ビューティ・トワレ DL-RJ20パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [パステルアイボリー] 発売日:2015年 6月 1日

このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2020年7月1日 16:52 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2020年7月6日 18:06 |
![]() |
6 | 1 | 2020年6月10日 18:55 |
![]() |
0 | 0 | 2020年3月27日 21:46 |
![]() |
8 | 1 | 2020年3月2日 10:58 |
![]() ![]() |
74 | 1 | 2020年9月14日 14:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RJ20
購入して3年、突然蓋がバーンと急に降りるようになり、蝶番がバカになったのかな?と思い、修理可能なのか
ネットで検索してみたところ、こちらのクチコミに辿り着きました。
インターネットはすごいです。本当に必要な情報を家にいながらゲットする事が出来ました。
皆さんのクチコミに深く感謝です。
さっそくお客様相談センターに電話したところ、「蓋を外して部品が割れているか確認して下さい」との事。
恥ずかしながら今まで蓋を外せることさえ知らず、電話で丁寧に教えて頂きながら外しました。
確かに蓋右側の部品が割れていました。
相談センターの方は「こちらの商品は部品の強度不足が確認されています」と言ってましたが、
こちらに連絡せずに自分で蓋を購入した人が不憫に思います。
無料で交換して頂くことにはなりましたが、そこまでの道のりはなぜかトラブル続きでした。
たまたまミスが重なっただけで仕方ないですけど、これで有償だったら怒ってたかも…。
あとお客様相談センターの電話が全然繋がらないのもストレスでした。
オペレーターの方に行き着くまで1割くらいの人が諦めるのでは?そこが狙いだったりして。
5点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RJ20
初めての投稿です 間違っていたら教えて下さい。よろしくお願いします。この製品安く購入でき喜んでいました。ところが1年ほど経過すると便蓋が早く降りるようになったのです。おかしいな?嵌め込みの口が馴染んできたなと思い気にしませんでした。ところが1週間が過ぎるとバタンと落ちて触って見ると便蓋が前後・横揺れしている 蓋が簡単に外れ止の所が割れていました。いくら韓国製であっても天下の松下、製品の点検・素材などの強度テストは実施しているだろうと思っていたがそうでは無さそうです。プラスチックは弱い、今思えば洗濯機の中蓋のプラスチックフックも粉々に割れました。経年劣化と思いましたが皆様の書込みなどを鑑みたら根本的な素材の悪さと思われる。
もう1点DL-RJ20 ノズルが出なくなり清掃、電源の抜き差しなどしてもダメ、偶然、ユーチューブで同じ品番・症状のを拝見させて頂いたら全て同じ症状でした。温水にすれば音ばかりで何も起こらない。逃げ水の流れる音がするだけであり、ユーチューブで見た通り温水をオフにすればノズルと水が15秒ほど出、勝手に止まってしまう。この業者は100%耐久テストはしていません。修理代で儲けている会社に変わってしまったのか。東証1部にこのような会社があるとは日本の恥。松下さんも泣いていると思う。顧客が知らなければ金を取り。苦情を云えば知らんぷり。
洗濯機の時にそう思いました。購入先が来宅「パルセータの故障です明日部品を持って伺います」とが、交換しても直らない、メーカーが来て現品を見るなり明日もう一度来ますと。二人掛かりで修理じゃなくて中の部品を全て交換、側だけ残す。新品を持ってくれば良いものを側だけ残す。新品とは交換しない、これが此処の方針である。故障の原因も、説明も教えてくれず逃げるように帰って行きました。
何方か便座の件、良い案が有ればご教授をお願いします。なお、男一人で使用しています。
3点

我が家も全く同じ症状出ました。昨日。
蓋は1年くらい前からバタンと閉まり、昨日、洗浄出来なくなりました。
実家も全く同じものを購入し、蓋の故障、洗浄できずの順番で2ヶ月前に別メーカーの物に買い換えしました。4万円の出費とのこと。2016年製で2台が2台とも同じ症状が同じ時期にって、結構パナソニックでもろもろ揃えてたけど一度離れます。
書込番号:23516291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RJ20
昨日の朝トイレの蓋を普通に閉めたらバキッと音と共に破片が落ちました。よく見ると右側部分が壊れました。
3年前に購入。蓋が勢いよく落ちるようになり、蓋だけでもいくらするのかと検索していたらこちらのサイトに目がいきました。
みなさん、結構壊れてる!とビックリ!
私も早速、相談窓口に電話しました。今日見て頂き、費用も出張代もかかりませんでした。
業者側から費用はかかりませんから〜と言われ、やはり破損されてる方がいっぱいいるんだと思いました!
みなさんの書き込みで費用がかからなくて済みました。
本当にありがとうございました。
書込番号:23445097 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

このコーナー初めて拝見しましたが!
「トイレの蓋を普通に閉めたらバキッと音と共に蓋の根本(右)よ見ると割れてました。
約年年前に購入。蓋が勢いよく落ちるようになり…」
全く同じ様な状態の方が大勢の人が居た事にビックリしています。
取り付け業者に話した処,サービスに依頼するとの事…後日、電話が在り見もしないで簡単に有償で修理しますと言われ!
二年足らずで壊れる物を売って有償は納得出来ない、設計ミス、強度不足、材質の問題がるのでは?との思いを伝えたら…再度電話で無償修理と為りました!
以前にも、便座の基盤破損でお湯に為らなかったり便座が温まらない等、二度交換した事も在り…。
今はmade in Japanでは無いから?プラスチックの破損が多いと感じます^^;
取りあえず直ったので良かったです!
書込番号:23460207
2点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RJ20
本日、暖房便座NG含めてシャワー類もおかしな動きになりました。
時間が無いので最速で届くYBどっとこむにDL-RN40-Pを注文しました。
寿命6年でした。
こんなもんでしょうか?中国製は。
新型コロナウィルスのせいでしょうか?在庫も減ってますね。
0点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RJ20
我が家の蓋も半年前に割れました。
我慢して使用していましたが、この書き込みを見てサービスに電話しました。
電話に出た女性は、出張サービスで4,000弱費用が掛かると通り一辺倒の返事しかしません。
後継モデルは仕様変更してる事実を伝え、あの金属軸の受けが樹脂だけでは、もともと強度不足を認識してますよね?と食い下がりました。
技術が確認しないとこちらではわかりかねると。
話している間に、だんだん腹が立ってきて、それなら技術から電話してくれと言うと「わかりました」の一言も無く、明らかにトーンを下げて「いったん電話をお切りします」だと。
電話を切った後、非常に腹が立ちました。
その気持ちのまま、技術から電話があり「もう結構です。出張費を払うつもりは有りません」と伝えると、急に無料でお伺いしますと。
窓口の対応差があると書いて有りましたが、やっぱりその通りみたいです。
書込番号:23174746 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

先月、我が家の便座蓋も壊れました。皆さん同様左側の付け根のところでした。クチコミにあるように、修理ご相談窓口0120-878-554では、“事例は聞いていない、費用がかかる”というだけでしたので、お客様相談センター0120-878-365に電話して無償で技術員に確認に来ていただくことになりました。
結果、技術員は見てすぐに交換していただけました。無償でした。皆さんのクチコミの情報がなければ、新品便座に交換するところでしたので、クチコミ情報に感謝します。ありがとうございました。
書込番号:23262033
1点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RJ20
私も便座フタの右側根元が割れました。
交換パーツを探していたら、こちらの掲示板を見つけました。
mitsuma610150さんの書き込みを参考に、
パナのお客様相談室0120-878-365に電話して、
リコールが出ていないか確認すると、
リコールは無いとの事でしたが、一部仕様変更をしている。
直ぐに修理窓口から連絡させますと言われ、さすがパナって感じでした。
ただ、費用については製品を見てからになると言われたので、
費用がかかる場合は買換えを検討すると話すと、出張費は頂きませんとの事だったので、
修理依頼しました。
ただ、修理の窓口の対応は最悪でした。
念のため、費用のことを確認すると、
出張費用は発生します一点張り。
お客様相談室では出張費は不要と言われた旨伝えると、
『そうですか、じゃあ工事の者に伝えます。ガチャ。』うーん、残念。
少々不安でしたが、工事当日電話があり、
今までの流れを話すと、状況からいくと多分無償で交換出来ますとの事。
製造番号の確認をされた後、全て無料にて対応して頂きました。
パナ本体と工事業者の認識は統一されているような感じがしましたが、
修理窓口の方にも共通認識を持って頂ければと思いました。
大手なので、マニュアルがあるのは理解してますけど。
今回は、こちらの掲示板で助かりました。
根元金属タイプの蓋に交換して頂きました。
ありがとうございました。
41点

3年前に購入したうちのも同様に蓋の根元が壊れました。一連の書き込みを参考にしてお客様相談室0120-878-365に電話したところ直ぐに対応して交換してくれました。金属部品を追加ではなくプラスチックの材質を変更したとのことです。ただ蓋の落下速度がやけに遅くなり、蓋を閉めてから流すというコロナ対策としての常識がやりづらくなりました。ご参考まで。
書込番号:23662504
33点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





