OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough のクチコミ掲示板

2015年 5月22日 発売

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

  • 防水15m、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgf、耐低温-10度、防塵設計など、アウトドアでの撮影を想定した高耐久モデル。
  • F2.0レンズを搭載したことにより、暗所の動きのある被写体でも速いシャッター速度となるため、被写体がブレずに撮影できる。
  • 状況に合わせて5種類の設定を選ぶだけで水中写真が撮影できる「水中モード」やGLONASS/QZSS対応の「GPS機能」を用意している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:380枚 防水カメラ:○ OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough の後に発売された製品OLYMPUS STYLUS TG-4 ToughとOLYMPUS Tough TG-5を比較する

OLYMPUS Tough TG-5
OLYMPUS Tough TG-5OLYMPUS Tough TG-5

OLYMPUS Tough TG-5

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月23日

画素数:1271万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのオークション

OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 5月22日

  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough のクチコミ掲示板

(1292件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughを新規書き込みOLYMPUS STYLUS TG-4 Toughをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ109

返信55

お気に入りに追加

標準

ミクロの決死隊に参加いたします

2015/05/27 00:36(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

.

本日TG-4ブラックを購入予定であります
オリンパスは憧れのOM-1以来、はじめて手にすることに

こちらでTG-3のレポートレビューも良く拝見いたしましたし
実機もカメラのニシムラで感触を確かめてきました
ずっしりと重すぎるしカメラ内ロー現像もできないですが

いま、数多い売らんかなカメラが多いなかで
本当に真面目にできたカメラだとうれしく思っています
北陸在住なので長い冬には念願の雪の結晶を撮ってみたいですね

さてどんな感動・難題が待っていることやら(笑)
みなさま、よろしくお願いいたします



書込番号:18813488

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:14件

2015/05/27 01:41(1年以上前)

スレ主様、こんばんは。
TG-4羨ましいです。
自分はTG-3をダイビングで小さな生き物を撮るのに所有しています。
RAW記録が出来る事や、AF枠を動かせる事、ダイヤルで水中モード、カスタムモード1、2と増えた事に魅力を感じ買え変えようか?とも思わせる機体です。


映画「ミクロの決死圏」
名作ですよね。
ただ、さすがにTG-4をもってしても血液中の白血球や血小板 ヘモグロビンなどは写せませんが(笑 )
冗談はさておき、オリンパス純正であるLEDライトガイドはオススメしておきます。
こちらは、被写体にレンズがぶつかるくらい寄っても満遍なく光が回り明るく撮
れるものです。
オリンパス純正部品ですので、価格は高めですが超ミクロの世界を覗くなら持っていて損はないです。
購入後、試し撮りにあらゆる物体の超マクロな世界を楽しめるかと思います。

書込番号:18813593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/27 07:03(1年以上前)

購入後のレビューもよろしくお願い致します。

書込番号:18813819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/05/27 07:49(1年以上前)

suzakid77さん
まってるでぇ

書込番号:18813884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/05/27 10:48(1年以上前)

発売数日で既に売れ筋ランキング7位って恐ろしいですね。

書込番号:18814243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/27 20:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アゲハ蝶

リュウキュウアサギマダラ

ツマムラサキマダラ

オオゴマダラ

私も顕微鏡モードでの撮影がしたくて、
同機を購入してしまいました。
早速、箕面市の昆虫館で蝶を撮影。

正直、顕微鏡モードで蝶を撮影するのは難しかったですが、
なんとか何枚か撮影でき、とても楽しかったです。

拙い作例ですが、アップさせて頂きます。

書込番号:18815490

ナイスクチコミ!7


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/27 22:56(1年以上前)

当機種
当機種

このあたりコンデジマクロふつう風味です

.

隊員のみなさま、ありがとうございます!
遅くなりすみません!

とりいそぎキタムラ店長から手渡ししてもらって
車内でちょこっと充電 内部メモリ-でテスト撮影してみました

まずは普通のコンデジで撮れる範囲を確認です
説明書もなんも(笑)

なにか地面に生えてないかな〜 ということで
タンポポであしからず




書込番号:18816124

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/27 23:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カエデ系をスナップで ふつう

同じく

.

次です

ふつうに撮っていてはどうにも奇跡など起きません(笑)

状況写真は9000円のカメラで済みますね

さて、これからどうしていきましょう

書込番号:18816159

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/27 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

極太ラインです

なんもなしです

シャープネス強いです

.

もうすこしふつうスナップ

想定内ですが 水中とマクロに特化したこのカメラ

これからが楽しみ楽しみ!


書込番号:18816211

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/28 00:04(1年以上前)

すみません 写真自体が好きなものでして(笑)

水中オリンパスさん、あのLEDは標準でセットすべきでしょう
かならず買うことになりますよね
超マクロの世界がこれから楽しみでしかたありませんし
憧れの水中フォトもぐっと身近になってきました

じじかめさん、そう焦らずに!
まだ充電してるとこなんで(笑)

bearさん・・・ こ、こんなとこにも!
あなたも何か写真あげんしゃい〜〜〜
ま、まちゃなぁ とか言わせんで!

潜る必殺仕事人さん、おおむかし新婚旅行で
サイパンのグロットを潜ったきりで・・・
あのころは富士のHDとかいうのを使いました
ダイバーフォトは、ある意味究極だと思っています

ここでオリンパスが手頃で真面目な本体を
継続して開発してることが信頼感を感じさせます
メーカーの開発チームも文字どおりタフなのでしょうね

大河一滴さん、UPありがとうございます!
うわぁ・・ りんぷんくっつかないですか?
動くものは難しそうですね
まあ、望遠置きピンで高速ツバメ撮りよりはいけそうな気がしますけど
(あの世界にはとうていついていけません)
通常のマクロに負けない・・というか
見たことのない色の世界に夢がひろがります

蝶の世界は100、200とか300単でないと無理かな〜と
思っていましたが工夫しだいで迫れるものなんですね

写真コムは作例が多いほど楽しいと感じております
これからも私の凡作で陰ながらモリあげていけたらなと思っています



かしこ


書込番号:18816338

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/28 10:17(1年以上前)

お手数ありがとうございます。エンジョイ・マクロ撮影!

書込番号:18817086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/05/28 11:55(1年以上前)

潜る「必殺」仕事人です。

ついに、「必殺」が入っちゃいました。(笑)

新婚旅行でグロットの地獄階段を上がられたってことは肝心のハネムーンナイトに悪影響が有ったのでは?(いや、失礼。爆)

それはそうと、LEDライトガイドLG−1は水中使用不可だそうで、リコーのWGシリーズのようなレンズ周りを6個のLEDが取り巻いてるスタイルをパクってくれたらいいのに、って思ってます。

書込番号:18817275

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/28 14:21(1年以上前)

じじかめさん、ドタバタしてすみません^^
なんかアウトドア系は楽しくてしかたありませんね

潜る仕事人さん、申し訳ございません 
つい口ずさんでしまいました (ぶしゅわ!)

さきほど本体のLEDに気づきました!
そうですね一体化してくれたら気楽なんですけどね
GRDみたいにイヂれるのが大人の科学ふうでこれは良しにしときますか

ブログのフォト拝見いたしましたがクリアに撮れていますね!
岡の上よりきれいなのでは?? びっくりです
とてもハウジングなしのコンデジとは思えません

そうそうグロットのあの危なっかしい階段は・・ 
夜はよるで安ホテルでボヤがあったかも(爆)

わたくしごと、2年まえの夏に高知のニコぶちを素潜りして
いつか防水コンデジを!と考えていましたが
次回は佐渡小木でちょい潜りを楽しみにしています
また、プロのアドバイスをよろしくお願いいたします

書込番号:18817598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/05/28 15:35(1年以上前)

>さきほど本体のLEDに気づきました!
>そうですね一体化してくれたら気楽なんですけどね。

他社の良いところは真似してもいいですよね?

>ブログのフォト拝見いたしましたがクリアに撮れていますね!
>岡の上よりきれいなのでは?? びっくりです。

ありがとうございます。
もちろん、加工ソフトでメイクアップしてます。(笑)
でも、TG−2を使うようになってメイク時間が大幅に短縮されました。
>とてもハウジングなしのコンデジとは思えません。

いえ、ハウジング(プロテクタ)は常用してます。
本体だけでは濡らしたことすらありません。

>そうそうグロットのあの危なっかしい階段は・・ 

いいトレーニングになりますね。(笑)
>夜はよるで安ホテルでボヤがあったかも(爆)

想い出深いハネムーンだったわけですね。

>わたくしごと、2年まえの夏に高知のニコぶちを素潜りして
いつか防水コンデジを!と考えていましたが
次回は佐渡小木でちょい潜りを楽しみにしています。

写真、是非アップして下さいね。
>また、プロのアドバイスをよろしくお願いいたします。

写真はシロートです。(笑)

書込番号:18817735

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/28 21:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

迷子防止に

バリアフリーです

かっちり感はオリンパス

.

潜る仕事人さん、ありがとうございます
佐渡はカミさんが好きでクリフがいかったなどと
ダイビング音痴のわたしにはさっぱりでしたが・・

サイパンでは2日めに20Mでギブアップ!
思わず、なんでだろ〜♪ ゼスチュアで浮上いたしました

カミさんがもともと愛好者だったんでインストラクターさんは
ダンナもわかってるんやろ みたいな? 
耳抜きさえ知らなかったんで痛くてもう・・

しかし、あの中性浮力はたまらんかったです!
自分はハンググライダー&オフバイク派でしたが
浮遊感の質としてはハイエンドだと思いました

映画のグランブルーも最高でしたが
レニ・リーフェンシュタールさんのドキュメントに感銘をうけました
これが・・ 映像の極致だろうな 
しろうとが、すみません

残りすくない人生ではありますが(笑)
水生動物としてちょっとチャレンジしたいですね



さて、TG-4本体を何枚か 順不同ですが
購入予定の方に すこし参考になれば






書込番号:18818587

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/28 21:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

バッテリは小粒です

パツキンの様子

奥底の様子

.




書込番号:18818608

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/28 21:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ダブルロックの様子

充電器は付属せずコードのみ

液晶の様子

.





書込番号:18818640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/05/28 21:37(1年以上前)

>耳抜きさえ知らなかったんで痛くてもう・・

ご無事で何よりです。(笑)

昔はどこも結構いい加減でしたから。

では、TG−4ならではの作品、期待してます。

私はもうちょい我慢してTG−2で頑張ります。

書込番号:18818660

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/28 21:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

さすがに窮屈です

みぎ45度

ひだり45度

.

ペンタックスのK01で撮っています

とっても楽しいカメラ!!





書込番号:18818666

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/28 21:52(1年以上前)

別機種
別機種

百均のブラシに日頃の感謝

デザインも微速前進

.

潜る仕事人さん こんばんわ

いいかげんな話といえばハワイのタンデムスカイダイブです

酔っ払いでサンダル履きでもサインひとつで4000mでしたからね

ノーヘルでゆるゆるのゴーグルだけ

すばらしかったですがアメリカらしいゆるさ?にも仰天でした(笑)






書込番号:18818722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/05/28 22:19(1年以上前)

>ペンタックスのK01で撮っています。

私もイエローのK−01、一応持ってます。(滅多に使ってませんが。)

書込番号:18818807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/05/28 22:20(1年以上前)

>いいかげんな話といえばハワイのタンデムスカイダイブです。

私は高いところはカンベンです。(笑)

書込番号:18818812

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/29 04:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

これもまずまず

つたの先端部を適当に

.

潜る仕事人さん、k-o1は網膜撮りだから面白い

即決ですからね

レンズも新コーティングになってきたので鮮やかだし

HD35マクロリミ これ1本でかなりいけますね

ペンタらしく防滴であればなお、よかったのですが


もう少しTG4のテストです

書込番号:18819431

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/29 05:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

苦手な方すみません

湖面の落ち葉(花)

.

ハングはハタチから15年ほどサンデーフライヤーでしたが

空中ではけっこう忙しくて(笑)

オートバイツーリングはニーハンで北から南まで

さいごはカメラと水辺に落ち着きそうです?

書込番号:18819437

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/29 05:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

苦手な方すみません

木の幹の苔です

神秘の世界へ第一歩

.

てんとう虫モードを使ってみました

タララーと高速連写合成が手持ちでうまくいかな?

(撮ってるさいちゅうに手が揺れてますからね)

見たところビブレ程度ですんでいるような気がしますが

きちんと追い込んでみたいですね

ちなみに背中の中にでかい毛虫が落ちてきてもぞもぞ うぎゃ!

そういう季節・・


書込番号:18819448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/05/29 09:54(1年以上前)

suzakid77さん、はじめまして。

TG-2で私はおもに植物の写真を撮影しています。
コケの画像は良いですね〜、手持ちでここまできれいに撮れて、このように被写界深度もばっちり
合成できれば最高です。TG-2はこの深度合成が出来ないのが残念です。
もっとこのような画像を見せて楽しませて下さいね。

書込番号:18819792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/05/29 10:10(1年以上前)

う〜ん、深度合成ですか・・・。

いいですね。私もTG-2なんで羨ましいです。

水中撮影では小さな魚の目やウミウシの触覚などにピントを合わせたフワッとした仕上がりの写真が結構良かったりするんですけど、エビやカニなどの甲殻類には深度合成機能を使ったピントビシビシの写真を撮りたいですねぇ。

書込番号:18819831

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/29 12:29(1年以上前)

Chrysosplenium さん こんにちわ ありがとうございます

植物写真の世界はこれまた海のように深いような気がいたします

苔は凍った滝のふちとか、とんでもない場所にもあって
いったいどんな生命力やねん!(笑) いつも驚かせてくれます
もしかしたら放射能汚染とかダイオキシンを浄化してくれるのは
苔とか菌類なのかなあとぼんやり感じております・・

白馬のこまくさとかも撮りに行きたいし ウロウロウロウロ
まったく罪なカメラを買ってしまいましたよ
拙者は真っ黒になるまでがんばります!


(↑ さぶいぼ?)

書込番号:18820110

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/29 12:43(1年以上前)

潜る仕事人さん、こんにちわ ありがとうございます

え? ふわっとした画像も撮っておられるとは、かなり・・
そうですね 攻殻類をビシバシと
(食べたかったりして!)

顕微鏡をつくってる本腰メーカーさんだから
開発も休むことはないでしょう このシリーズは
おそらく毎年ブラッシュアップされるのではないでしょうか

ビギナーにはもて余すかもしれませんが
とても楽しい相棒になりそうです

書込番号:18820160

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/30 20:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

.

深度合成のイージーテストしてみました

1は、顕微鏡モードを8Mで シャッタースピードは1/60

2.3は、てんとう虫モード(8Mで2枚作成されますので)

シャッタースピードは1/40に落ちていました

顕微鏡モードにくらべて画像はやや小さくなりますね

以上、茶の間の蛍光灯でミニ三脚使用です


書込番号:18824548

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/30 21:05(1年以上前)

当機種
当機種

.

現場で使うことも多いかとタテ斜め撮りです

手ぶれさえ注意すれば、かなりいけますね

ただ16M+RAWが使えないのが残念かも



書込番号:18824649

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/30 21:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

.

初水中テスト

岐阜の渓流はまだ水温が低く
気が付くとレンズ内が白く曇ってましたね
しばらくたつと消えましたが・・

バッテリーも小さいので予備がいりそうです

オマケにズックの写真を撮ってみましたが
こういう一眼ではやらない気楽な機動力がコンデジの楽しみ
色合いとか絵にはなりませんが、状況記録としては十分ですね

風景写真もちらちら撮ってますが・・・、おさっしくださいね(爆)


書込番号:18824708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/05/30 22:11(1年以上前)

深度合成、イイ感じで効いてますネ。

不自然さが感じられません。

しかし、8Mに低下しちゃうのは何でですかね?

書込番号:18824915

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/31 05:11(1年以上前)

別機種

.

潜る仕事人さん、おはようございます

こんな小さなボディのままあれこれ積み込みすぎると
バッファ量とかコストとか使用感がバランス崩れるのでしょうね

ただ、わりきって特殊深度合成専用機として
強化バージョンまで出してくるかは不明
もともとハイレゾよりトピックなんですけどね・・


書込番号:18825545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/05/31 12:10(1年以上前)

スレ主さん、おはようございます

>こんな小さなボディのままあれこれ積み込みすぎると
バッファ量とかコストとか使用感がバランス崩れるのでしょうね。

仰る通りだと思います。

>ただ、わりきって特殊深度合成専用機として強化バージョンまで出してくるかは不明
もともとハイレゾよりトピックなんですけどね・・

TGー1〜4はタフで高性能で有るから売れていることは間違いないと思いますが、超タフで超高性能なコンデジを目指すとしたら私は反対で、超タフで高性能な機種とタフで超高性能な機種を目標に分かれて進化して欲しいと思っています。

「プロテクタに入れれば超タフは既に有るじゃないか。」と言われれば確かにそうなのですが、プロテクタ不要になれば撮影データに水深記録が残せる、ここに価値が有ると思っています。



書込番号:18826376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/05/31 12:18(1年以上前)

もしも、超タフ(耐水圧50m以上)機種を出さないってことで有れば、プロテクタに水深計が付いていて、何らかの接続方法でカメラに信号が送れる方式でも良いかな?って思っています。

書込番号:18826390

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/05/31 17:30(1年以上前)

別機種

.

潜る仕事人さん、こんにちわ

さすがプロはログを大切にされていますね
ボクのようなしろうとは撮れたとれた〜で終わりますから(爆)

プロといえば中川リュウさんのブログも拝見いたしますが
水中カメラのカスタムオーダーって奥が深そうですね

デジタルパーツを廉価に量産するCASIOさんとか
いっそ組んでくれれば実現は爆速なんでしょうけどね

ちなみに彼らは学術用のハイスピードコンデジを販売していたり
エルモさんは全方向VTRのドローンやってたり
面白いことはテンデにやってるんですよね

でも、そんなアバンギャルドなコンビが出てきてほしいな
世界で無敵になれるのは、そういうところなんだと思っております・・

日本メーカー、世界を相手にするなら合体せよ!です(笑)


書込番号:18827118

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/06/01 21:21(1年以上前)

当機種

.

コムって写真作例すくないですよね〜

グンモーゾウヲナデル雰囲気からいっこうに(笑)
しょうがないといえばそうなのだが

大河一滴さんのUPは非常にうれしかったです!

私の目的は
1.雪の結晶 2.水中の光さす光景
いづれも未知の世界で、それだけに準備が必要

それまでの練習は 早すぎることはないでしょう

それではまた!








書込番号:18830657

ナイスクチコミ!2


glossyさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:24件 海の中を見てみましょう 

2015/06/10 11:59(1年以上前)

suzakid77さんと潜る仕事人さんなどのやり取り見てました。
このカメラ、私全く興味無かったし、買う気など無かったんですが。
それで、先ほど気が付けば、オリンパのオンラインショップから一通のメール。
本体(赤)とマクロライトとハウジングのセット。
ポイント利用して、約7万円弱。
何時の間にやら、予約完了してました。
もうこうなったら、私も参加します。

書込番号:18857256

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/06/10 13:43(1年以上前)

glossy さん、決死隊へようこそ!

チラ見してまいりました
ロタホールと勝運丸なのでしょうか 美しい!!

私のほうはダイビングしろうとなのですみませんが
この道具のおかげで水中と動画の世界に引きずりこまれそうです

ちゅうか、みずから勝手にハマっていくんですけどね
ダイビングは究極でしょう やらずに死ねるか〜い(爆)

と、いうわけで今後ともよろしくお願いいたします

私はやっとLG−1を購入
こんなもんセットにしておいてくれや とアンケートには書いておきました(笑) 

書込番号:18857504

ナイスクチコミ!2


glossyさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:24件 海の中を見てみましょう 

2015/06/10 15:13(1年以上前)

たいちょ〜〜。
こちらこそお願いいたしま〜す。

書込番号:18857649

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/06/10 18:49(1年以上前)

当機種
当機種

ありがとうございます

たいちょ〜(用務員兼務)のsuzakid77、がんばります!

やはり行動派の方はけつだんが速いですね

といいつつ、練習で撮ってみたものでもとりあえず

アリさんの背中についてるもの、どういう役目なんでしょう?

葉っぱのしづく 3ミリくらいの小さなものでしたが

もっとオシャレに撮ってみたいものです(笑)


書込番号:18858075

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/06/11 22:46(1年以上前)

別機種
別機種

.

本日、キャンペーンプレゼントが届きました
コンバーターアダプターCLA-T01 ペラペラの40.5mmキャップ付き
使うかまだ不明のままだが、タダだからいいか

先日購入のLEDライトガイドLG-1の箱と並べてみた
オリンパスさん 商売上手ですなあ

本体はいろんな機能てんこ盛りなのはいいとして
この2つとも同梱セットにするべきでしょうが

そうそう、普通タイプのバッテリーチャージャーも別売ってね・・
おじさんは、しまいにゃ 笑っちゃうぞ〜〜!


書込番号:18862090

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/06/11 23:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

小さなミラーで光をみちびく

.

と、いうことでブツブツ言ってしまいましたが(笑)
LEDライトガイド LG-1の画像をあげてみます

コンバータアダプタの嵌め具合はアレッ? というくらい固いのですが
こちらはユルすぎなくらいでポロリしそうな感じですね

あと付けタイプなのでそれなりに面倒かもしれませんが
本格ミニという感じでテスト撮影も上々でした
便利さより質を狙うという考え方は納得いたすところ

あとはユーザしだいか・・(汗)


書込番号:18862192

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/06/11 23:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

波動砲、はっっしや!

.

ライトガイド部分はおお〜っという印象ですが

ひっくり返すと あらまあ学研の付録風味です

装着はカスッと頼りない音で完了します




書込番号:18862219

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/06/11 23:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

.

ちょっと下手な絵で分かりにくいんですけど

発光リングは半丸形状で平坦ではありません

したがって、かなり側面からの照射が有効になっていると思いますね

かつ、外周の黒い部分が接地ガイドになっているので

最短距離を安全にキープしています

よく見ると本格的 これがオリンパスの真面目さですかね





書込番号:18862264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/06/12 09:43(1年以上前)

スレ主さん、おはようございます。
LG-1の紹介、素晴らしいですね。
オリンパスにもこれくらい細かい開示をして欲しいです。(笑)

大変画期的なブツだとは思いますが、疑問点もいくつか・・・。

先ず、水中使用は不可だそうで、せっかくの「タフ最高峰の理念」にそぐわないのでは?

それと、模擬リングライトとしては有効ですが、内蔵ストロボの光は遮断されてしまうので模擬リングストロボにはなりません。

どうせなら、内蔵ストロボ光拡散にも使えたら一石二鳥だと思うのですが・・・。

水中使用に於いてはプロテクタに取り付けるリングフラッシュアダプター(社外品)が有るので個人的には困ってませんが、プロテクタを使わず浅場で水中撮影している方には水中撮影でも使えればいいのにって思ってる方もいらっしゃるでしょう。

尤も、現状でも水中使用は事実上出来るようですが、耐久性に問題があるってことなのかもしれませんね。

問題無く水中使用出来るという点でも光の均一性という点でも耐久性という点でもリコーのWG-4のようなレンズ周りを6個のLEDが取り巻いている方式の方が優れているんじゃないかな?って思っています。

別に買わなくても済みますしネ。(笑)

外れて無くなる心配も無いですし・・。

リコー方式を更に進化させるとすればリングライトとリングストロボの切り替えが可能な構造とか?

書込番号:18863107

ナイスクチコミ!2


glossyさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:24件 海の中を見てみましょう 

2015/06/12 11:26(1年以上前)

潜る仕事人さん。いつも頼りにしてますよ。
ところで、今回PT-056もついでに買ったんですが、
社外品のリングストロボとは、どこのどいつのことですか?
本体は、今充電中です。

書込番号:18863335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/06/12 13:26(1年以上前)

glossyさん、どうもです。

それはコレです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000652610/SortID=18779840/#tab

書込番号:18863701

ナイスクチコミ!2


glossyさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:24件 海の中を見てみましょう 

2015/06/12 14:10(1年以上前)

潜る仕事人さん、情報ありがとうございました。
ですが、完売?
アンサーのホームページにも、もう掲載されてないですね。
なんとか、御尽力いただいて、再販する様お願いできませんかね。
あるいは、裏からこっそり、手配するとか?

書込番号:18863808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/06/12 16:40(1年以上前)

glossyさん、完売は「初期ロットが完売しました。」って意味ですヨ。

アンサーさんは何故か自社のサイトには元々、旧型の頃も載せてません。

旧型を売ってたときなど、アンサーさんが唯一の販売店だったにも拘わらず、どっかから情報を聞き付けて来たヒトにだけコッソリ(笑)売りますって感じでした。

でも、新型は個人の工房では無くどっかのメーカーで作られているそうで、ダイビング業界では知らない人は居ない岐阜の有名商社(問屋?)ルートで、全国のダイビングショップから購入可能です。

近所のダイビングショップに尋ねてみられてはいかがでしょう?

書込番号:18864150

ナイスクチコミ!2


glossyさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:24件 海の中を見てみましょう 

2015/06/12 23:07(1年以上前)

suzakid77さん、充電終わりマクロ撮影試しましたが、結構難しいですね。
貴方が撮影したタンポポなど私には、簡単に撮れないことを思い知りました。
週末には釣りに出かけますので、その後再挑戦してみます。
潜る仕事人さんの情報は、私にはいつも貴重なものばかりです。
今回も、良いこと聞いちゃった。
ありがとうございます。

書込番号:18865281

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/06/13 01:32(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

TG4でコンデジライクにとるとさっぱりです

ミラーレスにマクロをつけていると

これくらいは普通にとれます

このへんとは別の世界をめざします

.

フロッグマンのみなさま、こんばんわ!(笑)

FIFA女子ワールドカップのすべてのゴールシーンを検証しておりました
いやあ〜 アフリカ勢ナイジェリア カメルーン 危険ですねえ・・
あ、すみません

潜る仕事人さん、ありがとうございます
いま、デジカメの中身ってクルマのエンジンルームと同じで
ブラックボックス化しているじゃないですか

たまには、私のようなズブでもほほ〜っと手でいじれるパーツだと
ついつい面白がってしまうのでした
これから購入される方に少しお役にたてたかしら

はい、リコー機の考え方もいいのですが・・
あの押し込むシャッターだけは身体のほうが正直に拒絶してしまい
結局はトータルバランスでTGを選んだというのもあります
みんな一長一短なので、もやもや感は多少のこりますね

わたしにはペンタのK-01の後継機が出そうにないので
そっちのほうがイライラしてますけど(爆)

glossyさん、まだおっかなびっくり撮っておりますよ
ただ、うつくしい雪の結晶をいまから楽しみに練習しようと思い
なんでも撮ってみよう! という感じです

またいくつか凡作をあげてみますね



書込番号:18865720

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/06/13 01:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

.

1 いわゆるスナップですが もやっと写ったので
これはこれでいいかな〜と

2 バラを散歩中のタランチュラです

3 てんとう虫のサンバです 


はい、小学5年生に戻ったようでなぜかホッコリ
少年のココロをもった中年おやじということでひとつ


書込番号:18865730

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/06/13 01:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

.

表面がうぶ毛でびっしりな葉っぱ

これは顕微鏡しようと思い 
たぶんズームしまくった1まい

いわゆる葉脈にも毛がはえてましたね
ただ、ドアップしすぎると荒くなりがち

ブレもおさえて背景、構図も考慮しなければ・・
そこはマクロであろうとなかろうと同じ
だいいち、自分が見なくなる写真って見せられませんからね(汗)




書込番号:18865746

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの満足度5

2015/06/13 02:36(1年以上前)

当機種
当機種

.

で、深度合成マクロや水中HDRなど必殺技のほかに
いろいろありそうなんですが

もっとも使うであろうコンデジとしての具合はどうなのか?
ジャパニーズスナッパーとしては使えるのか?

と思いながらいくつか撮っておったのですが・・・・

私の直感といたしましては  「 使える!」です

この色味や手触り感などをアーミーナイフのように使えるか
またはインパクトドライバーや愛用の鍋のように使えるか

使えます!





まあ 個人差はありますけどね
若いときファンタジープログレとか聞いてた世代には会うかもです(爆)


書込番号:18865788

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughを新規書き込みOLYMPUS STYLUS TG-4 Toughをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
オリンパス

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月22日

OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughをお気に入り製品に追加する <1227

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング