OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
- 防水15m、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgf、耐低温-10度、防塵設計など、アウトドアでの撮影を想定した高耐久モデル。
- F2.0レンズを搭載したことにより、暗所の動きのある被写体でも速いシャッター速度となるため、被写体がブレずに撮影できる。
- 状況に合わせて5種類の設定を選ぶだけで水中写真が撮影できる「水中モード」やGLONASS/QZSS対応の「GPS機能」を用意している。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1227
OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 5月22日
このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2016年2月29日 13:40 | |
| 13 | 10 | 2016年2月3日 18:27 | |
| 17 | 4 | 2015年10月21日 07:39 | |
| 1 | 2 | 2015年8月31日 21:20 | |
| 52 | 16 | 2015年8月22日 10:44 | |
| 17 | 9 | 2015年7月17日 17:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
CP+でパナソニックのフォーカスセレクト機能付きのものを弄って来ました。
連写しながら少しずつフォーカスをずらして撮っておいて、あとから好みのものを
選ぶ訳ですが、撮った画像は全残し。(手動消去)
オリの深度合成も連写による撮り方は似たような方法ですよね?
好きなフォーカス位置を自分で選んで残すパナの全画像残しに対し、オリは8連写後に
カメラ内合成のものを含め2枚残し。
オリもファームアップで同機能入れてくれないかな?って思ったのは自分だけでしょうか???
E−M1のファームアップの様に色々と進化させ続けて欲しいです♪
0点
TG-4の「フォーカスブラケット」がそれに相当すると思います。
書込番号:19643004
2点
あっ、そうか・・・♪
カメラ内で自動合成→深度合成、PCであとから合成→フォーカスブラケットでしたね^^;;;
付いてたんですね・・・♪ 御指摘ありがとうございました♪
書込番号:19643035
0点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
ダイバーには既にお使いの方が少なくないのですが、改めてリングフラッシュアダプターVer.2(税別¥10,000)の紹介です。
画像はTG−4の純正プロテクタに取り付けた状態、本体、本体裏側です。
コレが有ると主に顕微鏡モードの際に内蔵ストロボの光を被写体に概ね均一に当てることが可能になります。
TG−4には陸上専用のLG−1ライトガイドという純正オプションが有り、それの水中版って感じですが、大きな違いはLG−1は内蔵LEDライト専用で有るのに比べ、基本的に内蔵ストロボ用でLライトにも一応対応しているところです。
本体の丸い穴は外部ストロボ用の光ケーブルの差し込み口で、外部ストロボとの併用がお勧めです。
ちなみに、この製品はヘンタイリングという通称名の方が通りがいいかも?(笑)
12点
>潜る仕事人さん
以前からこの商品が気になっています。
気にしているのは、装着する事でマクロ領域はよいとしても、通常にワイド領域等で使用する際には光量不足となりませんでしょうか?
外付けストロボを使うとよいのかもしれませんが、内臓フラッシュのみ使用の場合はどうか教えていただけると幸いです。
あと、外付けストロボとこのリングフラッシュを併用した場合、マクロ撮影での使い勝手はいかがでしょうか?
質問ばかりで恐縮ですが、よろしくお願い致します。
書込番号:19452532
0点
>Sumibomさん、こんばんは。
>通常にワイド領域等で使用する際には光量不足となりませんでしょうか?
そうなることは少なく無いと思います。
内蔵ストロボ光の有効距離が仮に50cmとした場合、アレを着けると半分程度になるんじゃないでしょうか。
書込番号:19452672
0点
>あと、外付けストロボとこのリングフラッシュを併用した場合、マクロ撮影での使い勝手はいかがでしょうか?
非常に楽になります。
撮影者が特に意識しなくても、直近の被写体にも、若干遠い被写体にもストロボ光が当たりますから。
顕微鏡モードから水中ワイドまで万遍無く簡単にストロボ撮影するには外部ストロボとの併用が一番だと思います。
書込番号:19452673
0点
外部ストロボを着けない場合は、面倒ですがシーンに応じてリングフラッシュを着脱するしか無いでしょう。
小さな被写体でも、あまり寄れない場合には外すしかありません。
でも、頻繁な着脱は紛失やねじ山の摩耗に繋がるのでお勧めは出来ません。
書込番号:19453366
0点
>潜る仕事人さん
詳しくご記入いただきありがとうございます。
私以外の方にも参考になりますでしょうし、機会があれば、上記条件でのサンプル画像もいただけると幸いです。
導入はもう少し色々と触って慣れてから検討することにしたいと思います。
書込番号:19457695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Sumibomさん
TG-2&リングフラッシュver.1の組み合わせですが、下記を是非ご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/southern5753/36128152.html
TG−4&リングフラッシュver.2と基本的には同じです。
他にテキトーなのが無いか探しましたが、アレを使い始める前から外部ストロボを着けっ放しなので、「コレが内蔵ストロボ&リングフラッシュver.1で照らした写真です!」と言えるモノが無いことに今、気付きました。(笑)
書込番号:19458767
0点
>Sumibomさん
これも是非ご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005987/SortID=17953616/#tab
ver.2はver.1に比べ、非常に高品質になりましたが、内側にねじ山が切られていないのでコンバージョンレンズの取り付けは出来なくなりました。
書込番号:19458780
1点
>潜る仕事人さん
私も試してみたいので、この商品を販売しているサイトを教えて頂けると幸いです。
書込番号:19551926
0点
>Kame-Gさん こんにちは。
通販サイトはわかりませんが、殆どのダイビングショップで購入可能です。
在庫している店はあんまし無いと思いますが・・・。(ウチも在庫は無いです。)
近所にダイビングショップ、ありませんか?
店舗まで足を運ばなくても購入できる店も少なくないですよ。
書込番号:19552509
0点
>潜る仕事人さん
ありがとうございます。早速確認してみます。
書込番号:19552890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
今更ですが、、、
夏前は我慢したんですが、、、
価格も大して下がってないんですが、、、
子供の泥んこ遊び予定を購入理由にして、、、
相変わらずオリンパスの取扱説明書はわかりずらい、、、
RAW対応はけっこう購入の決め手でした、、、
ライブコンポジットも使ってみたい、、、
何より水洗いできるのが安心、、、
液晶保護フィルム買い忘れたと思ったけど水洗いできるから要らない、、、
イエローが欲しかったなあ(無い物ねだり)、、、
センサーサイズせめて1/1.7だったらなあ、、、
来年出るだろう5は何が進歩するのかなあ、、、
オリンパスさんオリンパスビューアー4で使い勝手の画期的な改善お願いしま〜す、、、
7点
ご購入おめでとうございますm(_ _)m
防水コンデジは1/2.3が主流ですからね…(>_<)
私も1/1.7や1インチ希望です\(^_^)/
書込番号:19242866 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
☆M6☆ さん
返信ありがとうございます。
水中撮影含めて楽しみたいと思います。
書込番号:19243106
2点
TG-3を顕微鏡モードが欲しくて去年買いに行ってレジまでカード持って行ったのですが目の前で売り切れになりました。
値段下がるのをぎりぎりまでひっぱったせいか、もう在庫もなく...
これ、面白いカメラですよね、防水カメラというよりいろいろ楽しめそうなカメラです。
ちょっとうらやましいです。
書込番号:19244408
3点
いつもけいじん さん
返信ありがとうございます。
顕微鏡モードは以前オリンパスショップで試しました。その時も買いそうになったんですが踏みとどまりました。(汗)
一番売れる夏が過ぎたのでもう少し安くなって欲しかったなあ。
書込番号:19245664
2点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
http://www.uw-answer.com/new_product_promo_rt.html
純正のハウジングではないですが、こんな製品が出たようです。
ちょっと高いですが、水中マクロに良さそうです。
1点
良さそうなハウジングですね。
特に大型のフラッシュリングは効果が大きそうですね。
良い情報をありがとです。
書込番号:19093130
0点
外付けストロボ用の光ケーブルの差し込み口も有るので通常撮影にも問題無しですね。
書込番号:19099776
0点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
なんか変だな?と思ってたけど、レンズ周りの押さえリングが無くなってました。
多分登山中に無くなったと思いますが
知らないで、梓川の水中撮影したら、一巻の終わりだった。 T_T;
5月末に購入したので保証期間中なので、明日店に持ち込みます(K's)
ロックの緩さも見て貰います
自分の名前と連絡先のシートを貼ってますが、張れる場所が無くてこんな感じです。
シール巾:9mm の黄色 テプラ
全てのデジカメに言えますが、ネームシート貼れる位置が欲しい物です。
2点
なくなってしまったのは残念でしたね。
ところで、レンズリングの有無と防水性は関係ないそうです。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=004740-1
書込番号:19020947
9点
ちょっと失敗した
改造レンズみたい。
治るといいですね。
書込番号:19020980
2点
僕はTG2で三回無くしてます…(T-T)(T-T)(T-T)
書込番号:19020996 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ロック機能が付いていればいいんですけどネ。
ボタンを押しながら回さないと外れないとかの・・・。
書込番号:19022458
3点
皆さん、レスありがとうございます
本日、K'sに修理依頼してきました。
@yacchiさん
なるほど、防水性は変わらずですか。
しかし、無いと気分が良くないですね
ドノーマル・カスタムさん
また〜〜冷やかすんだから(^^)
多分なおりますよ
松永弾正さん
それは、酷いですね
耐衝撃カメラなら、いつの間にか部品が外れない様にすべきですよね
潜る仕事人さん
この辺りを確り対応してるのは、多分NIKONですね。
AW130が、TG-4並みの撮影性能ならAW130買いましたのに
書込番号:19023251
4点
多分ね、外れやすくしてレンズユニットへの負担を軽減してるんでしょうねo(^o^)o
書込番号:19023388 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>AW130が、TG-4並みの撮影性能ならAW130買いましたのに。
AW130、水中や水際でのスナップ写真用としては優秀です。
カメラとしての性能や機能、特に水中写真用としては比較にもなりませんが、耐水深30mというインパクトがオリンパスへの刺激になってくれることを願っています。
書込番号:19023484
2点
同じくレンズリング取れ、紛失しまいました。
さらに中のピンみたいのも外れてしまい、
オリンパスに問い合わせたら、レンズリングーは有償と言われました。
書込番号:19028628
2点
TG−2の場合はレンズリングが赤と黒と二つあってひとつは予備になりますが、TG−4はスペアは無いのでしょうか?
しかも、プロテクタ使用者は反射防止レンズリングに交換するので、元々のレンズリングは2個とも不要です。
TG−4に流用可能なのかな?
書込番号:19031159
3点
>亀浦さん
>100モタさん
おはようございます。
知らないうちに蓋が開いてしまったり、リングが外れてしまったり、なかなか油断ならない製品のようですね(o_o)
私も気をつけて使わなければと思いました。
ちなみに有償との事ですが、おいくらだったのか教えてくださると助かります。
>潜る仕事人さん
ライトガイドリングが共用パーツなので、おそらくレンズリングも共通のような気がします。
多少の意匠の違いなどはあるのかな?
書込番号:19031663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆さん、多くの意見ありがとうございます。
TG-4のレンズリングは外れやすいようですね。
耐衝撃ボディを売りにしてる製品なのに、問題ですね〜。
レンズリングが外れて紛失しやすいなら、商品説明で明示すべきです。
当然、購入動機に影響有りますけど。
さて、修理出してるけど、無料か有料か楽しみです。
修理上がって来たら、ここで報告します。
書込番号:19032313
4点
この掲示板を見て気になっていたのですが、私も登山から帰ってきたら、リング、見事になくなってました。
が〜ん、ショックです。
書込番号:19038650
2点
>亀浦さん
>モバイルずきさん
>100モタさん
このキャンペーン、申し込みされましたか?
http://olympus-imaging.jp/event_campaign/campaign/c150421a/index.html
システム拡張コースなら、無くなったリングのかわりに使えますよ!
書込番号:19045057
2点
モバイルずきサン
ご愁傷様です。
レンズリングは外れやすい様ですね。
未だ、修理に出した返事がありません。
Nikonなら、Webで申し込んで受け取りに来た宅配に渡すと翌々日には届くので
こんなに時間かかるのに驚いてます。
GXV-0822さん
キャンペーンは、ミニ三脚をGetしてます。
コンデジのオプションは、使い捨て(そのカメラ専用)なので
システム拡張するつもり無かったのです。
書込番号:19046224
2点
皆さん、お騒がせ致しました。
本日修理から戻ってきました。
レンズリング代の請求はありません(無料)
これからは、無くさない様に注意せねば
ロックの点検もお願いしましたが、”異常なし”でした。
修理に2週以上かかったので、気の短い人は苦情を言うかも
私は、他に4台有るので気長に待ちました。
16日ぶりに対面したTG-4は、良い作りですね。
以上報告でした。
書込番号:19068606
5点
>亀浦さん
無事に戻ってきたとのご報告で安心いたしました。
二週間とはずいぶんかかりましたねぇ(・・;)
でも無償であったのはなによりです^_^
書込番号:19072684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
カメラのキタムラさんで注文しました。
シュノーケリングで海の中を撮影したかったのと、子供(自分含む)のおもちゃ兼自由研究用の道具として。未だ7つと4つの為、嫁さんは小学一年生に何の研究をさせるんだと呆れ顔´д` ;。ですが顕微鏡の様なマクロ機能は子供達に限りない知識欲を与えてくれると信じてます。
ところで、早く海に行きたいのですが店舗に在庫無しとの事。
品薄なんでしょうか?
書込番号:18959018 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
NAYUTAKAさん、初めまして!
まさしくこのカメラ
子供の自由研究用に作られたと言ってもよいでしょう。
顕微鏡モードが映し出す映像は、
子供の好奇心と探求心を刺激すること間違いなしです。
品薄かどうかは、わかりませんが…
キタムラで注文されたのなら安心ですね!
購入を検討中の方は、最安値購入を欲張らず、
在庫のあるお店でさっさと購入するのが、よいと思います。
例えば…
3万5000円になったら購入しよう等と考えていたら…
今年の夏シーズンは終わっているでしょう。
書込番号:18959275
2点
たしかに・・
これは「大人の科学」そのものです
学研と共同開発したんじゃないか?(爆)
水中ビデオとしても十分いけるはずです
夏が来ちゃいますよ〜〜
書込番号:18960217
3点
大河一滴さん
suzakid77さん
返信有難うございます。
届くのが大変楽しみです。
嫁曰く私が一番手が掛かる子供だそうで。(爆)
子供に渡した時に壊される危険性が低いのが良いですね。
子供の順応性の高さには驚かされるので
おそらくカメラの機能もすぐに覚えるのでしょう。
テレビ等で撮った画像を自慢しあったり
海で撮った魚の名前を子供と調べるのも楽しみです。
やっぱり私もしっかり子供ですね。(^_^;)
書込番号:18960511
3点
メーカー取り寄せ中で、納期3〜4週間って書いてあるのですが。。。´д` ;
最近購入された方の体験談が頂きたいです。
このままでは自由研究出来る頃には夏休み終わりそうです。Stop the season in the sonという懐かしのフレーズで頭が一杯。
※私は決してオリンパスさんの廻し者では無く、煽るつもりもありませんので悪しからず。
書込番号:18963741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の場合は、ある日の直感で店舗買いしました
(海の日まえに品切れになるかもな・・)
長らくタフカメラは横目でみていたのですが
とうとうTGシリーズを凌駕する相手が出てこなかったな というのがありました
「他社とは違う」という想いを変えることはもはや困難でしょうから
ここは切り替えて、手作りの遊び方に一時的に変更してはいかがでしょう
あの水中覗きオケ?(なんて名前か知りませんが)だけでも子供たちは喜びますよ
なによりも海パンですごす夏 バッタをつかまえる夏 それだけでも楽しいじゃありませんか(笑)
書込番号:18964032
2点
suzakid77さん
返信有り難う御座います。
ここまできたらしょうがないですね。
気長に待つ事にします。´д` ;
書込番号:18965672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しょんぼりしないで下さい(笑)
子供たちは大好きで少年サッカー指導や児童会もずっとやっていたかったくらい
男子二人は成人してしまいましたが、もう二度とかえってこないすばらしい時・・
準備することはいろいろ、あると思いますよ
私は本当の意味でいうと 雪の結晶が撮りたく
半年の準備だと思っているのですから(笑)
本体の詳細などは TG-2 3の先輩方のレビュースレッドに詳しいですし
けっこう自分はヒトバシラー的になってたりして(爆) 参考にはなりませんが。。
蛇足で失礼いたしました
書込番号:18965713
1点
NAYUTAKAさん、こんにちは!
確かに、現在店頭では在庫切れを起こしているお店が多いと思います。
キタムラで注文されたとの事なので、
気長に入荷を待つというのも一つの手段だと思います。
しかし、どうしても早急に手に入れたいのなら…
価格コムの在庫ありの店舗で注文してみるのはいかがでしょうか?
もし、入手できた時は、
キタムラの予約をキャンセルすればよいではありませんか?
それとも、キタムラで予約する際に
手付金かなにかを払い込みした後なのでしょうか?
書込番号:18965777
2点
大河一滴さん
レスが遅くなって済みません。
アドバイス有難う御座いました。
ご忠告に従って虎視眈眈と狙っていた処、在庫がある処で無事GET出来そうです。
18日着の予定です。海の日前にGET出来そうなのはご忠告のおかげです。
有難う御座いました。m(_ _)m
届いたら夏休みに突入した子供達に奪われるものと思いますが、
suzakid77さんのご忠告通り、娘達が嫁に行くまでのわずかな時間を大切にします。
皆さん有難う御座いました。
書込番号:18974616
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)













