OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
- 防水15m、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgf、耐低温-10度、防塵設計など、アウトドアでの撮影を想定した高耐久モデル。
- F2.0レンズを搭載したことにより、暗所の動きのある被写体でも速いシャッター速度となるため、被写体がブレずに撮影できる。
- 状況に合わせて5種類の設定を選ぶだけで水中写真が撮影できる「水中モード」やGLONASS/QZSS対応の「GPS機能」を用意している。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1227
OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 5月22日
このページのスレッド一覧(全159スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2015年7月26日 22:19 | |
| 0 | 0 | 2015年7月23日 15:46 | |
| 17 | 9 | 2015年7月17日 17:01 | |
| 9 | 4 | 2015年7月13日 10:47 | |
| 6 | 0 | 2015年7月12日 15:17 | |
| 2 | 11 | 2015年7月9日 21:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
みなさんこんにちは
購入の参考にさせてください。ダイビングで使いたいのですが、ダイブの初めから終わりまでの40分から最大1時間ぐらい動画を撮りっぱなしで電池は持ちますでしょうか?わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
0点
スレ主さん、こんばんは。
メーカー仕様によると
連続撮影時間:120分
実使用時間:60分
とありますが、これはバッテリー容量による設定値だと思われますが。
よく言われる、輸出関税だかなんだかに起因する30分未満縛りについてはどうなんですかね?
詳しい方、よろしくお願いします^^;
お役にたてなくて申し訳ありません。
書込番号:18996530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ダイビングは一人で行くのですのか?
うちは嫁も潜るのでビデとカメラを分けて潜ります。
仮にビデを撮るなら、ワイコンの方が良いと思います。
出来れば代行料のライトが理想的ですね。
書込番号:18997549
0点
電池寿命の欄の、動画撮影可能時間は、連続撮影時間:120分、 実使用時間:60分となっていますので
1時間であれば、バッテリーはもつようです。
ただ、たいていのコンデジは動画は29分までしか撮れないようになっています。
29分経つと、勝手に動画撮影がとまるようになっています。
その後、また動画撮影を開始すれば、動画は撮れますが、何もしないでいると
最初の29分でとまっていますので、29分分しか動画は撮れていないという事になってしまいます。
その為、途中での確認が必要だと思います。
どうしても連続で1時間撮りたい場合は、ビデオカメラを購入した方がいいかもしれません。
書込番号:18998816
0点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
Adobe Lightroom 5 の利用者です。このカメラのRAW現像に対応するのが 6 のみということでアップグレードしようとしましたが、無償アップグレードは7/20で終了とのこと(泣)今回はアドビからアップグレードの案内もありませんでした。Photoshop CS6は普通のアップデートで現像できるようになったのですが、やはりまとまった量の写真を現像するには不便です。これを機会にアドビ離れができると良いのですが。。みなさんは現像ソフトに何をお使いでしょうか?
カメラ自体は素晴らしいですね。これまでは一眼やXZ-2にハウジングを付けて海中にもって行きましたが、素潜りレベルならこの手軽さは最強に思えます。
0点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
カメラのキタムラさんで注文しました。
シュノーケリングで海の中を撮影したかったのと、子供(自分含む)のおもちゃ兼自由研究用の道具として。未だ7つと4つの為、嫁さんは小学一年生に何の研究をさせるんだと呆れ顔´д` ;。ですが顕微鏡の様なマクロ機能は子供達に限りない知識欲を与えてくれると信じてます。
ところで、早く海に行きたいのですが店舗に在庫無しとの事。
品薄なんでしょうか?
書込番号:18959018 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
NAYUTAKAさん、初めまして!
まさしくこのカメラ
子供の自由研究用に作られたと言ってもよいでしょう。
顕微鏡モードが映し出す映像は、
子供の好奇心と探求心を刺激すること間違いなしです。
品薄かどうかは、わかりませんが…
キタムラで注文されたのなら安心ですね!
購入を検討中の方は、最安値購入を欲張らず、
在庫のあるお店でさっさと購入するのが、よいと思います。
例えば…
3万5000円になったら購入しよう等と考えていたら…
今年の夏シーズンは終わっているでしょう。
書込番号:18959275
2点
たしかに・・
これは「大人の科学」そのものです
学研と共同開発したんじゃないか?(爆)
水中ビデオとしても十分いけるはずです
夏が来ちゃいますよ〜〜
書込番号:18960217
3点
大河一滴さん
suzakid77さん
返信有難うございます。
届くのが大変楽しみです。
嫁曰く私が一番手が掛かる子供だそうで。(爆)
子供に渡した時に壊される危険性が低いのが良いですね。
子供の順応性の高さには驚かされるので
おそらくカメラの機能もすぐに覚えるのでしょう。
テレビ等で撮った画像を自慢しあったり
海で撮った魚の名前を子供と調べるのも楽しみです。
やっぱり私もしっかり子供ですね。(^_^;)
書込番号:18960511
3点
メーカー取り寄せ中で、納期3〜4週間って書いてあるのですが。。。´д` ;
最近購入された方の体験談が頂きたいです。
このままでは自由研究出来る頃には夏休み終わりそうです。Stop the season in the sonという懐かしのフレーズで頭が一杯。
※私は決してオリンパスさんの廻し者では無く、煽るつもりもありませんので悪しからず。
書込番号:18963741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の場合は、ある日の直感で店舗買いしました
(海の日まえに品切れになるかもな・・)
長らくタフカメラは横目でみていたのですが
とうとうTGシリーズを凌駕する相手が出てこなかったな というのがありました
「他社とは違う」という想いを変えることはもはや困難でしょうから
ここは切り替えて、手作りの遊び方に一時的に変更してはいかがでしょう
あの水中覗きオケ?(なんて名前か知りませんが)だけでも子供たちは喜びますよ
なによりも海パンですごす夏 バッタをつかまえる夏 それだけでも楽しいじゃありませんか(笑)
書込番号:18964032
2点
suzakid77さん
返信有り難う御座います。
ここまできたらしょうがないですね。
気長に待つ事にします。´д` ;
書込番号:18965672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しょんぼりしないで下さい(笑)
子供たちは大好きで少年サッカー指導や児童会もずっとやっていたかったくらい
男子二人は成人してしまいましたが、もう二度とかえってこないすばらしい時・・
準備することはいろいろ、あると思いますよ
私は本当の意味でいうと 雪の結晶が撮りたく
半年の準備だと思っているのですから(笑)
本体の詳細などは TG-2 3の先輩方のレビュースレッドに詳しいですし
けっこう自分はヒトバシラー的になってたりして(爆) 参考にはなりませんが。。
蛇足で失礼いたしました
書込番号:18965713
1点
NAYUTAKAさん、こんにちは!
確かに、現在店頭では在庫切れを起こしているお店が多いと思います。
キタムラで注文されたとの事なので、
気長に入荷を待つというのも一つの手段だと思います。
しかし、どうしても早急に手に入れたいのなら…
価格コムの在庫ありの店舗で注文してみるのはいかがでしょうか?
もし、入手できた時は、
キタムラの予約をキャンセルすればよいではありませんか?
それとも、キタムラで予約する際に
手付金かなにかを払い込みした後なのでしょうか?
書込番号:18965777
2点
大河一滴さん
レスが遅くなって済みません。
アドバイス有難う御座いました。
ご忠告に従って虎視眈眈と狙っていた処、在庫がある処で無事GET出来そうです。
18日着の予定です。海の日前にGET出来そうなのはご忠告のおかげです。
有難う御座いました。m(_ _)m
届いたら夏休みに突入した子供達に奪われるものと思いますが、
suzakid77さんのご忠告通り、娘達が嫁に行くまでのわずかな時間を大切にします。
皆さん有難う御座いました。
書込番号:18974616
1点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
.
冷たい渓谷でテスト撮影をやっていますが
危険なほど美しいですね!
地上ではとても見られないであろう光彩にとことん魅了されます
自然のなかのイワナがピュンピュンと、とてもきれいですね
ただ、まだ水温が低くていきなり突入するとレンズ内が曇るので
10分ほど馴らして使っています
が! こんなことだったらトットとハウジングを購入したほうがいいな
なんて乾燥剤いれたタッパをみながら思案中です・・・
動画は、もちっと上達してからUPしてみますね(笑)
おさがわせなスレッドですみません
かしこ
2点
楽しみにお待ちしていますo(^o^)o
書込番号:18957589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
想像ですが、2箇所の開口部を開けた状態で前夜から冷蔵庫に入れておいて、朝に素早く開口部を閉じて取りだせばカメラの内部は乾燥している筈で、移動中に温まってから冷たい水に浸けても結露しない・・・かも?(笑)
書込番号:18959288
1点
潜る仕事人さん、ありがとうございます
ほんと、保冷剤いれて出かけようかな?なんて(爆)
今日は水辺につけて16分で曇りがとれましたが・・
動画確認のため直射日光の空中にあげていると、また曇りだします
で、ハンドストラップにつけたまま水中に「保冷」しつづけ・・の繰り返し
水温が冷たくプロのようにスーツを着ているわけでもないので
今度は20分程度で身体がギブアップとなりました 震えがとまらなくて情けない(涙)
私にとっては滝行のようでもあり、老化防止のアドベンチャーでもあり??
とはいえ、いつもソロなので安全に遊びたいと思っております
はやく暖かい佐渡へ行きたいものですね(笑)
書込番号:18960196
1点
.
と、いうわけでPCの中からヨウツベ経由なしで
100MB以内の超ショートムービーをひとつ
家のスタンダード回線では10分ほどかかりました(爆)
しかしまあ・・
中途半端な水深で撮っていますが
渓谷では身体の保持がすごくむずかしく、当然といえばそうなのですが
水流で構えたカメラがフラフラあおられますね
とても見にくい動画になっておりますがアマチュアの趣味ということでご勘弁
とにかく準備と練習ですね ビデオ編集テクも勉強しなくては・・(泣)
収穫は、野生のオサカナさんたち
それとあたたかい巨石の上ですごした静かな時間ですかね
楽しかったなぁ
書込番号:18961876
4点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
北河内では有名なハイキングスポット「私市」
ぶらぶらと散歩を楽しんでいると…
小さな「アマガエル」を見つけることができました。
あまりにキュートなので撮影開始
一時間程…カエルちゃんと戯れてみました。
TG-4の顕微鏡モードは楽しいです!
また防水なので、水辺の使用も安心です。
作例:アマガエルの鼓動(マクロ動画)
https://youtu.be/rGmBXndnrO8
6点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
みなさんのレビューを熟読いたしまして、リコー社製から本機に変更しました。
宅配便での到着を待てずに「カメラのキタムラ」にて店頭受け取りにしましたがタッチの差で店頭欠品(涙)
店員さんに「1日でも早く欲しい」と懇願すると他店検索で「姫路店」でHIT!
ネット注文の翌々日に入手できました。価格は42600円、対応が良かったので5年間の保証に加入しました。
ただいま、初期充電中なので本体のクチコミはできませんが、同梱のアクセサリーについて
@ストラップ・・・たぶん、手首に通しての脱落防止用なのでしょうがイケてません。
やたら長くて、イメージカラー?のレッドもお仕着せ感があります。
まずはヘビーな使い方は考えてないので「携帯用のフィンガーストラップ」を購入しました。
A本体内充電用ACアダプター・・・これも必要ありなのでしょうか?
部屋には5個ほどACアダプターが転がってますけど。
BUSBケーブル・・・これって専用ケーブル?マイクロでいいのではないでしょうか?!
Cリチウムイオン充電池・・・向きが反対でも普通に入りますね。
もちろん、電極と接しないので電源はいりませんけど、今まで購入したデジカメは何かしら入りにくい工夫がしてあったような気がします。
同梱品には難癖つけましたが、この接写・顕微鏡モードはすごいですね。
雨上がりの小路を散策して、葉っぱについた水滴とバッタなんぞ撮れればいいなって思っています。
長文失礼いたしました。
0点
こんにちわ 購入おめでとうございます
@から、その通りなんですよね〜
半日付けてみましたが、どう考えても「おかしい・・でしょ」
わたしは、カメラバッグのファスナーのプルタグを指リング代わりにしています
金属だと困りますしね
アダプターも、えっ?専用以外だと壊れるんか?とか
デンチも、うそやろ 逆さにも入るなんていまどき何やってんだ?
とか いちいちもっともなんですよね(笑)
プロトをつくってから完成まで、密室でやっちゃってる感が
いつの時代なんだ? という匂いがアリアリです
このへんが、すごく惜しい!ですし 笑っちゃえるところです
他メーカーでも同様なのですがね
とくにオリンパさんは世間で、ある意味有名になったはずなのに
もっとオープンに異業種交流でもすればいいのに・・
素直に耳を傾ければいいのに・・
風とおしわるいね
プロテクターフィルムについても、あれこれUPしようと考えていましたが
とりあえず撮ってから と考えていましたので
とにかく右手が窮屈でホールドがココロもとないカメラなので
落っことさないよう気をつけていきたいです
あ、タフだからいいのか(爆)
書込番号:18949336
1点
金平糖さん、はじめまして!
オリンパスのUSBケーブルは独自規格ですよね!
私も普通のマイクロUSBを刺そうとして…
「アレッ!刺さらない!」
と思いました。
ですから、失くさない様に気をつけてくださいね!
書込番号:18949520
1点
suzakid77 さん
そうなんですよ。いろいろバグ発見できます。まだまだ出てくるかも?
ホールドって言えば、左手の親指が電池・SD蓋の出っ張りに当たって痛くなりませんか?
開けやすさの裏腹ですね。
書込番号:18950896
0点
大河一滴 さん
そうそう、オマケに短すぎませんか?
専用にするならもっと使い勝手を良くしないとあかんね。
書込番号:18950901
0点
金米糖さん
おう!
書込番号:18950911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
nightbear さん
いやいや、しっかりとホールドして落としませんよ。
シリコンカバーももっとなんとかならないのですかね。
せっかくのフォルムが台無しやー。ー
書込番号:18950926
0点
金米糖さん
ゴムは、しゃー無いゃろ
書込番号:18951013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
金米糖さん
おう!
書込番号:18951404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







