Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2015年 7月17日

このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 9 | 2019年5月5日 19:11 |
![]() |
15 | 6 | 2019年3月30日 17:06 |
![]() |
6 | 4 | 2021年1月4日 09:58 |
![]() |
6 | 6 | 2018年10月29日 12:21 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2018年6月12日 10:17 |
![]() |
6 | 8 | 2023年11月25日 12:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo
中古で購入し、ブック型のカバーが2個が同封されていました。
自分は、ブック型のカバーが嫌いなので、TPUのカバーとウレタン製カバーのアマゾンで購入したました。
タブレットがあまりに薄く大きいので、クタクタしているカバンに入れたときに画面割れの心配があります。
もうちょっと丈夫なカバーありませんか?
0点

うーん、オヌヌメかぁ!難しいですね?
書込番号:22621119 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>【CEAVIS】 Sony Xperia Z4 Tablet ケース docomo SO-05G au SOT31 ケース オートスリープ機能付き スタンド機能付き 耐衝撃 折り畳み 横開き 軽量型 (ブラック)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01C8SL61S/ref=sr_1_8?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=Xperia+Z4+tablet+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9+SO-05G+%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&qid=1556014445&s=computers&sr=1-8
書込番号:22621127
3点

ブック型カバーが嫌いということなら、もうこれくらいしか残ってないようですよ。
https://www.amazon.co.jp/【2015年モデル】ELECOM-Xperia-Tablet-卓上ホルダ対応-TBM-SOZ4APVCR/dp/B00YAFBYF6/ref=sr_1_16?__mk_ja_JP=カタカナ&crid=1BSE83DBUV9PE&keywords=xperiaz4タブレット+ケース&qid=1556015717&s=gateway&sprefix=Xperiaz4%2Caps%2C332&sr=8-16
(すみません、変な括弧書きが入ってるせいか、リンク貼りが正常に出来ないのでまるまるコピペしてください)
Z3TCくらいまでならTPU(壊れない、擦過に強い。で結局TPUがお勧め)があるのですが、10インチtabletだと需要が無いみたいですね。
私は外ではブックカバーかBKB50に挿したままにしています。
書込番号:22621166
1点

>す ず む しさん
レビュー数の多い、以下のカバーはどうでしょう。
【Trocent】Sony Xperia Z4 Tablet ケース docomo SO-05G / au SOT31 ケース スタンド機能付き 三つ折型 超薄型 内蔵マグネット開閉式 PUレザーカバー スリープ喚起機能付け (Z4 Tablet, 三つ折ブラック) Trocent
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M8IUUV1/
書込番号:22621235
0点

書込番号:22622115
0点

間違えました。
>でぶねこ☆さん → >ACテンペストさん
書込番号:22622185
0点

>キハ65さん
どうもです。
フォローありがとうございます。
ハードカバーは落した時に本体は守ってもカバー割れて買い直しになるのが難点なんですよね。
コスト効率が悪くなります。
ブックカバー型も粗悪なものは中身のフォルダーが着脱を繰り返すうちに欠けたり割れたりするものがあるのが吟味のしどころです。
まあ、使ってみないと判らないですけどね。
個人的には結局落下しても擦り傷がつくくらいでショックに強く比較的安価なTPUにもどるんですけど、
「柔らかいということはダイヤモンドより強いということなのよ」を実感します(笑)
経年劣化で黄ばんだり、曇ってきたりするのが難ですけどね。
まあ、10インチ用は見当たりませんけど。
書込番号:22622212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ショルダータイプのちょっと個性的なケースがありました
いかがでしょう?
Sony Xperia Z4 Tablet LTE ケース COOPER TROOPER
2K ショルダー ストラップ 頑丈 丈夫 ラゲッジ タフ 保護 落下 衝撃 吸収 シリコン キャリー キッズ おもちゃ 仕事 ホルダー 持ち運び カバー バッグ スタンド(ブラック)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J7YNAS8/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_9mdWCbN071G7X
書込番号:22623060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんご提案いろいろありがとうございます。
その後いろいろ探したのですが、
アマゾンのRADIUS SMART CARRING CASE for iPad CASE ブラック PA-FC321K か
ヤフオクのPDA-TABFB10GYに使用と思います。
書込番号:22647554
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo
>452757さん
本機は、内蔵アンテナとUSB 同軸ケーブルを選択できるので、ご自宅のアンテナケーブルに繋ぐのであれば、
修理費はかからないのですが、・・・
書込番号:22566540
2点

問い合わせてみないとわからないですが
そもそも撤退済み事業ですからサポート終了で修理不可の可能性が高い
書込番号:22566792
1点

修理対応は2021年1月までです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/shop/compatible/index.html?series=tablet&maker=all#result
au版もですが、tabletは対応長めですね。
以前似たようなことでSO-05Fを修理に出したことがありますが、外装全取り替えで3万円近くしましたね。
書込番号:22567278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

余談ですが、Android7.0のアップデート対応の期限も修理対応期限までなんですよね。
ネイティブなsmallアプリのギミックを失いたくないので止めてるんですが、セキュリティやアプリの対応を考えると悩みます。
書込番号:22567459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど三万円もかかるんですね。それではあきらめてワンセグで見ます。ワンセグなら見られるので。
ありがとうございました。
書込番号:22567519
3点

docomoと契約中なら交換サービスとか入ってませんかね?
書込番号:22568437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo
こんにちは。ヤフオクで安く新品電池を落札できたのでDIYで交換してみました。パネルを割らないように慎重に外して、シール材をきれいに除去し、電池交換までうまくいきました。
それで組付ける前に、シール材を付けずにパネルを仮組して接続してテストしてみたのですが、何とタッチパネルがまったく反応しなくなってしまいました(号泣)
可能性として…
1.シール材を除去するときに液晶パネルを壊した?
2.ひょっとしてシール材で組付けないとタッチパネルは反応しない?
3.静電気パネルなのでアース線か何か外れている?接触不良?
どなたか詳しい方いらっしゃいませんでしょうか? 気に入っていたので修理したのですが素直にお店に持っていけばよかった(涙)
どうかお助けをお願いします。
1点

1.液晶パネルは、そう簡単には壊れません。
2.可能性は低いでしょう。
3.配線の接触不良あるいは接続忘れの可能性が高いと思います。
書込番号:22389245
2点

そもそも「登録修理業者制度」未登録の人間が分解修理した端末を使うことは電波法違反です。
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/repairer/
書込番号:22389752
1点

書込番号:22389811
2点

タブレットではありませんが(Xperia Xz)の電池交換をして、チェック時にタッチが反応しませんでした。
その後いろいろ試していたらどうやら角度や液晶パネルにかかる圧などが関係しているようで、水平にしたり手に持って動作チェックすると反応しました。液晶パネルを元通り組み直してきちんとはめ込んだら反応するようになるのではないでしょうか?
書込番号:23887978
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo
有線LAN使用と充電を同時に行いたいと思っております。
この機器を使って成功してるよ。という方がもしいらっしゃいましたらご教示いただけないでしょうか?
試しにOGT規格の機器を購入して試してみたのですがNGでした。
よろしくお願いします。
2点

有線LANを無線LANにするという選択肢は無しですか?
書込番号:22214476
2点

https://www.amazon.co.jp/dp/B073S5B23K
上記のような、スマホやタブレットに充電しながら使えるタイプのUSBハブを試してみては?
この製品ではありませんが、同様の機能を持ったUSBハブを使って、Miix2 8というWindowsタブレットを充電しながらUSB機器を使ったことがありますよ。
ただし、充電しながらUSB機器を使うために必要な手段というのがスマホ・タブレットの機種ごとに複数あるみたいで、この手の機器は必ず使えるとは限りません。
この手の機器としては比較的安価ではありますがそれなりの金額はしますので、使えない可能性を覚悟のうえで自己責任でお願いします。
書込番号:22214591
0点

UGREEN USB LANアダプタ 有線 100Mbps MicroUSB OTG機能 Nintendo Switch,Wii,WII U,Mac,Windows OSに対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B00WM9LUN8/
は、さまざまなAndroid 機につながるアダプターなので、レビューを見てみましたら、
ソニーXperia Z2タブレットでは使えるとのレビューがありました。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3VY2YUJS4D1KO/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00WM9LUN8
本機でも使えるのではないかと思います。
書込番号:22214803
1点

常時監視用のモニターとして使用したいと思っており、できればWi-Fiのトラフィックを混ませないために有線LANで常時点灯状態で使用したいと思っています。
書込番号:22215595
1点

アドバイスいただきましてありがとうございます。早速購入し試してみます。(自己責任として。)
書込番号:22215603
0点

アドバイスいただきましてありがとうございます。実は本機をZ2にて使用しています。なぜがZ4では使えないんですよね。Z2のAndroidが古くなってきたので今のうちにZ4の優先LAN+充電が同時に使用できる機器を探しております。
書込番号:22215609
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo
先日まで、2560×1440の画質で閲覧できたのですが、同じ動画が1980×1080までしか閲覧できなくなりました
何か設定方法があるのでしょうか?
書込番号:21890245 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo
現在、ドコモとの契約で本タブレットを使用しています。
近々、契約を解除してMVNOへ乗換えを考えていますが、UQ-mobileはこの端末で使用可能でしょうか?
UQ-mobileに聞いたところ、動作確認済みではないとの回答なので、誰か利用している方とかいらっしゃらないでしょうか。
1点

>Gonta_13さん
本機の利用可能バンドは、
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/band.pdf
によると、Band 1/3/19/21 となっています。(上記サイトの「2015年夏モデル」参照方)
auのバンドは、
>LTEバンド1,18または26(18があれば26は不要、26があれば18は不要)
https://kakuyasu-sim.jp/band
です。
このため、auのBand 1が偶然、使える地域であれば、本機にUQ-Mobile SIMを入れても通信できます。
しかし、au回線のプラチナバンドであるBand 18を使えないため、本機で UQ-Mobire SIMを入れて使えるとは期待しない方が良いと思います。
書込番号:21841962
0点

>Gonta_13さん
結論は変わりませんが、以下のように一か所訂正します。
訂正前
によると、Band 1/3/19/21 となっています。(上記サイトの「2015年夏モデル」参照方)
⇒
訂正後
によると、Band 1/3/19/21/28 となっています。(上記サイトの「2015年夏モデル」参照方)
書込番号:21841969
0点

>Gonta_13さん
ところで、ほとんどのMVNOのSIMは、docomo 回線利用ですが、なぜ、au回線のSIMを使おうとされるのでしょう。
docomo回線を利用するMVNOのSIMを契約すれば、本機で通信できます。
書込番号:21841990
0点

早々のご教示ありがとうございます。
プラチナバンドが使用できないのであれば、やめた方が無難ですね。
当初は別のタブレットで使用するためにUQ-mobileを購入したのですが、諸事情でXperiaに変更になったため、このような質問をさせていただきました。
ありがとうございました。
書込番号:21842010
1点

>Gonta_13さん
SIMロック解除済みであれば、UQは15日間無料で試せるのでTry UQを利用してみては如何でしょうか?
http://www.uqwimax.jp/beginner/mobile/tryuqmobile/
書込番号:21842458
2点

向いてるか向いてないかってことで言えば向いてないんでしょうけど
auのband1ってそんなエリア狭いわけじゃないですので
偶然じゃなくても電波ひろえますよ
どっちも所持してるなら使ってみたらいいじゃないですか
書込番号:21842489
0点

auのBand1については、半年前にマイネ王でも同じような質問が上がっていましたが、偶然使えるというような物珍しいレベルではないので、都市部にお住まいならそこまで心配する必要はないと思いますよ。
https://king.mineo.jp/my/khiyowa/reports/29326
それより、この手のキャリア端末をSIMロック解除して他キャリアの回線を使う場合は安定して使用できるかの方が心配です。(ドコモ端末をロック解除してau回線を使う場合、au回線をロック解除してドコモ回線を使う場合等)
過去に経験がありますがキャリア端末は自社回線用に色々カスタマイズしているので、他社SIMに挿し代えた時に一時的に電波を掴んでも安定して通信できるとは限りませんので、「キャリアの周波数一覧表を見て周波数が合致している」という理由だけでは安定して通信できるか判断できません。
書込番号:21844770
2点

上記SIMロック解除機で UQmobile「ミニミニプラン」を使って居ります。
My Uq mobileアプリも作動しております。
キャリア依存(ハード的)な支障は 感じられません。
通信バンドにおいても 十分拾えて使えます。
誰かの参考になればと...... モウイナイカw
書込番号:25520074
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





