Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo のクチコミ掲示板

2015年 7月17日 発売

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

約393gの10.1型Androidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 810/2.0GHz+1.5GHz Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのオークション

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2015年 7月17日

  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo のクチコミ掲示板

(418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoを新規書き込みXperia Z4 Tablet SO-05G docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

スレ主 日中1234さん
クチコミ投稿数:98件

.Xperia Z4 Tablet と、 Jorte(スケジュール・ソフト) が使用可能か 知りたい ????
2015-11-11

・・・・ 多分、正常に動作するとは、思いますが ????
スマートホンの使用と、比べて、問題は、有りますか ????

SO-05G docomo を 実際に使用している人の意見が、聞きたい。

書込番号:19307456

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件 Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの満足度5

2015/11/12 15:34(1年以上前)

SO-05G docomo版を使用しております。

Jorte(スケジュール・ソフト)はスマートフォンの同じ様に問題なく使えます。
そのまま画面が大きくなったと思えば良いです。
SOー05Gのキーボードが入力しやすいので私はGoogieアカウントをスマートフォンと同期して
予定の打ち込みはSO-05Gでおこなっています。

書込番号:19310707

ナイスクチコミ!1


スレ主 日中1234さん
クチコミ投稿数:98件

2015/11/13 10:38(1年以上前)

あくしあ.comさん 情報 有難うございます。
Jorte(スケジュール・ソフト)はスマートフォンの同じ様に問題なく使えます。
そのまま画面が大きくなったと思えば良いです。

・・・・ iPhoneでも、スケジュールソフトが、使用可能ミタイなので、不具合は、無いハズ と、想いましたが ????

スケジュールソフト<<< パソコンと連動して、使用する。バックアップ  .TXTも、出来る。 >>>を使用する事だけが、タブレットの購入目的なのです。
又、
地図等を見る時は、 スマートホンの小さい画面で無くて、タブレットの大画面で、見た方が判りやすいです。


これで、Jorte(スケジュール・ソフト)を使用して、タブレットの購入が出来ます。 有難うございました。

書込番号:19312897

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

白ロムとmvno

2015/11/10 15:07(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

クチコミ投稿数:38件

SO-05Gの白ロムを購入しました。
OCNのSIMで使用したいのですが、通信が出来ません。
MVNOで上手く通信が出来ている方、又は設定の仕方など知っている方がいたら教えて下さいませ。
よろしくお願い致します。

書込番号:19305172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/11/10 15:26(1年以上前)

APN設定しましたか。
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000584

書込番号:19305205

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2015/11/10 17:56(1年以上前)

>MiEVさん
ご連絡ありがとうございました。
ご指摘通り、設定したら開通致しました。
本当にありがとうございます。
恥ずかしい限りです。

書込番号:19305484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがいいでしょうか?

2015/11/03 16:00(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

クチコミ投稿数:30件

Xperia Z4 tablet(SO-05G)と
AQUOS PAD(SH-05G)ではどちらがいいでしょうか?
動画やネットを見る位です。
画面がこの2種の間位のが欲しいのですが・・
何かアドバイスをお願いいたします。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19284507

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2015/11/03 16:04(1年以上前)

AQUOS PAD(SH-05G)は比較対象にならないでしょう。

書込番号:19284514

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/11/03 17:43(1年以上前)

片手でガバっと持つ事を想定しているなら8インチクラスが限界でしょうし、そうでなければ大きい分には構わないわけです。Android 5.0に上がったGALAXY Tab S 8.4 SC-03Gも候補に加えて比較検討してみてはどうでしょう。個人的にはAQUOS PAD SH-05Gはちっちゃ過ぎるんかなと思います。

書込番号:19284777

Goodアンサーナイスクチコミ!4


定山さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/03 17:53(1年以上前)

SH-05G使ってるけど俺にはぴったりで使い勝手もいいですよ。
片手持ち出来るし、動画やワンセグ観る時は以前のスマホよりも画面が大ききて迫力あります。
大きさの確認は自分自身で店頭で触ってみてはいかがですか?

書込番号:19284802

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/11/03 18:07(1年以上前)

やはり私も比較対象にはならないと思います。
スレ主さん、もしどちらかにしたら持ち歩きますか?

書込番号:19284857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの満足度5

2015/11/03 22:18(1年以上前)

動画やネットを見る位なら、アンドロイドに、こだわってなければ iPad mini は候補になりませんか?
2種の間位の画面大きさと、思われます。
私はSO-05Gを使っていますが、検討時に iPad の画面の鮮やかさやシンプルな操作性にどちらか悩みました。

書込番号:19285737

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

SO-05G ワイヤレスメディア転送

2015/10/29 18:34(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

クチコミ投稿数:3637件

質問ばかりですいません。

SO-05Gは、 ワイヤレスメディア転送が無くなったのでしょうか?

書込番号:19270196

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3637件

2015/10/30 10:01(1年以上前)

自己レスです。
docomo カスタマーサポートに聞いたら、たらい回しの挙句、05Gで調べたら無いようです。
と仕様を把握してないお返事。
防水コネクタになって、カバーを外す必要が無くなったので、ファイル転送は、有線でということなんでしょうが。
微妙に変えられると年寄りはまごつきます。PCとペアリングしとかなくちゃと思ってあれれです。

書込番号:19271919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの満足度5

2015/11/04 17:10(1年以上前)

アユモンさん ワイヤレスメディア転送でしたら、私は、このアプリでPCに画像や動画をワイヤレスで転送しています。

スマートデーターリンク モビゼン
https://mobizen.jp/
https://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/mobizen/index.html

SO-05Gで問題なく使えてます。

アユモンさんの質問の答えになっていれば幸いです。

書込番号:19287554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3637件

2015/11/06 11:24(1年以上前)

あくしあ.comさん,
面白いソフトの紹介ありがとうございます。

ワイヤレスメディア転送は、アンドロイドのメモリーをマスストレージとして扱う普通のUSB接続をワイヤレス化したものと解釈しています。

05Fは、USB端子がカバーの中でしたので、便利機能でした。使用法にコツが要って、Wifiが切れない内に手動で接続を切っておかないと05Fを再起動するはめに陥りましたが・・・

書込番号:19292435

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

SO-05G 保護フィルム

2015/10/28 10:16(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

クチコミ投稿数:3637件

SO-05F(ロリポップ) 電池満タンで電源OFFし、トランセンド保証交換のmicroSD入れて電源いれたら、無反応。リセットも無効。充電ランプもつかない。でSO-05Gに

SO-05Gは、水滴がついたまま使えるようになったようなのですが、皆さんは、保護フィルムをどうされていますか?

書込番号:19266541

ナイスクチコミ!1


返信する
kakakakunさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2015/10/29 17:47(1年以上前)

アユモンさんこんばんは。

私はガラス製じゃないのを使ってます。
http://www2.elecom.co.jp/products/TBM-SOZ4AEFLPAG.html
特にこれといって不満ありません^^

因みにケースもエレコムとバッファローのブラウン使ってます。
http://www2.elecom.co.jp/products/TBM-SOZ4APVCR.html
http://buffalo.jp/product/tablet/case-film/xperia_z4_tablet/case/bstpxtz4lf/
これも特に不満ありません。

書込番号:19270083

ナイスクチコミ!2


kakakakunさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2015/10/29 18:03(1年以上前)

あと、スタンドはキャンペーンで当たったPfeifferのタブレット・ディッシュ使ってます。
https://www.docomo-cp.com/
木のぬくもりがその他の家具と馴染んで良い感じです。

書込番号:19270108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件

2015/10/30 09:55(1年以上前)

kakakakunさん、お答えありがとうございます。

ぱちぴたの衝撃吸収タイプって、ガラス並みにお高いんですね。
05Fでは、エレコムの熱可塑ウレタンのシェルカバー使ってたんですが(付属のフィルム貼りには失敗)、今回は05Gの軽さを生かすため、ポリーカーボのタイプを発注しました。活着の悪いおまけフィルムに再挑戦して、当座をしのいでみます。

ケータイ補償サービスで05Fの在庫がなく、ソニータイマーのおかげで、てんやわんやです。
補償サービス様。はじめは、防水のない富士通 F-03Gと交換などとふざけたことをおっしゃいました。

後継機種に変えて貰っても、周辺の買い替え(マグネット端子系は、ゴミに)などで泣き

書込番号:19271906

ナイスクチコミ!1


kakakakunさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2015/10/30 15:58(1年以上前)

>アユモンさん

こんにちは。
私はF-03Gも持ってるのですがF-03Gも防水ですよw
https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/f03g/index.html
しかし、SO-05Fの在庫なしで補償受けるならSO-05Gが良いと思われます!

入浴中でタブ使う際のスタンドははさむだけの簡単スタンドを使用してます。
http://product.rakuten.co.jp/product/FELIX+BRAND+FB001-WH/23693c8c3c86b97933f561d7efbfbd7e/

話は逸れて補償サービスについてですが、クレジットカード作成に抵抗なければ
DCMXゴールドカードに付属されてるDCMXケータイ補償サービスも個人的にはおすすめです。
http://www.dcmx.jp/st/service/keitai/keitai_hosou.html

私はここ1年間に2回以上ケータイ補償サービスを受けてしまったため、
今持ってるこのSO-05GはDCMXケータイ補償サービスを使って購入しました。
タイプXiにねん+MVNO の2台持ちのかたちを継続維持していきたかったので、
月サポ等いらないので旧プラン継続のままでの機種変更をお願いをしました。
(端末代10万円まで補償していただけるだで私にとっては十分です^^)

私のようなそそっかしい者でもケータイ補償サービスと
DCMXケータイ補償サービス併用すれば鬼に金棒でおすすめすよp(*^-^*)q

書込番号:19272519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件

2015/11/01 00:16(1年以上前)

kakakakunさん、
F-03Gも防水でしたか。間違ったことばかり書いてますね。でも、ケースつけること考えると2oの差は大きいかな?RAMの2GBもきわどそう。それに、ソニーの設計思想に慣れたところだったので・・・
05Fの性能でいいので、いきなりハード的に逝かないでほしい。ブートしないぐらいならともかく。
リファービッシュ品のせいか、高性能CPUなのに05Fに較べて、もっさりのような気がする。

別スレで書いたごとく、私の05F用のカバーは、iBUFFLOのBSTPXTZ2H2CRでクラリティ製でこれも間違いでした。くっつきの悪いおまけの保護フィルムもこれのです。TBM-SOZ4APVCRのおまけ保護フィルムもおまけのレベルでしたが・・・

DCMXケータイ補償サービスの紹介ありがとうございます。GOLDカードにする必要がありそうですね。

Felix TwoHands クリップ型タブレットスタンド 知らなかった。ベッドサイドに良さそう。05Gは、充電スタンド(マグネット端子)縛りが無くなったので、色々楽しめそうですね。

kakakakunさんへの返信書いてて、
これhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/hyplus/136361.html?ccode=ofv&pos=2&model= 買うつもりで
これhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/hyplus/136360.html?ccode=ofv&pos=1&model= ポチッたことに気づいた。
05F死亡後のてんやわんやは、まだ続くか?
お世話になりました。

書込番号:19276679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

クチコミ投稿数:8件 Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの満足度5

携帯性 防水性 キーボードによるオフィス編集など出先で仕事、プレゼンに使いたく購入を考えています。

しかし出来るだけ出費をおさえたいです。例えばこんな事は出来ますか?

現在シャープSH-02Eを使用しています。
電話機能が使えるのでSH-02EをSO-05G に機種変更してSIMカードをSH-02Eに指してスマートフォンとして使って
SO-05G をWi−Fiで使うという事は出来ますか?

タブレットを追加購入すると月々2500円かかるので、この方法なら出費がおさえられるのではと考えました。

出来るか、出来ないか? メリット、デメリット?教えて頂けると助かります。

書込番号:19214991

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:8件

2015/10/10 17:27(1年以上前)

まず、人に聞くのではなく自分で調べよーね!
簡単な事ですよ!

書込番号:19215261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/10 17:39(1年以上前)

>あくしあ.comさん


sh-02e micro sim
z4 tab nanosim
なのでsimアダプターが必要

通話の出来ないTabletなので
データ契約になるかも
↑調べて無いので解りませんが

データ契約になった場合
通話は出来ない
ラインなどなら可能。

書込番号:19215284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2015/10/10 18:46(1年以上前)

>通話の出来ないTabletなので

ん、このタブレットは通話可能なので音声契約(カケホーダイプラン/タブ)のまま機種変できますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016487/SortID=18850911/

頻繁に差し替える場合やアダプターの使用あたりが注意点でしょうか。

書込番号:19215481

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/10 20:42(1年以上前)

通話可能でしたか
情報不足で申し訳ありません。

書込番号:19215818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの満足度5

2015/11/03 16:08(1年以上前)

色々とご意見ありがとうございます。
購入しました。

SH-02Eをかなり調子が悪かったので保険で新しくして(ポイントで清算)
近々のドコモショップのツィート限定で新規・機種変 0円セール時の来店して
SH-02Eから SO-05G に機種変しました。(手数料3000円)

キーボードは在庫なく注文でしたので近くにのドコモショップに電話したら、あったので購入

そのままヨドバシカメラに行きSIMカード変換アダプター、保護フィルム、ケースを購入
変換アダプターでSIMカードをSH-02Eに使用しました。問題なく使えてます。

SO-05G には格安SIMカードをと思っていましたが、今のところはSH-02EのデザリングとWi−Fiで行こうと思います。
この方法で、月々の支払いは変わらず、スマホとタブレット2台持ち出来ました。

難点はSH-02Eを、あと2年使わないと機種変出来ない、SH-02Eの保険サポートが切れて使えない。
SO-05G のドコモアプリのサポートやドコモウィルスソフトが使えない。(ウィルスソフトはPCで購入したソフトで対応しました。)

書込番号:19284523

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoを新規書き込みXperia Z4 Tablet SO-05G docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo
SONY

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 7月17日

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング