Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2015年 7月17日

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 11 | 2016年12月1日 13:48 |
![]() |
2 | 6 | 2016年8月19日 16:52 |
![]() |
2 | 4 | 2016年5月16日 22:02 |
![]() |
4 | 3 | 2016年5月8日 03:14 |
![]() |
9 | 8 | 2016年4月13日 22:51 |
![]() |
8 | 4 | 2016年3月26日 22:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo
ドコモのSO05G でuモバイルのヤマダシムは使えるでしょうか??ホームページでは確認出来ませんでした。使えた方いらっしゃったら教えて下さい。それかUモバイルでも大丈夫です。
それかiijはどうでしょうか?こちらもホームページには載ってません。それ以外でも格安シムで動作確認とれている会社あれば教えて下さいm(_ _)mとても困っていますm(_ _)mお願いします!!
書込番号:20435787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

U-mobileはドコモ系のMVNO SIMですね。
使えるのではないでしょうか。
書込番号:20435810
3点

お返事ありがとうございますm(_ _)m uモバイルのホームページに載ってなくて、載ってなくても使える場合はあるのでしょうか?仕事で上司に頼まれて注文したのはいいのですが動作確認がとれてないと知り大変焦っています!SIMはまだ届いてないのですが12月1日までに開通させないとマズくて...多分今月中には届くと思いますが(T_T)それまでに動作確認したいのです。
書込番号:20435909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>載ってなくても使える場合はあるのでしょうか?
ありますよ
ありとあらゆる端末をテストするのは無理w
書込番号:20436095
2点

焦らなくても大丈夫ですよ。
Z、Z3のタブレットでdocomo系(OCNモバイル)問題なく動いているのでZ4で出来ないとかないと思いますよ。
http://andronavi.com/device_top/sp_so05g
書込番号:20436208
1点

mineoのDプランで動作確認されています。
これもDOCOMO系MVNOなので、mineoで使えるのだからU mobileも使えるでしょう。
http://mineo.jp/device/devicelist/docomo/
こちらで調べてみてください。
mineoが一番動作確認してくれているように思います。
今後調べなければいけなくなった時にはリンク先のほうで検索していただければ大体は検証されていると思いますよ!
書込番号:20436816
1点

確かにそうですよね(´-ω-`)
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:20436879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少しほっとしました。
他社が使えるようなのでUモバイルでも使えると信じたいと思います。ありがとうございましたm(__)m
書込番号:20436885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にわかデジモノ好きさん
有益な情報ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:20436898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分APNは予め設定されてないと思いますので、手動でAPN設定して下さい。
>U-mobile アクセスポイント名設定
https://my.umobile.jp/d/apn.html
書込番号:20437946
1点

>キハ65さん
そうですよね
明日シムが届くみたいなのでAPN設定やってみます!
ありがとうございました!
書込番号:20441120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定したら普通に使えました!みなさんどうもありがとうございましたm(_ _)mかなり参考になりましま
m(_ _)m
書込番号:20443804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo
Yahooオークションで未使用の白ロムを購入し、ビックSIMにて使用しています。
以前にマップでナビ代わりに使用していたときは問題なかったと思うのですが、
最近GPSの捕捉が悪く位置情報が必要なアプリとかがなかなか使用できません。
屋外の周辺に建物が無いような場所でも同様です。
気づくといつの間にか捕捉できてることがあります。
GPS Status & Toolboxというアプリで見てみるとダメなときはずっと探している状態、捕捉できている状態のときは10個以上表示されています。
Android6.0にアップデートされてからのような気もしますが、みなさんはそのようなことはないですか?
またいまさらですがこれが故障の場合、白ロム購入した場合でふつうにドコモショップに行けば対応してもらえるのでしょうか?
1点

家族が使用しているSO-05Gはドコモ回線のため全く問題ありません。
A-GPSがMVNOのため利用できないことが原因かと思いますので、色々検討しているサイトを参考にしてください。
http://xinroom.net/mobile/docomo-xperia-mvno-agps/
白ロムでも修理してもらえますがそれなりの実費がかかります。
書込番号:20109781
0点

アドバイスありがとうございます。
そういう理由があるのですね、以前はもうちょっとしっかり捕捉していてそれほど気にならなかったのがなぜなんだろう。
root化しない方法では残念ながら改善されませんでしたのでこれ以降どうするかをもう少し検討してみます。
書込番号:20112058
0点

ふと気になってずっと使ってなかったZ1タブレット(同じく白ロム購入しビックSIMで使用してた)を出してきて試してみたらGPSは10個以上捕捉してました。
となると、docomo回線じゃなくてもOKってことなのかな。
書込番号:20112073
0点

SO-05Gをドコモ回線で使っていますが、私も一時GPSの捕獲がおかしくなりました。GPSのログを再確認するとと5月下旬頃からログ中の断絶が起こっていました。Android6.0アップデートとの因果関係は分かりません。
ネット上では本機のGPS不具合の報告がなかったので、アプリ自体(Plan2Nav)、あるいは本機とアプリとの組み合わせを疑いました。Plan2Navの情報が少ないので、別のスマホと合わせて試行錯誤をしながら原因を探っていました。
その結果、別のスマホとPlan2Navでは問題なかったことを確認しました。そこで、SO-05GにGPS Status & Toolboxを入れる。GPSを捕獲できなくなると再起動してgoogleマップで現在地を正確に捕獲しているのを確認してから、Plan2Navを起動するのなど試行錯誤しました。
その後、今月に入ってからは、ちゃんとログが取れているようです。先月、ドコモのソフトのアップデートなどもありましのたで、結局何が効いたのか分かりません。
今後も不具合が再発するかもしれませんが、参考まで。
書込番号:20112700
0点

A-GPSは、しばらく使っていなかった場合の初回の衛星補足がはやくなるだけで、GPSそのものの機能とは無関係です。
いったん、衛星を捕まえれば、あとは普通です。
また、ドコモ基地局を使った簡易的な位置測定はできないはずですが、WiFiのアクセスポイントを使った測定はできるはずです。その場合は、まず、ざっくりとした位置が決まり、その後、徐々に正確になっていきます。
位置情報の設定を確認してください。
いずれにしても、原因は別でしょう。
ハードウェアの保証については、回線契約の有無にかかわらず受けられます。
最初の購入者の購入後、1年以内は、通常通り、無償保証。有償の修理も受け付けてもらえます。
ただし、代替機は出ません。また店によっては、知識がなく、対応が異なることもあります。
書込番号:20113673
0点

その後の経過報告です。
状況変わらずでしたので修理に出すつもりで一旦初期化して必要最低限のアプリのみインストールしたところ、
ここ最近の状況に比べるとマシにはなりましたが、まったく捕捉できていない状態からだとやはり2〜3分ほどかかります。
使い勝手としては悪いですが少しこれで様子見てみようと思います。
アドバイスいただいたみなさまありがとうございました。
書込番号:20127217
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo
モンストは遊べますか?
公式のHPでは、動作確認リストに記載されていません。
※モンストの為に買うのではありませんが、よく遊ぶアプリなので、できたらうれしいです。
※公式に記載なければダメだと思います…的な推測での回答はご遠慮ください。実際に遊べた方おられたら、回答お願いしますm(__)m
書込番号:19726609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au版のZ4tabですが、今のところ普通にインストール出来るしプレイも問題ありませんでしたよ。
画面が大きすぎてコインやアイテムを拾うのが大変ですが。
書込番号:19738366
0点

ありがとうございます。
たいへん参考になりますm(__)m
書込番号:19746015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日ヤフオクで購入したものが届きましたので
早速インストールしようとしたら
結果PLAY上ではじかれます
対象ではないと言ってきます
残念です
モンストスタジアムはOKです
星ドラやモンギア、オルサガは問題なし
6.0にしたらうまくいくかな・・・
書込番号:19880845
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo
SO-05Gも在庫がなくなってくるなか何とかGETできました!
そこでカバーが良いのがないか探しているのですが
皆さんはどんなカバーをお使いですか?
ソニー純正のSCR32が一番良さそうなのですがすでに在庫切れ
3倍もの値段で販売されているところがありますが。。。(;´▽`A``
因みに背面の保護シールってありますか?あればカバーなしでお使いの方とかはいらっしゃいますか?
値段、デザイン、軽さなどお使いの物を教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
1点

SCR32白だったらソニストでまだ買えるじゃない
白はお気にめさないですか
書込番号:19775582
0点

>こるでりあさん
本体が黒なので黒がいいかと思ってます。
後、白は汚れが目立ちそうなので、、、
書込番号:19777077
1点

>みぉさん
本日、近所のauショップにて黒の在庫があり購入することができました。
docomoショップや、auショップを回ってみるのも手です。
まず電話で聞くのが手っ取り早いですかね。
(埼玉県)
書込番号:19856302
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo
本機を主にフルセグ視聴で使っていた者です。
別にスマホも使っています。
通信費節約を考え、本機にMVNOシムを刺し、テザリングでスマホを使おうと考え、テザリングはクリアしました。
しかし、同時にテレビがワンセグ固定となり、フルセグの視聴が出来なくなりました。
他スレにあるとおり、シムを抜いていれば、フルセグ視聴できます。
もちろんドコモシムを差してる時も、フルセグ可てす。
他社シムが刺さっているときだけ、フルセグ視聴が出来ない。
これって解決不能なものなのでしょうか。
ご存知の方いらっしゃれば、御教授願います。
書込番号:19770650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機内モードでの視聴は試しましたでしょうか?
書込番号:19771121 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しまうまーさん
早速のご返答、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、機内モードに変えたらフルセグ見られました。
今回気づいたのですが、テザリング中はフルセグ視聴出来ないみたいですね。
テレビを起動すると、『テザリング中なのでワンセグ固定で…』というメッセージが、一瞬表示されてました。
なぜこういう仕様なのかが分かりませんが、ネットで見てみると、本機に限った仕様ではないようですね。
回避方法があれば良いのですが、、今のところ見つけられていません。
タブレットでフルセグ見ながらWi-Fiルーターとして運用し、スマホでネット、というのは無理なのかもしれませんね。
書込番号:19771494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どん555さん
ですが機内モードでは本末転倒ですよね、、、笑
ここからは推測ですが、テザリング時にフルセグ視聴出来ないのはハードウェアが起因では無いと思うので、ソフトウェア面での解決が可能かと。root化などで回避する方法がそのうち出てくるかもしれません。
書込番号:19772020 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>どん555さん
私のSO-05GはDMMのSim入れてますが、同じようにWi-Fiテザリングだとワンセグ固定になります。
Bluetoothテザリングだとワンセグ固定にならないので、速度は遅いですがBluetoothテザリングではダメなのでしょうか?
書込番号:19775044
2点

色々ご助言ありがとうございます。
半ばラジオ的な見方なので、普段はワンセグで我慢しようかと思います。
いつかそのような手法が出てきた時は、また試してみようと思います(^^)
書込番号:19776854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湊の笛吹き野郎さん
御教授ありがとうございます。
それが、私のやり方が悪いのか、Bluetoothテザリングでも、やはり同じようにワンセグ固定になるんですよね(^_^;)
設定でテザリングオンにせず、Bluetoothテザリングできる方法とかがあるのでしょうか?
書込番号:19776876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どん555さん
親機(SO-05G)のbluetoothテザリングONの状態で、子機(SH-01G)から親機へ接続試みると、フルセグからワンセグに切り替わりました。
仕様のようですね。
私の勘違いでした。申し訳ございません。
書込番号:19778279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湊の笛吹き野郎さん
いえいえ、申し訳ないなんてとんでもない。
検証までしてくださり、感謝感謝です。
仕様、ということなのかもですね。
強者ぞろいのここで回答が出ないということは、現時点解決は困難ということなのだろうと思いました。
ありがとうございます。
書込番号:19785968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo
こんばんわ。
今回のキャンペーンで初めて、ドコモを利用しようと思っています。
最近ですがドコモにハーティ割引と言うものがあることを知りました。
ハーティ割引(障害者手帳)で新規一括購入(分割購入)した場合月々の最安での費用はいくらになりますか?
また端末を一括購入(分割購入)して、すぐに解約した場合ペナルティはありますか?
私が普段使用しているスマホですが、WimaxでのWiFi運用をしています。
「Xperia Z4 Tablet SO-05G」も出来れば安く契約購入して、WiFi運用にしたいです。
分かる範囲でアドバイスをいただけると助かります。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/products/TABLET/SO05G.html?xcid=OLS_PRD_tablet_so05g_from_CRP_PRD_so05g
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/TABLET/SO05G.html?xcid=OLS_PRD_tablet_so05g_from_CRP_PRD_so05g#fromHere
2点

端末代金は変わらない。
月額料金が少し安くなる。
https://smhn.info/201403-mobile-communications-disability-discount
書込番号:19729322 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ハーティ割引は普通に使う場合、基本プラン(定期契約なし)の割引、契約事務手数料無料、SPモードが割引くらいがメリットでしょうか。↑の人のリンクにあるタイプXiとかの契約は新規加入できないので意味がありません。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/about/
分割で新規契約すると端末代金が3,888円(税込)/月、2GBのパケット契約だと1,500円+120円+3,500円=5,120円(税抜)が月の維持費で合計すると1万円弱くらいです。定期契約なしなので即解約もできますが、端末代金(93,312円)だけは払い続けなければなりません。
ハーティ割引を使用しなければ端末購入サポートで一括20,088円(税込)で端末が購入できます。こちらは定期契約型の基本プランや12カ月+2カ月の規定利用期間の条件があるので、即解約すると5万円弱の違約金がかかります。
書込番号:19729327
1点

というか、WiFi利用目的なら素直にWiFiモデルを買えばいいのでは? 既にソニーオンラインは販売終了のようですが・・・。
http://kakaku.com/item/J0000016672/
書込番号:19729337
1点

みなさんアドバイスありがとうございます。
WiFiモデルがあることを知りませんでした。
ハーティ割引は思っていたほど、割引が高くないようなので、
WIFIモデルの購入を検討したいと思います!!
書込番号:19731585
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





