Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo のクチコミ掲示板

2015年 7月17日 発売

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

約393gの10.1型Androidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 810/2.0GHz+1.5GHz Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのオークション

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2015年 7月17日

  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo のクチコミ掲示板

(418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoを新規書き込みXperia Z4 Tablet SO-05G docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

mp4の動画をPCからこのタブレットに転送(保存)して再生したいのですが、
ファイルサイズが6GBほどの作品を転送しようとしたら不可でした。
転送可能なファイルサイズなどありますでしょうか??
ちなみに別の作品で1GBほどの作品は問題なく転送でき、再生も問題ありませんでした。
ご教授お願い致します。

書込番号:19576768

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/10 22:27(1年以上前)

1GBがOKで6GBがダメならFAT32(最大4GB)の制限とかではないでしょうか。

書込番号:19576877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/02/10 22:43(1年以上前)

AndroidのストレージもSDカードの標準フォーマットもFAT32だから規格上4GB以上は保存できない。
SDカードをexFATでフォーマットすれば4GB以上のファイルを保存できるが、Android機はexFATのカードを認識しない。
結果、Android機では4GB以上のファイルは扱えない。

書込番号:19576936

ナイスクチコミ!2


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/02/11 00:15(1年以上前)

>あきちゃんあきちゃんさん
タブレット本体は4GBまでだけど、microSDXCカードならOKだったかな。

64GBのmicroSDXCカード(128GBのカードまで対応)をそのまま挿して使えたのでexFATフォーマットだと思うよ。



[Xperia Tablet,Sony Tablet]
SDカードとタブレットの間でデータをコピーする方法| Q&Aページ | Q&A | タブレット | サポート・お問い合わせ | ソニー
http://qa.support.sony.jp/solution/S1405190063412/


撮影した写真や動画の保存先をSDメモリーカードに変更する | 使いかた/取扱説明 | タブレット | サポート・お問い合わせ | ソニー
https://www.sony.jp/support/tablet/guide/camera/savelocation.html


タブレット対応SDメモリーカード一覧 | 接続情報・対応表 | タブレット | サポート・お問い合わせ | ソニー
https://www.sony.jp/support/tablet/connect/sdcard.html

書込番号:19577204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2016/02/11 05:45(1年以上前)

kokonoe_hさん、Hippo-cratesさんが書かれているとおり、Androidで認識しているということはFAT32でフォーマットされているからでしょうね。
↓で詳しく解説しています。
http://smhn.info/201206-android-sdxc-sdhc

書込番号:19577567

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

2月に入って

2016/02/05 09:25(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

クチコミ投稿数:173件

料金設定が変わったと思いますが、得する情報がありましたら、よろしくおねがいいたします。docomoスマホユーザーで、このタブレット追加で、機種変手続きをしようと思っています。手続き後は、SIMはスマホに戻し、タブレットはフリーWifiメインで、格安SIMを追加する予定です。

書込番号:19558266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:115件

2016/03/21 22:41(1年以上前)

近くの ドコモショップで新規のみ実質0円で販売してたので購入しました。
機種変更の場合は多分いくらか負担金がいると思います。
どうやらこれが最後のソニーのタブレットになり、3月で販売終了になり在庫限りなので早めに購入することをオススメします。

書込番号:19716232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2016/03/23 18:50(1年以上前)

情報ありがとうございます。
ちなみにどこのエリアですか?加入プランや条件について教えていただければ幸いです。

書込番号:19721564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボードBKB50について。

2015/12/15 17:15(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

クチコミ投稿数:5件

純正キーボードBKB50についてご相談です。キーボード中央下に位置するポインティングデバイスについてです。
このポインティングデバイスがとても敏感すぎるような気がするのです。

カーソルを滑らせているだけなのに、アプリアイコンのところで勝手にカーソルが2重丸のようになり、そのアプリが開いてしまう事があるんです。指は離れていないと思いますが押し込んでいると判定されているのでしょうか。

また、ノートPCだとダブルクリックで開くと思うのですが、そういう設定にはできるのでしょうか。タブレットとして使うときはシングルクリックでなんら違和感ないのですが、ノートPCスタイルで使うとダブルクリックが安心します。

書込番号:19406786

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろしようかなと

2015/11/30 19:57(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

クチコミ投稿数:30件

久々に書き込むドコモのユーザーです。ガラケーSH-10Cと一緒に現在使用してるタブレットARROWStabF-05EからこのXPERIAZ4tabletに機種変したいのですが… 今持てるタブレットは電波に弱く(特に電車/新幹線)、買って1カ月後に荒い線のような画面になったり、自動で勝手に強制終了とか、機内モードを解除すると稀にレスポンスが反応しない、ブラウザの強制終了と言ったデメリットの多い機種です。Z4tabletはこのようなデメリットはあるのでしょうか? F-05E使用して2年半経ちました。重たいです…

書込番号:19365120

ナイスクチコミ!2


返信する
mouyu-さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/03 10:08(1年以上前)

今のところないですよ。(使い始めて約2か月経過)
ARROWStabF−02F使用していましたが電池残量があるのにもかかわらず「電池切れ」となって、強制終了が頻発しました。)

書込番号:19372146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2015/12/09 16:56(1年以上前)

ありがとうございます。明日、オンラインショップで機種変更します!

書込番号:19389714

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電器の購入を考えているのですが

2015/11/27 13:29(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

スレ主 gosyozonoさん
クチコミ投稿数:8件

家で使う急速充電器と普通車のシガライターからの急速充電器2つ購入しようよ思っています。種類があまりに多く、どれがいいのか分からないので教えていただけたら幸いです。これは充電はやいよ!というのがありましたらお願い致します。

書込番号:19355612

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/11/27 16:16(1年以上前)

容量を満たしていればほとんどのモノは問題なく使用出来ると思いますので、値段とフィーリングで選んでいいと思いますよ。

エレコムにしろ何にしろ、そこそこ名の通ったメーカーのモノを選んでおくのも、万が一の粗悪品回避には有効です。

書込番号:19355849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/11/27 18:51(1年以上前)

Xperia Z4 Tabletは急速充電のQuick Charge 2.0に対応していますから、どうせなら充電器もQuick Charge 2.0出力のものが通常の充電器より充電スピードが半分位になっていいですね。ということで家使いはAnker PowerPort+ 1、シガーソケット用はAukey CC-T1がいいと思います。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00VJM3U82/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00UWRGO24/

書込番号:19356125

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/27 20:48(1年以上前)

Z3での結果です。PowerPort+1は、30℃前後の高気温や高品質ケーブルでの検証が出来ておりません。
周囲温度が高いほど、充電が速いほど、より温度は上がると考えてよいです。

電池のピーク温度(BatteryMix読み)
・au純正5V1.0A = 気温プラス4〜5℃
・エレコム5V1.8A = 気温プラス8〜11℃ (ドコモACアダプタ04とほぼ同等)
・PowerPort+1(QC2) = 気温プラス12〜14℃ (100均25cmケーブル使用)(真夏には15℃超になると予想)

やはり、QC2のPowerPort+1はかなり温度が高くなり、真夏に使う気にはなれません。速いのは確かですが。
当方は、真夏の就寝中充電には、1.0Aを使って「いたわり充電」をしています。
6000mAhの場合、フルパワーで充電される時間はZ3よりも長いので、上記の温度よりもさらに上がると思われます(検証はしておりません)。

今現在、QC2対応で「ランプ付」の最安がPowerPort+1だと思いますので、オススメします。
QC2は、様々な要因でQC2にならないことがあるそうなので、それを判別可能なランプ付を強くオススメします。
USBケーブルは付属しておらず、品質の良いものを選ばないと充電速度が落ちるのでご注意。巻き取りタイプは多分全然ダメ。

書込番号:19356412

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/28 06:37(1年以上前)

書き忘れ。
QC2対応充電器には、充電専用ではなくデータ通信可能なケーブルが必要ですのでご注意ください。

書込番号:19357392

ナイスクチコミ!3


スレ主 gosyozonoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/11/28 23:53(1年以上前)

皆様、返信有難う御座いました。ベストアンサーは詳しく書いて頂きました>こえーもんさん>sumi_hobbyさんに付けさせていただきます。購入は>sumi_hobbyさんが書いて下さいました家用シガライター用の2つにしたいと思います。



書込番号:19360050

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

スレ主 日中1234さん
クチコミ投稿数:98件

.Xperia Z4 Tablet と、 Jorte(スケジュール・ソフト) が使用可能か 知りたい ????
2015-11-11

・・・・ 多分、正常に動作するとは、思いますが ????
スマートホンの使用と、比べて、問題は、有りますか ????

SO-05G docomo を 実際に使用している人の意見が、聞きたい。

書込番号:19307456

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件 Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの満足度5

2015/11/12 15:34(1年以上前)

SO-05G docomo版を使用しております。

Jorte(スケジュール・ソフト)はスマートフォンの同じ様に問題なく使えます。
そのまま画面が大きくなったと思えば良いです。
SOー05Gのキーボードが入力しやすいので私はGoogieアカウントをスマートフォンと同期して
予定の打ち込みはSO-05Gでおこなっています。

書込番号:19310707

ナイスクチコミ!1


スレ主 日中1234さん
クチコミ投稿数:98件

2015/11/13 10:38(1年以上前)

あくしあ.comさん 情報 有難うございます。
Jorte(スケジュール・ソフト)はスマートフォンの同じ様に問題なく使えます。
そのまま画面が大きくなったと思えば良いです。

・・・・ iPhoneでも、スケジュールソフトが、使用可能ミタイなので、不具合は、無いハズ と、想いましたが ????

スケジュールソフト<<< パソコンと連動して、使用する。バックアップ  .TXTも、出来る。 >>>を使用する事だけが、タブレットの購入目的なのです。
又、
地図等を見る時は、 スマートホンの小さい画面で無くて、タブレットの大画面で、見た方が判りやすいです。


これで、Jorte(スケジュール・ソフト)を使用して、タブレットの購入が出来ます。 有難うございました。

書込番号:19312897

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoを新規書き込みXperia Z4 Tablet SO-05G docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo
SONY

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 7月17日

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング