Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo のクチコミ掲示板

2015年 7月17日 発売

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

約393gの10.1型Androidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 810/2.0GHz+1.5GHz Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのオークション

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2015年 7月17日

  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo のクチコミ掲示板

(418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoを新規書き込みXperia Z4 Tablet SO-05G docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

LTEにてブラウジングしてきました。

2015/06/22 22:17(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

先日より、Wi-Fiモデルは銀座ソニープラザにて触れたのですが、今日はヨドバシカメラaKiba、有楽町・ビックカメラにてLTEでブラウジング出来ました(SIMカードが入っていない為、LTEでの操作が出来ない店舗が結構ありました)。

やはり、初代Xperia Z Tabletより格段に処理速度があがりましたし、画面も綺麗になりました。発売日が気になるところです。

書込番号:18898553

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2015/07/03 07:44(1年以上前)

こんにちは
なんちゃって警備員さん。私も某家電量販店にて確認しましたが、初代Zタブレットからなら全てにおいて進化を成し遂げていますね。

ただ、Z2タブレット以降の端末と比べるとレスポンスや動作等はほぼ五角と言った印象を受けました。
解像度がFHDから2Kと音源のハイレゾリューション、premium 4Gなどエンタメ関係の強化はありますが基本性能的にはZ2以降のタブレットでも十分と思う方々が多いのではと思います。

s810の発熱問題の事やバッテリー駆動時間など考えると少し待ってから検討去れる方もいるでしょうね。一番印象が強かったのは10インチのわりには端末が小さく薄くかなり軽いのは好印象です。
これだけでも買う価値があるかもって思ったくらいです。
タブレットの限界に挑んだ端末だと思いました。
もし、購入されるのであればレビュー楽しみにしています。

書込番号:18931022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件

2015/07/04 14:05(1年以上前)

マナフィスさん、返信ありがとうございます。やっとスレつきました(笑)。
さて話は戻し、かなりよいと思いますね…。
あの画面の大きさであの処理速度でしたら、申し分ないですね。やはりどうしても『初代Xperiaz tablet』の感覚がありますから『早いなぁ…』と印象はあります。

書込番号:18934795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2015/07/06 13:42(1年以上前)

そうですね初代Zタブレットからなら余程の事がない限り機種変して幸せになれますね(^^)

あとは大きい変更点はやはり32ビットから64ビットにグレードアップしていると言う点ですね。私はここに注目しています!

書込番号:18941488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件

2015/07/06 14:33(1年以上前)

64ビット…。本当ですね!あとは発売日が気になるところです!

書込番号:18941593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2015/07/06 17:37(1年以上前)

スナドラs4proのSoCから810 64ビットですからせめてRAMを4GB以上じゃないと性能を発揮出来ない部分もありますが、全体的にバランスがとれていますね(^^)

2kは綺麗ですね!購入レビューを楽しみに待つとしましょう!

書込番号:18941948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信9

お気に入りに追加

標準

通話はできるんでしょうか。

2015/06/08 10:25(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

自分で調べろと、叱られそうですが。ドコモのホームページではどうもはっきりわかりません。
聞くは一時の恥で、教えていただけたらと思います。
通話ができれば、オフィスモバイルを大画面で使えて、外出時はこれ一台ですんでしまいそうです。
現在、AQUOS Pad(7インチ)をスマートトークで使っています。
よろしく。

書込番号:18850911

ナイスクチコミ!8


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/06/08 10:45(1年以上前)

この大きさで、どう持って通話すとお思いでしょうか?

書込番号:18850959

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2015/06/08 10:56(1年以上前)

一応、通話対応となってますが...
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/335/335043/

使用にはBluetoothイヤフォン等が必須になるんじゃないでしょうか。
現実的にこのサイズでそのまま通話は無理でしょう。

書込番号:18850986

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:24件

2015/06/08 11:31(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。
ひまJINさん、私もこれを見たんだと思います。その後通話に関する記事をみかけなくなってしまったので、不安になっての質問でした。解決しました。最終的にはドコモショップで確認になりますが、その時は契約更新しそうなので、事前に知っておきたかったのです。感謝します。
Musa47さん、現在Pad本体とスマートトーク(青葉)の両刀遣いです。7インチのスマホもまわりに引かれそうですが、慣れました。10.1インチでの通話を思い浮かべると、思わず笑いだしそうになりますが、あわてたらやってる気がします。本体はパッグに入れて腕時計(スマートトーク)で通話と考えています。

書込番号:18851051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2015/06/08 11:54(1年以上前)

なるほど、SmartBand Talkをお使いって事なんですね。
Xperiaシリーズとは、旧製品でTabletとも動作確認されてるので、多分大丈夫と思います。
http://www.sonymobile.co.jp/product/smartwear/swr30/

書込番号:18851096

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのオーナーXperia Z4 Tablet SO-05G docomoの満足度5

2015/06/08 20:35(1年以上前)

この製品の画像を見ていただければ一目瞭然ですが、docomo版だけには通話アプリアイコンがあります。つまり通話機能があります。
因みにdocomoの当該製品ページには直接的に通話機能の説明は無いものの、Volte対応はハッキリ明記されています。
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/product/tablet/so05g/index.html?icid=CRP_SMT_2015_summer_so05g_to_CRP_SMT_PRD_so05g
docomo版が通話機能を持ったのは先代Z2tabletからですが、そのユーザーからのレスによるとスピーカー通話もできるとのこと。

またZ2tabletと同時発売でしたが、メーカー純正のBluetoothハンドセットレシーバーになるリモコン、BRH10という製品があります。
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/brh10/

書込番号:18852412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2015/06/09 06:26(1年以上前)

ドコモオンラインショップでは「タブレットを操作しながら通話」って特長が書かれています。
https://www.nttdocomo.co.jp/flcache_data/product/binary/so05g.pdf

書込番号:18853628

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件

2015/06/09 10:31(1年以上前)

ACテンペストさん、エメマルさんドコモ提供の確実な情報の提供ありがとうございます。
「タブレットを操作しながら通話」できるとは、気持ちが何かうきうきします。
机上にタブレットを置いて、スピーカーホンのように使う場面が想定されます。
後は、携帯性の問題だけです。モックをさわってみましたが、軽い・小さいとはいってもやはりでかい。
ただし、タブレットとスマフォが一台にまとめられる魅力に負けそうです。
おそらくは「(自発的)人柱報告」で「でかすぎる」かどうかの体験的情報を提供することになりそうです。
感謝!

書込番号:18854149

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:180件 Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの満足度5

2015/09/11 19:25(1年以上前)

自分も今AQUOSpad1台でヘッドセット利用で電話もして、ブラウジング等もタブレット代わりにこなしてますが
z4tablet1台にしようか悩んでます、やっぱり7と10インチでは結構違うんですかね、普段持ち歩くバッグには入るサイズですが、実際使ってみてどうかなと思いまして、その後のレビュー書いていただけると幸いです。

書込番号:19131008

ナイスクチコミ!6


JAPAMENさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/14 23:58(1年以上前)

>タッチパネルが好きさん
ドコモ版の仕様一覧に連続通話時間と書いてありますね。

http://www.sonymobile.co.jp/xperia-tablet/docomo/so-05g/spec/spec.html

書込番号:19789088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリー?

2015/05/31 20:26(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

この商品気になるのですが重要な点が書いてないんですよね。
そろそろSIMフリーのモデルが日本正規ででないかなと期待しているのですがまだですかね

書込番号:18827575

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのオーナーXperia Z4 Tablet SO-05G docomoの満足度5

2015/05/31 22:05(1年以上前)

>そろそろSIMフリーのモデルが日本正規ででないかなと期待しているのですがまだですかね

色々勘違いされているようですが、5月からキャリア各社にSIMロックの解除を義務化されました(そういう意味では当然ロック解除できるでしょう)が、SIMフリー版を出すとはどこも言ってません。
解除に応じるのは180日後からですが、その時にならないとどういう風に使えるか判らないそうですね。

書込番号:18827972 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/06/01 06:26(1年以上前)

通信キャリアへの卸販売と自社販売とは競合しますから、卸先との力関係で決めるでしょう。

今まで、SIMフリーの国内販売を行っておらず、営業方針を変更する要因が無ければ、今後も当面は、SIMフリーを販売することは無いと見ます。

書込番号:18828749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件

2015/06/01 13:59(1年以上前)

そうそう都合いいようにはいかないですよね

デュアルsimでdocomoのバンドが使えると便利なのではと思っています。サーフェース3はsimのバンドが微妙なようで購入に踏み切れない

書込番号:18829507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのオーナーXperia Z4 Tablet SO-05G docomoの満足度5

2015/06/01 20:36(1年以上前)

セルラー版tablet買った私が言うのもなんですが、テザリングでもそんなに困らないと思いますけど。

書込番号:18830444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/06/01 20:57(1年以上前)

話は脱線しますが、XperiaZ4 tabletのスレッドがいつの間にか立ってました。知りませんでした。今後はこちらにスレします…。

書込番号:18830539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoを新規書き込みXperia Z4 Tablet SO-05G docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo
SONY

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 7月17日

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング