Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo のクチコミ掲示板

2015年 7月17日 発売

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

約393gの10.1型Androidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 810/2.0GHz+1.5GHz Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのオークション

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2015年 7月17日

  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo のクチコミ掲示板

(418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoを新規書き込みXperia Z4 Tablet SO-05G docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

スレ主 Gonta_13さん
クチコミ投稿数:8件

現在、ドコモとの契約で本タブレットを使用しています。
近々、契約を解除してMVNOへ乗換えを考えていますが、UQ-mobileはこの端末で使用可能でしょうか?

UQ-mobileに聞いたところ、動作確認済みではないとの回答なので、誰か利用している方とかいらっしゃらないでしょうか。

書込番号:21841920

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/05/21 22:41(1年以上前)

>Gonta_13さん

本機の利用可能バンドは、
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/band.pdf

によると、Band 1/3/19/21 となっています。(上記サイトの「2015年夏モデル」参照方)

auのバンドは、
>LTEバンド1,18または26(18があれば26は不要、26があれば18は不要)
https://kakuyasu-sim.jp/band

です。

このため、auのBand 1が偶然、使える地域であれば、本機にUQ-Mobile SIMを入れても通信できます。

しかし、au回線のプラチナバンドであるBand 18を使えないため、本機で UQ-Mobire SIMを入れて使えるとは期待しない方が良いと思います。

書込番号:21841962

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/05/21 22:44(1年以上前)

>Gonta_13さん

結論は変わりませんが、以下のように一か所訂正します。

訂正前
によると、Band 1/3/19/21 となっています。(上記サイトの「2015年夏モデル」参照方)

訂正後
によると、Band 1/3/19/21/28 となっています。(上記サイトの「2015年夏モデル」参照方)

書込番号:21841969

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/05/21 22:50(1年以上前)

>Gonta_13さん

ところで、ほとんどのMVNOのSIMは、docomo 回線利用ですが、なぜ、au回線のSIMを使おうとされるのでしょう。

docomo回線を利用するMVNOのSIMを契約すれば、本機で通信できます。

書込番号:21841990

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gonta_13さん
クチコミ投稿数:8件

2018/05/21 22:56(1年以上前)

早々のご教示ありがとうございます。
プラチナバンドが使用できないのであれば、やめた方が無難ですね。
当初は別のタブレットで使用するためにUQ-mobileを購入したのですが、諸事情でXperiaに変更になったため、このような質問をさせていただきました。

ありがとうございました。

書込番号:21842010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2018/05/22 05:55(1年以上前)

>Gonta_13さん

SIMロック解除済みであれば、UQは15日間無料で試せるのでTry UQを利用してみては如何でしょうか?
http://www.uqwimax.jp/beginner/mobile/tryuqmobile/

書込番号:21842458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/05/22 06:24(1年以上前)

向いてるか向いてないかってことで言えば向いてないんでしょうけど
auのband1ってそんなエリア狭いわけじゃないですので
偶然じゃなくても電波ひろえますよ

どっちも所持してるなら使ってみたらいいじゃないですか

書込番号:21842489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2018/05/23 05:54(1年以上前)

auのBand1については、半年前にマイネ王でも同じような質問が上がっていましたが、偶然使えるというような物珍しいレベルではないので、都市部にお住まいならそこまで心配する必要はないと思いますよ。
https://king.mineo.jp/my/khiyowa/reports/29326

それより、この手のキャリア端末をSIMロック解除して他キャリアの回線を使う場合は安定して使用できるかの方が心配です。(ドコモ端末をロック解除してau回線を使う場合、au回線をロック解除してドコモ回線を使う場合等)

過去に経験がありますがキャリア端末は自社回線用に色々カスタマイズしているので、他社SIMに挿し代えた時に一時的に電波を掴んでも安定して通信できるとは限りませんので、「キャリアの周波数一覧表を見て周波数が合致している」という理由だけでは安定して通信できるか判断できません。

書込番号:21844770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/11/25 12:57(1年以上前)

上記SIMロック解除機で UQmobile「ミニミニプラン」を使って居ります。
My Uq mobileアプリも作動しております。
キャリア依存(ハード的)な支障は 感じられません。
通信バンドにおいても 十分拾えて使えます。
誰かの参考になればと...... モウイナイカw

書込番号:25520074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートについて

2022/05/23 23:20(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

スレ主 mesiumaさん
クチコミ投稿数:25件

中古で購入したところ、Android6.0だったのですが、現在でもアップデート可能ですか?

書込番号:24759512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのオーナーXperia Z4 Tablet SO-05G docomoの満足度5

2022/05/23 23:28(1年以上前)

アップデートは修理受付期間終了まで。
期間は2021年1月末まで。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so05g/index.html

なので、できません。

書込番号:24759525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2022/05/24 06:06(1年以上前)

Android6.0以降のバージョンであれば、現状でアップデートを実行してアップデートがされないなら、メーカーが提供していないので無理でしょう。
いつまでもアップデートしてくれるものでもないので諦めるしかないですね。

書込番号:24759711

ナイスクチコミ!3


スレ主 mesiumaさん
クチコミ投稿数:25件

2023/09/17 01:25(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>ACテンペストさん
回答ありがとうございます。
古い製品なので流石にアップデート終了してますよね、ありがとうございました

書込番号:25425720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

micro SDカード 1TB 正常に認識

2023/06/30 03:01(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

クチコミ投稿数:11件

とにかく軽いタブレットを探していて、先月メルカリで購入しました。

SDカードは、Sandisk Extreme micro 1TB
exFATにて正常に容量通り認識し使用できており、非常に満足しています。

書込番号:25323506

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

micorsd 512gb

2023/05/26 20:50(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

クチコミ投稿数:217件

256GBのmicrosdは認識出来ました。

512GBの物は認識しますか?

書込番号:25275322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのオーナーXperia Z4 Tablet SO-05G docomoの満足度5

2023/05/26 21:05(1年以上前)

システム引き実用量表示ですが、512GB

出来ますよ。
スペックシートに書いてある上限は基本的にその当時の市場に出回っているSDのうちメーカーがテストした上限でしかないです。
規格が同じならほぼ間違いなく認識します。

ただ、Z4tは今使うとレスポンスと電池持ち的につらいですけとね。

書込番号:25275350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2023/05/26 21:15(1年以上前)

>ACテンペストさん
早速の返信ありがとうございます。

>ただ、Z4tは今使うとレスポンスと電池持ち的につらいですけとね。
そうなんですよねぇ。常用してますが度々アプリがフリーズするので辟易してますし、電池の持ちも悪いです。

オヌヌメのタブレットありますか?

書込番号:25275361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのオーナーXperia Z4 Tablet SO-05G docomoの満足度5

2023/05/26 21:23(1年以上前)

>オヌヌメのタブレットありますか?

いや、判んないです(笑)私も実質これで止まってますし。
iPadとかも使ってますが、使い勝手は全く違って来ますし。

噂のPixel Tabletにも期待しましたが、セルラーモデルが無いようなので私の用途では候補から外れます。
これは通話SIMも使えますからね。惜しいモデルです。

Xperia Tablet復活の景気の良い噂も偶に出ますが、まあ眉唾でしょうね。



書込番号:25275376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2023/05/26 21:43(1年以上前)

>ACテンペストさん
やっぱりこの機種は最高ですよね。

d-41A でも買ってみようかな?

書込番号:25275410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

Yモバイルで動作するでしょうか?

2022/10/11 20:21(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

クチコミ投稿数:10件

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoのSIMフリー、Android 6.0 をY!mobileで使いたくお尋ねします。

Y!mobileのサイトで調べましたが確認済機種としてリストアップされていませんでした。

宜しくお願い致します。

書込番号:24960965

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2022/10/11 21:05(1年以上前)

>LTE対応周波数
> 2GHz  対応
> 1.7GHz 対応
> 1.5GHz 対応
> 800MHz 対応
> 700MHz 対応
https://www.docomo.ne.jp/support/product/so05g/spec.html

Y!mobileはソフトバンク回線の格安SIMですので、ソフトバンク回線のLTEバンドを調べてみますね。

>ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイルの5Gと4Gと3Gのバンド詳細
>ソフトバンク回線の格安SIMが主に使っているLTEバンド
>・Band1 → 2.1GHz
>・Band3 → 1.7/1.8GHz
>・Band8 → 900MHz
>・(Band41) → 2.5GHz
https://kakuyasu-sim.jp/band

Band1(2.1GHz)、Band3(1.7/1.8GHz)には対応しています。
プラチナバンドであるBand8(900Mz)には対応していませんが、一応Y!mobileのSIMカードで使えるでしょう。

書込番号:24961030

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2022/10/12 11:44(1年以上前)

>木工おじさんさん

Y!mobileのSIMで使うには、SIMロック解除が必要です。

ドコモ回線で使うなら格安SIMでもSIMロック解除不要です。

かなり古い機種ですが、今から購入するのではありませんね?

書込番号:24961700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/10/14 20:11(1年以上前)

>キハ65さん

ご親切な回答有り難うございます。 参考になります。

ワイモバイルではテザリングが無料で可能との事、Z4Tabletで動作しない場合はスマホのテザリングで運用するつもりです。
ワイモバイルのSIM到着したらZ4Tabletでも動作確認して結果を書き込みます。

書込番号:24964794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/10/14 20:21(1年以上前)

>papic0さん

SIMロック解除の中古品を1年程前に購入しています。

これ迄はUQmobile回線で使ってきましたが、スマホ回線をワイモバイルに切り替える予定で、
タブレット回線もワイモバイルに一本化しようと考え質問させて頂きました。

有り難うございました。

書込番号:24964808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/10/20 10:38(1年以上前)

ワイモバイルSIMでの確認ではないですが、契約中のソフトバンクSIMでの動作確認出来ました。
地域によって状況が異なる可能性がありますが、周波数的にはワイモバイルでの使用も可能かと思います。

参考情報です。

書込番号:24972774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

STAMINAモードのステータスバー表示の消し方

2021/04/12 09:47(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

スレ主 MRYMAIKさん
クチコミ投稿数:9件

先日 Xperia Z4 Tablet SO-05G を中古で入手して大変気に入っています。
少しでも電池消費時間を長くしたいのでSTAMINAモードを設定しましたところ
ステータスバー左端にアイコンが常時表示されるようになり大変目障りです。

STAMINAモードを設定維持したまま該当アイコンを消したいのでネットで
検索しても該当機種の情報は見つかりませんでした。

現在の端末情報 Android:7.0 ビルド番号:32.3.D.0.148 です。
消去手順または消去ツールなどあればご指導いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24075824

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoを新規書き込みXperia Z4 Tablet SO-05G docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo
SONY

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 7月17日

Xperia Z4 Tablet SO-05G docomoをお気に入り製品に追加する <305

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング