


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo ARROWS ケータイ F-05G
SPモードのFOMA?
現在、タイプSSバリュー、パケットプランなし
で契約しているのですが、
料金プランは変わらず利用できるのでしょうか。
スマホだと勝手に通信しているのでパケットパックが実質必須ですけど、ガラホは大丈夫なのでしょうか?
そもそも、androidになったことで今までのガラケーと何が変わるのか分かりません。。
f-07fと迷っています。
書込番号:18880751 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

月サポ受けるなら、パケット契約必須でしょうね
今の状態のプラン維持するなら本体金額満額払う必要あるでしょう
書込番号:18880888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>月サポ受けるなら、パケット契約必須でしょうね
iモードケータイならパケット定額不要ですが、ARROWSケータイと謳っていてもiモード使えないからスマホに分類されるんですか?
自分もどちらに分類されるのか興味があったのでソースがあれば教えてください。
書込番号:18881088
5点

i-mode、SP-modeはオプションですから
基本的に付ける事も外す事も、両方付ける事も出来る
ガラホはSP-mode推奨かつAndroid通信の為にパケット契約推奨
(従来のFOMAプランからすれば外すのもOKでしょう)
i-modeオプション付けてもF-05Gで使えないけどSIM差し替えでF-07Fとかで使うならi-mode必要でしょう
書込番号:18881439 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SP-mode推奨となればF-12Dと同じ位置付けかも知れませんけど、販売されて初めて発表されるんでしょう
(未だに詳細伏せてますからね)
書込番号:18881456 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コメントありがとうございます。
発売したら詳細出るのですかね。
HP見てても全然分からなくて、悩んでました、、、
今は電話と家族メインのメールくらいしか使っていないので、月サポ受けるのにパケホシンプルつけるくらいは構わないのですが、裏で勝手に通信して、明細見てビックリ!
は困るなぁと。
ありがとうございました、もう少し待ちます。
書込番号:18881580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わかりました、要はソースは無いんですね。
>基本的に付ける事も外す事も、両方付ける事も出来る
ちなみにFOMAでも旧プラン以外はiモードとSPモードの同時契約は出来ません。
書込番号:18881586
4点

でしょうね
新プランは
*2200円+i-mode(フィーチャーフォン)
*2700円+SP-mode(スマホ)
いずれかですからね
新プランでF-05Gを契約すると後者強制にされる可能性高いでしょうね
旧プランなら、i-mode、SP-mode任意選択ですし
ソースが無いと指摘されますが、ドコモが正式発表していない限りソースも何もドコモ関係者以外、誰も知らないでしょう
あくまで可能性でしか議論出来ません
書込番号:18882150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ソースが無いと指摘されますが、ドコモが正式発表していない限りソースも何もドコモ関係者以外、誰も知らないでしょう
そんなことは最初から分かっていましたが、最初に何も記載無いので何か特別なソースがあるのかと思っていました。気になったのでドコモにメールで確認したら残念ながら貴方の予想は外れて旧プランならパケット定額は不要だそうです。従ってスレ主さんは今の契約のまま機種変しても問題なく月サポが受けられますね。
以下、ドコモの回答です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「ARROWS ケータイF-05G」を含むspモード契約対応の
ドコモ ケータイ機種のご利用にあたって、
お選びいただける料金プラン・パケット通信の定額サービスは、
「FOMA総合プラン」または「基本プラン」となります。
「FOMA総合プラン」を選択された場合、
「パケ・ホーダイ ダブル」などのパケット定額サービスを
ご契約いただかなくても月々サポートは適用となりますので、
ご安心ください。
ただ、iモード契約対応のドコモ ケータイよりも
データ量が大きくなり、送受信時のパケット通信料が
高額となる可能性がございますので、
パケット定額サービスのご契約をおすすめいたします。
また、基本プランを選択された場合、
カケホーダイプラン(ケータイ)の基本使用料が適用され、
月額2,200円(税抜)となりますが、
月途中にドコモUIMカードをスマートフォン、タブレットなどに
差し替えて利用されるとスマホ/タブの基本使用料が適用されます。
このたびは、お忙しい中お問い合わせいただき、ありがとうございました。
また、何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともドコモをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
書込番号:18884988
9点

ドコモのガラホは従来のFOMA機と全く同じ扱いですので
料金プランも従来と全く同じです
月々サポートもパケットプラン無しで問題なく適用になります(従来のFOMA機と同じ条件)
ガラホ連呼しているのはマスコミ側であって
ドコモ目線で見ると従来のFOMAと機同じです(出来る事も多少は違いますがほぼガラケー並)
書込番号:18887573
2点

補足ですが
LINEが使えるのが売りの機種なのでLINE派はこの機種でいいと思います
逆におサイフケータイがついてないので
おサイフケータイ派は旧来の機種がおすすめです
書込番号:18887581
6点

このモデルは、Wi−Fi非対応ですが、ソフトウェアの更新は無料とのことです。
LINEなどをやらなければ、安く済む可能性はありますね。
書込番号:18890698
2点

パケット通信をバックグラウンドで行うAndroid採用時点でパケット通信契約しないと何も出来ないでしょうね
通話SMSのみで使うならSP-mode外さないと間違いの元です
WIFI非対応の、この機種ではAndroidのメリットを使うにはパケット通信契約必須
それなのにBluetooth DUNも無し、USB接続でのモデム通信使用も出来る可能性が限り無くゼロに近い
バッテリー容量大きいだけが従来のガラケーユーザーにアピール出来る機種
書込番号:18891940 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>現在、タイプSSバリュー、パケットプランなし
で契約しているのですが、
料金プランは変わらず利用できるのでしょうか。
このF-05Gの黒に機種変しました、専ら通話のみでの利用なんでパケット契約を
外し、FOMAの料金プランでのタイプシンプルバリューで契約可能でして、毎月割も適用との由。
従量制での通話料金を別にすれば携帯補償の400円込みでも毎月の基本料金で1000円チョイになりそうです。
書込番号:18906268
3点

acid-burnさん、情報ありがとうございます。
通話のみで利用されているとのことですが、spモードは契約されていないのでしょうか??
当方、メールは利用するのでSPモードの契約は必要なのですが、
android→バックグラウンド通信→意図せず高額請求
とならないか心配です。
新しいアプリをインストールしないなら(できないなら)問題ないのですかね。ドコモのプリインアプリが勝手にお仕事してたりして、、、
先日ドコモショップに行ったのですが、研修生が割り当てられてしまい、
携帯の機種変更は新しい料金プランに変更しないとダメです!なんていわれてしまいました(指摘したら確認訂正されました)
なので、他の説明も信憑性ないのですが、
spモードは同じ使い方でもiモードよりパケット料金が高くなる。と言われました。
付加情報が多いという意味なのか、パケット当りの料金が高いという意味なのかわかりませんが、
本当ならある程度はパケット料金が上がることになります。
もしspモード契約ありの、パケットプランなしなら料金に注意してくださいね。
通信量チェックするような機能はついているのでしょうか???
書込番号:18907110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)



