『SIMや料金について』のクチコミ掲示板

docomo ARROWS ケータイ F-05G

OSにAndroidを採用した折りたたみ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 6月19日

カラー:

販売時期:2015年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 防水機能:○ 重量:129g docomo ARROWS ケータイ F-05Gのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SIMや料金について』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo ARROWS ケータイ F-05G」のクチコミ掲示板に
docomo ARROWS ケータイ F-05Gを新規書き込みdocomo ARROWS ケータイ F-05Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

SIMや料金について

2021/05/15 02:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo ARROWS ケータイ F-05G

スレ主 xichikoxさん
クチコミ投稿数:136件

母のガラケー(F07-F)が壊れかけてきていているため、中古でこちらの機種を購入し、SIMを差し替えて使おうと考えています。
そこでいくつか疑問があるのですがお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。

こちらの機種はnanoSIMですが、現在使っている機種はMicroSIMのため、ドコモショップでSIM変更をしようと考えていました。
ですが、その場合、料金プランも変更必須という情報を見たのですがやはり変更が必要なのでしょうか。
こちらはガラホのようなので、同じガラケー(MicroSIM)の機種で探すほうが無難でしょうか。

書込番号:24135767

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 xichikoxさん
クチコミ投稿数:136件

2021/05/15 02:56(1年以上前)

追加質問すみません。

ガラホの料金プラン(ケータイプラン)にしたら通信料がすごいことになるのではと心配していたのですが、100MBを超えたら速度が遅くなるだけで、自らデータ容量を追加購入しない限り別途料金が発生することはないという認識で良いでしょうか?
かけ放題とドコモメールを使いたいのですが、定期契約あり1,320円+かけ放題1,870円=3,190円で利用できるという認識で合ってますでしょうか(spモードは確かなくなったんですよね)

それならガラホの機種、料金プランに変更になったとしても問題ないかなと。。

書込番号:24135785

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6929件Goodアンサー獲得:949件

2021/05/15 05:15(1年以上前)

F-07FのSIMはFOMA SIMなので、サイズを合わせてF-05Gに挿し替えても認識しません。
ケータイプランは仰る通りの認識で合っています。ただしSPモードはなくなった訳ではなく、ケータイプランの料金に含まれているだけです。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/keitaiplan-2/notice.html?icid=CRP_CHA_keitaiplan-2_to_CRP_CHA_keitaiplan-2_notice&dynaviid=case0001.dynavi

書込番号:24135819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38601件Goodアンサー獲得:6299件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2021/05/15 06:40(1年以上前)

>エメマルさん
>F-07FのSIMはFOMA SIMなので、サイズを合わせてF-05Gに挿し替えても認識しません。

F-05Gは、3G専用端末なので、FOMA契約のnano SIMという通常の使い方で何の問題もないかと・・・・・・


>xichikoxさん
>自らデータ容量を追加購入しない限り別途料金が発生することはないという認識で良いでしょうか?

はい。容量無制限で追加料金なしで利用出来ています。
不正請求を過去に一度もされたことがありません。


>(spモードは確かなくなったんですよね)

SPモード(300円)込での金額表示です。
SPモードがあるので、通信が出来ます。


■nanoサイズに変更したい場合
今のSIMサイズがnano以外なら、
自己責任でSIMカッターでカットしても良いですが、不安なら、
docomoショップに行って、「一番小さなnanoサイズに変更お願いします」と言って、変更可能です。
以前の端末,以前のSIM,新しい端末,お財布、すべて不要です。身分証明書のみで良いです。
手数料は次回の引き落としと合算。
※その場で払うという選択も可能です。
「新しいSIMは紛失が怖いので、台紙につけたまま、封筒にでも入れて下さい。」で良いです。
新しいSIMを挿すまでは、古いSIMで通話出来ないことは知っていますので、問題ありませんと一言添えると、よけいな会話は減ります。

いろいろ聞いてきたら、
この後、nanoサイズで通話可能なことを確認している端末が家にあるので、それに使います。
とでも言っておけば良いです。

※ショップや店員によっては、実際にnanoサイズが刺せる端末の持ち込みを要求してくるところもあります。
その場合は、スマホでSIMロックがかかっていない技適表示可能なnanoサイズの端末提示でよいです。
通常は動作確認はしませんので、SIMロックがかかっているかの確認はありません。

今回は、SIMフリー端末ではなく、docomo端末なので、F-05Gを持って行って、店員に見せても問題ありません。

書込番号:24135846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38601件Goodアンサー獲得:6299件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2021/05/15 06:50(1年以上前)

>xichikoxさん
>その場合、料金プランも変更必須という情報を見たのですがやはり変更が必要なのでしょうか。

現在は、推測ですが、FOMA契約のプランだと思います。
おそらく、バリュープランなどでしょうか?

SIMサイズ変更時には、先ほど記載した通り、サイズ変更のみが可能なため、プラン変更は不要です。


なんからの理由でXiの1200円の容量無制限に変更で、F-05Gの3G専用端末の持ち込みの場合は、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
店員に変更可能なことを教えてあげる必要があります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Xiに変更するなら、いきなりケータイプランに変更しないで、一度端末を無料でもらえるプランにしてから、
ケータイプランに変更がお得にはなっています。

お得に変更する方法としては、
FOMAからXiのギガライトに一時的に変更(手数料の3000円は必要)して、
iPhone等(一番高額で売却できるもの)を無料でもらう。
当日に、Xiのケータイプランにdocomoの携帯持ち込み(FOMA端末でも可)で変更。
端末持ち込みでのプラン変更なので手数料は無料。
my Docomoで確認すると、契約プランが「ケータイプラン2」、ご利用機種が「iPhone」になります。
FOMA契約のバリュープランのように無料通話分はありませんが、
容量無制限のSPモード通信込みで基本料が1200円というメリットがあります。
プランはケータイプランですが、SIMフリー端末のスマホでも利用可能です。(利用しています)
5分通話無料オプションは追加で700円、かけ放題オプションは追加で1,700円です。
新しいプランなので昔の指定外デバイス利用料の追加料金も発生しません。
店員に教えてあげるなどの手間はありますが。
詳細は以下のスレッドを参照。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025701/SortID=23183045/#23183045

書込番号:24135856

ナイスクチコミ!0


スレ主 xichikoxさん
クチコミ投稿数:136件

2021/05/15 08:27(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
いろんな情報で少し頭が混乱しています(^_^;)

○F-05Gはガラホだけど今の機種(F-07F)と同じFOMA回線である→つまり料金プランの変更は必要なく、SIMサイズ変更のみで大丈夫(ガラホは全てXi回線なのだと思っていましたが違うようですね)
→今の料金プランがわからないのでなんとも言えないのですが(母に確認中)、逆に現在のプランでこちらの機種を使ったらデータ料金がいくらになるのかも心配になってきました。今の機種ではネットはしませんが、こちらの機種にしたら色々使いそうで。。

○ケータイプランは100MB超えても速度が遅くなるだけで追加料金発生なし。
定期契約あり1,320円+かけ放題1,870円=3,190円でかけ放題、ドコモメール、ネット利用可能。
→現在毎月3,300円くらいなので、ほぼ変わらずに使えそうで良かったです!

○FOMA→Xiに変更時に0円で端末がもらえる場合があるようですが、それは家電量販店のみでしょうか?ドコモショップでも実施していることがありますか?(現在は無料端末はないと思っていたので嬉しい情報です)

ちなみにSIMのサイズ変更はドコモショップでするつもりです。
母のケータイですし、自分でやって失敗しても怖いので(^_^;)

書込番号:24135935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38601件Goodアンサー獲得:6299件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2021/05/15 08:52(1年以上前)

>xichikoxさん
>○FOMA→Xiに変更時に0円で端末がもらえる場合があるようですが、それは家電量販店のみでしょうか?ドコモショップでも実施していることがありますか?(現在は無料端末はないと思っていたので嬉しい情報です)

ドコモショップなら、現在は、90,200円引きまでしかやっていないかもしれません。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_sp_purchase_support/index.html

家電量販店なら、追加で店舗独自の割引が追加されて全額割引になり、一括0円が通常価格になるかと。

全てのドコモショップに電話確認したわけでないので、ドコモショップでも0円のところがある可能性はあります。
※日が経って別の端末になれば、最初から全額値引きになる端末になる可能性もあります。過去の端末と同様に。


Xiに変更するなら、通常は、
・家電量販店で端末を貰い、当日に、ケータイプラン変更をドコモショップで行う。
・家電量販店で端末を貰い、1年間の料金割引を適用して、その後、ケータイプラン変更をドコモショップで行う。
この2択にするケースが多いかと。

無料で貰える端末は、日が経つと別の端末になります。(次々に新しい端末が出るため)

書込番号:24135957

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6929件Goodアンサー獲得:949件

2021/05/15 08:52(1年以上前)

>xichikoxさん
すみません、F-05Gを4Gガラホと勘違いしていました。3Gガラホなのでサイズさえ合わせれば使用可能です。

>†うっきー†さん
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:24135958

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6929件Goodアンサー獲得:949件

2021/05/15 10:25(1年以上前)

>xichikoxさん

現在iモードを契約中だとすると、バリュープランの場合のみSPモードを追加可能です。2014年以降のプランはiモードとSPモードの重畳契約不可のため、バリュープランのままF-05GでSPモードを契約するためには、iモードを解約する必要があります。

書込番号:24136104

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6929件Goodアンサー獲得:949件

2021/05/15 10:26(1年以上前)

誤)バリュープランのまま
正)バリュープラン以外の場合は

書込番号:24136109

ナイスクチコミ!1


スレ主 xichikoxさん
クチコミ投稿数:136件

2021/05/15 10:53(1年以上前)

ちゃんと理解できていなかったのですが、同日にFOMA→Xiギガライト→ケータイプランに変更可能なんですね。
L-51Aを契約して売却すればすごくお得にはなりますがなにせ母の回線なのでプラン変更や売却の手間を考えると母と相談の上検討したいと思います。

購入しようと思っていたこちらの機種ですが、利用制限○になっていないことに気づきました。
赤ロム保証はありますが微妙だと思われますでしょうか(^_^;)?
イオシスというサイトでは赤ロムになることは1%もないようなのですが。。(ちなみにムスビーというサイトで購入予定です)
ですが利用制限○でも赤ロムになることもあるようで。。
利用制限○でも赤ロム保証っていうがよくのN01GやSH06Gも検討中です。

>エメマルさん
ご丁寧にありがうございます(^_^)

書込番号:24136165

ナイスクチコミ!0


スレ主 xichikoxさん
クチコミ投稿数:136件

2021/05/15 10:59(1年以上前)

>エメマルさん
8:52までの返信しか確認できてませんでした。
現在のプランがiモードかspモードか分からないのですが、確認して適宜変更したいと思います。

書込番号:24136180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18202件Goodアンサー獲得:1142件

2021/05/15 12:59(1年以上前)

>xichikoxさん

F-05Gは、「ガラホ」じゃなく、3G通信の「ガラケー」だと思います。

ドコモの「ガラホ」は、Xi端末(3.9G)以降で、ガラケーの姿の物を言うかと思います。

なので、もうFOMA(3G)では契約出来ないので、契約はそのまま使うようにしないと、ダメかと思います。

書込番号:24136367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18202件Goodアンサー獲得:1142件

2021/05/15 13:24(1年以上前)

>xichikoxさん

訂正します。

>> F-05Gは、「ガラホ」じゃなく、3G通信の「ガラケー」だと思います。

F-05Gの取説にAndroidの記述がありましたので、
「ガラケー」に近い「ガラホ」のようです。

書込番号:24136415

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo ARROWS ケータイ F-05G
富士通

docomo ARROWS ケータイ F-05G

発売日:2015年 6月19日

docomo ARROWS ケータイ F-05Gをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング