このページのスレッド一覧(全45スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 5 | 5 | 2016年11月30日 10:34 | |
| 14 | 8 | 2016年2月1日 10:52 | |
| 1 | 3 | 2016年1月25日 09:09 | |
| 22 | 4 | 2016年1月3日 09:33 | |
| 22 | 8 | 2016年1月27日 11:47 | |
| 20 | 3 | 2016年1月16日 12:52 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
Bluetoothテザリングが不可能になってます
書込番号:19823649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ちなみに親機モードが使用不可能
子機モードはOK
書込番号:19823862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
去年のアップデート内容ではなく、今年3月のアップデートについて知ってましたらお願いしたいです。
書込番号:19860081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh06g/
自分で検索しませんか?
書込番号:20438068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すいません
実際にアップデートした方からのお話が欲しいんですよ、公開情報じゃなく。
書込番号:20440503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
SDカードまたはBluetooth経由でアプリのインストールをしようと思いますが、FBのメッセンジャーアプリ、ヤフー地図アプリはインストール使用は可能でしょうか。
書込番号:19535461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
インストールは問題無い
RAM 1GB、スナドラ210なので重いアプリは厳しいかもね
Facebookとか
書込番号:19535530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご指摘のとおり先ほどやってみましたがガセでした。FBメッセンジャーはパッケージを開けなく×、ヤフー地図もGoogle開発者サービスを求められ×。FBはブラウザで行うとして、地図アプリでインストール出来るものをご存知の方他にいらっしゃいますか?
書込番号:19536033
2点
ドコモの地図アプリ、難なくインストール出来まして、使用もできます。意外でした。
書込番号:19536112 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありゃ、失敬しましたw
某掲示板で出来たとか見たんだがな、、
書込番号:19536340 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
調べ直したら、Google playを無理矢理突っ込んだらインストール出来るアプリが増えるみたいですね
その為にはroot化等必要のハズだが、、
書込番号:19536371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://s.kakaku.com/bbs/J0000016495/SortID=18959985/
こっち参考にGoogle play導入すればFBも入るでしょう
ハードル高いですが
書込番号:19536385 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ともひさんさん
Google Mapを試されましたか?
ログインせず、開発者サービスも無視すれば利用できますよ。
書込番号:19541717
2点
お二方とも、ありがとうございます。また使用してて疑問が出てきたときには質問させていただきたいと思いますので。携帯しばらくはガラホで行くつもりです。
書込番号:19544835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
他で確認したところ、着信があったときは、携帯に登録した人の名前がでることを確認しました。
お騒がせし、すみませんでした。
書込番号:19520840
0点
確認済みでしょうが一応…
取説 48ページ サブデスプレイ
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SH-06G_J_OP_01.pdf
書込番号:19521314
![]()
1点
>MiEVさん
ご丁寧におしえていただき、ありがとうございました。
取説がダウンロードできるとは、思いつきませんでした。
ありがとうございます。
書込番号:19522963
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
SH-06Gで、通話プランに「カケホーダイ(月額2,200円)」を選択すると、データプランは「パケホーダイダブル(最低月額372円)」を選択できなくなり、(スマートフォンのカテゴリーの)パケットパック(3,500円以上)を選択せざるを得ないっていうのは本当ですか?
ちなみに先日契約した au のSHF32では、カケホーダイ(2,200円)+ネット(300円)+パケット定額(500円) (税抜き) という契約が可能でした。
au のSHF32 と ドコモの SH-06G は姉妹機のようなものなので料金プランも対抗して同じようにチョイスできると思っていましたが違うのでしょうか?
もちろん、カケホーダイ(2,200円)+SPモード(300円)だけで、ネットはBluetooth接続(テザリング子機)で済ますのでいいんですけど、アプリの更新なんかでSPモード接続が必要となって後に途轍もない料金請求が来るのも怖いので「パケホーダイダブル」のようなプランに「保険」として入っていたかったのですが。。
5点
カケホが目的なのか、SP-modeでドコモメール使うのが目的なのか切り分けを
カケホ不要なら従来FOMAプランで2段階パケットOK
カケホだとフラットパケットなのは、確かにそのように覚えてるな
ドコモメール化してSP-mode以外のISPのアクセスポイントサービス使ってネット接続、メール使用も可能かと
書込番号:19454187 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
カケホ重視です。
仰せの通りドコモメールはMVNOのSIMの端末で事足りてしまうので、必ずしもSH-06Gでのデータ通信は要らないのです。
ただ「ソフトウエア更新」とやらでキャリア端末は何かと3G(LTE)通信を強制しますよね。
その対策として「パケホーダイダブル」のような最低額が小さいプランに入っておきたかったのです。
でもカケホに入るとそれは無理なようですね。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:19454208
7点
カケホーダイ(2,376円)+SPモード(324円)=合計月額2,700円 の契約をすることにしました。
クラウドメール化したドコモメールはPCとMVNO端末だけで使うことにします。
WiFiも無い、おサイフも無い、とナイナイ尽くしのSH-06Gですが、docomoガラホ機種で唯一Bluetooth(PANU)に対応しています。
それがどの程度功を奏すのか定かでありませんが楽しみにしたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:19455049
3点
兄弟機種の504SHでPdanet+、foxfiでBluetoothテザリング(親機モード)で使えた様なので、こちらもOKである可能性が出ました
何らかのBluetoothテザリングアプリで稼働可能かも知れません
root化してBluetooth周り変更出来ればいいんですがね
書込番号:19455577 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
SH-06G でモバイルデータ通信をOFFにしてもBluetooth(PANU)でインターネット接続は可能ですか?
先日auのガラホSHF32を使い始めました。
SHF32はそもそも無線LAN接続が出来ますが、一方Bluetoothでもインターネット接続できるので、外出時は同伴のMVNO端末を親機にBluetooth接続で低電力消費のネット接続を実行中です。
さてSH-06GはSHF32の姉妹のような機種ですが無線LANは非対応ですね。しかしスペック表を見るとBluetoothの対応プロファイルに「PAN」があり、なかでもテザリング子機となれる「PANU」にも対応とありました。
であれば小生がSHF32で実行しているような試みが可能な気がするのですが如何でしょうか?
4点
PANUは対応
PAN-NAPは塞がれました
書込番号:19453872 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
早速ご回答ありがとうございます。
Docomoのセンターでは「SH-06GはPAN-NAPもPANUも対応していません。」と言われ、ドコモHP記載のSH-06Gのスペック内容と異なっていたため当惑しているところでした。
PAN-NAPはドコモの仕様で塞がれてしまったのでしょうね。小生はPANUがあればOKです。ありがとうございました。
書込番号:19453943
2点
http://xiaoxiao07.blog100.fc2.com/blog-entry-812.html?sp
504SHはアプリ入れないとPANU起動出来ない様なので同じ様に制限入れられてる可能性有ります
ご注意を
書込番号:19462524 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
SH-06G使い始めてから数日が経ちます。
SH-06Gは専ら通話のための端末という位置づけですが、PANUでインターネットに難なく繋がります。(今のところ)
セコい小生以上にセコいdocomoのことですから今後はSoftbank同様に何らかの措置に出て来るかも知れませんね。
書込番号:19485616
2点
自分も今日SH-06Gを購入し、元々持っていたSH-06Fを親にしたPANU接続を試みたのですが出来ませんでした。
オールリセットも何度かしてみましたが改善せず。上記のリンクにあるBluetooth PAN Switchも試してみましたが駄目でした。
ドコモショップでソフトウェアの更新をしてもらったのでが良くなかったのかと怪しんでいるのですが使えてる方いかがでしょうか?
ちなみに手元の携帯のビルド番号は「01.00.04」です。
書込番号:19518808
2点
>居眠り農夫さん
小生のもビルド番号は「01.00.04」です。
シャープのホームページのFAQを見てみたのですが、お手持ちのSH-06FのBluetoothテザリングのプロファイルはPANではなくDUNのようですね。SH-06GのはPANです。
そこが問題かも知れませんね。
書込番号:19518940
2点
>軽量化主義さん
確認ありがとうございます。またSH-06Fの情報ありがとうございます。
なるほどSH-06F側の対応プロファイルについて考えていませんでした。
あいにく手元に他の端末もないので試せずです。
別にiPhone等あればどこに問題があるのかもう少し検証出来るのでしょうが…。
書込番号:19520663
3点
SH-06Fは一応PAN対応、となってますが、恐らく子機(PANU)対応では
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh06f/peripherals/bluetooth.html
親機(PAN-NAP)対応なら、テザリングメニューにBluetoothテザリングのメニューあるハズですし
本体UPDATEしても出てこないならおやき非対応でしょ
書込番号:19528997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
誤って?不本意にも?この機種を購入してしまった方に質問ですが、
12月のパケット定額の改定で、パケット代はどのようになりましたか?何もしなくても372円(93,000パケット)は必ず超えますか?
特に、パケ代を節約されておられるユーザーからの回答が欲しいですね。
よろしくお願いします。
5点
SP-mode契約してパケット付加させてれば上限必須です
嫌ならSP-mode外して下さい
メールは使えなくなりますがSMSは使えます
書込番号:19449793 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
いやいや。旧料金プランではなくて・・・
確かに旧料金プランでは、6.7MBで上限に達しますが、新料金プランでは134.4MBに上限が変わっています。
いくらなんでもバックグラウンド通信で134.4MBも使わないでしょう。
書込番号:19451453
6点
昨年11月に下記アプリのバックグラウンド通信を不可(あるいはアプリ無効化)して、通話、SMSのみで1か月間運用したことがあります。
・ブラウザ / ソフトウェア更新 / iチャネル / メール / LINE
この場合でも、OSのバックグラウンド通信は発生し、端末上で約2MBの通信量を記録しています。
改定前はこれだけでも定額分を超えてしまいましたが、改定後の定額分は93,000パケット=約11MBですので、このケースでしたらば許容範囲ですね。
利用パケット数確認を目的として正確な値を調べるために行ったわけではありませんので、参考値としてお考えください。
書込番号:19496037
![]()
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






