
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 3 | 2016年1月16日 12:52 |
![]() |
9 | 3 | 2015年10月19日 06:42 |
![]() |
7 | 3 | 2016年1月16日 13:12 |
![]() |
29 | 8 | 2016年2月7日 11:02 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2015年10月7日 17:56 |
![]() |
3 | 1 | 2015年9月8日 13:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
誤って?不本意にも?この機種を購入してしまった方に質問ですが、
12月のパケット定額の改定で、パケット代はどのようになりましたか?何もしなくても372円(93,000パケット)は必ず超えますか?
特に、パケ代を節約されておられるユーザーからの回答が欲しいですね。
よろしくお願いします。
5点

SP-mode契約してパケット付加させてれば上限必須です
嫌ならSP-mode外して下さい
メールは使えなくなりますがSMSは使えます
書込番号:19449793 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いやいや。旧料金プランではなくて・・・
確かに旧料金プランでは、6.7MBで上限に達しますが、新料金プランでは134.4MBに上限が変わっています。
いくらなんでもバックグラウンド通信で134.4MBも使わないでしょう。
書込番号:19451453
6点

昨年11月に下記アプリのバックグラウンド通信を不可(あるいはアプリ無効化)して、通話、SMSのみで1か月間運用したことがあります。
・ブラウザ / ソフトウェア更新 / iチャネル / メール / LINE
この場合でも、OSのバックグラウンド通信は発生し、端末上で約2MBの通信量を記録しています。
改定前はこれだけでも定額分を超えてしまいましたが、改定後の定額分は93,000パケット=約11MBですので、このケースでしたらば許容範囲ですね。
利用パケット数確認を目的として正確な値を調べるために行ったわけではありませんので、参考値としてお考えください。
書込番号:19496037
6点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
先週金曜日に機種変更しました。
もともとタブレットとの2台持ちだったので、FOMA+パケホーダイダブルのまま機種変更しました。
bluetooth経由で、タブレット側回線を利用して、ネット接続できたり、タブレットの新着状況が確認できたりと、機種変更前のガラケーに比べ快適です。
ただ、「iチャネル情報認証切れ」 のメッセージが定期的(1〜2時間に1回程度)に表示されて、困っています。
・画面の下に表示される「iチャネル」の情報を非表示。
・mydocomoで、「iチャネル」関連をすべて停止。
・ドコモショップに持っていき、受付の人に言ったら、画面操作(受付の女性がすばやく対応し手順わからず)にて、「iチャネル」の配信を停止。(女性の説明は1週間無償て廃止されているものを停止したとのことでした。)
という状況です。
画面設定で、iチャネル に関する設定する箇所はわからず、説明書にも、画面の下を非表示にする方法しか記載がなく困っています。
どなたかわかる人がいたら、教えてください。よろしくお願いします。
5点

wi-fi接続中は
imodeの接続が出来ないので
iチャネルや、imodeメールの自動受信が出来ず
認証エラーが出るのは当然。
所詮は、imode機なので
wi-fi主体の利用方法には不向き。仕様。
書込番号:19197944 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
bluetooth接続で、ネット経由接続状態にしておくと、認証エラーが出るということですね。
iモード、SPモード、iチャネル いづれも契約したことないのに、SH-06Gが、ネット接続状態だと、iモード、SPモード、iチャネルに接続しにいくということなんですね。
(仕様的に正しいものなのか、理解に苦しみますが・・・)
SH-06Gで、LINE使えるか確認したかったので、ネット接続しっぱなしにしておきましたが、スマホの方でLINE使えるので、SH-06Gのネット接続はやめたら、「 iチャネル情報認証切れ」が表示されなくなりました。(当然ですが・・)
回答ありがとうございました。
書込番号:19201216
0点

もうお気づきかもしれませんが、iチャネルアプリを無効化してみてはいかがでしょうか。
書込番号:19496102
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
2015−2016冬春モデルが発表されましたね。
ドコモケータイもありましたが、ガラケーに戻りました。
結局、バックグランド通信で発生するパケ代の支払い金額の高さや、Wi-Fi非対応の使いづらさでは話にならないということでしょう。
完全にガラホの企画の失敗ですね。
その点、同じガラホを出したauは、4G LTE、VoLTE対応という商品性と、専用料金プランが評価されていますね。
なお、中古携帯プラザで、この携帯に2万円以上のプライスをつけていますが、誰が買うのでしょう?(笑)
6点

> ・・・誰が買うのでしょう?
ガラホを新規契約(含MNP)する モノ好きな方が いるのですから、
中古で購入する モノ好きな方もキットいるでしょう(笑)
書込番号:19187729
6点

テンキー付けたダケの泥井戸端末なら
sh-02dの時点で、
売れないと学習すべきだよね。
ガラケーユーザーを取り込もうとして
舐めすぎた結果がコレ。
書込番号:19187736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

WIFIが使えない、と言う事ですけど、SH-06GはBluetooth子機になるので、Bluetoothテザリングの親機(NECルーターや他のAndroidスマホ)有ればパケット数節約を出来る方法は有ります
ガラケーでWIFI使った場合、バッテリーは持たないからBluetooth使えるのはメリット
(F-05GはBluetooth子機にならないので欠点多い)
書込番号:19189969 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ガラケーとしてはauモデル同様論外、劣化スマホとしてもWi-Fi非対応のゴミっぷり。
ドコモモデルはauモデルより優れたモノが出る事がほとんどですが、これに関してはレアケースでしたね。
専用の安価な料金プランでも出ない限りは産廃のまま消えて行くでしょうね。
書込番号:19190172 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私が、
>なお、中古携帯プラザで、この携帯に2万円以上のプライスをつけていますが、誰が買うのでしょう?(笑)
と書いたからでしょうか?
中古価格が、税込19,800円になりましたね・・・(笑)
書込番号:19250162
1点

2万円では買えないですねw
10000-15000円が妥当でしょうね
書込番号:19559454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
実際、そんなにこのモデルに出せます?(笑) 私は1万円でも・・・
ずっと前からですが、ドコモって商売下手なんですよね。
このモデルのパケット料が高すぎると改定したのが昨年の12月です。(遅すぎる!)
ところがその1ヶ月前に正真正銘のガラケーであるP-01Hを発売してしまいましたよね。SH-06Gの登場から半年も経過してません。
これって、携帯ユーザーに対して「やっぱりガラホは売れないからガラケーに戻しました」とメッセージを送ったのと同様です。
追い打ちをかけたのはソフトバンクです。
発売したてのAQUOSケータイを「ガラケー無料交換プログラム」の対象機種に入れてしまったのですから。
売れているガラケー(2年以上前に発売されたシャープ製ハイスペック機)を除外しての「ガラケー無料交換プログラム」です。
これって、携帯ユーザーに対して「やっぱりガラホは売れないから無料であげる」とメッセージを送ったのと同様です。
Wi−Fi対応にして再登場させるかもしれませんが、現場の営業は売る気にならないでしょうね。
アークリッジキーの使いやすさは携帯の中で一番だと私は思っているのですが・・・
書込番号:19562186
1点

501SHは一括で数百円
504SHは一括0円でしたね
SH-06Gはスナドラ400で実質DUALCORESしか稼働していないと言う話もあります
(クアッドだと電池持ち悪いからでしょうけど)
確かに1万円未満の方が良いですねw
書込番号:19564965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
こんにちは!
購入して1ヶ月くらいになりますがカメラのピントが上手く合わず困っています。
設定はおまかせオートで撮影画質はFullHDになっています。フォーカスボタンを押してピントを合わせてもずれます。
購入して1週間くらいの時にdsに行って相談したのですが、この機種は画素数が 低いせいだと、カメラに関しての不具合、修理の事例はまだありませんと言われたので諦めていたのですがどうにもこうにも腑に落ちないので投稿しました。
ガラケーを10台以上使い続けてきた私から見てもフォーカスを押してピントが合わないのはおかしいと思うのですがみなさんどうですか?
3点

一般的なメーカーの対応としては、ショップではなんだかんだと不具合を否定するものの、メーカーには情報が届いています。
携帯電話の販売ボリュームからすると、販売数の0.02%くらいを超える不具合の再現性があると、事業部の品質保証が必死に動き出します。
そして、不具合の原因がソフトで対応できることが確認でき次第、ソフトウェアの更新で修正します。
ハードの不具合の場合、修正する部品の品質保証と生産に時間がかかるため、なかなか不具合であることを認めないこともあります。
もう3ヶ月くらい経過したら、カメラの不具合だとショップに行ってはいかがでしょう?対応する店員が違う場合、返ってくる言葉も違うことが多いですよ。
書込番号:19187822
0点

追記になりますが、このモデルには手ぶれ補正がありません。
もし、机などの上に携帯電話の下部が当たるようにして、ぶれないようにしてみて撮影し、画質が上がれば、手ぶれ補正がないために画質が悪くなっているので、改善はできませんね。
一度、試してみてください。
書込番号:19207144
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
その為、マチキャラがいません…
それだと、寂しいのでこの機種だと代わりの何かありますか?
要するに、メールが来ら、キャラが教えてくれるみたいな…
解りやすく言えば、ケータイ係長みたいにアニメで教えてくれる感じです。
2点

フラッシュアラートとかのアプリで代用するしか無いと思うけど
アニメーションでのアラートアプリって知らないなあ
書込番号:19121736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
