
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2017年1月17日 14:30 |
![]() |
4 | 4 | 2017年1月17日 16:21 |
![]() |
1 | 2 | 2017年1月17日 14:31 |
![]() |
2 | 1 | 2017年1月12日 22:22 |
![]() |
15 | 14 | 2017年10月1日 13:46 |
![]() |
3 | 4 | 2017年1月12日 07:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
先週この機種に機種変更しました。
使用目的は少しの通話とキャリアメールの受信です。
スマホと二台持ちなのでこちらの費用は可能な限り抑えたいです。
質問なのですが
データ使用量を確認したところ
どうもソフトウェアの更新という項目が無駄に通信しているようで
バックグラウンドの制限というのをしてみたのですが
肝心のメールをリアルタイムで受信できないようで困っています。
データ使用量を抑えつつメールをリアルタイムで受信する設定など
ございますでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。
よろしくお願いいたします。
3点

No root firewallをapkベースでインストールしてメールアプリ以外遮断すればOK
書込番号:20576564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヤオサンさん
>どうもソフトウェアの更新という項目が無駄に通信しているようで
それってどれくらいの通信量?
自分のはブロックしなくても全然通信してないよ。
自分でソフトウェア更新の確認をしたときは4.39KBだったかな。
課金されてたとしても金額にして1円未満だよ。
ひょっとしてまだ古いビルドだとか?
最新ビルド番号は「01.00.06」だよ。
ソフトウェア更新は課金されないはず。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh06g/
個別にアプリのバックグラウンドを制限できるけど、特に気にする必要ないと思うけどなあ。
基本的に不必要なバックグラウンド通信はしないはずなんだけどね。
使ってもいない人がいちいちうるさいんだよね。
あと、パケット遮断しちゃうとソフトウェア更新できなくなるからね。
書込番号:20576715 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。調べてみて活用させていただきます。
>悪の十字架さん
ありがとうございます。
ソフトウェアの更新の通信量が8.6MBとなっていました。
一度だけ更新しますかという案内が来て手動で更新しました。
ビルドは「01.00.06」となっています。
ソフトウェアの更新に通信費がかからないのであれば
恐れる必要はないですね。
ありがとうございます。
書込番号:20577017
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
端末内の利用できる機能を色々みたのですが
(1)(通話)音声メモって通話中に手動で操作しないといけませんか?
(2)ボイスレコーダー(電話とは関係なく)機能ってないのでしょうか?
(3)折りたたんだ時に通話終了にするような設定にできるのでしょうか?
機種変更前のN-01Eにはあった機能がこれには無いのか私が見つけられずにいるのかしりたいのですが
宜しくお願いします。
1点

取説
29ページ
26ページ
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SH-06G_J_OP_01_FV.pdf
書込番号:20575845
0点

apkベースで他のアプリ入れる方が良いですよ
書込番号:20576359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ogawatakaさん
(1)通話中に手動で操作する必要があります。
(2)ボイスレコーダー機能はありません。
(3)設定は無いですが、折りたたんだ時に通話終了します。
書込番号:20576727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
すみません、何度も質問します。
上記のタイトルについてなんですが、モバイルデータ通信を
有効にする(もしくは無効にする)以外に、もっと根本的に
メールサーバーとの同期をしない設定はこの端末でできるでしょうか???
データ通信をoffにしていても、onにすると全部同期してしまうので
それを止めたいのですが、可能でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら回答の方よろしくお願いいたしします。
0点

メール>メール設定>通信設定>自動通信設定>毎回確認する|OFF
書込番号:20575015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
待ち受け画面にカレンダーを表示時させています。
この状態で通話終了ボタンを押すと、カレンダーは消えてしまいます。
もう一度通話終了ボタンを押すとカレンダーは復活するのですが、面倒です。
通話終了ボタンを押しても待ち受け画面が変化しないような設定はできないのでしょうか。
1点

>zolaさん
ボタンひとつ押すだけなのにそんなに面倒かな。
それが仕様みたいだから受け入れるしかないと思うよ。
自分はライブ壁紙の「草原」にして時々カレンダーを消して眺めたりしてるね。
今の時期は動物が佇むアフリカの原野に雪が降ってるからw
ホーム画面が気に入らないならホームアプリを変更するって手もあるよ。
だけどやっぱり標準のが一番無難だと思うけどね。
書込番号:20563713
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
今までのガラケーではなかったことなのですが
通話がブチブチ切れます
相手の声が突然無音になったり 声がとぎれ途切れになったりします
同様の方いますか?
電波は4本たってます イロイロな場所に移動しましたがだめでした
通話での利用しかしないので その通話がまともにできず困っています
通話相手は DOCOMOのガラケーとDOCOMOのスマホです
距離はあります
四国と関東です
関東にいた時は あまり電話を使わなかったので気付きませんでした
機種変してから3ヶ月以内です
普段バッグにいれておいて 傷ひとつありません
この機種は通話はスムーズにできますか?
3点

>JIKANKUUKANさん
一度問い合わせをしたほうが良いと思います。
貴方の所為か、相手方の所為かの切り分けをね。
ブチブチきれるのが、VoLTEの所為か、はたまたあなたの3G回線の所為か。
LINEによる通話とかでブチブチ切れた経験ありませんか?
docomo同志ではないのですが、Yモバのスマホと会社の一般電話(IP電話ですがね)で
ブチブチ切れたことがあります。YモバのスマホはVoLTE対応になってましたけど
Yモバの回線が細いからでしょねと、勝手に理由付けました。
また、貴方のガラホと家電との通話に不具合がないか確認すると手っ取り早いかもしれませんね。
書込番号:20561116
0点

>ねこちゃん77さん
こんばんは こんな時間にどうもです
この携帯では ネットは一切使っていません
契約してません
LINEも使うと料金加算される可能性があるので wifiであっても使いません
のでそういう検証はできません
回戦は simカードはドコモのですので 問題があるとしたら
ドコモに問題があるのではないかと
普通は 端末かなと考えています
最初はドコモのスマホに問題があるかと思い 機種をチェックしてもらいました
で 問題なしでした
そしてドコモ携帯との対話でも ブチブチきれて会話にならなかったので
この端末のせいという可能性がましました
あーあ
しかし あなたと同様に 実質0円で勘違いして こんな端末に分割支払いを
2年間もしなければなりません
1000円以下の通話料だったので 今までより1000円近くオーバーです
露骨に端末代金を払ってる感が
あってもやもやします 自分の知能のなさを2年間も 味わう感じがして
落ち込んでいます
分割金 まだ2ヶ月なので 34000円近くも残っています
やってしまった感たっぷりです
叩き壊したいくらいこの機械が嫌いになりました
もちろん八つ当たりです
通話すらまともにできないんだったら とっとと解約したいです
ため息
どうしたら被害最小限で解約できるでしょうかね
元々のファミ割maxの2年しばりとあいまって 面倒なことを
増やしたので 月々サポートは無視するとしても
分割する端末代金は解約時に 一括で払わなければならないわけですし
2年ってのが 厄介です
来年の10月に更新月なので
書込番号:20561210
0点

お気持ちお察しします。
二年使い続けなければならないのはねぇ。
解約しても、却って支払いが嵩むことになるし。
さてさて、通話不良とのこと。
端末だけの所為ではなく、基地局の所為の
疑いがあります。
ご自宅でも、通話不良は起きませんか?
それとも外出先でしょうか?
ご自宅ならブースターの設置で改善できるのですが。
いずれにしても疑いが晴れるまでdsで交渉しましよう。代替え機をかりるとかして。
また、以前使っていた機種にもどせませんかね。
機種変更での不具合は、当方二回目となり、
MNPしたきっかけでした。
サポートはドコモが一番かと思っているのですがね。なかなか難しいですね。
面倒かとおもいますが、諦めないでください。
書込番号:20561513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JIKANKUUKANさん
うーん、気の毒だね。
買ったばかりなら一年間の保証が付いてるから早い内にドコモショップへ行った方が良いと思うよ。
初期不良ってことなら交換もしくは修理してもらえるでしょ。
早期解約はお勧めしないね。
月々サポートが付く間は保持しないと損しちゃうよ。
どのみち端末代金は支払わなきゃいけないんだから。
書込番号:20561841 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日 修理手続きをとりました
ドコモでお店の人と通話しましたが 問題なしでしたが
家族との会話で 会話にならないほどブチブチきれてたので修理にしました
代替え携帯が F05Gでしたが この電話で会話をしたら
とぎれることはありませんでした
月々サポートを使い切ることにしましたが 使い切るのは難しいようで
タイプSSバリューしかオーバーしないパターンはありませんでした
月々サポートで料金が余ってるので spモードも契約しました
iチャンネルいれるのもありかもしれません
もしspモードいれないなら
留守電サービスとかキャッチホンなどもありなようです
>ねこちゃん77さん
もどうせなら 使い切った方が精神衛生上いいのではないですか
2年は長いですし
この代替え携帯ではspモード契約したからなのかわかりませんが 3Gマークがありました
私の持っていたSH06Gではこの 3Gというマークは一度としてみたことがありません
メール契約しないと 3G表示はないものなのでしょうか?
もしそうでないのだとしたら 最初から壊れてたことになるかと思います
通話のみの契約されてる方 教えてください
書込番号:20562720
1点

3Gマークは3G通信をしているという表記なので、
SPモードを契約していない場合は表示されません。
なのでSPモードを契約した場合、
パケット定額サービスに加入しないと高額請求になるおそれがあります。
ちなみにこの機種にはWi-FiもLTEもVoLTEも搭載されていません。
LINEを使用するには初回起動時にダウンロードが必要です。
もちろんパケット代が発生します。
書込番号:20562788
1点

>*金ちゃん*さん
回答ありがとうございます
故障ではなくspモード契約で3Gなんですね 良かったです
気になるのが故障でなくて機種の電波拾う感度が弱いとかだったら解決しないので
それだけは勘弁してもらいたいなと思ってます
メール契約はしましたが ネットを見ることはありません
写真も送らなければ 文字ごときでオーバーしますかね
無料通信分ですむ範囲になるのではないですかね 甘いかな
それかspやめて留守電サービスとかキャッチホンとか
メールは一切使わずsp契約しないとだめかと思うのでsp契約してiチャンネル追加か
な感じでいこうかと思います
悔しいので
書込番号:20562934
1点

>iチャンネル追加か
勘違いされているようですが、iチャネルです。
書込番号:20563215
3点

SPモードの契約をしますと、パケット通信料が別途かかるのではと思われます。
付加されないのが、よろしいのでは
書込番号:20563257 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ねこちゃん77さん
別途かかっても たいしたことないかと思いますが
いそぎのときに 片手で画面を見ずに手打ちできるのは
ケータイの長所です
この端末はふつうのandloid携帯と違って 余計なバックグラウンド通信は
行わないようですよ
以前メールと電話でのみの運営の人が書いてましたよ
掲示板でのはなしなので
私が実験的にそういう運営してみますよ
タブレットから 料金はちくいち確認できるので
問題あれば やめればいいだけの話です
もうこの端末とお付き合いしてかなければ 損するだけなので
少しでも お得感を感じて使う方法を模索していけばいいかなと
本音言うとたたき壊したいくらいムカついてますが
それは結局自分の無知さについてなので仕方ないです
無料通信分個人なら期限なしで貯められるようなので
貯めるだけためておいた方がいいんじゃないですかね
2年後か3年後かにはドコモ解約は決めてるのでね
使うときはくるのじゃないかと
書込番号:20563305
1点

>JIKANKUUKANさん
>無料通信分個人なら期限なしで貯められるようなので
無期限なのは確かだけど、タイプSSバリューなら上限は3,000円って決まってたと思うよ。
書込番号:20563669
0点

>悪の十字架さん
あちゃー
3ヶ月ですか
3ヶ月分までを無期限ってことですか そんな落とし穴があったとは
また抜け作でした あーあ
ありがとうございました
相当抜け目なくみないとだめですねー
普通の人はみれてるのかもしれませんが 抜け目ないですね DOCOMO
店員さんも あれこれ聞いたらわかってる人とそうでない人がいて
待ち時間は0の空いてる店舗だったのに 手続きに1時間以上かかりました
あと全然関係ないですが手続きはペーパーレスでした
タブレット画面で見させてよろしくってな感じでした
メールでお知らせも来るらしいし
書込番号:20564031
0点

今日は。その後いかがですか。
当方、7月に機種変しました。このまま使うとストレスたまるのでね。
オークションで購入した、5年前の機体 SH-07Dです。
スマホとしての性能は今一ですが、これを携帯専用として
使うのがすこぶる使い易いです。
通話のみの契約にて、通信は使うときだけWiFiにつなげて。
モバイルSuicaも使えます。いい感じです。
書込番号:21242637
0点

>ねこちゃん77さん
こんちは
わたしはこの機種を使うのはこの口コミ書き終えたあとにやめました
分割払い料金の支払いがあと1年以上残ってるのでドコモとおさらばできるのには
3年要します
うんざりです
で 前のガラケーSH05Dに戻し使ってます
この機種よりバッテリーの持ちもいいですし通話もスピーカーホンできますし
ワンセグも家族のスマホより感度いいですし
何の不満もありません
simカードをガラケー用に戻さないと云々いわれましたけど
問題なしです
携帯の更新は2年ごとにしてましたけど
バカでした
物は大事使わないと と思いました
この機種は 新品同様でおはこに入って眠ってます
売るにも残金あるうちは売れません
私はタブレット持ちなので小さい画面でネット見るきはないのでwifi使えないこの
機種の意味は もともとカラーと通話しかなかったんです
書込番号:21243305
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
現在この機種ともう一つドコモのタブレットを利用しています。
それぞれにSPモードアドレスを持っているのですが
2年の縛りが切れたらタブレットに入っているドコモ回線は解約して
ドコモはこの機種の一回線のみにするつもりです。
ただメールアドレスはタブレットの回線のものを使い続けたいと思っています。
先ほどこの機種の契約をSPモード→SPモード(iモード契約可)にしました。
メールアドレス入れ替えの作業をうまくすれば、将来的に
この機種で現在タブレットの回線で使っているメアドを利用することは
可能でしょうか?
この機種に変更する際はFOMA契約からFOMA契約への変更でしたので
メールアドレスを入れ変える作業を行ったことがありません。
その知識に乏しいので、どなたか詳しい方にお聞きしたくスレッドを立てました。
ご回答いただける方、どうぞよろしくお願いいたします。
0点

SPモード+SPモード(iモード契約可)による「アドレス入替」は同一回線のiモードアドレスとSPモードアドレスを
入替えるためのものです。
スレ主様希望の入替方法の具体的な手順を紹介されているサイトがありましたのでURL貼っておきます
http://usedoor.jp/howto/life/keitai/docomo-spmodemail-ikou/
・サイトにも警告がありますがリスクがあります
SPモード契約解除と共にメールアドレスも無効になりますので今のうちにアドレス入替をすませておき、
先のサイトに説明のあるドコモメールのマルチデバイス化を行ってしまうと後あと楽ですよ。
SH-06Gの方に本命アドレス移管、かつタブレットでも本命メルアドのクラウド利用で同時運用でき便利です。
いっそGmailに移行してしまい、縛りの面倒なキャリアメールから距離を置いていく運用も手ですよ。
書込番号:20560310
3点

タブレットのメールアドレスをA、SH-06GのメールアドレスをDとすると、
@タブレットのメールアドレスをA→Bに変更
A24時間後にタブレットのメールアドレスをB→Cに変更
BSH-06GのメールアドレスをD→Aに変更
で入れ替えることが出来ます。
書込番号:20560324
0点

お二人様、回答どうもありがとうございます。
貼ってくださっているリンクを見てみると
同じことがより詳しく説明されているようですね。
タブレットの縛りが切れる前に試してみることにします。
(もし本命のがなくなってしまっても、本機で利用しているメアドは残りますものね)
書込番号:20560381
0点

横から雑談スミマセン。
1日1回の深夜更新とかでは無くて24時間なんですね。参考になりました。
> 1つ前のメールアドレスは自分のもの
auでは『3ヶ月キープ』とかだった様に思いますので、そういった期限もある可能性があるとは思います。
書込番号:20561556
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
