docomo AQUOS ケータイ SH-06G のクチコミ掲示板

docomo AQUOS ケータイ SH-06G

OSにAndroidを採用した折りたたみ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 6月26日

カラー:

販売時期:2015年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:123g docomo AQUOS ケータイ SH-06Gのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo AQUOS ケータイ SH-06G のクチコミ掲示板

(572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo AQUOS ケータイ SH-06G」のクチコミ掲示板に
docomo AQUOS ケータイ SH-06Gを新規書き込みdocomo AQUOS ケータイ SH-06Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G

スレ主 baikin26さん
クチコミ投稿数:75件

現在、iモードのガラケーでメール使いホーダイプランで、月1200円ぐらいで端末を維持しています。

SH06Gに機種変更した場合、本機はSPモードになりますが、基本料金は従来のFOMAと同じプランでいけます。

iモードガラケーの場合は、純粋に@docomo.ne.jpアドレスの送受信はプランに含まれる通り、パケット料金が上がることは無いと思います。さらに、各種モバイルサイトに接続しないとか、機種にアクセス制限をかけるとかで、パケ・ホーダイシンプルの最低額でいけるかと思います。

しかし、SH06Gでは、@docomo.ne.jpのメールの送受信ではメール使いホーダイプランの対象でパケットが上がらないとという認識ですが、本機はSPモードですし、端末の設定等で自動更新の設定をオフにするとか、メールの送受信以外のデータ通信を端末が勝手にしないような設定はできるのでしょうか?
ドコモショプの店員さんには、自動更新オフはできるし、それ以外もいろいろオフにすればいいというようなことを言われましたが、ヨドバシアキバの店員には、自動更新オフはできないし、SPモードはonかoffでありonにした場合にパケット通信の制限はできないと言っていました。そこで、説明書を見ましたが、自動更新オフ設定はできるようでして、、、。

もちろん、ネット接続自体をできない設定にしたら、通話とSMSしかできないことはわかっています。
@端末設定だけで、@docomo.ne.jpのキャリアメールの送受信だけを利用して、データ通信(パケット通信)がかからない方法を知りたいです。
A一方、dアカウントでマルチデバイス化してしまい、その上で、ネット接続をオフにしてしまえば、この端末では従来的なメールを受信した瞬間にブルブル鳴るということはないにせよ、手持ちのwifi対応のiPadminiでも@docomo.ne.jpアドレスのメールの送受信はできるという認識でよろしいでしょうか?

書込番号:20556384

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/01/10 11:31(1年以上前)

SP-modeは必須オプションでは無いので外せます

ドコモメール化すれば他の機器からメアドにアクセス出来ます

https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/ios/use/

SH-06G自身はBluetoothテザリング(子機)対応ですので、iPhone、iPad(セルラーモデル)をBluetoothテザリング(親機)にSH-06Gを繋げればSP-mode無くてもSH-06Gからメアドにブラウザベースでアクセス出来ます

書込番号:20556631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 baikin26さん
クチコミ投稿数:75件

2017/01/10 12:34(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。

SH-06Gに機種変更で、メール使いホーダイプランだとSPモードの契約が必須のようなので、SPモードは維持になりそうです。

書込番号:20556739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:16件

2017/01/10 13:20(1年以上前)

>舞来餡銘さん

>SP-modeは必須オプションでは無いので外せます
>ドコモメール化すれば他の機器からメアドにアクセス出来ます

ん?ドコモメール使うにはSPモード必須じゃないの?
そもそもSPモード契約しないとメアドが付与されないと思うけど。

書込番号:20556846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:16件

2017/01/10 13:42(1年以上前)

機種不明

>baikin26さん

「自動更新」って何の更新?
端末のソフトウェア更新だったら課金されてなかった気がするけど、更新しない設定はできるよ。
アプリのことだったらそもそもGoogle Play非対応だから関係無いし。

@について
基本的にこの端末はほとんどバックグラウンド通信しないよ。
ドコモクラウドとか使ってると別だけど。
気になるならバックグラウンドを制限しておけばいい。
自分はNoRoot Firewallってアプリを入れてパケット通信を監視してるけど、ほぼ100%メールの送受信だよ。
パケホーダイシンプルならメールの通信料はかからないし。
パケット通信料もSPモードは格安になってるしね。

Aについて
SPモードでマルチデバイスの設定をすればiOSでもPCでも他のスマホでもドコモメールが利用できるのは認識の通り。
ただ、メッセージRとかメッセージSは受信できないよ。

書込番号:20556879 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/01/10 13:58(1年以上前)

形の上でもSP-modeは残す必要有りましたね

http://simpedia.jp/sim/articles/column/simfirst/010589/

書込番号:20556912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:16件

2017/01/10 15:43(1年以上前)

>舞来餡銘さん

いえ、形の上だけじゃなくてドコモのメールアドレスが必要ならiモードなりspモードの契約が必要ってことですよ。

書込番号:20557049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


akio1977さん
クチコミ投稿数:39件

2017/01/10 19:54(1年以上前)

悪の十字架さんが誤りを指摘してくれているのだから、素直に認めて訂正すればいいのに

書込番号:20557599

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/01/10 23:32(1年以上前)

横からスミマセン。

> iモードなりspモード

解釈にもよりますが、spモードと iモードの関係は、auで言うところのIS NETとEZ WEBの様な関係で、非ではあるものの契約オートスイッチャブルと考えた方がいいのではないかと思います。

>悪の十字架さん、スミマセン。

> 基本的にこの端末はほとんどバックグラウンド通信しないよ。

Android(4.4)である限り、imode携帯と異なりアップデートなどシステム上のバックグラウンド通信が行われ、かつ『モバイルデータ通信』オフのWi-Fiで稼ごうにもプロキシ方式含めWi-Fi機能が全く無いことで、極めて美味しくない(価値無し?)がゆえに捨て売りの暴落状態となっていると認識しているのですが、そうでは無いのですかね?

書込番号:20558390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度2

2017/01/13 01:03(1年以上前)

>スピードアートさん
この商品のレビューで4ヶ月使ったjamijaminakaさんが イロイロ書いています
参考になりませんか

書込番号:20564228

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/01/14 22:49(1年以上前)

>JIKANKUUKANさん、レスありがとうございます。

なるほど、ご指示のレビューによればほぼかからないシステムの様ですね。
そもそもグーグルアカウントの設定が無いことで、Google PLAYなどの強制アップデートが無いということからそうなるのか?
ただ、そうなるとシステム上の脆弱性に関して何らアップデートされない?可能性がありますので、微妙に気になるところですが。。。
はたまたソフトウェアアップデート的なパケットを割り出して無料としているのか?

書込番号:20569622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:16件

2017/01/15 00:40(1年以上前)

みんなAndroidシステムがWindows Updateみたいに定期的に更新されると思ってんのかな。
Androidのセキュリティパッチレベルの更新は端末メーカーか通信会社が配信するソフトウェア更新だけだよ。
日常的にAndroidシステムがバックグラウンドで更新されることなんて無いんだけどね。

スマホのバックグラウンド通信が多いのはGoogle関連のサービスやアプリが主でしょう?
Googleアカウントを必要としないこの端末には関係無い話だよ。

なんか、投稿を眺めてて思うんだけど・・・
所詮はOSがSymbianからAndroidに変わっただけのフィーチャーフォンなんだよ。
BluetoothとかWi-Fiが使えるってのはおまけみたいなものだと自分では思ってるけどね。
「Wi-Fiが無いからダメだ」とかって、Androidだからって多くを求めすぎな気がするよね。
iモード端末だったらそんな機能付いてないのが普通だったでしょ。

書込番号:20569951

ナイスクチコミ!3


スレ主 baikin26さん
クチコミ投稿数:75件

2017/01/15 16:14(1年以上前)

>悪の十字架さん
>スピードアートさん
>JIKANKUUKANさん
>舞来餡銘さん
皆さま、一括の返信で失礼いたします。
私の不勉強にもかかわらず、いろいろと情報提供ありがとうございました。

この機種へ機種変更の手続をしました。ドコモオンライショップで0円でできました。

書込番号:20571571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2017/01/16 08:21(1年以上前)

本体のソフトウェアアップデートの通信費も無料でした
私はメール使い放題の契約で特に設定かえてませんが
ほとんどこの機種は勝手て通信はしてないと思います
もし通信していたとしても、一ヶ月で何円、何十円です

書込番号:20573520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/01/16 09:44(1年以上前)

なるほど!それがいわゆるガラホでGoogleアカウントを使わないことと対応しそうですね。。。
(GoogleのOS的アプリや追加アプリのアップデートやクラウド的同期等が無い)

書込番号:20573700

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

xi契約からfomaバリュープランへ機種変更

2016/12/29 18:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G

クチコミ投稿数:56件

現在xi契約で、
この機種に変更してバリュープランで利用したいと考えています。

下記のような変更を考えていますが、端末購入サポート、バリュープランの対象になりますでしょうか?手続きの際に注意する点等あればお願いします。

現在の契約は
タイプXi にねん
パケットパックなし
spモード
前回の機種変更から4年以上経過
xiスマホで契約した内容から、パケットパックを外して、昔のガラケーで利用しています。
ドコモメールはmvnoスマホから利用しています。

機種変更後の希望の契約
タイプシンプルバリュー
メール放題
spモード
line等のアプリは無効化する予定です。
ドコモメールが、sh-06gとmvnoスマホ両方で利用できるとうれしいです。

ガラケーの寿命が近いので新しい端末にしたいのですが、
バリュープランは機種変更が伴わないと対象外、
月々サポートはxiからfomaは対象外、
でなかなか機種変更に踏み切れずにいました。

現在、オンラインショップで、
機種変更の料金が
端末購入サポートと、ドコモケータイ(spモード)特別割引で、実質0円。
となっていて、
端末購入サポートは
FOMA機種の場合、ファミ割max50に入っていればOKと書かれていたので、
具体的に検討しはじめました。

いくつかsh-06gの機種変更の体験記事を見たのですが、xiからfomaのケースが見つけられませんでした。
機種変更は店舗に行くのですが、
店員さんと認識違いがあると面倒なので、事前に確認したく、質問しました。よろしくお願いします。

書込番号:20523585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/12/29 18:53(1年以上前)

>とうがらし.comさん

> 現在、オンラインショップで

元の契約とかもあって明確なのでしたら、オンラインショップで試しに入力してみるのがよろしいかと?
契約は『その他』で出るかと思います。
クーポンとかはシェアパック関係必須しか無いと思いますので、関係無いと思いますし。
ショップとか量販店よりオプションの縛りが無い分、気軽に決済注文決定手前まで行ける様に思いますが、ご所望には合いませんでしょうか?

書込番号:20523659

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2016/12/29 20:58(1年以上前)

機種不明

>元の契約とかもあって明確なのでしたら、オンラインショップで試しに入力してみるのがよろしいかと?

オンラインショップでは、そもそもXi→FOMAの契約変更は受け付けてもらえません。
公式サイトでもXi→FOMAは契約変更にあたるので、この機種は対象になっていませんね。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/purchase_support/index.html

書込番号:20523981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/12/30 01:38(1年以上前)

>エメマルさん

失礼いたしました。(汗
間にMNPを入れるでもしないと、オンラインでは原則『一方通行出口無し』な運用になっているのですね。。。

書込番号:20524576

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2016/12/30 05:51(1年以上前)

>スピードアートさん

そうですね、ドコモはXi契約が出来てから多くの飴をばら撒きながらFOMA→Xiへの移行を促進してきました。
しかしながら端末購入を伴う場合でもXi→FOMAの契約変更に於いては、端末購入サポートを含む各種割引施策が使えたことは皆無です。なので一般的でないXi→FOMAの契約変更の場合は、対面で説明が出来ないオンラインショップでは対象外にしているのでしょうね。

書込番号:20524733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件

2016/12/30 08:44(1年以上前)

>とうがらし.comさん

こんにちは。
仰るようなXi→FOMAバリューにプラン変更し且つ端末購入サポート適用を狙うなら、
下記の2ステップを経るしかないかと思います。少々面倒ですが。

(1)いまの契約プランをXiからFOMAバリュープランに変更する。
(2)この機種をFOMA→FOMA機種変更で購入。

上記(1)については、
「ドコモFOMA Simを挿して使え且つドコモが扱ってない」端末をショップに持ち込んで、「今後これで使うことにしたので、契約をFOMAバリュープランに変更してくれ」って言えばできます。
ただし対応する店員のスキルによっては、それができることを知らなくて「何ですかそれ?」とか「そんなことできません」的反応をされるかも?なので、ある程度の下準備をしておいた方が良いようです(ご自身の理論武装なりエビデンスを紙で用意していくなり、で)。
持ち込む端末ですが、他社キャリアブランドとか機器メーカーオリジナルの端末のうち、ドコモFOMA Simを挿して使えるものが必要です(ドコモブランドの端末では新旧問わずダメ)。ここにお金かけるのは勿体ないので、かなり型落ちな中古品を買うなり他キャリアユーザーの知人のお古を借りるなりして都合つけるのがよろしいかと。
なお端末は「携帯『電話機』」な必要はなく、モバイルWi-Fiルーターやモバイル通信アダプタ(パソコンのUSBに挿してモバイル回線に繋ぐ為のスティック型端末)の類でも可です。
詳しくはこの辺↓なり、「Xi FOMAバリュープラン 変更」ってキーワードでネット検索して見つかる情報を参考にしてください。
http://holic.hateblo.jp/entry/2016/02/27/232422

(2)については何も問題なしです。(1)でご自身がすでにFOMA契約者になっていますから、ドコモオンラインショップでもショップ店頭ででも堂々と、FOMA→FOMA機種変更扱いでこの機種を購入することができます。

ご検討を。

書込番号:20524937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2016/12/30 09:21(1年以上前)

FOMA→FOMAの機種変をしたいだけなら、持ち込み機種変でバリュー契約といった面倒なことをしなくても、お持ちのガラケーで使用したい旨を話せばタイプXiにねん→FOMAカケホーダイへの契約変更が可能です。その後、機種変時にFOMAカケホーダイ→タイプシンプルバリュー契約を選択すればいいだけです。

書込番号:20525016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2016/12/30 23:08(1年以上前)

>エメマルさん
>みーくん5963さん
>スピードアートさん

皆様、コメントありがとうございます。

サービスごとに条件がいろいろで、混乱しています(*_*)

月々サポートは、
【2014年9月以降に発売された機種を過去6か月以内に、「機種購入手続きがなされている回線」「XiからFOMAへの契約変更がなされている回線」、または「お持ち込みになった機種でドコモと新規契約されている回線」でご購入の場合は、本割引の対象外です。】

と書かれていて、
みーくん5963さんの方法も検討したのですが、半年の縛りがネックで、躊躇していました。

今回の端末購入サポートでは、上記のような記述がなかったので、適用外にならないのかな、と期待し ました。

エメマルさんの掲載してくださっている表だと、契約を伴う機種変更の事を、「契約変更」と書いているのですよね。
sh-06gの場合は機種変更(FOMAからFOMA)は対象外だが契約変更(xiからFOMA)は対象外。
手持ちの古い機種持ち込みで契約変更して、続けて端末購入で機種変更ならばOK。ということですよね。
手数料二重取りがくやしいですが。

店舗で契約変更後、オンラインで機種変更すれば
少しは節約かな、、在庫のタイミングが悩ましい。。

スピードアートさんのコメント通り、オンラインで、手続きできればよいのですがね、、(手数料も無料ですし)

ありがとうございました。

書込番号:20526711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/12/31 07:09(1年以上前)

>とうがらし.comさん、悩みどころですね。

> 少しは節約

と言えば、2年の更新月で計画的にMNPすると悩まないでいいことはあります。
たとえば、当方ではau 3G>Xi>au 3G>FOMAとしましたので、長い目ではすんなりXi>FOMA。
間にMNPが入れば強制リセット?がかけられます。
で、MNPの双方手数料はあるとしても、MNP優遇が使えますから考え様によっては節約できる分が出ては来ます。
ただ、近年auのガラケーの端末代金のサポートが3年といやらしくなっていますので、Y!モでないと美味しくないカモですが。。。

書込番号:20527238

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone5sでBluetoothテザリングできますか

2016/12/25 21:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G

docomo の5s にFREETEL のSIM を挿して使っています。

Bluetoothにてペアリングするとネットにつなげらるとのこと。

メニューでは、親機にPASSNOW なるアプリをGooglePlayから

ダウンロードとのことでしたが、applestoreには見当たりません。

使い方をご存知のかた、ご教示の程お願いいたします。

書込番号:20514144

ナイスクチコミ!0


返信する
m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/12/25 22:34(1年以上前)



1. PASSNOW(タブレット連携)は、
ガラホを親に Android 4.2以降のタブレットを子機にテザリングする機能です。

  【SH-06G】PASSNOW(タブレット連携)の対応機種は?
  http://k-tai-faq.sharp.co.jp/faq/show/4237?category_id=1753

2. iPhone5sは親機になれても子機になれません

  iPhone5s+Bluetoothテザリングのハマリ所
  https://matome.naver.jp/odai/2139190830441893101

書込番号:20514313

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2016/12/26 05:57(1年以上前)

>Bluetoothにてペアリングするとネットにつなげらるとのこと。

iPhoneのプロファイルがPANUに対応していないので、Bluetoothテザリングの子機にはなれませんね。

書込番号:20514855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2016/12/26 08:20(1年以上前)

>エメマルさん
>m_moroさん

ご教示有難うございます。
bluetoothのテザリングですが、5sを親機に
ガラホを子機に接続しようと思っています。

ネット契約をしないので、5s経由でインターネットに
繋げようとしています。

書込番号:20515010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:16件

2016/12/26 10:55(1年以上前)

>m_moroさん

>1. PASSNOW(タブレット連携)は、
>ガラホを親に Android 4.2以降のタブレットを子機にテザリングする機能です。

それ、違うよ。
タブレットと連携してお互いに通知を受けあったり、画像やWEBページを共有したりとかする機能でテザリングじゃ無いよ。

PASSNOW、使ってみたけどタブレット常に持ち歩く人じゃないと恩恵感じないね。
ちなみにスマホでも使える。

書込番号:20515284 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:16件

2016/12/26 10:57(1年以上前)

>ねこちゃん77さん

スレ主さんがどこまで分かってて今どんな状態なのか分かんないから何をアドバイスすればいいか迷うよね。
Bluetoothのペアリングはできてるのかな?
iPhoneでインターネット共有が設定できてるならペアリングすればテザリングできると思うけど。
まずPASSNOWは関係ないからね。

書込番号:20515286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2016/12/26 11:22(1年以上前)

>悪の十字架さん ご教示ありがとうございます。

昔ね、5s と PC の WiFiテザリングでも手こずったことがありました。

ですので、blre toothテザリングも同様かなと。

5sでインターネット共有設定ができてペアリングも出来るんだけどネットに繋がらずと。

3Gに繋げにいっている感覚です。WiFi接続時と同様にアクセスポイントとか

パスワードの設定があるのでしょうか。

無線接続っていつも難しいですね。情報がいろいろあって分かりずらいです。

書込番号:20515331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:16件

2016/12/26 13:30(1年以上前)

>ねこちゃん77さん

インターネット共有の設定ができててペアリングもできてるとすると、
あと考えられるのはBluetoothのプロフィールかな?

SH-06G側で以下を試してみてよ。
1.[MENU]-[設定]-[Bluetooth]と進む。
2.「ペアリングされたデバイス」の中のiPhoneをポイントして[詳細設定]を押す。
3.「プロフィール」の「インターネットアクセス」がチェックされているか確認する。

上記3でチェックされてたならもう分かんない。
各設定のON/OFFしてみるとか、機器の電源を入れなおしてみるとか。
インターネット共有の設定が一番怪しいと思うんだけどなあ。

書込番号:20515580 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2016/12/26 23:19(1年以上前)

>悪の十字架さん

繋がりました。ご教示有難うございました。

繋がったり、繋がらなかったりで、安定してませんな。

wifi接続の方が、優しいですかね。

書込番号:20516972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:16件

2016/12/26 23:53(1年以上前)

解決ってことでいいのかな?

>繋がったり、繋がらなかったりで、安定してませんな。

iOSのバージョンが分からんけど、構成プロファイルが古いままってことは無いよね?
https://www.freetel.jp/sim/apn_Setting/
#iOS 9へのアップデートを検討されているお客様につきましては、下記手順に従い構成プロファイルを削除いただき、再インストールをしていただく必要がございます。
注:Wi-Fi環境が必要です。

でも、この端末をテザリングの子機にしてもあまり使い道が無いような気が・・・。

書込番号:20517064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2016/12/27 09:29(1年以上前)

>悪の十字架さん

言えてますね。スマホでできる事をあえて
使い辛いガラホでやる事もなく。
画面小さくて、操作し難いと。
商品価値は、なくなる方向かね。

ガラケーユーザーからの、乗換需要しかないかな。スマホでできない事や、やりづらい事
がないと、不要でしょうか。

ただでゲットしたけど、不要かなと。

書込番号:20517608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G

スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件

オッサンです。
好きなカラーがありません。
オススメ聞かせて下さい。
お願いします。

書込番号:20509815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/12/24 13:42(1年以上前)

ご自分の感性、好みを重視した方が良いと思います
色は特に

書込番号:20510059 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件

2016/12/24 14:00(1年以上前)

>舞来餡銘さん
貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:20510104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2016/12/25 21:46(1年以上前)

私もおっさんですが、黒を選びました。

無難な色手かと思います。

書込番号:20514149

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件

2016/12/25 22:57(1年以上前)

>ねこちゃん77さん
ありがとうございます。
あれから電気屋さんにいきました。
黒わかります(笑)僕も黒第一候補です。
ただ差し色のゴールドがヤンチャですねw


買う予定でしたが展示品3台とも
開閉ボタンが潰れてるのやら、
押しにくいのやら心配になり
今無料みたいですが一度見送りました。
しばらく悩みます。

書込番号:20514394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2016/12/26 11:05(1年以上前)

そうですね、GOLDがねぇ。しっくりきませんか。

私は、blretoothなるものを触ってみたくて入手しました。

今、P-06Cを通話とSMSだけで使い始めて4年になります。

さすがに電池が持たなくなったので、機種変やらMNPやらを検討していました。

サイズやカラーは、P-06Cに軍配があがります。

電話専用なら軽さは重要かと思います。

3G携帯が、なくなりそうな雰囲気ですので今のうちにとっておこうかと。

docomo online shop ですと、機種変でも手数料込で無料となっていますので

docomoさんの気が変わらないうちにゲットしておくのも一案かと思います。

書込番号:20515299

ナイスクチコミ!0


スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件

2016/12/26 14:06(1年以上前)

>ねこちゃん77さん
ありがとうございます。悩みますw

書込番号:20515652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件

2016/12/28 14:46(1年以上前)

黒をオンラインショップで予約しました。
ドコモショップ等は手数料発生でパス(笑)


端末が0円で買えるみたいですが電話だけの
契約のため0円か648円なら買うつもりです。
電話契約で買えるのかドコモコールセンター、
オンラインショップに問い合わせましたが
確認まではできませんでした。
安く買えないなら古いので我慢します(笑)


開閉ボタンの心配については1年限定で
使うだけなので壊れたら壊れたで。
Googleすると「壊れたら有料修理」と
ありました。


商品は入荷待ちでかつ年末年始なので
すぐ入荷するとは思えませんが急いでも
いないので待ってみます。


SH-06Gの使い方は今の仕事用同様に
「電話」「SMS」「カメラ」だけ。
イヤホンがBluetoothのみですが
ワンセグで手持ちのBluetoothイヤホン
利用出来るのを楽しみにしてます。

書込番号:20520487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2016/12/29 10:49(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016495/SortID=20494287/#tab

こちらをご参考になさってください。

機種変なら、手数料は発生しないようです。

当方、P-06Cを四年使っています。電池の持ちが多少悪くなってきたのと

この機種が0円で入手できるとの情報を得て、OnlineShopで申し込みました。

12/18に申し込んで、受け取りは休日の12/23でした。超速です。W

SIMサイズが違うのでdocomoShopにいって開通手続きをしなければいけないのですが

この時期混み混みですからね。手続きは保留です。ずっとでしょうかね。

iPhone5sを親機にして、SH-06GをBluetooth子機として繋げてみまして当初の目的は達成です。

この機体はP-06Cが壊れた時の予備機としてとっておこうと決めました。

結論としまして、スマホで出来ることをあえてガラホでする必要はありません。

ガラホ?ガラケー?は、通話とSMSが出来れば良いと思います。

今でもP-06Cは、待ち受け4日は持ちますから。このままでしょうか?

新製品に比べ、昔の製品は丈夫で出来が良いと思いました。

ストレート携帯復活したら面白いのにとかね。

書込番号:20522544

ナイスクチコミ!0


スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件

2016/12/29 12:32(1年以上前)

>ねこちゃん77さん
リンクまでつけて頂き有難うございます。
助かります。予約受付ましたメール以降は
特に進展はなくやはり時間がかかりそうです。

書込番号:20522741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2016/12/29 12:38(1年以上前)

機種変保留ダメみたいです。

20日以内に手続きに来てくださいって通知ありました。

書込番号:20522754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2016/12/29 13:11(1年以上前)

dマガジンを解約できないので、ドコモ インフォメーションセンターで相談したところ、

NEW携帯(NEW SIM?)の開通手続きと、dマガジンを解約手続きが電話で

出来ました。まぁ便利になりましたね。めでたしめでたしです。

書込番号:20522826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2017/01/08 00:33(1年以上前)

商品届いちゃいましたか。

すみません。分割機種代は月々サポートから引かれないようです。

最低 1512 円の支払いになります。

ごめんなさい。

書込番号:20549173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

グループ別着信音の設定について

2016/12/19 20:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G

スレ主 姉みかさん
クチコミ投稿数:43件

すみません、調子に乗ってあと一つだけ質問です。

メール着信音についてはグループ別設定ができたのですが
電話の着信音もグループ別に設定しようと試みているのですが
未だできずにいます。

そもそもこの端末でその設定は可能なのでしょうか??

どなたかご存知の方がいらっしゃたら教えて下さい。

書込番号:20497492

ナイスクチコミ!0


返信する
m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/12/19 22:33(1年以上前)


 ■ 個人ごとには着信音を設定できるようですがメールだけですか?

   電話帳の個人ごとに着信音を設定できますか?
   http://k-tai-faq.sharp.co.jp/faq/show/4251?category_id=1676

書込番号:20497940

ナイスクチコミ!5


スレ主 姉みかさん
クチコミ投稿数:43件

2016/12/20 04:00(1年以上前)

個人別の設定はおっしゃる方法で出来ているのですが、それだと追いつかないので、ざっくりとグループ別に設定しようと試みているのですが...

書込番号:20498485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:16件

2016/12/20 09:50(1年以上前)

>姉みかさん

個人別には設定できるけど、グループ毎の設定は無いね。

やったことないけどグループ毎の設定ができる電話帳アプリでできるかも?
「g電話帳」「電話帳K」「グループ電話帳」とか。

あくまでも自己責任でw

書込番号:20498924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/12/20 10:28(1年以上前)


■ SHARP au AQUOS K SHF31 ブラック カスタマーレビュー
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97-SHARP-SHF31-AQUOS-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/product-reviews/B00WTOVV1C

> 電話帳R / g電話帳(メールは大丈夫だけど電話(発信)が出来ない)
> …と言った具合に、意外な理由で使えないモノがあったりします

機種とキャリアが違うが同じSHARP ガラホなので...

書込番号:20498989

ナイスクチコミ!0


スレ主 姉みかさん
クチコミ投稿数:43件

2016/12/20 13:18(1年以上前)

お二人とも回答ありがとうございます。

そうなんですね、おそらくシャープの機種はできないんでしょうね。
D903iを10年近く使い続けてきて、そちらではできていたので...

新アプリを試してみるほど深く希望しているわけではないので
(ようやくドコモ電話帳の整理もついたところなので)
ちまちまと個人別に設定していきたいと思います。

書込番号:20499356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信19

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G

ガラホデビューしたくて、悩みに悩んで機種変にしました。

 auにMNP、docomoの新機種、はたまた SIM FREE機と。

 リスト作って、いろいろ比較しまして、結論がこちら。

 料金変わらず、手間もかからず。番号そのまま。あとは、自宅に配達されるのを

待って、新SIMカードを挿せば終了と。おっと電話帳の移行どうしようかと思い。

SDカードにバックアップしておきました。

【ショップ名】 docomo Online Shop

【価格】    0 円。onlineですので、機種変更手数料 0 円。
        カードサイズ変更にともなう、ドコモnanoUIMカード  0 円。

【プラン】   FOMAタイプSS_バリュー ファミ割MAX50/ひとりでも割50 934
        dマガジン利用料 400、ユニバーサルサービス料/基本 3 円、
        eビリング割引料 -20、消費税 105 円

        合計 1,422 円也


【その他】  apple製品の出来が良いと気づかされ、ランニングコストもiPhoneを

       MNP で使うのがよろしいって事になりました。

       iOSの乗った二つ折り携帯出てきたら、また悩みます。

       日本製スマホが、海外製品に駆逐され、残ったガラケーも海外製へと。

       なにか残念です。

書込番号:20494287

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1809件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2016/12/29 16:31(1年以上前)

SDカードにバックアップした電話帳がね、読み込めません。

赤外線通信しようとしたら、P-06C側に送信モードありません。

如何ともしがたくです。

手で入れましょうかね。

docomoshopいって、機械借りてこようかね。

書込番号:20523274

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/12/29 17:24(1年以上前)

>ねこちゃん77さん

イマイチ詳細が見えなくて外していたらスルーですが、電話帳のバックアップ活用のキーは互換性を把握することにあります。
(いわゆるガラホの)SH-06Gは存じ上げませんが、もしバックアップファイルの拡張子がvcfのカードファイルであるなら、元>先のバックアップファイル命名規則を逆手に取り、バックアップを置いている相手先のフォルダにファイル名を合わせて上書きして読み込ませると上手く行くかもしれません。
(従来ガラケーでは常識)

書込番号:20523406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2016/12/29 18:47(1年以上前)

>スピードアートさん

コメントありがとうございます。

昔、機械つかって移動したような記憶があります。

久しぶりに、機種変してみてあららぁです。

ややこしいですね。

iPhoneはこの煩わしさがないですからねぇ。

書込番号:20523645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2017/01/04 16:20(1年以上前)

ドコモショップに行ってきました。

窓口対応ですと、待ち時間180分との事。(;^_^A

よって電話帳コピー機のあるところへ・・・

懐かしいですねぇ。繋げて繋げてと。二回目でやっと終了。

確認したら入っているのはいいだけど、上書きでなくて二重登録。

同じ方が重複して入っています。もう一度行くのもなんなんで

チマチマ手動で消しますかね。

そういえば、昔も機種変更って大変だった記憶がありました。

この次は気を付けましょうかね。

書込番号:20538674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/01/05 07:38(1年以上前)

>ねこちゃん77さん、お世話さまです。

> 上書きでなくて二重登録。

Googleのクラウドの場合、原因不詳でありますが、この機種でもあるのですかね?

書込番号:20540565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2017/01/05 19:21(1年以上前)

>スピードアートさん
いつも、ご教示ありがとうございます。
ガラケーとか、アンドロイドの機種変のとき
電話帳を移すの大変なのは、今も昔も変わりませんか!
やっぱりiPhoneてことになるのね。
そろそろ、ガラホをだしてきますかね。
Appleさん。おサイフケータイつきでね。
それとも、電話とSMS専用機だしますかね。
売れるものしか作らないってメーカーになってしまうと、
主力製品なくなっちゃうんでないかなとね。
開発力も、技術力も、生産能力も乏しくなってきちゃいましたかね。
中国がそんな感じになってきたとか、来ないとかニュースでやっましたけど、我が国も同様かと。

書込番号:20541946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2017/01/08 00:44(1年以上前)

【ショップ名】 docomo Online Shop

【価格】    0 円。onlineですので、機種変更手数料 0 円。
        カードサイズ変更にともなう、ドコモnanoUIMカード  0 円。

【プラン】   FOMAタイプSS_バリュー ファミ割MAX50/ひとりでも割50 934
        ユニバーサルサービス料/基本 2 円、
        eビリング割引料 -20、消費税 73 円

        合計 989 円也

        端末分割代 1512 円。 月々サポート適用額は、987円
        ユニバーサルサービス料/基本 2 円

        支払 1512 + 2 = 1514 円みたいです。

年末に割高な品物買ってしまいました。チ〜ン。
        

書込番号:20549186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/08 09:13(1年以上前)

この機種、月々サポートじゃなくて端末購入サポートで、一括0円なんですけど…。
コメントの意味がよく判らず、混乱してます。

書込番号:20549715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:16件

2017/01/08 09:44(1年以上前)

機種変更でも端末購入サポートになったのは12月21日からで、それ以前は実質0円だったからでしょ。
「実質」の罠にかかっちゃったんだね、古い端末を使い続けてた人にはありがちだ。

書込番号:20549780

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1809件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2017/01/08 11:06(1年以上前)

>悪の十字架さん

契約12/18でした。とほほです。

まぁいい勉強になりました。

いままで、ヤフオクで購入したスマホをただで修理してもらっているから

良しとしますかね。

以後気を付けます。

書込番号:20549968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/08 16:23(1年以上前)

なるほど…。数日の差で大違いですね。

書込番号:20550828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1809件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2017/01/08 19:13(1年以上前)

>みゃー2さん

このタイミングで契約とは、早まったんだか。

ついてないんだかですな。

書込番号:20551397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/01/12 07:25(1年以上前)

あくまでも価値観によりますが、Wi-Fi無しが効いたと思います。
少なくともうちではそれゆえMNPでさえ複数回線をこれらAndroidのGでは無く有償のimodeのGにしましたので。。。
(一括0円でも要らない。。。)

書込番号:20561566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2017/01/12 21:04(1年以上前)

>スピードアートさん

いつもカキコありがとうございます😊
今回も、お高い授業料としておきます。
ガジェッターですから。
失敗してもいいんです。誰にも迷惑かけていませんし、
誰にも怒られませんから。

理不尽な叱られ方は、モチベーションに関わりますからねぇ。

書込番号:20563365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1809件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2017/02/15 08:27(1年以上前)

ZenFoneGOをゲットしたんで、SIMアダプタさして
0SIM使おうかと、思っていたんですが
ネットが遅いのと、アダプタの故障リスクを考えると
新たにfreeTELと契約したほうが、ストレスがないかなと。
iPhone5s 通信専用 3GB 800円
ZenFoneGO 通信専用 1GB 500円

二台たしても、ガラホより安くなりにけり。
docomoさんと、そろそろさようならかもね。
ガラホの残債まだ23ヶ月もありまする。残念です。

書込番号:20659784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2017/09/09 09:57(1年以上前)

5年落ちのSH-07Dに乗せ換えてすこぶる快適。

NANOSIMからMICROSIMへの変更をDSでお願いしました。

待ち受け一週間OK。

モバイルSuica WiFi環境があれば、OK。

なくても使用できます。

SH-06Gくん さようなら。7か月の寿命でしたね。

オークションで旅立ってもらいましょう。

書込番号:21181580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/09/09 14:17(1年以上前)

>ねこちゃん77さん

後向いて舌を出した様な『商品説明』になりそうなのが微妙ですね。。。

いずれにしても、昨今の(旧)ガラケー事情は、そこそこのユーザが残存しているにもかかわらず、売り場を廃したまさに『兵糧攻め』状態、かつ中古市場にしか残っていないSIMの形状互換性を考えるとフルまであって煩雑であり、一般消費者では後戻りが困難な状況であるとか、総務省も『発煙発火』だけで無く、こういったケースの問題提起やキャリアへの物言いを行って欲しいものです。

書込番号:21182108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件 docomo AQUOS ケータイ SH-06Gの満足度3

2017/09/10 23:37(1年以上前)

>スピードアートさん

それと無料通話付きプランを、4Gでも継続してくれないとねぇ。

最早、3G専用プランっていうのが、通用しなくなるんでないのかと。

ただね、5年前に発売された機種のほうが、現行機種より使い勝手

が良いっていう現実キャリアもうけとめなさいなってね。

官製主導、キャリア主導で商品開発するとこうなるって典型かとね。

書込番号:21186276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/09/11 01:01(1年以上前)

>ねこちゃん77さん

> 5年前に発売された機種のほうが、現行機種より使い勝手が良い

それもあるかもしれませんが、そもそもガラケー時代のうちでも、MOVAの方がSH-mobileのFOMAより格段に操作レスポンスが良かったという事実があります。
メールインフラも伝達速度が速かったですから、高速に打てば、恐ろしいくらいのメールのピンポンラリーが可能でした。
そういう事実があるにもかかわらず、『裸の王様』状態と言うか、FOMAの端末やインフラにあるそういった問題を禁句が如くほぼ誰も口にしなかったですね。
こういった方向に進めて来たこと自体がある意味『談合』と言えるところ、全く問題にしないのはおかしな話です。

この業界でおかしいと言えば、このIP電話の時代に、NTTが独占的に時代錯誤した様な法外な料金体系のナビダイヤルを役所や法人に蔓延させるのが平然とまかり通っていることもありましょう。
お役所とか、『市内通話オプション』が設定され、かつ告知されていることはほぼ無く、冒頭の料金告知を聞き逃すと、どことも知れぬ想定外の遠方に接続されて大変なことになる場合があり、そういう痛い目を見た方が少なからずいらっしゃるのではないかと思います。
(#4桁短縮がナビダイヤルという罠もあり)

書込番号:21186436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo AQUOS ケータイ SH-06G」のクチコミ掲示板に
docomo AQUOS ケータイ SH-06Gを新規書き込みdocomo AQUOS ケータイ SH-06Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo AQUOS ケータイ SH-06G
シャープ

docomo AQUOS ケータイ SH-06G

発売日:2015年 6月26日

docomo AQUOS ケータイ SH-06Gをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング