『マウスホイールへの割当機能の変更』のクチコミ掲示板

2015年 6月下旬 発売

BSMBW28S

  • 高い読み取り性能を誇るBlueLEDセンサーを採用した無線マウス。
  • クリック音の音圧レベルを抑えた静音スイッチ採用により、会議中やカフェなどでも周囲を気にせず使用できる。
  • 電池1本で約7か月の使用が可能な節電設計(※1日8時間パソコン操作のうちマウス使用を5%と想定)となっている。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥2,790

タイプ:BlueLEDマウス インターフェイス:USB その他機能:着脱式レシーバ ボタン数:3ボタン 重さ:60g BSMBW28Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BSMBW28Sの価格比較
  • BSMBW28Sのスペック・仕様
  • BSMBW28Sのレビュー
  • BSMBW28Sのクチコミ
  • BSMBW28Sの画像・動画
  • BSMBW28Sのピックアップリスト
  • BSMBW28Sのオークション

BSMBW28Sバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2015年 6月下旬

  • BSMBW28Sの価格比較
  • BSMBW28Sのスペック・仕様
  • BSMBW28Sのレビュー
  • BSMBW28Sのクチコミ
  • BSMBW28Sの画像・動画
  • BSMBW28Sのピックアップリスト
  • BSMBW28Sのオークション

『マウスホイールへの割当機能の変更』 のクチコミ掲示板

RSS


「BSMBW28S」のクチコミ掲示板に
BSMBW28Sを新規書き込みBSMBW28Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マウスホイールへの割当機能の変更

2016/06/25 00:14(1年以上前)


マウス > バッファロー > BSMBW28S

マウスホイールを「押す」機能にブラウザの「戻る」機能を割り当てたいのですが無理でしょうか。マウスドライバをいくら探してもHID準拠マウスのドライバしか出てこず、試しにこのドライバでスクロールの量など調整してみると、どうやらこのドライバで動いているようです。メーカーホームページへ行ってもこの製品に関するドライバなどはリリースされていません。メーカーの方もwindows標準のHID準拠マウスとして作っており、特にドライバまでは開発していないということでしょうか?
かなり昔(おそらく10年以上前)に買ったロジクールのマウスドライバには、いろいろな割当て機能がついており、いくら低価格マウスだからといって、2016年現在のトップセールスマウスに、ホイール機能の変更の要素さえないというのは結構意外でした。
フリーソフトとしてマウスボタンやマウスホイールの機能変更・拡張アプリが出ているのはそのためでしょうか?
もしご存じでしたら、マウスホイールを「押す」機能にブラウザの「戻る」機能を割り当てられるソフトをご紹介下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:19983401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/06/25 06:38(1年以上前)

動作保証はしないけど「HUT」という機能割り当てソフトがあるようです。
試してみては?
他にも検索すればいろいろあると思いますけど・・・

HUT
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se473515.html


>かなり昔(おそらく10年以上前)に買ったロジクールのマウスドライバには、いろいろな割当て機能がついており、いくら低価格マウスだからといって、2016年現在のトップセールスマウスに、ホイール機能の変更の要素さえないというのは結構意外でした。

昔購入したマウスがいくらだったのか分かりませんが、1000円前後の安価で「静音マウス」という売り文句で売られているマウスに機能割り当てが標準であると思うのが期待しすぎかと思いますが。
あればパッケージやHPに記載されているだろうし、基本的にユーティリティが提供されています。
そういうユーティリティがあれば、開発やテストでコストが増えるから、価格も多少高くなっているでしょう。
ましてや「静音マウス」ということでスイッチ部分に他と違うスイッチを使うことで生産コストが上がっていることを考えれば、あまり価格が高くなると売れなくなる恐れもありますから機能を削っていると思われます。

それに「トップセールス」=「多機能だから売れている」わけではなく、安くて静かだからかと思います。

書込番号:19983792

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/06/25 11:50(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
やはり期待しすぎなんですね。ありがとうございました。

書込番号:19984377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BSMBW28S
バッファロー

BSMBW28S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 6月下旬

BSMBW28Sをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング