Xperia Z4 Tablet SOT31 au
- オクタコアCPUや3GBメモリーを備えた、10.1型(2560×1600)液晶搭載タブレットのキャリア向けモデル。
- IPX5/IPX8相当の防水性能やIP6X相当の防じん性能を装備。浴室でも安心して使用できる。
- 高音質なワイヤレス音楽再生を実現する音声圧縮技術「LDAC」に対応。ハイレゾ音源の再生も可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 7 | 2017年2月5日 22:52 |
![]() |
2 | 2 | 2016年11月27日 20:17 |
![]() |
3 | 1 | 2016年11月24日 15:44 |
![]() |
2 | 12 | 2016年11月3日 21:10 |
![]() |
1 | 0 | 2016年10月18日 21:32 |
![]() |
4 | 2 | 2016年9月8日 21:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SOT31 au
ソニーは今年の初めにタブレットから事実上撤退しています。
Z4 tabletは1年半も前のモデル。auやドコモ向けも、とっくに生産終了でしょう。
品質や性能はともかく、値段が問題外に高すぎて、まったく売れませんでしたからね。
ましてや、いまさら店頭に並べても売れませんから、店が積極的に推すことはないです。
在庫はまだあるようですから、ほしいならオンラインショップから注文できますよ。
書込番号:20470869
0点

こんにちは。
製造中止かどうかは判りませんが、
私の地元ではそれなりに在庫を置いている(展示している)ショップはあります。
ただ、途絶えましたが、世代的には一世代以上昔のモデルにならんとしてますので、冷静に考えて今も作っているとは思えないですね。
寧ろau版は長く売ってたくらいで、ドコモ版やWi-Fi版のほうが早くに見かけなくなりましたよ。
書込番号:20470876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>P577Ph2mさん
>ACテンペストさん
早速の回答ありがとうございます。
wifiモデルが製造中止となっていたので、気にはしていたのですが、今、wifiモデルを使っており、更新を考えていました。
最近はQuo tabを推しているみたいですね。これはLG製ですよね。以前、isaiを使っていて、電波のつかみが悪く、いやな思いをしたので敬遠したく...。
書込番号:20473759
3点

auはqua tub以外やる気が無くなったみたいですからね。
>使っているWi-Fiモデル
Z4からZ4へですか?
海外版ならかえって入手しやすいかもしれませんね。
セルラーモデルで日本の技適通っているものもありますし。
ただ、au回線はかえって使えないかな?(VoteSIMなら通話できるかも?)
フルセグ目的ならキャリア版しかないですけど。
書込番号:20474378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACテンペストさん
いえ、Z2を使用しています。
SONYのブルーレイの購入を考えていて、連携の際、Xperia tabが必要かと思っていましたが、Qua tabでも問題なさそうですね。
Xperia tabでしかできないことはなさそうです。
書込番号:20474538
0点

>泉質主義さん
解決されてるようですが、2/1現在、auショップに入荷してるようです。
私もZ2を使用してまして、解約ついでに店員に話してみたらありますよ。とのことで買い換えました。
スレッドを作るほどではないのでこちらに書かさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:20625890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tron2244さん
ありがとうございます。
1/29 au直営店に行った際、店員と話していたら、XperiaZ4tab入荷していると私も聞きました。
終了という話は聞いていないが、生産終了の話が突如くる場合もあり得るとのことでした。
しばらく待ち、キャンペーン等あれば、購入に踏み切ろうと考えています。
書込番号:20633798
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SOT31 au

まあ、確かにtabletでは電源ボタン+のスクリーンショットは使い辛いからまだマシでしたが、私はスモールアプリのactive clipを使っているのでそれほどには使ってませんでした。
書込番号:20425381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スクリーンショットアプリの方が使いやすかったので、そちらの存在を忘れてました。
タブレットはそれで代用できますね。
書込番号:20433319
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SOT31 au
auのスマホ(GALAXY S6 edge)のSiMカード入れたら、どうなりますか? ネットで未使用のタブレット買って、ソフトウェアバージョンアップしたいのですが、出来ますかね??
教えて下さい。
お願いしますm(__)m
書込番号:20358113 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

未使用だとしても誰かが契約してるはずなので、赤ロムになっていなければsimロック解除はできるはず。
解除前は多分カードを入れ換えるだけでは使えないのではないかと思われますが、正解はauショップまで。
ってゆうかアップデートしたいだけならテザリングしては?
書込番号:20423240
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SOT31 au
バージョンは昨日、auにも確認したら、最新でした(android6.0 ビルド番号も最新)にも関わらず、未だに再起動を時々起こします、、、
同じ症状の方、いらっしゃいますか?
ちなみに、バックグラウンドも消し、キャッシュも消しての動作でも、再起動したことがありました、、、
書込番号:20338170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリのバックグラウンドでの暴走も疑われますね。私は遭遇してはいませんが、最近、この機種ではないスマホで急に熱を持つようになったので、その時期にインストールしたアプリをつずつ削除して、犯人を特定した経験があります。
書込番号:20338331
0点

SIMカードを変えてみるのは?
手数料が掛かる可能性はありますが、
不具合改善の一手として無料交換を要求してみるのも手かと。
書込番号:20338365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
ありがとうございます!
ちなみに、何ていうアプリでしたか??
差し支えなければ教えて下さいm(__)m
書込番号:20339043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yanronchaさん
ありがとうございます!
SIMカードは、入れてません。。
中古で買ってWi-Fiのみの使用です、、
書込番号:20339046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yanronchaさん
>ACテンペストさん
名前、逆になりました、、申し訳ございません。
書込番号:20339052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中古ですか…
そもそもコンディションが怪しかった可能性もありますね。
一縷の希みでAndroid7で改善すれば良いですが。
書込番号:20339150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
android7.0へのバージョンアップはいつになったら出来るんでしょうかね??
書込番号:20339166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auの場合読めませんね。
他より早くなることは殆ど無いですし、tabletは後回しにされがちですしね。
Z3のように一年近く遅れることもあり得ますし。
書込番号:20339389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ちるた13さん
うたパス(旧LISMO)です。よく使っていたので、Google Play Musicでガマンしながら、アップデートを待っているところです。
書込番号:20348538
0点

>yanronchaさん
ありがとうございます!
試してみますね!
書込番号:20355664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yanronchaさん
>ACテンペストさん
結局、変化無く、返金してもらうことにしました。
ありがとうございました。
書込番号:20358328
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SOT31 au
http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20161018-01.html
au XPERIA初の二回目のメジャーアップデートですね。
正直終わったラインナップなので無視されるかと思ってましたが、却って負い目あったかな?
まあ、延命にもなるので有り難くもありますが。
個人的にはAndroid6がいまいち使い勝手がよくないので期待もありますが、smallアプリが無効化されたりしたら嫌だなあ。
書込番号:20309108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SOT31 au
画面下に表示される○や□などのナビゲーションバーは表示位置を画面左端とかに変更出来ないのでしょうか?
横持ち使用のため、真ん中に3つ表示だと指が届きにくく難儀してます。
何か対応方法ありましたら、おしえてください。
書込番号:20182289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
tabletZの初期の頃は左にオフセットされていたのですが、万人を満足させられなかったのか、Androidのバージョンが進むにつれ真ん中に戻されましたね。
本体機能として設定を変更することは出来ないですね。
私も、好みに設定出来れば良いと思うのですけれど。
しかし、代替え方法はあります。
XPERIAならではの便利なスモールアプリのなかに、
どこでもホームというアプリがあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amatakokoko.app.homeanywhere
これはナビゲーションバーを(縦並びですが)ウィンドウ状にして画面の任意の位置に配置するアプリで、
tabletには特に重宝します。
書込番号:20182446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
とても便利なアプリですね。
Android7にはカスタマイズ出来る機能が実装されるようですが、アップデートされるか微妙ですし、とりあえずこれで対応します。
ありがとうございました。
書込番号:20182831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





