Qua tab 01 au のクチコミ掲示板

2015年 7月24日 発売

Qua tab 01 au

4G LTE/WiMAX 2+に対応した8型Androidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 5.1 ネット接続タイプ:キャリアモデル(au) ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8939 Qua tab 01 auのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Qua tab 01 auの価格比較
  • Qua tab 01 auの中古価格比較
  • Qua tab 01 auのスペック・仕様
  • Qua tab 01 auのレビュー
  • Qua tab 01 auのクチコミ
  • Qua tab 01 auの画像・動画
  • Qua tab 01 auのピックアップリスト
  • Qua tab 01 auのオークション

Qua tab 01 au京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2015年 7月24日

  • Qua tab 01 auの価格比較
  • Qua tab 01 auの中古価格比較
  • Qua tab 01 auのスペック・仕様
  • Qua tab 01 auのレビュー
  • Qua tab 01 auのクチコミ
  • Qua tab 01 auの画像・動画
  • Qua tab 01 auのピックアップリスト
  • Qua tab 01 auのオークション

Qua tab 01 au のクチコミ掲示板

(368件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Qua tab 01 au」のクチコミ掲示板に
Qua tab 01 auを新規書き込みQua tab 01 auをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Qua tab 01 + LTEデータプリペイド

2016/02/03 08:29(1年以上前)


タブレットPC > 京セラ > Qua tab 01 au

スレ主 SE_Davisさん
クチコミ投稿数:12件

AUでの契約について、次のようなことは可能なのでしょうか?また、そのときに必要な金額も下記の考えで正しいでしょうか?

(1)端末代金一括払いで購入する。
(2)その際、契約は、LTEデータプリペイドにする。
(3)基本的にチャージを行わず、半年待つ。
(3)半年後、SIMロック解除をAUにしてもらう。
(4)MINEOのSIMで利用する。

必要な費用としては、(1)の端末代、(2)の事務手数料、(3)のSIMロック解除手数料、(4)MINEO関係の費用 だけでしょうか?

これが可能なら、最初に3万円程度で、端末を購入して、半年間は、データプリペイドかWIFI運用するなのどすれば、4万円以下で、防水タブレットが入手できてうれしいのですが。。。

書込番号:19551475

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽち!さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/03 11:32(1年以上前)

mineoはau回線であればSIMロック解除いらないと思います。
そのまま、白ロム購入でいらないいのでは?

書込番号:19551876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SE_Davisさん
クチコミ投稿数:12件

2016/02/03 13:23(1年以上前)

すいません、白ロムとかあまり詳しくないのですが、こちらで言われている白ロムとは、ネット通販等で、Au以外から購入するということですか?
こちらのTABのポイントが防水ということもあり、人手にわたったものなのでは、避けたいと考え、端末の購入は、正規に購入したいと考えています。

書込番号:19552229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/02/03 13:38(1年以上前)

auのオンラインショップだとそれできないし
お店いって聞くしかないですよ

スレヌシさんの思ってる条件でそもそも売ってくれるかがわかんないし

書込番号:19552266

ナイスクチコミ!1


ぽち!さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/03 15:44(1年以上前)

なんか最後の方が日本語になってませんでした(汗)

オークションで探してみれば、新品もありますよ。

人の手に渡ったのが嫌なら、auショップに行った方が早いかと。

今ならあまりお客さん居ないだろうし。

mineoでau回線ならSIMロック解除はいらないから、白ロムが一番簡単で、良いかなと思った次第です。

書込番号:19552503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SE_Davisさん
クチコミ投稿数:12件

2016/02/03 19:25(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。

SIMロック解除がいらないのであれば、店頭で、縛りなしで契約して、即契約解除でOKということですね。

購入については、まだ検討だんかいですので、時間があるときに一度、店員に聞くようにしたいと思います。

書込番号:19553038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2016/02/03 21:59(1年以上前)

>mineoでau回線ならSIMロック解除はいらないから、白ロムが一番簡単で、良いかなと思った次第です。

Qua tabはVolte SIM(au Nano IC Card 04 LE)なのでSIMロック解除しないとmineoで使用できませんよ。
またデータプリペイドにはVolteの設定はありませんね。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge/data-prepaid/

書込番号:19553602

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 SE_Davisさん
クチコミ投稿数:12件

2016/02/04 08:17(1年以上前)

情報ありがとうございます。

SIMロック解除も必要なのですね。

mineoの方の対応周波数等を見ていたのですが、Quo Tabで使用しようとすると、3Gが使えないようなので、そのあたりも含めて再度検討したいと思います。

現状、Qua Tabは、見合わせることになりそうですが。。。

書込番号:19554711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > 京セラ > Qua tab 01 au

クチコミ投稿数:8件

こんにちは
このタブレット、タッチ感度が非常に悪く感じます。1月に購入したばかりですが、EvernoteやMetaMojiなんかの手書きアプリで途切れ途切れになってしまいます。普通のweb閲覧中にも、3分に1回は関係ないページを踏んでしまうので、非常にストレスです。また、スタイラスペンを買ったので、使いたかったのですが、タッチ感度があまりに悪く、指でないとまともに使えないレベルです。
私はガラスフィルムを使用しておりますが、ガラスフィルムはタッチ感度には影響が殆ど無いと聞きます。

店頭に行って、現物を触ってみてから修理?交換?に出そうと考えていますが、中々時間が取れません。


一度、ガラスフィルムを剥がしたほうがいいとのお声が来そうですが、フィルムは出来る限り剥がしたくないのです。基本的に2度目は綺麗に貼れませんし。もし、タッチ感度の問題がこのタブレット全体の問題でしたら、フィルムを剥がし、修理受付に出す意味は無いように思えます。


私は、その他にAQUOSフォンとlenovoのmiix3というタブレットも持っていますが、lenovoの方もタッチ感度に難ありです。AQUOSフォンはかなりよく感じます。



以上を踏まえて、質問させて頂きたいのですが、もしかすると安いタブレットはみんなタッチ感度はこの程度のものなのでしょうか?そして、なにか改善策はないものでしょうか?皆様のご意見お待ちしております。

書込番号:19538197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/01/30 10:51(1年以上前)

>カラマーゾフフさん
お店に持って行き、診て貰うと良いですね。
正常なものに交換して戴けると良いよね。

現物を診ないと、不具合が分かりせん。

書込番号:19538264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/01/30 11:09(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!

私はネットで買いまして、auショップでは対応していただけないのではないかと。auから直接購入していれば、それが一番いいのでしょうが。


宜しければ、>HARE58さんのquatabもしくは、その他比較的安価なタブレットはこんな感じだよ。という事を教えていただければ、非常に助かります。次に購入する時の指標にもなりますので。

書込番号:19538316

ナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/01/30 15:31(1年以上前)

早く、購入したお店に、連絡して、処置して貰った方が、良いですね。

複数のタブレットを使ってますが、購入直後に分かる不具合は多い感じです(※)。
※ メーカーは異なりますが、7個のタブレットで2個発症(症例は少ないですが、28%です)。

通販は、4〜5年前、電気製品の初期不良の説明するのに、非常に労力を費やしました。
最近は、普通の店舗(ケーズデンキ・ヤマダ電機など)での購入が多くなりました。
Appleは、対応が良いので、継続してますが。

書込番号:19539115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/01/30 16:36(1年以上前)

ガラスフィルムはタッチ感度にも影響しますよ。0.3mm以上の厚さの場合、機種によってはまともに操作できない場合があります。auショップで一緒に買っても問題が出たりするので困ったものです、

書込番号:19539330

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2016/02/01 13:29(1年以上前)

>ありりん00615さん
そうでしたか...0.33mmらしいのですが、だめですかね。>HARE58さん
の意見を参考にして、一度フィルムを剥がした後、様子を見て購入店に連絡することにします。

お二方、情報ありがとうございました!
quatabを持っている方の情報も頂ければ、幸いです。

書込番号:19545212

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/02/01 15:48(1年以上前)

もし、同時押しやスワイプ等も含めた指での操作で問題がなければ、不良として扱ってくれないと思います。
静電発生方式のペンはiphone向けにチューニングされているものが多く、Androidで利用する際には相性問題が発生する場合もあります。

書込番号:19545490

ナイスクチコミ!3


ユヌスさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/02 17:30(1年以上前)

このモデルを白ロムにて購入、2週間程使用してます。
フィルムもカバーも無しの裸で使用しですが、ここまでタッチ感度が悪いと感じた事は有りません。

これ以外のスマホやタブレットでも厚手のガラスフィルムを使用した事は有りませんが、
其れの影響は多少なりと有るのでは?

書込番号:19549186

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/02/04 22:45(1年以上前)

>ありりん00615さん
なるほど、そういった情報は初めて聞きました。勉強になります。

>ユヌスさん
本日、ガラスフィルムを剥がしてみました。許容範囲内にはにはなりましたが、スマートフォンのような感度の良さにはならないものですね。
まれに誤タップが発生します。(普通のスワイプ操作でも)

現状、私のquatabはやはりあまり感度は良くないようです。
これは、個体差なのかこのタブレット全体の問題なのかは分かりませんが。


皆様、ありがとうございました。一応、これにて解決とさせて頂きます。

書込番号:19557304

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

読み込み

2016/01/29 10:26(1年以上前)


タブレットPC > 京セラ > Qua tab 01 au

クチコミ投稿数:240件

ここ最近、auICカードの読み込みの頻度が高く困ってます。
作業中に突然暗くなり、auICカード読込中と表示されロック画面からやり直しです。
皆さんはこんな現象ありませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:19534958

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件

2016/02/05 12:33(1年以上前)

この製品を1ヶ月程利用していますが、そのような現象はありませんね。

起動時の読み込みが少し長いくらいで。


auicカードとはsimの事でしょうか?購入店に連絡した方がよいのでは?

書込番号:19558636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2016/02/08 17:19(1年以上前)

オンラインショップで買ったので、auショップに行ってみます。
症状が出なくても大丈夫でしょうかね。
使っててもならない時は全然ならなくて、突然なるんですよね。

書込番号:19569172

ナイスクチコミ!0


tact1019さん
クチコミ投稿数:1件

2016/02/25 08:17(1年以上前)

私も買ってすぐに同じような症状が出ました。
auに問い合わせたところ、初期不良の可能性があるとのこと。
無償での交換対応をしてもらえるとの案内がありましたが、再生品(新古品)しか出せないということでした。それも腑に落ちない話なので、しばらくこのまま様子見したいと思います。いつまで経っても直らなければ、諦めて交換してもらうと思いますが(苦笑)

書込番号:19627588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2016/03/13 12:34(1年以上前)

突然バックライトはついてるのですが暗くなり、『au ICカード読み込み中』と表示されロック画面に戻ってしまので、au ICカードを変更してもらったのですが、なにか操作しているとまた同じ症状がでてきました。
ショップに持って行ってもその時の症状が出なくて困ってます。
常に出れば持っていきやすいもですが。

書込番号:19687975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/04/03 09:37(1年以上前)

私も同様の症状です。
KYOCERA製品だけに期待していたのですが残念です。
auショップに初期不良や製品の欠陥ではないかと相談してみましたが、
安心サポート適用での有償交換しかできないとのことでした。

久しぶりに粗悪品に出会ってしまいました。

書込番号:19753809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2016/04/04 16:52(1年以上前)

auICカード交換してもなったので、ショップに持っていきauICカード交換したことを告げてメーカー修理しました。
その後はならなくなりました。
そんな症状は出なかったとメーカーからはありましたが、基板を交換したみたいです。
一年未満だったので無償でした。

書込番号:19758279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 防水・データ通信について

2016/01/19 15:32(1年以上前)


タブレットPC > 京セラ > Qua tab 01 au

クチコミ投稿数:87件

他の方の口コミをみさせてもらったのですが、以下の点がよくわからないので、ご存知の方、教えてください。

1.防水機能「有」となっていますが、浴室で利用されている方、なにか他に防水ケース等を利用されていますか?
  ※以前の口コミにもありましたが、防水機能があれば浴室でも利用できないかと勝手に思っています。

2.データ通信は、auのSIMを使用せず、Wi-Fiだけでも、利用できるのでしょうか?

3.インターネット販売店(オークション等含)での購入された方で、故障時の対応は、どのようにされていますか?

こういった製品について、初心者ですが よろしくお願いします。

書込番号:19505511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2016/01/19 17:17(1年以上前)

京セラのは持ってないし、ドコモユーザーなのでAndroidマシンの一般論。

>データ通信は、auのSIMを使用せず、Wi-Fiだけでも、利用できるのでしょうか?

(既にネット環境があると言う前提。)
ネットやAndroidのアップデート等、普通の用途ならWifiでOK。
また、auなりdocomoなりのサービスを受けるには認証にSIMが必要になるのは確か。

>インターネット販売店(オークション等含)での購入された方で、故障時の対応は、どのようにされていますか?

いわゆる白ロムって奴かな、FOMAの頃から利用してる。それなりのバクチ。
壊れたら捨てる(前提の値段で買ってる)けどなにか?
一応、金を積めば修理は受けられる筈なんだけれど、それくらいなら普通に契約した方が…。

>※以前の口コミにもありましたが、防水機能があれば浴室でも利用できないかと勝手に思っています。
http://www.au.kddi.com/mobile/product/tablet/kyt31/feature/

----------引用----------
<厳しい耐久試験によって、防水・防塵性能を実現>
Qua tabは、国際規格で定められた厳しい防水・防塵性能試験をクリア。
安心してタブレットをお使いいただくための性能を、高いレベルで追求しました。
[防水・防塵について]
※IPX5/7の防水、IP5Xの防塵性能。
キャップ類は確実に取り付けてください。
海水・プール・温泉の中に浸けないでください。
アルコール・せっけん・洗剤など常温の水道水以外のものをかけたり浸けたりしないでください。
熱湯をかけたり浸けたりしないでください。
耐熱設計ではありません。砂浜などの上に置かないでください。
----------ココマデ----------

書込番号:19505693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2016/01/19 19:25(1年以上前)

オークションで白ロムを購入し、一ヶ月ほど使っている者です。

>防水機能「有」となっていますが、浴室で利用されている方、なにか他に防水ケース等を利用されていますか?

メーカーはPX5/7の防水を謳っていますので、裸運用していますが、今の所、故障などはしていません。
おそらく、ほとんどの方がそのまま持ち込んでるかと。

>データ通信は、auのSIMを使用せず、Wi-Fiだけでも、利用できるのでしょうか?

wifiのみの運用で問題ありません。購入日から180日経てばsimロック解除がauショップでできます(有料)

>インターネット販売店(オークション等含)での購入された方で、故障時の対応は、どのようにされていますか?

ヤクオクの場合はスマホ安心補償が利用できます。また、ショップ未確認ですが、auは製造番号で管理しており、
本体を持ち込めば、保証書なしでも修理を受け付けてくれるという話も聞きました。

8インチではかなりののコスパのいい商品だと個人的には思いますので、是非Quatabライフを楽しんで下さい。

書込番号:19506047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 re-wind 

2016/01/19 21:06(1年以上前)

>あんPまんさん
1. 2.に関してのみ

1.防水については決して私が保証するものではないのですが普通にお風呂に持って入ってます
ケース等には入れていません
さらに 時々画面の指紋等を拭きとるために一緒にシャンプーして流してやってます
さらにさらに ちょうど昨日アクションカム(防水仕様)のWIFI水中テストのため
コントロール側をこのタブレットで行ってました
ともに湯船に浸けて水中でのWIFI接続がどの程度できるか検証してました
15p程度の至近距離以内にはなりましたがWIFI通信が可能でした
証拠写真や映像もあるのですが 写ってはいけないものも入ってるので辞退申し上げます

2.意図は違うかもしれませんが 私は自宅及び会社内では無線WIFIにてWANと接続しています
外出時のみのSIM接続です
なので無線WIFIのある環境であれば問題ないのではないですか

書込番号:19506389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2016/01/19 22:39(1年以上前)

防水といっても、浴室は疑問が残ります。
湯気などの湿気が多い。
長く使うと、パッキンが膨張する。
ま、自己責任でしょう。
防水ケースに、入れて使うのも、いいでしょう。

書込番号:19506766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件 Qua tab 01 auの満足度5

2016/01/21 07:10(1年以上前)

お早うございます(*´▽`*)

お風呂持ち込みメインで購入しました。
私も去年9月に購入してから、ケースなどには入れず、ほぼ毎日お風呂に持ち込み動画鑑賞しています。
液晶保護フィルムすら貼っていません。
二度ほど手が滑り湯船にポシャンしちゃいましたが、すぐに拾い上げたおかげか、大丈夫でした。
完全防水ではないので、さすがにポシャンはまずいかと思いますが。

WiFiも途切れる事なく、調子よいです。
今は入院先でテザリングしながら使っていますが快調です♪

書込番号:19510491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリー

2016/01/18 22:03(1年以上前)


タブレットPC > 京セラ > Qua tab 01 au

スレ主 mazda626さん
クチコミ投稿数:89件

マイクロUSBメモリーを接続しても、認識できません。
ACERのタブレットでは、接続すると自動的に認識されました。
スマホ(Z5)には、設定項目にUSB接続設定がありますが、この機種にはありません。
認識されるにはどうしたらよいのでしょうか?

書込番号:19503644

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2016/01/18 22:17(1年以上前)

auのQ&Aより、
>>タブレット Qua tab01ですが、USB ホスト機能対応していますか?
>>SONY POCKETBITのUSBメモリーが認識しません。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1510040087

書込番号:19503696

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mazda626さん
クチコミ投稿数:89件

2016/01/24 11:05(1年以上前)


>キハ65さん
返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
せっかくUSBメモリを購入したのに残念です。
PCでやり取りすることにします。

書込番号:19519651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

QuaTab01 購入予定

2016/01/14 10:14(1年以上前)


タブレットPC > 京セラ > Qua tab 01 au

クチコミ投稿数:4件

今さらですが購入予定です。息子用にと思っていますが、ワンセグチューナーなど購入することによってTV視聴は可能でしょうか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:19490382

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/01/14 15:14(1年以上前)

一応下記のような製品を使えばワンセグの視聴は可能かと思います。
ただし、OSがAndroidなので100%使えるかどうかは不明です。
試してみるか同じ組み合わせで使っている人がいないか調べるしかありません。

ピクセラ  PIX-DT300
http://kakaku.com/item/K0000646444/
TAXAN  MeoTune MEO-WIFI-1SEG2
http://kakaku.com/item/K0000636483/

書込番号:19490921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/01/23 20:29(1年以上前)

ありがとうございます。
調べてみたいと思います。

書込番号:19517817

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Qua tab 01 au」のクチコミ掲示板に
Qua tab 01 auを新規書き込みQua tab 01 auをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Qua tab 01 au
京セラ

Qua tab 01 au

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 7月24日

Qua tab 01 auをお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング