Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(6695件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全833スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

標準

SONYのアップデートで起動ループ

2024/04/16 06:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件
別機種
別機種

システムの確認でSONYのアップデートがあったので実行後に
システム安定するだろうと再起動行ったら起動ループで立ち上がらなくなりました
画像の画面までは行きますが画面が黒くなり左上の通知ランプの赤い点滅がはじまって起動ループです。
強制終了して電源入れても
満充電しても、SDカード抜いて電源、SIM抜いて電源でも変わらすでした
使えなくなり残念です。

書込番号:25701263

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2024/04/16 07:13(1年以上前)

>issatyobiさん

強制終了で電源を切れるのでしたら、
その後、ハードウェアボタンでのファクトリーリセットをされてはどうでしょうか。
https://www.pc819.com/media/smartphone-trouble/xperia-cannot-initialization/

書込番号:25701275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2024/04/16 07:44(1年以上前)

SDベースのアップデートで失敗すると最悪文鎮化です

修理に出す事も想定してファクトリーリセットしてみて下さい

書込番号:25701296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/16 08:46(1年以上前)

機種不明

motorola edge 40の夜桜

>issatyobiさん

Z4は2015年発売だし、機種変した方が良くないですか?
https://www.iijmio.jp/device/

Xperia 5Vよりやや下、Snapdragon 865G相当のmotorola edge 40がオススメです。

https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001015/

書込番号:25701357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8592件Goodアンサー獲得:1591件

2024/04/16 13:08(1年以上前)

>issatyobiさん

>満充電しても、SDカード抜いて電源、SIM抜いて電源でも変わらすでした
>使えなくなり残念です。

#何とか復活させたい=また使えるようにしたいって訳ではなさそうな「感想」文面ゆえ、お節介不要なのかもながら。


直前まで普通に使えてたのがアップデートを境にいまの事象が起きてハマったのか、ここ暫く放置状態で使ってなかったのをふと思い立って使おうとしたのか、ってな時間軸での状況がわからないですが。。。たぶん後者のような気がしなくもなく。

起動まもなくからランプ赤点滅って、確かバッテリー残量がごく僅かなときの挙動だったかと。
発売から9年経っていることからして、内蔵バッテリーがほぼ逝っている状況かと。

本体電源オフ状態で充電だけすればそれなりに充電されているよう〜フル充電されたようには見える、しかし充電を止めて本体を起動する=内蔵バッテリーが放電を始める→瀕死なバッテリーは途端に「容量切れ間近」の挙動を示す→起動処理の半ばで機体が「容量切れ」を感知して強制電源オフ(画面真っ暗)→機体の電源が切れるとバッテリーが一時的に蘇生→それを感知した機体が再起動→容量切れの挙動→以降繰り返し。

上記推測どおりなら、充電器を繋いで充電しっぱなしで暫く放置→充電しっぱなしのまま本体を起動、ってすれば正常に立ち上がるのでは、って気がしますがどうでしょう?

根本的な解決は内蔵バッテリーを良品に交換するくらいかと。
メーカーは取り合ってくれないでしょうから、街のスマホ修理屋に持ちこんでどうにかなるかならないか?でしょうね。


お節介失礼しました。

書込番号:25701623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/16 13:31(1年以上前)

変えたらええんじゃね?
さすがに古い過ぎだよ
でも、よくいままで使えたね?

書込番号:25701647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:257件

2024/04/16 16:34(1年以上前)

端末の電源が切れる場合はパソコン用のXperia Companionアプリ(Ver.24)でソフトウェアの修復ができます
現時点で機能していました
本機では紹介された方法ではリカバリーモードには入れませんでした

>システム安定するだろうと再起動行ったら起動ループで立ち上がらなくなりました
端末は自動的に再起動します
それまでは端末が黒画面でフリーズしているように見えても電源は切りません

強制的に電源を切る(シャットダウン)はできていますか
(端末の電源が切れるとき端末が振動する)

Xperia Companionで対応できる機能
Xperia本体ソフトウェアの更新に失敗したときの修復(Ver.24)
https://www.sony.jp/xperia/support/software/xperia-companion/

書込番号:25701789

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2024/04/16 17:16(1年以上前)

既出の対処は全てデータを諦めること前提…それ以前にやってみる手もあるのでは?

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016491/SortID=20774417/ImageID=2727327/
セーフモードでの起動法 ドコモ版ですがau版でも可能だと思います。もっとみやすいページをと思いましたが(汗)これしか見付けられなかったので悪しからず。

https://asianmobile.org/xperia-z4-power-off/
こちらは、本体の電源が入らない、電源が切れない 時の対処法について触れられたブログ記事。

あとは…一般的なリカバリーモードが使えれば初期化以外の手も使えるのですが、どうやら国内向けXperiaでは初期化一択の「初期化モード」しか用意されていない、という記事を見付けてしまったので。。

取り敢えず、初期化の前に試しにやってみては如何でしょうか?

書込番号:25701829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2024/04/16 20:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございます、リンク先を読んで試してみようとおもいます。

書込番号:25702045

ナイスクチコミ!0


スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2024/04/16 20:42(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ファクトリーリセット、試してみようとおもいます。ありがとうございます。

書込番号:25702053

ナイスクチコミ!0


スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2024/04/16 20:47(1年以上前)

>乃木坂2022さん
使っているスマホは別に持っていて
Z4は家でのWi-Fi運用で動画とメール予備機として使いはじめましたが
先月手に入れたばかりだったので残念です。

書込番号:25702063

ナイスクチコミ!0


スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2024/04/16 20:52(1年以上前)

>みーくん5963さん
返信ありがとうございます。
先月手に入れて家でWi-Fi運用で動画、メール予備機として直前まで普通に使えていました、
充電差しっぱなしで電源も試してみます
アドバイスありがとうございます。

書込番号:25702070

ナイスクチコミ!0


スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2024/04/16 20:57(1年以上前)

>円嬢ちゃんさん
スマホは別のを使っていて
Z4は家でのWi-Fi運用で動画、メール予備機として先月手に入れ利用していました
綺麗な真っ白で気に入っていたのですが残念です。

書込番号:25702078

ナイスクチコミ!0


スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2024/04/16 21:02(1年以上前)

>zr46mmmさん
返信ありがとうございます。
パソコン用のXperia Companion、リンク先を読んで試してみます
アドバイスありがとうございます。

書込番号:25702083

ナイスクチコミ!0


スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2024/04/16 21:05(1年以上前)

>ryu-writerさん
初期化前にできること教えて頂きありがとうございます。
リンク先読んでみます。

書込番号:25702085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

悲しすぎる(泣)

2023/09/23 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:1件

クローゼットに仕舞い込んでいた当機を6年ぶりに引っ張りだして電源ONさせたところ、見事にGoogle Playが機能しませんでした(泣)
要はAndroid OSが5.0でしたので、Google Playはそれ以上のOSが必要だったってことなのでしょう(泣)

当時7万円も出して買ったのに(泣)

書込番号:25435192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/23 22:24(1年以上前)

6年ほっておいて、今更悲しいとは

書込番号:25435196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/09/23 22:33(1年以上前)

スマホは使ってこそのものです。一年足らずでしまい込んでしまったことで全く役に立たず、本当に可哀想なのは主さんではなくスマホ自身です。

本来ならこの機種もAndroid7.0までアップデートが可能で、その状態であれば今でも使っていくことは出来ました。しかしながらサポート終了までにアップデートを行わなかったがためにああなった。これは他ならぬ主さん自身の責任だと思います。

日本のキャリアが販売するスマホはほぼ全てそうなのですが、更新プログラムはサポート終了期限=修理終了期限までに受けないと以降は受けられなくなることが多いということをこの機会に覚えてください。

書込番号:25435205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2023/09/24 00:19(1年以上前)

バッテリー管理
Googleアカウントの管理
アクティブな端末やセキュリティチェックとかGoogleアカウントで面倒見てないとですね
アップデートも

これからは非アクティブアカウントや端末に更に厳しくなっていきますよ

完全放置はダメですねえ、面倒見ながら半放置しか無理ですねえ

書込番号:25435349

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/09/24 02:08(1年以上前)

PCがあって多少ツールを使えるようなら純正ROMを焼けるのでバージョンは上げられます。
当時Xperiaが人気だったおかけでそこら辺のツールは非常に多彩に揃っていますし純正ROMも有志の方が維持してくれています。

最悪Z3+のROMをバンドだけSOV31仕様で焼けば技適付きかつ通信関係はそのままで使えますよ。まあそういう所まで突っ込んでやる人も今更少ないでしょうが。

Xperia Companionでソフトウェアの修復をおこなえば一応最新のROMに焼き直すメニューも用意されていますが、アップデートのサポートがXperia Companionの方でも切られている辺り、Sonyのサーバーから引っ張ってこれないんでしょうけど。

書込番号:25435431

ナイスクチコミ!2


issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2024/04/06 18:11(1年以上前)

家でのWi-Fiで使用で手に入れました
私のも最初プレイストアにつながらなくて
何度か初期化アカウント入れ直しとかやってたらつながるようになりましたよ

書込番号:25689270

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

DSEE HX

2023/09/17 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 竜雷落さん
クチコミ投稿数:7件

近所のリサイクルショップで状態良好の本機が1,000円で売ってましたので、ついつい手が出そうになっております。
かつてのハイエンドモデルではありますが、電話や通信で使用するつもりは全くありません。
テレビを見たり音楽プレーヤーとして使ったり、ネット回線とは無縁の用途にしようと思ってます。
このZ4はDSEE HXを搭載しており、音質にかなり拘っていると(8年も前のものですが)SONYの商品ページに載ってました。
さすがに最近のXperia 1やXperia5の足下にすら及ばないほど音質は劣るとは思いますが、Xperia10やAceあたりと比べると、音質はどんな感じなのか、気になってるところです。。。

書込番号:25426691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:257件

2023/09/17 19:22(1年以上前)

XperiaZ4(ソフトバンク)を使用したことがありますがDSEE HXをONしたからと言って期待するほど劇的に音が変化することはないです

わざわざお金を払って試される様なものではないです
パソコンがあれば「Sony Music Center for PC」アプリをインストールすればDSEE HXをONにするとパソコンで試すことはできます

mp3、CD音源、ハイレゾ音源をランダム再生したとき今mp3の音とか分からないのでそれなりには効果があります

手元にAndroidスマホがあるでのであればアプリで同様のことができます
mp3やCD音源(16bit/44.1KHZ)を24bit/96KHzのハイレゾ音源にアップサンプリングして出力できます
有線イヤホンやBluetooth(LDAC)でお楽しみ頂けます

Poweramp(有料アプリです)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&hl=ja

書込番号:25426724

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜雷落さん
クチコミ投稿数:7件

2023/09/17 19:29(1年以上前)

なるほど。
DSEE HX機能だけでは、Z4も10vも1vも音質は変わらないのですね。

書込番号:25426735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:593件

2023/09/17 21:53(1年以上前)

自分は被災時の情報収集用途として、古いワンセグ対応機を二束三文で買っておきました。
電池の持ちは悪いですが、モバイルバッテリーで補えます。

書込番号:25426906

ナイスクチコミ!3


スレ主 竜雷落さん
クチコミ投稿数:7件

2023/09/17 22:26(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
そそ、そうなんです。
災害時にこういうワンセグ機は便利ですもんね。
SONY製なのでマイナーなメーカーのワンセグ機器よりは安心できますし、おっしゃるとおりモバイルバッテリーで備えられます。

ということで、決心がつきました。
明日、近所の携帯ショップに行って買おうと思います!

書込番号:25426952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2023/09/17 23:45(1年以上前)

しょーもないツッコミですが、フルセグです

一応、元ユーザー

音質は悪くないですよ

書込番号:25427025

ナイスクチコミ!1


スレ主 竜雷落さん
クチコミ投稿数:7件

2023/09/18 00:04(1年以上前)

>京都単車男さん
ワンセグではなく、フルセグでしたか。
おまけに音質も悪くない。さすがXperia。
明日、リサイクルショップへ買いに行くのが楽しみになってきました。笑

書込番号:25427040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2023/09/18 00:19(1年以上前)

>竜雷落さん

ただ、電池膨張にタッチ切れという持病があるので注意です

リニューアル品含めて2台使用しましたが、1台はバッテリー膨張、1台はタッチ切れ、一台はタッチ切れからのゴーストタッチ

1台家にあるけど、ゴーストタッチで使用不能

けど、機能やデザイン等は気に入ってましたね

タッチパネルの弱さやバグは現役Xperiaまで何かとありますねえ

書込番号:25427055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2023/09/18 00:22(1年以上前)

あと、イヤフォンコードが直接アンテナになるのか、アンテナアダプター要るのか忘れた^^;

書込番号:25427057

ナイスクチコミ!0


スレ主 竜雷落さん
クチコミ投稿数:7件

2023/09/18 01:03(1年以上前)

>京都単車男さん
今、ワクワク?しながら過去のレビューや感想を読んでいるところでした。
予想はしていましたが、発熱問題以外にもゴーストタッチなど不具合もあるんですね。
私としては音楽を聴いたりテレビを見たり点灯ライトとして使ったりするくらいなので、正直画面反応の方は気にならないかもしれませんが、バッテリー膨張は頂けませんね。汗
常時機内モードでバッテリー膨張を防ごうかと検討してます。
また、調べたところテレビを見るためにはイヤホンを繋ぐ用のアンテナが別途要るみたいです。
このアンテナも買うので、端末と併せると総計1,100円かかりますね。笑

書込番号:25427082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2023/09/18 07:45(1年以上前)

>竜雷落さん

一部タッチ切れくらいならいいけど、強めのゴーストタッチは絶えず何かタップされ続けた状態になるので、操作不能になります(マウス繋ごうが暴走状態なので無理)

バッテリー膨張は背面浮いてきたりするので、防水性は無くなるけど、液漏れ等なければ使えます

充電を40-80で維持する様にして下さいな

はい、機内モードにして下さい、ネットワークがありませんと表示ウザいので

機内モードのままでもWi-FiONでWi-Fiは使えます

書込番号:25427236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2023/09/18 08:55(1年以上前)

今でも現役で持ってますが、そこそこの数を入れていくと(私は一応SIMを入れて持ち出せる位のアプリを入れていますが)起ち上げが遅いというわけではありませんが各アプリの実稼働は鈍く、メールの通知が5分後くらいに届き出したり10分~20分はプチフリに悩まされたりするので今となっては使いづらいですね。まあ、そこら辺は常時起動しておけばある程度は解消するでしょうが。

また、バッテリー消費も恐ろしく速く起動100%から10分経過後には既に90%を切り、徐々に緩やかにはなるとは言え、ブラウズや動画視聴など画面常時点灯使用なら半日持たすのも苦しいくらいです。

何よりTV受信感度はそれほど高くなく、鉄筋コンクリート造りのマンションだとアンテナアダプターを介しても室内ではワンセグも満足に受信出来ないですね。

あとYouTube動画を視聴もしばしば発熱で機能制限を受けて使用不能になるので冷房の効いた部屋専用です(苦笑)

手持ちの端末で判断していくとWi-Fi使用するにしてもXZ1まで(私はXZPremiumですが)がストレスなく使えるボーダーラインで、それ以前の世代は敢えて買ってまで使うのはオススメしませんね。

書込番号:25427301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2023/09/18 12:40(1年以上前)

ま、そうですよね
android7はサポート終了アプリ増えてるし
ラジオ、テレビ考慮なら
スナドラ835、845の機種がいいですね

書込番号:25427584

ナイスクチコミ!1


スレ主 竜雷落さん
クチコミ投稿数:7件

2023/09/18 13:06(1年以上前)

歴代Xperiaを使われた方のレスは生々しくて参考になります。
まさに負の体験をされてこられたわけですからね。
わざわざ買うならたとえ1,000円でもXZ1やXZにしておく方がいいという、Z4の印象が良くないというのも、何だか頷ける気がしました。笑
買うか買わないかは別として、とりあえず今から店へ行ってみようと思います。笑

書込番号:25427621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2023/09/18 13:50(1年以上前)

>竜雷落さん

ま、千円で何時間も遊べるならある意味安い娯楽だし

真面目に防災兼ねるなら835、845の物ですかね、XZ3くらいまでのかな

書込番号:25427682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリング機として使える?

2023/09/11 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:18件

中古で1000円で売ってたので、好奇心で買ってみました

これに楽天モバイルのSIMを挿れて、テザリング機としてルーター代わりに使ってたら、さすがに発熱が酷すぎて電気代が大変なことになるでしょうか?

もっというと発火や爆発などの危険性はどうでしょうか?

ヤフー見るだけで発熱が凄いので・・・

書込番号:25418971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/11 21:50(1年以上前)

電気代はほとんどかからないと思います
高くて10wとかでしょうから1時間で1円もかからないかな

爆発もないと思います

100%ないとはいいきれないですが、国産スマホの爆発は聞いたことないです

調べればでてきますが、真偽がわからない案件が多く 使い方も不明だったり

ただ、その使い方はしないほうがいいと思います

バッテリーにかなり負荷をかけるの、すぐにバッテリーが駄目になるのでは

多分膨らんできて、画面が浮いてくる

バッテリー以外にも負荷がかかるので、故障の原因になると思います

すぐ壊れてもいいくらいならまだいいかもですが

充電しながらでなく、窓際でサッシに当てて冷やしながらとか

最悪充電しながらでも、冷やしながらとか

Amazonでペルチェ スマホ 冷却 とかで出てくるクーラーで冷やして使うといいのかな

1000円以上はするので、本末転倒になるのかな

書込番号:25418994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2023/09/11 23:37(1年以上前)

バッテリー膨張とタッチ切れが持病ですね

安いテザリング機ならスナドラ835機がお勧めです、古いのなら

書込番号:25419127

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2023/09/12 07:02(1年以上前)

この機種は楽天モバイルの動作確認機種に記載がないので
データー通信できない可能性はありますよ

書込番号:25419302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/09/16 16:47(1年以上前)

docomo版に書き込んでおりましたが、sov31のau版の間違いでした
さて、実際どうなるのか気になったので、さきほど楽天モバイルのSIMをZ4(SOV31)に挿れてテザリングしてみましたら、問題なく使えましたよ
OSがめちゃくちゃ古いため(7.0)、プロファイリングが出来るのか気になってましたところ、下駄履かして強行すれば使えました汗
後は皆様のご指摘とおり、バッテリーが持つか・・・ですが汗

書込番号:25425048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

代替機として使えてます

2022/12/04 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:16件

ずっと使っていたXZ1が壊れてしまい、その間、このZ4を使っております

フリマで状態の良い中古を3000円で買っておいて正解でした

まだ使える、ということを報告したくて書き込みました

書込番号:25038831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2022/12/04 23:47(1年以上前)

良かったですね、ってことで。

本来ならメルカリとかで端末購入はお勧めしないところですが、例えばこれを今から未使用品で購入出来たとしてもそれは逆に買わない方が良いです。既にキャリアのサポートが終了しておりアップデートも全く出来ませんので泣くことになります。一応。

書込番号:25039301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/12/08 01:06(1年以上前)

これって一応2015年のハイエンド機なんですよね?

iPhone6と鎬を削り合うようなハイエンド機・・・

当時は手が出せなかった機種が、新品同様で、格安で買えたことが楽しくなって、ついつい使ってしまいますね

書込番号:25043650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2022/12/08 01:13(1年以上前)

あの頃は

iPhone6 Plus
Nexus5X
Huawei Mate7
GALAXY S6 edge

がありましたね(^_^)

懐かしい〜

書込番号:25043653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Micro SDカード

2022/04/09 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank

クチコミ投稿数:16件

DAP代わりに使えるかな?ということで、今さらながら買いました。

シリコンパワーというメーカーのSDカードが認識されませんでした。

サムスンと東芝のSDカードなら使えました。

参考までに。

書込番号:24692331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)