AQUOS K SHF32 のクチコミ掲示板

AQUOS K SHF32

VoLTE対応のAndroid携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 7月17日

カラー:

販売時期:2015年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1310万画素 防水機能:○ 重量:128g AQUOS K SHF32のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOS K SHF32 のクチコミ掲示板

(835件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS K SHF32」のクチコミ掲示板に
AQUOS K SHF32を新規書き込みAQUOS K SHF32をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アプリ

2017/01/02 14:13(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

クチコミ投稿数:5件

SHF32を使っている人や分かる方にお聞きします、ガラホで最初から入っているアプリ一番下の英語で書かれているでアプリ開いている状態でSDカード(小さいSDカード)を入れると表示され入れないと表示されないやつがあるのですがあれは何をするアプリですか?英語で書かれているため読めないです。
説明不足ですが分かる方がいたらお願いします。

書込番号:20532727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ガラホ

2016/12/29 08:48(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

クチコミ投稿数:4件

SES32はPS3等に接続して充電はできますか?
あとセーブデータはPS3からガラホにコピーは出来ますか?

書込番号:20522279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

2台持ちによる料金節約について

2016/12/12 22:47(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

クチコミ投稿数:515件

現在、以下のような契約状況です。

Xperia Z5 SOV32

・LTEプラン
・誰でも割
・LTEフラット
・スマートバリュー(au光を契約中)

以上の契約内容で、携帯代で約9500円を支払っています。

しかし、携帯の料金が高いのでau回線のMVNOを検討中です。
ただ、キャリアメールのアドレスは必要なのでSHF32(ガラケー)への機種変更とデータ通信のみのau系MVNOの追加契約での2台持ちでの料金節約を検討しています。


ガラケーは通話とキャリアメールのみでいいので、VKプランSとダブル定額で毎月2500円程。キャリメールの受信も、外出先ではスマホのテザリングで受信予定。
スマホはYoutubeやレコーダーのリモートアクセスで動画視聴するので、5GB程度は必要なので1500円程度。

これらを合わせると毎月4000円程度となるので、5000円近くの節約となると思われますが合っていますでしょうか?
ただし、Z5の端末代金が4万9000円程あり、機種変更したのが2016年の1月末だったので残りの端末代金の割賦料金は毎月割がなくなることで毎月4000円程度になるので、月々の支払が1000円安くなるかならないか程度なので、2台持ちの意味はほとんどなくなるでしょうか?

書込番号:20478259

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/12/12 23:45(1年以上前)

>がりもふさん
さて、プランですが
・ガラケーは5分以内カケホーダイで1500円
・Z5をSIMロック解除してmineoかiijのタイプAのSIM、5GBなら1600円くらい
あとはガラケーにする機種変の手数料(多分3000円)と機種代(300円×36回)、
SIM発行がアマゾン・mineoなら900円くらい
一応消費税は抜いてますから、月辺りは3600円ほどです。
後はZ5の残債ですね。

書込番号:20478513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/12/12 23:52(1年以上前)

訂正します。機種変だとガラケー本体代金はもっと高い…と言うかSHF32は在庫切れだと思います。
中古買ってショップに持込み契約でもいいかもしれませんね。

書込番号:20478541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2016/12/13 05:56(1年以上前)

>ガラケーは通話とキャリアメールのみでいいので、VKプランSとダブル定額で毎月2500円程。

キャリアメールをWiFiで受信するなら、スーパーカケホ(ケータイ)+ダブル定額Z(ケータイ)の方が安いですよ。パケットを全く漏らさなければ、5分以内の通話とメールが出来て1,500円(税抜)です。

書込番号:20478930

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件

2016/12/14 21:54(1年以上前)

お二人とも、アドバイスありがとうございます。

あれから自分でも色々調べた結果、メールアドレス自体を残す契約をしておけばMVNO回線でもメーラーアプリでキャリアメールが送受信できることがわかりました。プランEシンプル+EZ WEBで月1000円程で維持できるみたいですね。
これで、ガラケーを新規契約してMNPでMVNOに移行とも考えたんですが、MVNOはデータプランに通話が加わると意外と値段が高いんですね。

これなら、ガラケーに機種変更して通話とメールを、データ通信はMVNOというのが結局は一番いいのかなという結論にになりました。
ガラケーのプランは教えていただいた通り、スーパーカケホ+ダブル定額が一番安いですね。ただ、本当にパケットが漏れないように気をつけないといけませんね。

SHF32は確かに在庫ないですね。程度のいい中古が9000円程で売ってるので持ち込みも考えてます。

MVNOをどこにするかは、動画視聴が多い使い方なので速度が出るUQ mobileを検討します。3GBしかありませんが、レコーダーの持ち出し機能等を駆使して通信料節約を心がけます。

書込番号:20483860

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2016/12/15 05:57(1年以上前)

>プランEシンプル+EZ WEBで月1000円程で維持できるみたいですね。

新規契約だとメールアドレスは変わってしまいますが、Gratina2のような3Gのガラケーの在庫があればメールし放題なので、この契約がベストでしょうね。現状3Gの持ち込み機種変の場合は、店舗にカードがないことを理由に断られることがほとんどです。

書込番号:20484614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/12/16 16:35(1年以上前)

3G携帯の販売はすべて終了しています。旧携帯で売られているのは、ワイモバイルのハート型PHSぐらいです。GRATINA等の白ロムを持ち込んで機種変する手しかないでしょう。
ピンクで良ければ、要ロック解除の新品もあります。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=au+iida+PLY

書込番号:20488436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

一番安価で使う方法を教えて下さい

2016/12/03 19:58(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

電話はほぼ受信のみです。
wi-fi環境下ではwi-fi優先でネットに繋げられるのが私には重要です。
ネットサーフィンは欠かせません(^^;)
キャリアメールは使えれば有難いです。
メールはGmailでも大丈夫です。
タッチパネルが苦手なのでこの機種に興味持った次第です。

お手数ですが、宜しくお願いします。

書込番号:20450760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/12/03 22:36(1年以上前)

>一番安価で使う方法を教えて下さい

このガラケーをauと契約して運用するより、SIMフリー機などのスマフォをMVNOと契約して通話サービス付の格安SIM運用する方が格段に安いと思いますけどね。ただ、その場合、タッチパネルになってしまいますが。ただ慣れればタッチパネルの方が使い易くなると思いますよ。タッチパネルなら直感的にそこをタッチする1工程で済むところをカーソルを何回か押してその場所を選んだ後に決定ボタンを押す。(2工程以上)スマフォなら画面も大きいですし。

>wi-fi環境下ではwi-fi優先でネットに繋げられるのが私には重要です。

心配しなくても大丈夫です。wi-fi優先になっていない機種は聞いたことないです。

書込番号:20451279

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/12/03 22:48(1年以上前)

>wing26sさん
本体代金抜きですが、
スーパーカケホ(通話5分以内がかけ放題)
だけの契約なら1200円+消費税です。
ネット付けないのでキャリアメールありませんが。

書込番号:20451310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2016/12/07 09:50(1年以上前)

本体なら「ヤフーオクション」で買うのが安いです。ただし判定が△のが多いので注意が必要です。
自分は○のを7000円台で買いました。それなりの使用感ありますけどカバーを買ったので問題ないです。
この機種は他のガラケーにはほとんどないハードカバーが多数販売されてるので買ったのです。
https://m.aumall.jp/bep/m/klist2?sort1=ppop30%2Cd&e_scope=O&srm=Y&ipp=40&keyword=au+AQUOS+K+SHF31&non_keyword=&categ_id=&dt=&user=27741643&clow=&chigh=

書込番号:20461650

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

クチコミ投稿数:20件

AUショツプで聞いたのですが「保障できません」「同じVolte通話しかできない」といわれました。
パケット(Band1)は検索するとHPでの「成功」報告がありましたが、3Gでの音声通話の実績報告がみつかりません。
実際にSIMロック解除後にドコモ、ソフトバンク等で3G音声通話をやられている方がいましたら、書き込みをお願いします。

書込番号:20441168

ナイスクチコミ!1


返信する
m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/11/30 17:14(1年以上前)


AQUOS K SHF32 スペック&サービス 通信
http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/shf32/spec/#a2

> 注4)au VoLTE対応機種は、日本国内において3G通信はご利用いただけません。

書込番号:20441208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/11/30 21:40(1年以上前)

auとその他のキャリアでは3G通話の規格が違うので無理ではないでしょうか…。(あまり詳しくないのに書き込んですみません)
auはCDMA2000、その他の会社はW-CDMA(UMTS)という別方式ですので、おそらく通話出来ないだろうと思われます。

書込番号:20442027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/11/30 23:06(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=20325063/

GRATINA 4Gでは使えてる様ですね

書込番号:20442387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2016/12/01 06:01(1年以上前)

>GRATINA 4Gでは使えてる様ですね

リンク先って普通にLTEのBand1で接続できている報告ではないですか? W-CDMAのプラチナ900MHzには対応していないって書いてあるし。

書込番号:20442913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/12/01 09:11(1年以上前)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/KYF31

スレ主さんの話を読んでWCDMAだと思ったんですが

書込番号:20443209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/12/01 10:57(1年以上前)

よく確認せずに言ってすみません
simロック解除後はW-CDMA Band 1(2.0GHz)で使えるみたいですね
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
音声通話は…どうなんでしょう?
実機を持っている方の返信がなければわかりませんね…。

書込番号:20443422

ナイスクチコミ!0


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/12/01 11:08(1年以上前)


SHF32をSIMロック解除してみた!
http://s.webry.info/sp/yama-yama-blog.at.webry.info/201604/article_3.html

>ちなみにW-CDMA(3G)でもデータ通信ができるようです。

SIMロック解除が可能なau携帯電話などの実装周波数帯一覧
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

AQUOS K SHF32 3G(W-CDMA)2.0GHz帯 バンドI

書込番号:20443450

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/12/01 19:07(1年以上前)

ガラケー時代の最後半あたり(Snapdragon S1)から、auのチップセットが、スペック上でWCDMAへのCDMA2000のアドオンとなっていました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Snapdragon#Snapdragon_S1

すなわち、WCDMAのポテンシャルは持ちつつファームで抑えている形?
と言うことは、無線機器としての認証の関係がありますので、自由な改変ができないことで、チップセットが高価になるものの、いわば『宝の持ち腐れ』状態と言えるでしょう。
で、ガラケーではOSの載せ換えのトレンドはほぼ無く、表立って話題となることもありませんでした。
(「auとdocomo・SBは電波形式が違う」で片付けられた)

近年、iPhoneのマルチキャリア状態がわかり易いかもしれませんが、これがスマホのトレンドでキャリア縛りの強かったAndroidのOSごと書き換える方向も出て来て、微妙にVoLTEも絡み全般的に電波形式規制の縛りが外れかかっているのがSIMロック解除にも影響して来ている結果ではないかと思います。

要は、「クアルコムがガラパゴスチップセットを製造するはずも無く、チップセットが共通化のために持つポテンシャルが否定できなくなってきた」形ではないかと思いますが、どうなんでしょうね。

そもそも、CDMA2000チップセット>WCDMAチップセットだったことを、これまでほぼどのメディアもコメントして来なかった?ことこそ、個人的にはガラパゴスと言うか裸の王様状態だったことの現れではないかと思います。

「SIMロック解除した時にいかにこれを気付かせないか」みたいな?

書込番号:20444493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2016/12/02 20:43(1年以上前)

書き込みをしてくれた方々「ありがとうございました」
ドコモ、ソフトバンクでは3Gの音声通話可能 で確定だと認識してます。
で 新たな疑問なんですが AUの3G と 4G (つまりVoLTE契約以外のSIM)で音声通話できるのか?

書込番号:20447752

ナイスクチコミ!1


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/12/02 23:57(1年以上前)


  「白ロム」のau端末をSIMロック解除してみた
  http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/730596.html

> 少し意外だったのが、VoLTEへの対応。
> 「SCV31」は、au VoLTEに対応した機種だが、ドコモのSIMで使う際は、3G(W-CDMA)での通話となるようだ。
> ネットワークを「4Gのみ」設定して、発信を試してみたが、通話することはできなかった。

> また、auのVoLTE非対応のLTEプランを契約しているSIMカードでは、SIM自体を認識しなかった。


書込番号:20448430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/12/03 17:24(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:20450318

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

スレ主 aja2002jpさん
クチコミ投稿数:37件

Google Playのインストール方法を教えてください。
初心者なのでなるべく詳しく、確実なものを期待したいのですが。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20435279

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/11/28 13:51(1年以上前)

改造方法を
神聖なるkakaku.comの場で
公然と教えろと言うのか?

はいどうぞ
http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-32.html

書込番号:20435310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2016/11/28 14:57(1年以上前)

Google Play使いたいなら ガラホなんか買わずにスマホ買えって言いたい。

書込番号:20435429

ナイスクチコミ!21


スレ主 aja2002jpさん
クチコミ投稿数:37件

2016/11/28 15:12(1年以上前)

at_freedさん。
このやり方をしました。しかしGoogle Playがインストールされましたが、起動しません。
どうすれば良いのでしょうか?

書込番号:20435448

ナイスクチコミ!2


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/11/28 16:44(1年以上前)


  ガラホが動かなくなった時の為に、初期化をおぼえよう
  http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-85.html

  SHF32
  電源OFF
  ↓
  電源ボタンと音量キー下を同時長押し、SHARPのロゴがでる。
  ↓
  短バイブ2回で端末初期化項目(ファクトリーリセット)画面になる。

書込番号:20435580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/11/28 22:51(1年以上前)

リンク先を拝見しましたが、Google Playは使えないんじゃ…
http://aquosk.blog.fc2.com/?no=115
apkpureやaptoide使ったほうがよさそうな予感がします…。

書込番号:20436718

ナイスクチコミ!2


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/11/29 10:09(1年以上前)

>aja2002jpさん
Google Play使うには
Google Play開発者サービスというのが必要なので
プレイストアをガラホにインストールすることは基本的に無理かと

書込番号:20437666

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/12/01 07:20(1年以上前)

横からスミマセン。

一般的にガラホにはGoogleアカウントの概念が無いことでGoogle Playのアプリ自体がナンセンスではないかと思いますが、本機種にはGoogleアカウントの設定があるのでしょうか?

書込番号:20442995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/12/01 08:41(1年以上前)

http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-55.html
google play 自体はインストールできるみたいですね
アプリダウンロードに使えないのでこのサイトのかたの言う通り課金の支払いにのみ使えそうです

書込番号:20443161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/12/01 18:07(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん

> 課金の支払い

「クラックベリーの使いどころは
課金しか思い浮かばないので
開発者を優先するなら
クラックベリーは使えません」
とありますので、課金にも使えない様にも読み取れます。

「Googleアカウントの競合が起こっている」とかありますが、アプリの起動の条件がOSに絡む様な所?ですので、いったいどこで設定したアカウント同士の話なのかイマイチわかりませんね。

百聞は一見にしかずで、経験していないからわからないだけかもしれませんが。。。

書込番号:20444341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/12/01 18:20(1年以上前)

リンク先のコメントの内容を見るに、google play 開発者サービスを使うことを諦めれば課金をできる?という内容なのかと思ってました…

実機持ってないので全然わからないですけど…

書込番号:20444364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS K SHF32」のクチコミ掲示板に
AQUOS K SHF32を新規書き込みAQUOS K SHF32をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS K SHF32
シャープ

AQUOS K SHF32

発売日:2015年 7月17日

AQUOS K SHF32をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)