AQUOS K SHF32 のクチコミ掲示板

AQUOS K SHF32

VoLTE対応のAndroid携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 7月17日

カラー:

販売時期:2015年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1310万画素 防水機能:○ 重量:128g AQUOS K SHF32のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOS K SHF32 のクチコミ掲示板

(835件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS K SHF32」のクチコミ掲示板に
AQUOS K SHF32を新規書き込みAQUOS K SHF32をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

標準

SHF33に求めるものってあります?

2015/09/03 19:07(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

只今SHF32の性能や料金プランは気に入っているけれども本体の色が気に入らなくて躊躇している者です。

どうやらこの秋冬モデルでSHF33が出るのではと推測している人がちらほらいるようです。

皆さんはSHF33に期待するものってありますか??
実際はwimax2に対応するくらいで、カラーがまた変わるんでしょうが。。。

自分は31のカラーで33を出し、nfcに対応してほしいなと思っています。googleplayには現行シリーズでは現実感無いですが、穴は埋めないでほしいです。

書込番号:19107723

ナイスクチコミ!5


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 AQUOS K SHF32の満足度4

2015/09/03 20:59(1年以上前)

>しゅんすけ123さん


>>皆さんはSHF33に期待するものってありますか??


ワイファイでac接続での5Ghz対応、通話重視にてau ヴォルテ対応は勿論、デカ受話音でアクオスクリスタルで実績のある「ダイレクトウェーブレシーバー」

空気の振動ではなく、パネル面の振動で音声を伝える「ダイレクトウェーブレシーバー」を搭載。耳を当てる位置を気にすることなく、かつ耳をおおうように当てることで周りの雑音を遮断し、騒がしい場所でも快適に通話できます。また、受話口の穴が必要ないので、すっきりとしたデザインを実現しています。

搭載。電池が容量3000くらい。高精細な液晶画面にVKプランでもauスマバリュ適用。


くらいかな。

書込番号:19108088

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 AQUOS K SHF32の満足度5 Blog 

2015/09/03 22:50(1年以上前)

中々、悩ましいですね(^_^;)
でも、望んでいるものはたくさんあります(^_^)v
箇条書きで書きますが、以下の通りです。

○Googleサービス&Playストア対応(ガラケーモードで制限させることも可にすれば尚良し)
○タッチパネル対応(タッチクルーザーも併用)
○メニュー画面レイアウト変更機能
○LINEアンインストール可 or 追加コンテンツ化

特にメニュー画面レイアウト変更機能はあって欲しいです。
人それぞれかもしれませんが、私だと使わないアプリが勢揃いなので。(LINE、auウォレット、スマートパスなどある特定の人しか使わない機能を前面に出す必要ありますかね?)
タッチパネルとPlayストア対応は出来ればという程度ですが、メニュー画面レイアウト変更機能は必須ですね。
LINEアンインストール可 or 追加コンテンツ化に関しては私みたいに要らないという人や会社のルール等でダメ!と言われている人を考慮してのことです。

>acid-burnさん

ダイレクトウェーブレシーバーはCRYSTALのみならず、auでも採用歴があり、SHL22に採用されていましたよ。

書込番号:19108553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/04 07:42(1年以上前)

SHF32を所持しているのでSHF33に限定するわけではないですが
◎かつてのSHガラケーにあった液晶画面が回転して自撮モードになる
◎ワンセグが録画対応になる
くらいでしょうか。

書込番号:19109204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2015/09/04 19:53(1年以上前)

発売日に買って今日まで使っての感想ですが、
○GooglePlay対応までは望まないけど、主要メディアのニュースアプリやヤフオクアプリくらい専用サイトで用意してほしい。
○Web閲覧時に90度回転して表示させるモードがほしい。
○タチクルEXは便利だけど敏感すぎてしばしば誤爆するので、カスタマイズできるようにしてほしい。
○親指ストラップのファンなので、取り付け穴はヒンジ側でなく下端の方が嬉しい。
〜そんなとこでしょうか。

あと、これはガラケー以外はみんな一緒かもしれないけど、使ってもいないアプリの更新やショップのお知らせが頻繁すぎてウザイ。
ドコモのガラケーから乗り換えたけど、実はこれが一番ストレスです。

書込番号:19110641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/09/04 20:12(1年以上前)

限りなくあり得ませんが、ezweb対応してくれたら買います。

そうでもなければ単なるAndroidの劣化亜種でしかありませんから、普通のスマホ使ってた方がナンボかマシです。

書込番号:19110691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:521件

2015/09/05 21:47(1年以上前)

みなさんそれぞれ希望ありますよね。
しかし考えてみると、高機能になったら安いVKプランとか無くなってしまいそう。。
となるとSHFシリーズではやっぱり通信周りが強化されても、これ以上の機能が付くことはないんですかね。

まぁ純正ソフト増やしたり、改善したり等、ソフトで対応できる事くらいはやってほしいですけど。。。

僕は付け足しになりますが、タチクルのセンサー領域を使って、フリック入力を実現してほしいですね。
ハード的にはできないはずはないので。。。そしたら英文以外は最強の入力マシンになります。
まぁターゲット層を考えると無いですけどね。

書込番号:19113894

ナイスクチコミ!2


大笑売さん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/08 11:47(1年以上前)

ストラップ付いてると、卓上ホルダーが使いづらい。縦型にして欲しいです。

書込番号:19121496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2015/09/08 22:40(1年以上前)

外見変わらずのちょいマイナーチェンジなら別メーカのを買う。
今のところ一択なのが(大)問題。

書込番号:19123158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:521件

2015/09/09 13:35(1年以上前)

>外見変わらずのちょいマイナーチェンジなら別メーカのを買う。

 31はベータ版として未完成のままだして世間にアピールして新しもの好きの購買力のある層にかってもらい(3gでプランも劣ってればすぐ手放すだろう)
 32はvolteが間に合いメインのターゲット年齢に合わせたカラーにし(3g停波後も使えるよ。停波前にガラケーから移行してねでないと交換費用こっち持ちだし)
 33は「毎回新作だしてますよ。最新作ですよ。ガラホですよ」のアピールと、新作にするためのマイナーチェンジ。


こうならないで面白い機種になってほしいですね

書込番号:19124667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2015/09/09 16:39(1年以上前)

スレ主さま

私は、中身がAndroidだのVoLTEだの関係ないと考えています。
ガラホだかなんだか知らんが、従来の3Gケータイでできていたことが最低限のことで、
使えないギミックなんか全くいらない、ということです。
それが「求める」というか当たり前のことなんです。3GをLTEに変えたいメーカのご都合主義。
この機種がそれをどこまで満たすか?ということです。
確かにWiFi、Bluetoothなどのテザリングは便利なので評価しますけど。

書込番号:19125017

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2015/09/10 16:36(1年以上前)

亀レス失礼します。

外形が角ばっているのが気に入らない。
これだけで携帯性をかなり損なっている。使うに耐えない。
例として、せめてGRATINAのようにならないのか。京セラに期待か。

また、これは端末のせいではないが、早くsuicaに対応してほしい。
逆に、これがないなら本当に買う動機がなくなる。

私の場合、アホだと思いますがキャリアメールが必要で、
それだけのために無駄金を使うのはちょっと・・・せめてfelicaくらいは。
結局、キャリアの術中にはまるなら格安スマホが吉となるかが見極め点。

書込番号:19127778

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

shf32のLineは非常に不安定

2015/09/02 09:18(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

スレ主 Light1234さん
クチコミ投稿数:2件

shf32を使ってますが、Lineの通知が来たり来なかったりするのがもう我慢できません。
正直この状況だと、Lineは使えるものになりません。

書込番号:19103750

ナイスクチコミ!4


返信する
m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2015/09/02 09:58(1年以上前)

前にも書き込みがありましたが

SHARP 版 LINE から Google Play版 LINE の apk ファイルをインストールしてみてはどうですか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014544/SortID=19030560/

SHARP版は更新されていないのか?
何らかの理由でLINEアプリが終了しているので通知がこない。

書込番号:19103834

ナイスクチコミ!1


スレ主 Light1234さん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/02 10:31(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

Sharp版の最新バージョン5.1.3とGoogle Play版の5.3.1と5.4.0を全部試しましたが、
やはり同じ状況ですね!

書込番号:19103913

ナイスクチコミ!2


大笑売さん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/08 11:42(1年以上前)

LINEの通知が来るようにするには、LINE使用後、右の受話器キーで終了せず、クリア、クリアで戻すといいようです。

書込番号:19121484

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

外部からアプリインストール

2015/08/01 10:10(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

クチコミ投稿数:4件

AQUOS Kを手にした方たちは何を入れてみましたか?

書込番号:19016356

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/02 06:25(1年以上前)

>グリーゼさん
自分のSHF32の中では、ESファイルエクスプローラ、radikoとMX Player…後、楽天Edyですね。

wifiAnalyzerもいいかなと思ったのですケド…2.4GHzのみではあまり意味が無かったので消しました。

上記アプリは、スマートパスで取れるかも知れませんが、パス解約で消える事を考えたら…と思い外から入れました。

少し前に勇気を出して同じ様な書き込みをしたのですが…。
この機種を購入されている方々は、現状アプリケーションには余り興味が無い様でして…^^;

グリーゼさんは何を入れていますか?^^

書込番号:19018703

ナイスクチコミ!2


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2015/08/02 10:07(1年以上前)

[Amazonアプリ for Android]をインストールして、[ES ファイルエクスプローラー]を入れれば、

ガラホにアプリを入れる一番簡単な方法が発見されました&練習コーナー付き
http://aquoskdegaraholife.blog.fc2.com/blog-entry-41.html

この方法で外部ではなくほとんど本体だけでインストールできるのではないですか
試してみてできれば使い勝手を報告してください。

とりあえず、私自身確認してませんが操作は別にして動作したというアプリは、

■ ファイル管理
ES ファイルエクスプローラー, OI File Manager
■ ブラウザ
Chrome, Firefox, ドルフィンブラウザ, Angel Browser, 画面メモ
■ メーラー
K-9 mail, Mailbox, Mymail, Yahoo!メール
■ 画像管理
QuickPic ギャラリー
■ おサイフ
モバイルSuica, WAON, nanao
■ SNS
Facebook, Twitter, SobaCha, TweetCaster for Twitter(Amazon),
Twicca
■ Anti-virus
Dr.Web Light
■ 地図
Google Maps
■ Amazon
Amazonアプリ for Android, Amazon Kindle電子書籍リーダー
■ マルチメディア
MXプレイヤー, VPlayer
■ ニュース
スマートニュース
■ 乗り換え案内
Yahoo!乗り換え案内
■ 2ch
2chMate
■ クラウド
Evernote, Dropbox
■ メッセージ
Messanger
■ ランチャー
CallLauncher
■ ラジオ
Raziko, Raziko拡張
■ ユーテイティ等
ATOK, デバイス情報表示, Xtreme Labs, 画面回転制御, Display brightness,
Pie Control, Ratpoison Podcast paid-version, flash player, Wifi Analyzer,
Speedtest.net, All in one Gestures, Draweroid, Battery Bar, GPS常時測位,
3DMark
■ ゲーム
ツムツム, パズル&ドラゴンズ, ねこあつめ

■ 動作しなかった
乗換案内
駅すぱあと
ジョルテ
じぶん銀行
楽天edy(4.0から)

書込番号:19019154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/08/02 12:31(1年以上前)

>@かめちゃんさん
以前同じ様な書き込みをしていたんですね。過去のスレッドを見てなかったですσ(^_^;)

この機種を購入される方々は通話・メールが主ですよね。他にスマホやタブレット持っているでしょうし。
アプリやネットはそっちでと。

自分はスマホもタブレットも手元になかった時に代用できればという事と興味で入れてみたりしてます。

入れてるのは定番のAmazon、ESファイルエクスプローラー、Twitter、2chMate、SmartNews、niconicoなどで、かわった?のでからだグラフ、サウンドコルセットチューナー&メトロノームです。

>m_moroさん
m_moroさん、動作確認されてるアプリを書き込んでいただいてありがとうございますm(_ _)m
知らないのも沢山あったので参考にしたいと思います。

自分が入れてみた物で一覧に無いのは、からだグラフ、サウンドコルセットチューナー&メトロノーム、niconico、DMMブックス、デザリングON/OFF
スピードチェッカー、T-POINT

T-POINTだけログインして動かしてみてないです。
他は動きます。(すいませんまだ細かく試してないので。)

長々と書き込んで申し訳ないです。(>人<;)

書込番号:19019493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2015/08/07 12:43(1年以上前)

いつも参考にさせていただいております。

File Commander. というアプリでDropBoxにアクセスできるようになり
使い勝手がかなりアップしました。

書込番号:19032358

ナイスクチコミ!2


tk爛さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/08 11:10(1年以上前)

ちなみにたまたま今au さんに電話で、そもそもGoogleプレイが使えない au スマートパスからのみのアプリの取り扱いと知ったのですが、皆さんのアプリもスマートパスからですか?。

この機種を電話だけで使うなんてもったいない機種ですよね〜、

そんな方はいわゆるガラケーじゃないのでしょうか?。

書込番号:19034614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2015/08/08 14:04(1年以上前)

私はアマゾンから取っています。
ファイルコマンダーもアマゾンからです。

書込番号:19034967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tk爛さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/08 15:21(1年以上前)

あまぞんってアプリがあるのですか?、

あとラインはやはり トークの引き継ぎはできませんよね?。

すいません質問にっなってしまってますね、

書込番号:19035126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/08/08 16:00(1年以上前)

横からスミマセン。

tk爛さん

> そんな方はいわゆるガラケーじゃないのでしょうか?。

まさにおっしゃる通りですが、現在ハイエンドガラケーないしはその系のマトモなガラケーのラインアップが無いことで、こういった機種を選択せざるを得ない、謂わば「ガラケーユーザ兵糧攻め」の状況ゆえ、電話だけで利用する方が出て来るのではないかと思います。

書込番号:19035210

ナイスクチコミ!1


tk爛さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/08 16:36(1年以上前)

なるほど かつてのガラケーを思うと いい機種ですが(まぁどれもこれも 高いですがね〜)料金プランといい(何が買えるか?と彷彿)汎用性いいですし。auを無駄に応援する気持ちはないですが、(いずれも高額品売ってるというのに ふてぶて)。ガラケーからこちらという流れならいいかもですが…スマホに慣れてきた頃に 又慣れないといけない。タッチクルーザーEXは フィーリングタッチでもこんな年齢でもでき驚きましたが そこは細やかな配慮はシャープさん?どちらの努力?。

あともしかしたら アップデートかなにかで いずれ Googleプレイ が使えるかも とか。未定のauのインフォからですが。話がこれで戻せましたかね?w 。m(__)m

書込番号:19035295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tk爛さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/08 16:40(1年以上前)

ラインはトーク履歴は残せませんかね?。同じアンドロイドOSとはいえ、Googleプレイ使えないなら尚更ですかね〜

書込番号:19035311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件

2015/08/31 20:38(1年以上前)

バックアップ可能ですよ
他端末からの復元は、ファイルマネージャー系のアプリを入れないと
面倒くさいかもしれません。

書込番号:19099645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

au SHF32のガラホについて☆

2015/08/25 15:27(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

クチコミ投稿数:17件

現在、au SHF32の機種に乗り換えようかと悩んでいます。そこで、現在上記機種をお使いで、乗り換えられた方に質問です。
乗り換え時、一括0円で契約できましたか??

それと、コレは分かる方に質問ですが、Wi-Fiやテザリングに対応してるみたいなのですが、こちらの機種をサブ機種として使用するつもりですので、毎月の料金を安くしたいのですが、WiMAXのルーターでWi-Fi接続は可能でしょうか??

IS NETは、契約しないつもりですので、自宅のWi-Fiと、WiMAXルーターと、iPhone6plusからのテザリング《稀にする程度》でもWi-Fi接続は可能でしょうか??可能だとしたら、何かオプションに入らなければならない!などございますか??

約3年ぶりのauなので、もう全く分からない状態です。。
docomoに戻すつもりでしたが、Wi-Fiに対応したガラホが無くてauで検討中です。
よろしくお願いします☆

書込番号:19082226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2015/08/25 16:03(1年以上前)

WiFiでつながらないのはSSIDとパスワードが一致しないとか、かなりレアだと思いますが・・・
通信ができない、となれば原因はWiFi接続より先の接続の話になると思います。

書込番号:19082288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/08/25 16:33(1年以上前)

そうですよね〜。。
時間ある時に、ショップのモックでWiMAXルーター繋いでやってみようかと思います☆
今思えば、WiMAXとauってタッグ組んでましたよね!?てことは、SSIDの問題は起こり得ない可能性が高いかも!?って思いました(笑)

書込番号:19082353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/26 11:43(1年以上前)

>現在、au SHF32の機種に乗り換えようかと悩んでいます。そこで、現在上記機種をお使いで、乗り換えられた方に質問です。
乗り換え時、一括0円で契約できましたか??

結論からいえばできませんでした。D社の契約がちょうど更新時だったので、Wi-Fi、テザリングが使えるauにMNPすることを選択。かなり色々なプランを検討しましたが、一括0円にはなりませんでした。3か月か半年待てば値段もこなれてくるのではないですか。

>自宅のWi-Fiと、WiMAXルーターと、iPhone6plusからのテザリング《稀にする程度》でもWi-Fi接続は可能でしょうか??可能だとしたら、何かオプションに入らなければならない!などございますか??

オプションはいらない筈です。端末価格を抑えるために、データ定額料固定で2か月契約することになりました。せっかくデータ定額料固定なのでSHF32からテザリングを使ってスマホ(ELUGA P P-03E)を接続しました。速度も速く快適でした。ただ、テザリングを利用するには無料のテザリングオプションに加入している必要があるので、テザリングを利用するなら契約時に加入しておくといいでしょう(もちろんガラホからオンラインで変更も可)。

SHF32の使用感としてはブラウジングも含めてとにかく速いです。私が最期に使用したガラケーはK009ですが、それも当時としては速く感じましたが、その何倍も速いです。今自宅Wi−Fiに初めて接続してみましたが、爆速です。使いようによっては化けるという印象を、このSHF32に持ちました。シャープの本気度を感じ、またその真価を発揮させるauの積極的姿勢を感じました。2台持ちのサブ機に、これだけの機能をカバーするものは他にないのでは?

あとここのサイトが参考になります。
http://galaho.xyz/
http://aquoskdegaraholife.blog.fc2.com/
http://aquosk.blog.fc2.com/

書込番号:19084501

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/26 11:49(1年以上前)

>IS NETは、契約しないつもりですので、

これを見落としていました。その辺りはわかりません。

書込番号:19084508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/08/26 13:15(1年以上前)

>ウルトラセブソさん

ご回答ありがとうございます☆
詳しく教えて下さり、大変助かりました!!
URLまで、ありがとうございます☆

これから、より詳しく情報収集する為、docomoとauショップにて、説明など聞いてみようと思います☆

Wi-Fi機能のある、auの方が絶対便利そうですけどね(笑)
今使っている、iPhone6plusは、最初は電池の持ちが良かったのですが・・・最近は減りが早く感じていますので、サブ機にはSHF32が良さそうですよね!

ちなみに・・・分かる範囲で教えていただきたいのですが、歩数計や、フェイク着信などの機能も入ってますでしょうか??

書込番号:19084694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2015/08/26 14:40(1年以上前)


> 歩数計や、フェイク着信などの機能も入ってますでしょうか

歩数計や、フェイク着信とは、Google Playのアプリですか?

この機種は、Google Play 非対応ですから
アプリは正規では、au スマートパスからしかインストールできません。

LTE NETの契約をしないと au スマートパスも使えません。

購入状態で使えるアプリは、数少ないです。

サブ機として、Wi-Fi接続で何をされるのですか?

書込番号:19084838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2015/08/28 01:28(1年以上前)

>m_moroさん

サブ機としての利用方法は、乗り換えようとしてる機種が手に馴染まず、使い辛い事が理由です。
私は手が少し不自由でして痺れが生じやすいため負担を軽くしたく、ガラホに着目しました。

Wi-Fiで何するかと言われると、iPhoneの電池が少ない時などに活用したいと思っています。

書込番号:19089117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/28 07:03(1年以上前)

>歩数計や、フェイク着信などの機能も入ってますでしょうか??

上記のレスに張り付けたURLを参考に、私はプリインアプリ以外の、つまりグーグルプレイのアプリをインストールしました。エヌボマニア☆さんの希望が歩数計、フェイク着信ということで、それもこの機会に入れてみました。いくつか試したんですが、(歩数計) 徒歩でゆく〜東海道五十三次とiCallMe リマインダー フェイク着信- が動作しました。まだすべてを検証したのではありませんが、機能、アイコンともに気に入っています。

歩数計の中には、モーションセンサー非搭載のSHF32で動作しないものもあるようです。いくつか試してお気に入りを探すのもいいでしょう。

一括0円ならSHF31も検討されてはいかがですか?VOLTE非対応以外はWi-Fi、テザリング利用可でほぼ同じだと思います。

書込番号:19089286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/08/28 08:31(1年以上前)

>ウルトラセブソさん

詳しく教えて下さり、本当に助かります☆

31の機種も検討したのですが、EXセンサーなどが付いてる32を予約しました☆

歩数計も入れれるとのことでしたので、父にもこの機種を紹介しようと思います★
ずっと、ソフトバンクのSHARPのガラケーを愛用してる父には、歩数計だけは外せないアプリの様で・・・(笑)
でも、ソフトバンクのガラケーって、機種代が高過ぎますよね。。汗

デザインは良いのですが・・・(笑)

書込番号:19089396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2015/08/28 12:05(1年以上前)

余計な心配かもしれませんが

プリインストールされていないアプリのインストールについては
紹介されているURLのリンクから読まれて理解されていると思いますが結構敷居が高いです。

まず、前提としてアプリをインストールするには、
最初にこの機種(SHF32)以外の端末で
Android のアプリ(apk)ファイルをダウンロードして
Bluetoothでのファイル転送が必要になりますが
それは iPhone 6 Plus をつかうのですか?
iPhone 6 Plus での apk ファイルのダウンロードや
Bluetoothでのペアリンクやファイル転送は問題ないですか?

ESファイルエクスプローラがインストールできれば
SHF32だけでアプリはインストールできると思いますが

iOSやガラケーしか使ったことがない人には、かなり難しいと思われますが大丈夫ですか?

書込番号:19089754

ナイスクチコミ!2


tomoessさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/29 14:32(1年以上前)

メーカーの仕様を見てもセンサーが書いてないので、ないのかと思ってましたが、
搭載センサーを表示するアプリを使うと3次元加速度センサーが入っていますね。
適当な歩数計での動作も確認できました。
アプリのインストールはPCとUSBで接続すると楽です。

書込番号:19092627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/08/29 15:22(1年以上前)

>m_moroさん

ご心配ありがとうございます。
あんまりにも、アプリを入れる事が面倒で難しいのでしたら、歩数計は、iPhoneに付いてますのでそれで我慢します。

書込番号:19092765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/08/29 15:24(1年以上前)

>tomoessさん

詳しく教えて下さり、ありがとうございます☆
早く乗り換えて、使いたい気持ちでいっぱいです!!(笑)

カメラの画質とかは、綺麗ですか?

書込番号:19092770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 AQUOS K SHF32の満足度4

2015/08/30 12:17(1年以上前)

>エヌボマニア☆さん

今夏、フツーの3G携帯であります無印の京セラ マーヴェラを使用中でしたが、157に電話しましてau歴14年だが、
受話のクオリティに不満ある旨を伝え、MNPを示唆しましたら、今夏モデルでありますauヴォルテ対応のSHF32への機種変に利用して欲しいってんでauポイント3万5千を貰えました。
157へ電話しました際の話術によりけりでポイントをゲットできるかどうかでないでしょうかね。
おいらの場合は、ユーザーの立ち位置に理解のある方が、相手でしたんでポイントをゲットに至りました。


>>IS NETは、契約しないつもりですので、自宅のWi-Fiと、WiMAXルーターと、iPhone6plusからのテザリング《稀にする程度》でもWi-Fi接続は可能でしょうか??


ネット契約しませんで、通話のみの契約は可能です。が毎月の割引 600円でしたっけはありません。
が、ワイファイの接続って2.4Ghzですよ、どうして5Ghz対応じゃないのか理解できませんがね。



>>カメラの画質とかは、綺麗ですか?


カメラのクオリティの拘りありませんが、タブレットで利用中のZ4 SOT31 と遜色ないように”見えます”

書込番号:19095361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/08/30 19:47(1年以上前)

>acid-burnさん

うわぁ〜auさん、かなり、太っ腹ですね☆

機種代、ほぼ0円ですよね!?

私もそのお話に乗っかりたいのですが、残念ながらソフトバンクからauへの、乗り換えなのでその話術が通用しません(笑)

逆にSHF32に、不具合などが発生しました際は157にお電話してみます(笑)

カメラの件、そうなんですね☆
基本iPhoneで撮影が多いとは思いますが、いざ!って時は使い慣れてるケータイの方が操作は楽なので、明後日乗り換えで機種を手にしましたら、色々と弄ってみたいと思います!!

書込番号:19096713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

スマホからのガラホに慣れず通話専用機に

2015/08/25 07:26(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

スレ主 tk爛さん
クチコミ投稿数:143件

しようかと思いますが、そもそもモバイルネットワークを自らのチェックオフひとつでして 何かの間違いでオフが切れたらとんでもない金額になると
auインフォに言われてするのって、どうなんでしょうか?。(無論キャリアメールもしませんが。)

このガラホはそういうもの?と、

本当にそんな間違いかあり得るのか、他にそうなりかねない事が実際あるのか?。

無論au 方にしたら そうさせたくはないのか 売り上げに響くのか わかりませんが、

10年以上無駄使いもあり関わってきてるというのに、別に今回MNP でおさらばでもいいのに そんな言われ方は 実際怖い訳?と心配もあるのですがどうなんでしょう。

ガラケーからこちらなら良い機種だったかもですが。そういう流れできてないので そこは わかるようなわからないような。

(ちなみにこの機種購入後 ずっと前のスマフォで自宅Wi-Fiでこのやりとりしてます。)

書込番号:19081304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/08/25 11:03(1年以上前)

通話しかしないなら、IS NETを外してください。そもそも通信できなくなりますから、モバイル通信の設定は気にする必要がないです。当然、データプランも不要になります。
ただし毎月割やスマートバリューがなくなることがあるので、その辺の詳細は確認してください。

書込番号:19081689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/25 21:40(1年以上前)

>> P577Ph2mさん

SHF32 の ISP って、ISNET やったんや!!

LTENET だとばかり思ってた。。。

勉強になりまふ。。


書込番号:19083139

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2015/08/26 17:17(1年以上前)

>P577Ph2mさん
SHF32はISNETじゃなくてLTENETですよ。

>tk爛さん
通話専用にするならLTENETを外すか出来なければ設定→通信・ネットワーク→ネットワーク設定→モバイルネットワーク→データ通信のチェックを外せば通信しないと思います。

書込番号:19085139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tk爛さん
クチコミ投稿数:143件

2015/08/28 06:35(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

チェックを外しても何かのまちがいでとauインフォでは言われたのですが

プラスで確実な方法 はチェックを外す以外にはやはりないですかね。

もしくはLTE ネット(契約の事ですよね?)をはずすだけで そもそも本当に大丈夫ならau インフォでそんな事を言うでしょうか?まさに何かのまちがいが起こることもあると言いたいのかと思いましたが?。ドライ?な会話?内容に目が点になりましたが。

あとこの機種の詳細版の説明書のPDFファイルを見るのは既にダウンロードしているから ネットワークは関係ないですかね?。アプリを使って読んでるということは ???読めなくなる?。

(この機種事態がまぁ画面を読むのに文字が小さい事でページを探すのもその小さい画面でしか簡単にページをめくれないやら、1_程のページ数字を見て探すという事もあり一苦労なので これが絡むとそうだとすると とんでもない金額には簡単になりますが…)

インフォの間違いですかね?(よくありますが)。

例えば安心GPSには携帯番号がついてる=携帯やスマフォに機種変更できる。実はできない でしたり。

書込番号:19089244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

親用に検討してます

2015/08/19 16:39(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

クチコミ投稿数:73件

母親用に検討してます。
今はドコモのらくらくホンを4年ほど使っています。

用途は電話とカメラくらいです。

機械に弱いのでメールもしません、コチラから送ったメールを読んだり画像を開く程度です。

今使っている携帯が孫の写真を撮ろうと思ってもシャッターラグがひどく上手く撮れない事がストレスになっているようです。

こちらの機種はLINEが使えるので母がメールを読んだかどうか分かるのも助かります。

この様な用途でパケットは最低料金で維持できそうでしょうか?

カメラはボタンを押すとすぐにシャッターが切れますでしょうか?

同じような境遇の方いらっしゃれば使い勝手など教えていただければと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:19064961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/08/19 16:59(1年以上前)

LINEを使った時点でパケット上限がほぼ確定すると思いますよ。
LINEに限らず、スマホでパケットを使うってのはそう言う事です。

そもそも、キャリアってのはパケットを使わせる為にスマホやスマホもどきをゴリ押ししてるのです。
支払いを抑えたいのなら、パケットを全く使わないかガラケーにするかのどちらかです。

書込番号:19065003 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2015/08/19 17:17(1年以上前)

機種は違いますが基本料金に抑えるのにやることは同じです。

基本的にLTEでは、TEXTベールのSMSやE-milのアクセスで
Wi-FiがONのときにWebやLINEを使わないと基本料金には収まりません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014544/SortID=19039773/

書込番号:19065033

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/08/19 17:18(1年以上前)

LINE使わせるとパケット上限行って節約にならないのは、のぢさんの説明通りです

パケット節約するなららくらくホンのまま、SP-mode追加してi-modeメールをドコモメール化

でブラウザからご自身がログインして既読確認するかメール読んだら転送設定しておく方が宜しいかと

書込番号:19065039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FOVさん
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS K SHF32の満足度5

2015/08/20 22:27(1年以上前)

この機種は、 アプリごとにモバイル通信を制限できます。 通信量節約のためには、設定→通信・ネットワーク→データ通信設定→データ通信制限から、LINE以外を制限するのが一つの方法です。
そして、事情がわかる人に友達を限定して、テキストメインでやり取りするのがうまい使い方かもしれません。

もしお母様宅にWi-Fi環境があって、データ通信(LINE)はWi-Fiでのみやり取りすると割り切れば、写真も送り放題ですし、そもそもLTE NETの契約すら不要なので費用的には一番リーズナブルにはなりますが・・・。

カメラのシャッタータイムラグは少しあります。流れはこんな感じです↓

 カメラ起動
→AF・AEが常に動作
→撮りたいタイミングがくる
→シャッターボタンを押す
→0.1秒くらい遅れてカシャアっと音がして画面が固定される
→撮れた写真を確認すると、実際に保存されているのはその固定されていた画像ではなく、ワンテンポ遅いタイミングの画像。

要するに2段階でラグがあります。シャッターボタンを押してからシャッター音がするまでと、シャッター音がしてから実際の撮影が行われるまでです。
特に、シャッター音がして画像が固定されて、「お、いい表情撮れた!」と思って確認してみると、実際は違う写真が保存されていた、なんて時は、かなり残念です。

このあたりは、今お使いの機種と比べて速くなっているかどうかが決め手かと思いますが、実際に店頭で試してみた方がよいと思います。

書込番号:19068899 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2015/08/26 10:29(1年以上前)

みなさんのご意見ありがとうございます。

Wi-Fiの環境もなく、やはり最低料金での運用は厳しいような印象を受けました。

しかし個別での通信制限ができるのは魅力的ですね、時間ができれば実機を触ってみたいと思います。

おとなしくしくグラティナにするのが無難っぽいですね。

電話とカメラに突起したシンプルケータイは需要があると思うのですが………

本当にありがとうございました!

書込番号:19084349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS K SHF32」のクチコミ掲示板に
AQUOS K SHF32を新規書き込みAQUOS K SHF32をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS K SHF32
シャープ

AQUOS K SHF32

発売日:2015年 7月17日

AQUOS K SHF32をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)