
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2016年2月28日 10:58 |
![]() |
63 | 4 | 2016年2月29日 19:36 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2016年1月23日 06:13 |
![]() |
14 | 4 | 2016年7月6日 10:52 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2016年1月21日 11:09 |
![]() |
5 | 3 | 2015年12月30日 20:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32
現在ガラケーとの2台持ちです。
auから優待で、¥5400円で機種変更できるので、
ガラケーで、使いたいので、
料金は、ガラケーのプラン、カケホする予定です。
本日、カメラのキタムラで、言われました。
この機種は、危険なのでしないほうが、良いと、言われた
迷ってます。
ネット回線を契約してなくても、料金が、掛かる事があるそうです。
3点

この端末は、ガラケーに見せかけたAndroidスマホなので、使いにくい部分も多く、安いプランを選択すると店側に指摘されたような罠もあります。
データー定額プランで契約するか従来型のガラケーもしくは普通のスマホに機種変したほうがいいかと思います。
書込番号:19619307
4点

>i546meguさん
auでガラケーを使いたい場合、従来ガラケー(特に仕様にこだわりがあるのであれば大きいSIMの白ROM)になると思います。
このハリボテ仕様で言うと、料金運用的な面では、微妙にY!モのAQUASケータイ専用プランの方がお徳な場合があるかもしれません。
(双方端末か書く含むその時々の詳細条件を比較する必要はあり)
書込番号:19639094
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32
今はauスマホとauタブレットを使っていて、auスマホをこの機種に変更しようかなと考えてます。
それで、TwitterやFacebookを見たり返信したりは画面大きいスマホがいいのですかね。
普段はタブレット、スマホがあるから持ち歩かなくて家に置いたままでなんか無駄のような気もして。
タブレット買った時は、大画面で動画見ようと思って買ったもののあまり見てなくて。
タブレットもフル活用したく、スマホをこの機種に変えたらそんな感じになりますかね。
よろしくお願いします。
書込番号:19567912 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

> この機種でSMSはどうなんでしょうか。
【AQUOS K SHF32】SMSの利用方法
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1571532321
この機種はOSはAndroidだけどインストールは結構敷居が高い。
3.4インチの画面、マウスのような操作でできることは、
スマホとはだいぶ違います。
書込番号:19596330
3点

横から失礼します。
最終的には、スレ主さんの「使いたい商品」を使えば良いかと思い考えます。
ちなみに「他のクチコミで」ガラホの
▼ガラホって(笑)?画面小さくて無理!
や
▼ガラホは「逆に」コンパクトで、使いやすくて最高!など…
使う方によって「意見が」別れる端末かと思います。
最終的には
なんだかんだ「よそ様が」言っても、使うのは「ご本人様」ですから
ガラホの
「クチコミで」色々な、考えや意見などが、あるようなので
参考までに、ガラホの「クチコミを」≫「自ら」見に行かれても良いかも?と…思い考えます。
後…俺の間違い、勘違いなら、謝りますが
スレ主さんの、タイトルに
S「M」Sと、記載されてるかと…
ただ
余計なことですが、スレ主さんの「SMS」と、書かれたことにより
他の皆さん中でSMSを、詳しく知りたい方には、非常に「役立つ」情報だったかと、思い考えてるところです。
書込番号:19612430 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

発売されるか分からないですが、スマホで気になる物がありガラホはもう少し様子見たいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19643985
12点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32
SHF31ならLTE SIMなので使えますが、SHF32のようなVoLTE SIMの機種には使えません。
(iPhoneは6の途中からVoLTE開始した都合上LTE SIMでVoLTE対応にしています。)
書込番号:19515816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32
SHF32の購入を検討しております。
auにて新規購入後、SIMロック解除ができるようになったら
auの契約を解除してMVNOでの運用をしたいと思っています。
MVNOでの運用はSHF32でのネットワーク接続と
SHF32を親機としたBluetoothテザリングで
手持ちのタブレットをネットワーク接続させることを想定しています。
そこで質問なのですが、auの契約を解除しても
テザリングの機能自体は使用可能なのでしょうか?
シャープの公式HPのヘルプではauのテザリングオプションに加入していないと
テザリングできないように見受けられましたので、
もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
(APN設定の変更でいけるのかもとは思っていますが…)
分かりにくい内容で恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。
5点

SHF32 VOLTEでSIMロック解除して動作したMVNOのSIMの情報がほとんど見かけません。
mineo VOLTE対応SIMも動作確認されていないようです。
mineo VoLTE SIMが使える端末、使えない端末
https://king.mineo.jp/magazines/special/175
(※)AQUOS K SHF32はVoLTEガラホという特性上、mineo VoLTE SIMでの利用できない可能性があります。
MVNOのSIMでの動作確認はできているんですか?
個人的にはSHF31では、出来ているので
MVNOのSIMが動作すればテザリングも可能と思います。
AQUOS K SHF31+mineo音声SIMで通話もテザリングもOK
http://super.asurada.com/k-tai/feature-phone/2015/22105/
書込番号:19514470
1点

>m_moroさん
早速のご回答ありがとうございます。
MVNOが対応しているかについては確認できていないですね…
mineoが対応見込みになっているので希望を持ってはいるのですが(*_*)
SHF31でできていれば少し心強いですね。
ありがとうございました(^-^)
書込番号:19515376
3点

>m_moroさん
UQmobileで本日?SHF32が動作確認端末になったと公式ツイッターで出ていました。
http://www.uqmobile.jp/product/sim/devices/
確かに入っていました!
良かったです。
書込番号:19515404
2点

SIMロック解除後にiijmioでテザリング確認しました。
無事に使えてます。
書込番号:20015367 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32
購入日から180日経過していればSIMロック解除対象端末に入っているので可能です。
https://cs.kddi.com/support/simcard/compatible_network/
SIMロック解除して対応周波数が合致したとしても動作するかどうかは別なので、実際に使用している人からレポートがあるといいですね。
書込番号:19498580
4点

私の場合、キャリアサービスが好きなので、あまり気にはしていなかったのですが、知識として気になると思って調べたら、こんな記事がありました。
au ガラホで一番オトクに使える格安simはどれ? | SIMチェンジ
http://simchange.jp/au-garaho-sim/#AQUOS_K_SHF32
詳細はお手数ですが該当ページをご覧いただければと思いますが、
AQUOS K SHF32の実装している周波数アンテナはカタログには「4GLTE 800MHz/2GHz対応」とあるだけです。本当にそれだけなのか探った結果、LTEネットワークのBand1、Band18、Band26対応ということが分かりました。
ここで注目すべきは3G電波には対応周波数が無いと言う事です。AQUOS K SHF32は3G電波は使えません。LTE電波のみの対応となります。
LTEの周波数ですが、
Band1は2.1GHz
Band18は800MHz
Band26も800MHzです。
とのことで、このうち、ドコモで対応しているのは、Band1のみだそうです。という事で、SIMロック解除自体はエメマルさんのお話の通り出来るので、SIMロック解除すれば仕様上は使えるが、電波状況は悪いかも、といったところでしょうか。
私が記事を読んだイメージだと、エリア内かつ建物が多い街中や建物内で無ければ普通に使えるけど、満足に使えないと思っておいた方が良い、というイメージでしょうか。
書込番号:19508202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>対応周波数が合致したとしても動作するかどうかは別なので
自分が上記のように書いた意図は、どこの4G端末も仕様上Band1は使えます。しかしながらSIMロックを解除したドコモ4G端末にauのSIMを挿しても通信できないことがあったりするので、ドコモ系のMVNOを使用する場合は実際に使用している人から書き込みがないとわからないと書きました。
もちろん動作しても自分の使い勝手に合致するかどうかといった問題もありますが、上記の記事はそもそも理論的な話だけで実際にIIJのSIMを使用しているわけではなさそうですね。
書込番号:19510429
1点

>エメマルさん
すみません、失礼しました、私も該当記事内に「auのガラホAQUOS K SHF32がIIjmioでも使えるのか調査しました。」と書いてあるのを、実際に試してみたということかと思って早とちりしてしまっていたようで、ちゃんと再度読み返したら、確かに理論上ということのようですね。大変失礼しました。
本当は私がやってみたいのですが、過去に別機種でSIMロック解除をしたときに、他社のSIMが使えなかったのは仕方ないにしても、本来のキャリア(ドコモ)SIMすら認識しなくなり、メニュー等もおかしくなってしまった、という経緯があったのがトラウマになってまして、試すのが厳しいのが心苦しく思います・・。iPhone6sPlusで契約しているドコモ回線があるので、テストするだけなら、SHF32をSIMロック解除すれば出来るのですが・・。万が一この後も情報が出てこなく、SIMロック解除する決心がついたらまた追ってご報告しますね。
書込番号:19510881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32
先日、本機種に機種変更後にヤマダ電機に行ってポイントを使用しようと思ったら、悪い予感通り、使用は不可でした。
その他、ケータイ時代にいくつかのケータイサイト(ほっともっとなど)のポイント履歴がありますが、これらの本機種への移行をされた方はいらっしゃいますか?
また、移行の方法をご存知であれば、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
2点

おさいふけーたいはついてますので
各店舗指定の方法でして下さい
ヤマダでタッチ使うなら店舗レジで登録がいると思いますよ
あとは、機種変更前に手続きやパスワード確認とか設定してないなら、多分各店舗会社に問い合わせとなると思います
書込番号:19446170
1点

■ ヤマダ電機のポイント移行
下記のURLを参照してください。
AQUOS K (SHF31)でヤマダポイント
http://key-san.asablo.jp/blog/2015/09/13/7790779
■ ほっともっと
ほっとポイントくらぶ 対応機種一覧
http://www.hottomotto.com/point/mobile_list.html
■FeliCa対応携帯電話(フィーチャーフォン・スマートフォン)
※「SSTouch」のインストールは不要です。
■au
SHF31(AQUOS K)/SHF32(AQUOS K)
※ ポイント別に対応は違うと思います。
書込番号:19446248
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)