


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32
さっきまで何もなかったのに、現在「ソフトウェア更新」が来て、内部自体を書き換える更新が来ました。
詳細は不明。
参考まで。
あれ? 最後に「Androidをアップグレードしています。」って表示されてる。
前のバージョンの控えがないので不明ですが
Androidバージョン: 4.4.4
ベースバンドバージョン: 01.00.04
カーネルバージョン: 3.4.0
になりました。
書込番号:20861631
0点

ガラホは3キャリアとも、メジャーアップデート対象外です。
おそらく3月に提供されたソフトウェア更新が今頃来たのでは?
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170302-01/
書込番号:20861676 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返信ありがとうございます。
そうなんですね。大抵の場合、放置していることが多いので、タイミングだったのでしょうかね。
何が変わったかまではわかりませんが、仕方がないです。
最近、Windows10のほぼ強制のメジャーアップデートに怒り心頭です。
大きく環境が変わり、とても操作しにくくなりました。
ようやくWindows7からの移行になれてきて使えていたのに。何をするんだこいつら、って。
その点、私はDELLのノートPCを使っていますが、定期的に独自のアップにより、重いバグが
少しずつ改善されてきましたが、最近またダメになりました。
最近のPCはWindows10のせいだと思いますが、トラブル多くてむかっ腹。
・・・申し訳ありません。最近は「アップデート」と聞くと「改悪」が多いのでイヤになっています。
書込番号:20861693
1点

>おおお、、さん
> 「Androidをアップグレードしています。」
この手のメッセージとか振る舞いとか、曖昧と言うか、、、Androidでは節操が無いと思います。
関連で『アプリの最適化』とその長さがあり、アップデートなり、アップグレードなりを手動で止めているはずなのに、スリープから起こすと長々と最適化し始めるとか。。。
「あれれ、何か間違ってアップデートに入れてしまったか?」と思ったりすることがあります。
> ようやくWindows7からの移行になれてきて使えていたのに。何をするんだこいつら、って。
店頭とかのカウンターで業務で稼動しているOSを覗くと、圧倒的にWindws 7ですから、そういった方には今でもWindows 7の方がオススメかもしれません。
そういったこととか、元を正せば、今考えてもビジネス用途で最も完成度が高かったと言えるWindows XP(Officeなら2000で充分)を葬ったことが、Windows Phone系の低迷やiPhoneやMacの台頭を許すことに繋がってしまったのではないかと思います。
要は『Windows離れ』の引き金。。。
書込番号:20861972
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(スマートフォン・携帯電話)