FUJIFILM X-T10 ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥50,700 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSII 重量:331g FUJIFILM X-T10 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T10 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-T10 ボディとFUJIFILM X-T20 ボディを比較する

FUJIFILM X-T20 ボディ
FUJIFILM X-T20 ボディFUJIFILM X-T20 ボディ

FUJIFILM X-T20 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月23日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSIII 重量:333g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T10 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 ボディのオークション

FUJIFILM X-T10 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 6月25日

  • FUJIFILM X-T10 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T10 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-T10 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ78

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 超初心者です

2016/06/29 17:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

クチコミ投稿数:15件

こんばんは。友人たちがこぞって一眼レフやミラーレスを購入しているのを見て私もカメラに興味が出てきました。富士フイルムのXT-10のレンズキットを、購入しようかなと考えてます。ボディのレトロ感が好みというだけの理由ですが他のカメラとの違いが正直よくわかりません。しかも友人からフジのレンズは高いからキャノンニコンオリンパスなどのメーカーにしたほうがいいという意見もありました。学生であまり財力がないのでXT-10のレンズキット(10万いかないくらい)までの予算で、別メーカーで、もっと他にいいカメラあるし、今後もっとカメラにはまっていくとして、これがいいですよ。という機種があれば教えてほしいです。
主に、お料理、風景などをメインに撮ろうかなと思っているのですが動いているものなど幅広く撮れるカメラ、レンズがいいです。
ミラーレスを考えている(軽いからという理由だけ)のですが一眼レフの機種でも構いません。
超初心者ですがどうかよろしくお願い致します。

書込番号:19996703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/06/29 18:17(1年以上前)

フジは、APS-Cで本気レンズを出している貴重なメーカーなので、割高なのはそのせいだと思います。キヤノンやニコンが交換レンズが豊富と言われていますが、本気レンズは殆どフルサイズ用なので、のめり込みタイプの人は、自然と高価なフルサイズに誘導されてしまいます。
ですから、クォリティーを考えたら、実は殆ど差は無いと思っています。
名の通ったメーカーの安いものを使うか?規模は小さくても真面目に作っているメーカーを買うか?
選ぶのは貴方です。

書込番号:19996776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/06/29 18:42(1年以上前)

> 動いているものなど幅広く撮れるカメラ
こういうことを書くと、すぐに1眼レフを勧める人たちが出てきますが、やめておきましょう。理由は、必要になったら言いますが、ミラーレスに比べ、1眼レフにはあれやこれやとデメリットが多いからです。また、ミラーレスでもAFが速く、動きものに対応できるカメラがあります(全体の半分くらい?)。

XT10は持っています。とくに悪いところのないカメラです、いや、けっこういいカメラです。他にお薦めするとしたら、オリンパスEM10UとパナソニックGX7Uでしょうか。これらはマイクロフォーサーズ(m43)規格(センサーサイズ17.3mm×13mm)で、富士のXマウントはapsc規格(センサーサイズ23.6mm×15.6mm)です。また、ニコンやキヤノンの1眼レフの入門機〜中級機はapscです。

おわかりのように、m43は、apscに比べてセンサーサイズが小さめです。そのため「高感度ノイズが出やすい」「画質が悪い」「ボケにくい」など批判的な発言をする人がいます。原理的にはそうなのですが、実際には画質は同等です。ボケやすさは2/3絞り程度の差で、これもわずかなことです。

そういうことなので、どのカメラを選んでも撮れる写真にそう大きな違いはありません。手にとってみていちばん気に入ったカメラを買えばいいと思います。

いいだせばまだまだありますが、あまり長いのもよくないので、いったんこれくらいにしておきます。

書込番号:19996842

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2016/06/29 18:43(1年以上前)

>横浜線ユーザーさん
このあたりから選んでおけば間違いないでしょう。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000749558_J0000017176_J0000014570_J0000016577_K0000534202&pd_ctg=0049

書込番号:19996846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2016/06/29 19:32(1年以上前)

フジのレンズは確かに高いですが他社よりお金は掛かっていると
思います。中途半端なレンズは売らない信条?(推測)

大手二社に遜色のない素晴らしいメーカーです。

書込番号:19996979

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2016/06/29 19:49(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
返信ありがとうございます。今のところはXT-10を購入する意向ではありますが、写真の画質に大差がない限りは使いやすさ(重さ、手ブレなど)で決めてみようと思います。

書込番号:19997020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/06/29 19:53(1年以上前)

フジのレンズラインナップはやっと出そろったというところでしょう。
それでもスゴイ勢いで出してハズレを出していないのは凄い!

本数こそ少ないですが十分楽しめると思います。
しかし、サードパーティーのレンズも少ないんですよね。

僕は、フジのユーザーではありませんがこんな感じで見ています。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:19997035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2016/06/29 20:01(1年以上前)

>沖縄に雪が降ったさん
返信ありがとうございます!

>一眼レフを進める人たち
デメリット!聞きたいです。

https://olympus-imaging.jp/product/dslr/em10mk2/
コメントくださったオリンパスのem10 markUとても魅力的です。センサーサイズはAPSCの方がいいかなと勝手に思っていたのですがそんなに大差ないのですね。ホームページだと良く書いているかもしれないのですが候補の一つとして入れてみようと思います。

書込番号:19997058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24950件Goodアンサー獲得:1701件

2016/06/29 20:12(1年以上前)

あれもこれも撮りたいと思うと、なかなか難しいですよ。

風景なら私もフジのミラーレスを買いたいですね。
動きものも考えるのであれば、
ミラーレスであってもAFのスピード追従性の良いものを選びたいですね。

一度、何軒かのカメラ店に出向いて使用目的を店員にいって候補を絞り
そして改めてここの掲示板に質問しても良いかと。

あと家電量販店では、無知な店員も多いですし、
お店の都合で機種を勧める場合もありますので注意が必要です。

書込番号:19997085

Goodアンサーナイスクチコミ!1


拓&啓さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/29 20:13(1年以上前)

どのメーカーが良いなんて、ハッキリ言って個人の好みです。
性能で比較しても先々その優位性が崩れない保証はありませんから。
と、今は亡きフォーサーズ歴10年が言ってみる。

ミラーレスでも動いている物は撮れます。
但し、連写したり短い間隔で撮影する場合、機種によってはファインダーがコマ送りになるのでお店で十分確認してください。

とりあえず、動く物を撮りたいならファインダーは必須です。
初心者で何ができるかわからないなら、ダブルズームのレンズ付きがお勧め。
あとは予算内で気に入った物を見つけてください。

書込番号:19997090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2016/06/29 20:17(1年以上前)

>ハタ坊@30代さん
返信ありがとうございます。
やはり値段が張るだけはあるのですね。
使うならいいものを使いたいです。

書込番号:19997100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2016/06/29 20:22(1年以上前)

>拓&啓さん
>okiomaさん
>山ニーサンさん
みなさんコメントありがとうございます。
確かにまだXT-10しか店舗で触ったことなく、店員さんもあんまり知らない感じの人でしたのでちゃんとした?お店のちゃんとした人に聞いてみようと思います笑
今のところはXT-10を購入予定ですが、他メーカーも触ってみてそこで決めてみようと思います。
また質問することになると思いますがよろしくお願い致します。
全く無知な私にコメントくださりありがとうございました。

書込番号:19997116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/06/29 20:26(1年以上前)

追って質問なのですが、買うとしたら中古or新品どちらが良いのでしょうか?中古のものもたまに見るのですがレンズにちょっとホコリ入ってますなどあります。私はそんなに目立った傷がなければ中古でもいいかなと思ってるんですが、意見がある方いれば教えていただきたいです。

書込番号:19997132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


拓&啓さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/29 20:29(1年以上前)

お店の人の説明より、ご友人のアドバイスの方が間違いないと思います。
あとはご自身の直感を信じましょう!

書込番号:19997139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


拓&啓さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/29 20:32(1年以上前)

新品か中古か、それも好みの問題ですが、少なくとも本体は新品のほうが良いかと・・・・
(弱い押しで)

書込番号:19997149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24950件Goodアンサー獲得:1701件

2016/06/29 20:33(1年以上前)

横浜線ユーザーさん

ご返信ありがとうございます。

中古に関しては購入者が目利きしなくてはなりません。
ランクに関しても、査定は同じ人がやっているとは限りません。
同じものでもランクが低くても実際は良い場合もあります。
ある程度の価格のものであれば中古でも最低半年の保証が付くかと思いますが…
初めて購入であれば、新品を買うことをお勧めします。

書込番号:19997151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/29 20:34(1年以上前)

>横浜線ユーザーさん
デメリット
後々、望遠とか他のレンズが必要になると言うか欲しくなって貧乏になります

書込番号:19997157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2016/06/29 20:46(1年以上前)

横浜線ユーザーさんこんばんは。

友人と同じメーカーのカメラを買って、レンズを貸し借りするのはどうでしょう?
友人と自分とがそれぞれ違うレンズを買えば、同行している間は2倍楽しめます。

レンズキットで予算を全額使ってしまうよりも、少し交換レンズに予算を振ってレンズごとの味の違いを楽しんだほうが長く楽しめると感じます。
普通のデジカメでも画質が良かったりズームが凄かったりするカメラがある今、レンズを交換できる事こそがイチガンを楽しむ大きな理由になるのではないかと思いますがどうでしょう?

一応、僕がニコンの一眼レフをメインに使っているので、予算10万円で楽しむニコンの一眼ライフを提案してみます。

ボディ 
D3300 ダブルズームキット2
http://kakaku.com/item/J0000014753/

マクロレンズ
ニコン DX 40mm F2.8 マイクロ。
http://kakaku.com/item/K0000271170/

三脚
ベルボン シェルパ 535U
http://kakaku.com/item/K0000437137/

SDメモリカード
SanDisk Extreme PLUS 32GB
http://kakaku.com/item/K0000711190/

これで近距離から遠距離、明るい場面から暗い場面まで一通り楽しめます。
暗い場面で動く被写体を撮る場合は予算が跳ね上がりますが、そういう場面に強いレンズや外付けフラッシュを買い足せば対応できます。

あ、見た目が気に入ったX−T10レンズキットは軽さと画質のバランスは素晴らしいと思いますので、どこでもお気軽にスナップがメインなら良い選択だと思います。

書込番号:19997195

Goodアンサーナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24950件Goodアンサー獲得:1701件

2016/06/29 20:53(1年以上前)

すいません、なかなかの田舎者さんの考えを否定るるわけではありませんが、

機材の貸し借りで、特にボディやレンズって気を使うし、
万が一のことがあるとお互い嫌なおもいになることもあるかと。
その辺を考えたうえでの貸し借りならいいですが。

書込番号:19997227

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/29 20:53(1年以上前)

>横浜線ユーザーさん
こんばんは
XT10を所有しています。

写りはいいですよ。
ただ今ひとつ所有欲をみたさないのです。
今ならused でもXT1を買うと思います。
多少大きく重いけど、スタイルやホールド感が良く防塵防滴、何といってもmade in japan 。
逆に軽さを求めるのならXE2でもいいと思います。

他に予算10万、私なら
Nikon D5500
Olympus OMD M1, M5 mark2, M10 mark2
Panasonic GX7 mark2
を候補に選びます。



書込番号:19997228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2016/06/29 21:14(1年以上前)

>okiomaさん

不安に思う気持ちもよくわかります。僕は貧乏人なので余計に自分の機材が大切ですからね(苦笑)
なので、貸し借りする相手は選びます。…と言うか、貸すだけというなら基本的には安いレンズ(レンズキットしか持ってない相手にダブルズームキットの55−200mmを貸すとか)だけです。
しかし、僕の持っていない機材を快く貸してくれる友人にはやはりそれ相応に応えたいと思うので、僕も機材を貸すのに抵抗はありません。
機材の貸し借りは結局、相手をどれだけ信頼できるかどうかなんだと思います。
で、僕も回りには信頼できる友人がたくさんいるので、そういう運用の仕方もありますよとコメントしますが、okiomaさんのように僕にはあまり気にならないリスクを書いていただくのも大事なことだと思いますので、貸し借りのリスクの補足をしていただいてありがとうございます。

書込番号:19997297

ナイスクチコミ!5


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2016/06/29 21:22(1年以上前)

横浜線ユーザーさん

X-T10愛用者です。
メインカメラはニコンのデジタル一眼レフですが、超広角ズームレンズの名玉XF10-24mmがあるためにフジのXシリーズを使っています。
X-T10は上位機種X-T1と画質が同じなのと、安い、軽い、小さいので、ファインダーが小さくバッファメモリーも少ないという弱点を承知で愛用しています。

私の独断ですが、X-T10レンズキット以外の選択肢を上げておきますね。
安い、軽い、コンパクト、レンズラインナップが豊富、写りもISO高感度性能も素晴らしいです。
・ニコン D5500 18-55 VR II レンズキット  http://kakaku.com/item/J0000014510/
・D5500 18-140 VR レンズキット  http://kakaku.com/item/J0000014511/

私は、D500レンズキットに付いているAF-S DX 16-80mm VR をD5500に装着し始めましたが、とっても満足しています。

<その他>
X-T10の標準ズームレンズは、軽い、コンパクト、安い、写りもなかなか良い、XC16-50mmもGoodな組み合わせですよ。

書込番号:19997332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/06/29 22:16(1年以上前)

よくわかんないけど、、、スマホじゃ不満なの?
絞りがどうとか、シャッタースピードがどうとか、ISOがどうとか、露出補正がどうとか、面倒くさいよ。

書込番号:19997553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2016/06/29 22:34(1年以上前)

>拓&啓さん
返信ありがとうございます。
最終的に決めるのは自分自身ですよね!
やはり予算とか考えると中古の方がいいかなと思うのですが、、、そこは考えてみますね。

書込番号:19997625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/06/29 22:36(1年以上前)

>LUCKY STRIKE 34さん
コメントありがとうございます!
なるほど、、、やはりお金の問題ですよね。
ありがとうございます!

書込番号:19997629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/06/29 22:55(1年以上前)

>なかなかの田舎者さん
ご丁寧に返信ありがとうございます。
D3300、リーズナブルな上に、マクロレンズ一本つけても10万切るっていうのは貧乏人としては魅力的ですね笑
実際デジカメでも凄いいいのあったりするのは知ってるんですけどやっぱ買うなら一眼かなと。
ただ2週間前に一眼はズームとかボディについてないよって知った初心者なのでとりあえず買ってみてからという感じです。

書込番号:19997698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/06/29 22:59(1年以上前)

>なかなかの田舎者さん
>okiomaさん
お二人ともありがとうございます。
友人と貸借りをすることでより一層仲良くなるし、またカメラをもっと知りたいと思えるかなと思います。
いかんせん高価なものですので何かあった時は友人関係にも何かありそうだなと思ったり思わなかったり。

書込番号:19997716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2016/06/29 23:04(1年以上前)

皆様コメントありがとうございました。
今一度実物を触ってみて皆様からいただいた意見を参考にさせていただきながら決めたいと思います。
また質問させていただくと思いますがよろしくお願い致します。

書込番号:19997736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/06/30 00:27(1年以上前)

私はニコンのフルサイズ一眼レフとX-T1 T10使っていますが
フルサイズのレンズばかり買ってきた感覚から言うとフジは安いですよ(APS-C専用ですが)

例えばニコンとフジのF2.8標準ズームや望遠ズームで比べても半額ですよ
F1.4の単焦点レンズなんか比べたら半額どころか3分の1で買えるものがあります

フジは他社で撒き餌レンズと呼ばれる50mmF1.8のようなレンズがまだないので割高に見えますけど
実は安いです。そして強力な手ブレ補正や防塵防滴機能がついたレンズもあります

という思える私のぶっ壊れてしまった感覚が異常かも

X-T10ですがスペックもそれなりにカバーしていますので初心者から上級者までもが使っても不満はないと思います

もしニコンやキヤノンから選ぶならD5000系クラスやD7000系クラスなら長く使えると思います。

書込番号:19997976

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:24件

2016/06/30 07:51(1年以上前)

機種不明

キヤノンとの比較。富士は画質は良いが、気軽さに欠ける

最近、フジのX-M1を中古でゲットしました!!
これでミラーレスは、パナソニック、ソニー、キヤノン、フジを使ったことになります

私は基本的に風景オンリーで、フジはまだちょっと使っただけですが
雑誌等でプロが「フジはAPS-Cトップクラスの画質」なんて言ってるのをみましたが
「確かにキレがすごい・・・」というのが正直な感想です
ちなみに、一番物足りないと思ったのはパナソニックですけど・・

ただ富士は画質にこだわっている分、他社ミラーレスにくらべてレンズが大きくて値段が高いと思います
ちなみにフルサイズのレンズと値段を比べて安いというのはナンセンスです

とはいえ、どのカメラも画質的には十分な性能を持っていると思いますし
それよりも交換レンズの充実度やレンズの値段も考慮して選ぶべきです
そういう意味では総合力ではソニー、パナソニック、オリンパスあたりかな

書込番号:19998385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/06/30 10:32(1年以上前)

>横浜線ユーザーさん

それから言い忘れましたが

これは完全に個人の好みになってしまいますが
フジの機種で撮った写真は色が良いと言う方が多くみられるようです(私もその一人)
ただ設定がデフォルトの状態だと暗部がベッタリするように見えることがあるので
暗部の設定をマイナスに振るといいかもしれません

一度家電量販店など実機が触れる場所に足を運べるならSDカード持参でいろんな機種で撮り比べ
気にいった写真で購入を考えるのも良いかもいれません
各社のレンズの金額も解りますしね


百聞は一見に如かずですよ



それからどこかでキレが〜というのを見かけた気がしますが
キレというのは使うレンズやカメラの設定で変わりますのでまだ機種を模索中のスレ主さんはまだ考えなくていいと思います各社キレのあるレンズは沢山あるので…


書込番号:19998647

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件

2016/07/19 17:22(1年以上前)

当機種
当機種

フジノンオールドレンズで撮りました。

レンズの値段はたしか?千円位でした。

東京に住んでるなら、
六本木ヒルズの富士ショールームで格安でレンタルしてる。
使ってみて決めるのもありだ。

個人的には・・・・
高い高いと言われるレンズだが、その性能と品質を見てみると決して高い訳では無いぞ。
JAXA宇宙工学でも使われてるフジノンレンズをこの価格で手に出来るんだ。
俺は全然高いとは思わない。

また富士機はオールドレンズとの相性も良いんだ。
かなり幻想的な絵を撮ってくれる。

富士機の特徴は色彩。
この色彩こそ富士機を買う理由なんだ。

利便性より絵。
こういう人達の為に富士はカメラを作ってる。


書込番号:20050383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

クチコミ投稿数:81件
別機種
別機種

X-T10とヘリオス44−2

魅惑のロシアレンズ

ジャンクレンズ(オールドレンズ)友の会を発足させたいと思います。

富士フィルムのカメラとジャンクレンズを合わせて撮った写真を投稿して富士フィルムのカメラとジャンクレンズ・オールドレンズの美しさ、楽しさを、素晴らしさをアピールする企画です。
富士機のより良い楽しみを拡散したい、提供したい、そんな思いから立ち上げて見ました。
こういうのはルールが無いと面白く無いので簡単なルールも用意しましょうか?

1.レンズはジャンクレンズ・オールドレンズのみ。
2.レンズ価格は20000円以下。
3.買った場所・見つけた場所(オブラートでOK)、値段の公表、レンズ名の公開。
4.写真を撮った場所の公開(オブラートでOK)。
5.投稿された写真やレンズの誹謗中傷はしない。

この企画は如何にレンズを安く買ったか?もらったか?見つけたか?、面白く手に入れたかも重視したいな〜と思います。
また写真の美しさを競う物ではありません。
でも面白い要素は大歓迎です。
それを富士機ユーザーに知って貰うのが目的なので\(^o^)/
ではジャンクレンズをお持ちの方、気軽な投稿をお待ちしてます。



では先ずは私から(^^♪
カメラ 富士フィルムX-T10
レンズ ヘリオス44−2 58mmF2.0(ロシアレンズ)
ヤフオクで6000円で昨年購入
ツァイスコピーとして有名なレンズですね。
本当はコピーと言うよりOEMに近いんですがね。
何故なら作ってる職人はツァイスの職人なのだから。
この辺はWW2以降の悲しいドイツの歴史の勉強になりますので割り引かせてもらいます。
このレンズ特徴は有名でボケがぐるぐる回る特徴を隠し持つ面白レンズです。
試しに撮ってみましたが・・・・
むっ難し・・・・
出現にはなかなかコツがいるようで・・・・。

書込番号:19893915

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:81件

2016/05/21 19:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぐるぐるボケを追い求めて。

ぐるぐるボケを追い求めて。

ぐるぐるボケを追い求めて。

なかなか上手くいきません(;´Д`)

では写真の公開(^^♪
場所は近所です。
トキワ荘で有名な場所です。

書込番号:19893928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件

2016/05/21 19:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一休みです。

なかなか上手くいきません(;´Д`

ぐるぐるボケを追い求めて。

ぐるぐるボケを追い求めて。

難しいです・・・・。
これもまたレンズの魅力か?。

書込番号:19893946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2016/05/21 19:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おっ!?(´゚д゚`)

おっ!?(´゚д゚`)

おっ!?(´゚д゚`)

おっ!?(´゚д゚`)

思考錯誤してると・・・・

書込番号:19893965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2016/05/21 19:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぐるぐるボケを追い求めて。

なかなか上手くいきません(;´Д`)

おっ!?(´゚д゚`)

ぐるぐるボケを追い求めて。

遂に出現か!?
わかります?

書込番号:19893979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2016/05/21 19:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一休みです。

魅惑のロシアレンズ

ぐるぐるボケを追い求めて。

遂に出た!!(#^.^#)

遂にコツを掴んだかな?
しかしこのレンズ、想像以上に使える美しい絵を出すな。
こいつは使える!!。

ではこんな感じで適当に投稿をよろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ

書込番号:19894002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2016/06/15 21:38(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

FUJINON 55mm F1.8初期型+純正マクロリング

紫陽花 青

散り間際の紫陽花

満開の紫陽花 青

なかなかオールドレンズは使いませんかね?
なら私目、連投失礼ながら・・・・

FUJINON 55mm F1.8初期型。
1970年、富士フイルム初の一眼レフとして発売されたFUJICA ST701の標準レンズだったレンズです。
それの貴重な初期型です。
1000円ちょっと位で買ったレンズだと思います・・・・
正確には忘れましたが、かなりの格安の値段で手に入れました。

それに富士フイルム純正の接写リングを付けて撮影しました。

書込番号:19959884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2016/06/15 21:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

名が解からぬ花

このレンズの特徴?淡い感じです。

食虫植物の花

小さい花、名前は知らぬ!!

夕暮れ時で光量が足らなかったので、撮影が難しかったのですが・・・・
想像以上の写りにビックリしております。
淡い感じの写りでありながら、色調はハッキリとしています。
これは・・・・
素晴らしいレンズです。
現在世界ナンバーワンのフジノンレンズですが、1970年の既に第1作目からハンパ無いレベルのレンズを作ってたんですね。
驚きです。

隠れた名玉ですね。

書込番号:19959901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2016/06/15 21:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1pに満たない小さい花

マクロでMFは難しい・・・・

紫陽花 赤

庭の雑草の花

オールドレンズは一時はジャンクレンズとも呼ばれ、最近までゴミ同然で扱われてました。
カメラの高性能化、肥大化・ズーム化、デジタル化でMF単焦点レンズは時代の流れで使わなくなってしまいました。
あのライカやツァイスですらゴミ箱行きだったのです。

しかし・・・・
あの機種の復活により流れが変わったのです。
そう、オリンパスPEN。
ミラーレス機の登場です。
小型のボディと相性は抜群で、ミラーとの干渉も起こさない。
お洒落カメラの復活により、オールドレンズ、単焦点レンズは見直されたのです。
また現代のレンズには無い癖・個性があり,味わい深い写真が撮れ、現代カメラに慣れた人には新しい物として捉えられ再び表舞台に立つ事が出来たのです。
超デジタル時代に、アナログレンズが大復活を果たすと言う痛快!!。
やっぱりカメラって面白れ〜。
♪───O(≧∇≦)O────♪

オールドレンズは安いのだと500円くらいから面白いレンズがあります。
中古カメラ屋や骨董品屋に行って見て、さわって欲しいものです。
自分が生まれる前から存在して、何人もの人の手を渡って、いろんな場所へ行き、そして自分の手元にある。
なんか壮大な浪漫がありませんか?
そういうの思いはせながら撮るのも悪くは無いと思いますよ。

書込番号:19959947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2016/07/08 03:39(1年以上前)

面白いスレですね。
誰も見ないスレをぼくものんびり続けています。(笑)

こんなのご存知ですか?
「古レンズで楽しむ」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19776810/#tab 
そのうち#4が開くと思いますのお楽しみに。

書込番号:20020022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2016/07/08 22:49(1年以上前)

これは素晴らしいスレですね!!
私のこのスレは富士機限定なので全然参加者がいない(T ^ T)
寂しい。

私も参加させて貰おうかしら?

書込番号:20021976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ777

返信102

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

クチコミ投稿数:592件
当機種
当機種
当機種
当機種

葉桜になりかけですが。

いよいよ、ゴールデンウィークも始まりました。
フジX-T10ユーザーの皆様。X-T10で撮った写真を投稿して楽しみませんか。こんな写真、あんな写真。いろいろと参考になると良いと思います。
新規の方も、ベテランの方も、よろしくお願いいたします。

まずは、私から。全てJPEG、撮って出しです。

書込番号:19831201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2016/05/01 08:50(1年以上前)

当機種
当機種

クラシッククローム

クラシッククローム

>デイ ドリームさん

スレ立てありがとうございます。
久しぶりの投稿となってしまいましたがお祝いに貼っていきますね。

1枚目クラシッククローム撮って出しシャドーハイライト+1です。
2枚目RAW現像クラシッククローム若干傾き補正してます。

書込番号:19835094

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12875件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/01 18:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリーム さん、みなさん、こちらのスレでは初参加です。

どうぞよろしくお願いします。

あしかがフラワーパークの藤の写真を貼らせていただきます。

連休は毎日通っています。(笑)

書込番号:19836377

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/01 18:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>デイ ドリームさん、皆さん今晩は^^

千葉の実家に帰省しましたので、地元のシンボル、小湊鉄道を撮ってきました。GW中、ローカル線の小旅行を楽しむため、多くの観光客で賑わっていました。

書込番号:19836395

ナイスクチコミ!10


paya payaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/01 21:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、みなさん、初めまして。

X-T10のルックスが大好きなpaya payaです。
よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:19836883

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:173件

2016/05/01 21:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カメさんのひなたぼっこ

デイ ドリームさん、皆さま今こんばんは。

ツツジの名所のはずの神戸・相楽園へ行ってきましたが、なぜだか今年は花があまり
咲かなかったとの事でなんとも残念でございました。
でも新緑がとてもきれいでしたので和まさせてもらいました。

書込番号:19836957

ナイスクチコミ!12


whgさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:27件

2016/05/01 22:40(1年以上前)

当機種
当機種

デイ ドリームさん、皆さん
また寄らせて頂きました。

緑が燃え始めましたね。実に美しいです。
このGWは遠出が難しいので、毎日自宅周辺ウロウロ・・

アンダーカバーの新緑。そしてチョコチョコ咲いている花々が
可愛くて、思わずニヤけてしまっています。

端から見たら、変なオッサンですね(^^)

書込番号:19837153

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:592件

2016/05/02 03:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

砺波チューリップ公園へ行ってきました。
広大な敷地に、チューリップが溢れて、夢のような世界でした。


>KiyoKen2さん
お久しぶりです。クラシッククロームで撮った札幌の建物、渋いですね。(^^)


>ラルゴ13さん
こんにちは。足利フラワーパークの藤棚、見事ですね。
一枚目のライトアップされたのは、妖艶さすら感じます。

>戦闘員ねこ!さん
小湊鉄道、昔ながらの風情がありますね。
此方にもローカル線があるので、今度撮ってみようかな。


>paya payaさん
こんにちは。一枚目のお花は、見たことない不思議な感じのお花ですね。
二枚目、三枚目はボケを活かした美しい写真ですね。また、よろしくお願いします。


>そよ風の中の少女2さん
神戸の相楽園ですか。美しい庭園ですね。もう、菖蒲が咲いてるんですね。ツツジは此方では咲き始めたところです。


>whgさん
こんにちは。タンポポが、可愛いです。ほんとに新緑が生き生きと輝いて、美しい季節ですね。

書込番号:19837629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:592件

2016/05/02 03:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投します。
砺波チューリップ公園、その2
素晴らしかったです。毎年、行きたくなります。

書込番号:19837637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 モアイブログ 

2016/05/02 08:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、皆様、おはようございます!

デイ ドリームさん、スレ立てありがとうございます。こちらでもヨロシクお願いします。

GW中は残念ながら仕事なので、蔵出しにて参加させて下さい(^^♪
毎度ですが、JPEG撮って出しなのと、今までに投稿した写真とは微妙に別カットになります。

書込番号:19837963

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/03 07:52(1年以上前)

当機種
当機種

ヒメキンギョソウ

ラショウモンカズラ

デイドリームさん、皆さま風薫る5月はいかがお過ごしでしょうか、あちらこちらで花盛りに私事ですが2日に療養中の母が心不全で他界しました。享年89歳でした。また落ち着きましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:19840713

ナイスクチコミ!6


paya payaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/03 19:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

松江市の由志園(ゆうしえん)です。
牡丹がきれいでした。

>湘南ダイバーさん
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。


>デイ ドリームさん
色鮮やかでとてもきれいです。(チューリップ&お姉さん)
>一枚目のお花は、見たことない不思議な感じのお花ですね。
「ブーゲンビリア」だと思います。

書込番号:19842610

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12875件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/03 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、みなさん、こんばんは。

砺波チューリップ公園、素敵な場所ですね。
場所を調べたら、富山県でしたか!こちらからだと高速を使っても片道約5時間です。
チョッと行けそうにありません。(笑)

今日の写真は、埼玉の国営武蔵丘陵森林公園です。
曇天が残念でしたが、ポピー、ネモフィラ、ルピナスが楽しめました。

書込番号:19843025

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:592件

2016/05/04 12:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

砺波チューリップ公園、もう少し追加します。


>メガネ屋のモアイさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2488019/
建物と反射した光りが重なって、面白い映像になってますね。


>湘南ダイバーさん
お母様のご冥福をお祈り致します。
私の母も5月で、89になります。まだ健康ですが、体力はかなり落ちてます。もし亡くなると、かなり辛いです。

>paya payaさん
松江市の由志園ですか。美しい庭園ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2489749/
黄色い牡丹が赤い傘に映えてますね。


>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2489931/
ルピナスも、これだけ群生すると壮観ですね。

書込番号:19844774

ナイスクチコミ!8


paya payaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/04 23:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、みなさん、こんばんは。
由志園その2です。

>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2489929/
ポピー畑きれいです。
右側の人物が効いてますね(^^)

書込番号:19846553

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/05/05 14:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青が良いですね。

>デイ ドリームさん、皆さん初めまして!

フジフィルムのカメラがずっと欲しかったのですが、なぜかタイミングが合わず過ごしてました。
最近は軽いカメラはX7もあるしいいかなと思ってましたが、一人暮らしを始めた娘に持っていかれ欲しい病が再燃(^-^;
この度、はれてキャッシュバックにつられX-T10を買ってしまいました!(^^)!
本音ではX-Pro2が欲しかったけどまだ高いですね。

昨日嫁の荷物持ちを兼ねてレイクタウンでシェイクダウンしてきました(笑)

取説とにらめっこでまだよく分かりませんが、想像以上な所と「あれ」?ってな所を感じながら撮影してきました。
皆さん今後ともよろしくお願いします!(^^)!

書込番号:19848136

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12875件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/05 19:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キバナフジのトンネル

見返り美人と呼ばれる藤

白藤の滝

八重の藤

デイ ドリーム さん、みなさん、こんばんは。
今日も、あしかがフラワーパークの写真です。

○デイ ドリームさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2490597/

さすが、チューリップ公園と言うだけあって、見せ方に工夫を凝らしていますね。

○paya paya さん

>右側の人物が効いてますね(^^)

有難うございます。タイミングを狙っていました。(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2491395/

これはオブジェでしょうか?
色とりどりのお花が綺麗ですね。

書込番号:19848906

ナイスクチコミ!9


whgさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:27件

2016/05/05 22:32(1年以上前)

当機種

もう1枚、貼らせて頂きます。

近所の親水公園の水面です。
フジは緑がキレイにでますね・・

書込番号:19849511

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/05/07 01:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

PLフィルター使用

X-T10な皆さんこんばんは!
暦通りなので本日は出勤でした(´Д`)

>デイ ドリームさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2487929/
水車でしょうか、よい場所ですね。
この色のチューリップは本当にきれいですね。

>KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2486805/
クラシッククローム よく言う銀残しというやつでしょうか、いい色ですね。

>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2487315/
あしかがフラワーパーク、昨年のGWに行きました。
青空と藤色のコントラストがフジ色で映えますね(^-^;
毎日行けるとは羨ましいです。

>戦闘員ねこ!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2487318/
この駅の大木が良いですね。
新緑が素晴らしくきれいです。
小湊は先月桜の時期に行ってきましたが、今度はX‐T10でチャレンジしたいと思います!(^^)!

>paya payaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2487568/
XF35mmF1.4 Rの描写はきれいですね。
僕はF2にしてしまいましたが、少し後悔しています(^-^;

>そよ風の中の少女2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2487613/
神戸・相楽園、良さそうな場所ですね。
本当に新緑が美しいですね。
X-T10は青や緑がすばらしく綺麗に出ますね。

>whgさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2492609/
何とも言えない美しい描写ですね。
瑞々しさをすごく感じます。
本当にきれいな緑ですね。

>メガネ屋のモアイさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2488016/
カモメさんの羽毛の質感が見事ですね。
僕も地元は横浜なので、このあたりうろうろしてます。
どこかですれ違ってるかもしれませんね(^^ゞ

>湘南ダイバーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2489139/
きれいな色の花ですね。
お母様のご冥福をお祈り致します。


フジのJPEGは噂にたがわぬ美しい色ですね。
まだ買ってから2日しか使ってませんので正確なことはわかりませんが、RAWから追い込んでも
すごく綺麗な色が出るように感じます。

書込番号:19852887

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:592件

2016/05/07 06:34(1年以上前)

当機種

二輪草。

大野市の小高い山に咲いていた二輪草です。

>paya payaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2491391/
面白いオブジェですね。陶器の質感も出てますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2491395/
色とりどりで、鮮やかです。緑色のも牡丹の花でしょうか?


>LA・SCALAさん
こんにちは。X-T10、ご購入、おめでとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2493721/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2493724/
光りの微妙な変化によるグラデーションがとても美しいです。
これからもよろしくお願いします。


>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2492312/
足利フラワーパークの藤、いろいろあるんですね。行ってみたくなります。

>whgさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2492609/
フジの緑色、美しいですね。また、青も良いです。そして、肌色が素晴らしいですね。

書込番号:19853120

ナイスクチコミ!7


paya payaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/07 17:38(1年以上前)

当機種

牡丹とアナスタシアとピンポンマム

水盤に、牡丹と緑色の洋菊(アナスタシア、ピンポンマム)が浮かんでいました。

>デイ ドリームさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2493809/
キリギリス?発見!!(^^)

>面白いオブジェですね。陶器の質感も出てますね。
視線を感じたので、思わず撮ってしまいました (^^;)

>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2492314/
どの藤もスケールが大きくてびっくりです w(゚o゚)w オオー!

>LA・SCALAさん
>僕はF2にしてしまいましたが、少し後悔しています(^-^;
F2も良いレンズだと思いますよ (^^)v
今から買うのであれば、私もF2にしていたかもしれません。

書込番号:19854652

ナイスクチコミ!4


gajitojunさん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/08 09:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1週間前の東北ツアーから。

書込番号:19856721

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/05/08 20:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種




こんばんわ、デイ ドリームさん、皆さん

久しぶりの登場です。本日、XF55-200oで飛んでるツバメが
撮れたので少しだけアップさせていただきます。

次はいつ来れるかわかりませんが、T10はまだまだ使い続けて
行きますよ。(^^

作例はいずれもノートリです。PhotoShopで露出補正有り。




書込番号:19858423

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件

2016/05/08 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1週間前に念願のX-T10を購入、初撮りしたのを貼っていきます。
場所は猿島と神田明神の写真を。
すべてJPEG出し。

カメラの設定とか構図とか全然わからないまま、色々いじりながらの撮影なので
正直自信ないですが、せっかく撮ったので投稿させていただきます。

買って本当に良かったと思えるカメラなので、頑張って腕磨いていきたいです!

書込番号:19858828

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/05/09 20:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>デイ ドリームさん、みなさんこんばんは!

>デイ ドリームさん
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします!

>paya payaさん
35o/F2はX-T10に装着した時の見た目と軽さで選びましたが、描写はやっぱりF1.4ですね。


安物のマウントアダプターですが購入したので早速使ってみました。
ニコンGタイプのものです。
X-T10に付けるとレンズにカメラが付いてる様です(笑)
バランス悪いしピンのあまい写真を連発、あくまでお遊び用ですね(^^ゞ

書込番号:19860897

ナイスクチコミ!9


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2016/05/09 20:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クラシッククローム

クラシッククローム

アスティア

アスティア

デイ ドリームさん

みなさんこんばんは
凄い賑わいですね〜
X-T10を購入されたかたもだんだん増えてきてなんか嬉しく思います。

>LA・SCALAさん
コメントありがとうございます。
それにしてもLA・SCALAさんの写真、味のある写真ばかりで見ごたえありますね。
またFUJIの色を気に入ってるようで何よりです。
今後ともよろしくお願いいたします。
>ラルゴ13さん
>whgさん
>paya payaさん
>gajitojunさん
>ロラージュさん
>そよ風の中の少女2さん
みなさん初めましてよろしくお願いいたします。

書込番号:19860954

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:592件

2016/05/10 00:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダブルデライト。太陽の光で赤みが増す。香りのバラ。

魅惑。

今年は暖冬だったせいか、薔薇の花も例年より早く咲き始めてるように思います。


>paya payaさん
緑色のは、洋菊でしたか。それにしても、色とりどりで美しいですね。


>gajitojunさん
こんにちは。
東北地方は、まだ桜が咲いてるところもあるんですね。
ピンクの花びらが地面を覆い隠して、まるでじゅうたんのようです。
また、気軽に投稿してくださいませ。



>毎朝納豆さん
お久しぶりです。お元気ででしたか?
ツバメを撮られたんですか。凄いです。かなり素早いですからね。ちょっと信じがたいです。
毎朝納豆さんの腕もかなりのものですね。また、よろしくお願いします。


>ロラージュさん
X-T10、ご購入、おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2495805/
苔むした通りの雰囲気が、味わい深いです。
カメラの設定とかは、最初は大変かもしれませんね。でも、面白いです。


>LA・SCALAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2496397/
なかなか良いと思いますけど。そう言えば、XF16-55F2.8もお持ちなんですね。こちらも重そうですが。
また、刺激にもなりますので、どんどん、投稿していただくと嬉しいです。


>KiyoKen2さん
X-T10のユーザー、けっこう増えてるみたいですね。こちらのスレにも投稿されると嬉しくなります。

書込番号:19861729

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2016/05/12 18:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイドリームさん、みなさんはじめまして。
X-T10購入から9か月ほどですが、比較的軽量&コンパクトで山行きのお供として欠かせない存在になっています。
カメラに詳しい訳ではなくて、ただ写真を撮ることが好きで、どうせ撮るなら綺麗に見えた方が見ていて気持ち良いと言うことで、X-T10を使っています。

先日、5/8(ギリギリGW?)に残雪のお山に登った時の写真です。
すべて撮って出し。色味やシャープネス等の設定は特にいじってないので、出荷時のまま?かと思います。
みなさまよろしくお願いします。

書込番号:19869292

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:592件

2016/05/13 04:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

もう少し薔薇の写真を貼ります。

今週、3月13日(金)〜18日(水)に西武ドームで「国際バラとガーデニングショー」があります。関東の方とか、お近くの方は一度行ってみられると良いかと思います。
http://www.bara21.jp/
また、花フェスタ記念公園
http://www.hanafes.jp/hanafes/
や京成バラ園
http://momos-navi.net/823.htm
なども、これから見頃を迎えますね。


>東北の山好きさん
東北地方の山でしょうか。まだまだ残雪がありますね。三枚目はショウジョウバカマですね。水芭蕉を見ると春の訪れを感じます。
X-T10は、ほんとに手軽るに持ち運びできるので、助かりますね。撮って出しで、良い画像が出てくるのも、有り難いです。これからもよろしくお願いします。

書込番号:19870672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/05/13 20:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Zeiss Makro-Planar T* 50mm

NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

Nikkor-S Auto 50mm /f1.4

NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II ピンあま

デイ ドリームさん、X-T10使いの皆様こんばんは!

>KiyoKen2さん
ニコンやキヤノンではRawで撮って自分の好みに仕上げてましたが、フジではRawで編集したものよりJPEG撮ってだしの方が
良い場合が多々あります。
逆にフジのRawはちょっとどうなんだろうということが多い気がします(^^ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2496413/
雀さんの羽毛の表現がいいですね、レンズは何をお使いなんでしょうか。

>デイ ドリームさん
僕はXF16-55F2.8などという高級レンズは持ってません(^^ゞ
僕が買ったのはXF18-55mmF2.8-4とXF35mmF2 だけです。
フジのレンズではXF56mmF1.2 Rに興味あります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2496804/
素晴らしい写真ですね。
デイ ドリームさんの腕もあるのでしょうが、このマクロレンズの描写も良いですね。
お言葉に甘えて写真UPします。
軽いカメラなので持ち出しが楽ですね、本当に軽さは正義だと感じました。

引き続きマウントアダプター使用、Fマウントレンズの作例で恐縮ですがUPします(^^ゞ
前回同様レンズ情報はめちゃくちゃですので使用レンズ記載します。

書込番号:19872317

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 モアイブログ 

2016/05/13 22:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

七里ヶ浜にて

稲村ヶ崎にて

稲村ヶ崎公園すぐ横のレストランにて

稲村ヶ崎にて。富士山がほんの少しだけ見えました。

デイ ドリームさん、皆さん、こんばんは!
GWはずっと仕事で休日出勤もあったりして、本日はやっと撮影出来る休みでした(^_^)/~
撮影出来なかった間に沢山の方が投稿されていて、何か嬉しいです。

>デイ ドリームさん
水滴までこの描写!マクロが欲しくなります(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2499059/

>LA・SCALAさん
ツアイスのマクロ、瓦の描写がキレイですね。そして、同じ横浜との事ですが、同じように稲村ヶ崎付近でも撮影していますので、どこかですれ違ってるかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2499435/

>東北の山好きさん
同じレンズを私も持っております。綺麗な雪ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2498677/

>KiyoKen2さん
後ろの夕焼けの湖?がキレイですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2496415/

>ロラージュさん
私は昨年年末にX-T10を買いましたが、良いカメラですよ〜(^^♪ デジタルっぽくない赤色ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2495811/

>毎朝納豆さん
私の技術では動く鳥をこんなに上手に撮影出来ません!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2495593/

>gajitojunさん
東北はその時期にまだ桜が咲いていたのですね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2495035/

>paya payaさん
マクロの解像力、素晴らしいですね(^^♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2494352/

>whgさん
綺麗な緑とボケ!と思ったら、XF90でしたか!一度、試写してみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2492609/

>ラルゴ13さん
綺麗な八重の藤ですね(^_^)/~
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2492316/

書込番号:19872737

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/15 09:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、みなさんこんにちは^^

日中は暑いので、久しぶりに夜景を撮ってきました。
三脚を使用しています。

>LA・SCALAさん、コメントありがとうございます。
LA・SCALAさんもZeiss Makro-Planarをお持ちなんですね。
私も最近購入して大変気に入っています。
今度ともよろしくお願いします!

書込番号:19876502

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12875件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/15 21:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あしかがフラワーパーク

デイ ドリーム さん、みなさん、こんばんは。

○LA・SCALA さん

>あしかがフラワーパーク、昨年のGWに行きました。

去年のGWも、ほぼ毎日行っていましたので、どこかですれ違ったかもしれませんね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2496392/

どの写真もセンスいいですね。
特に、この写真に惹かれました。日本じゃないみたいです。

○デイ ドリーム さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2496804/

数ある薔薇のなかで、私はこれが一番好きです。
いい色が出ていますね。

○paya paya さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2494352/

こういう花の見せ方もあるのですね〜。
実物は写真で見る以上に美しいのでしょうね。

○KiyoKen2 さん

こちらこそ、よろしくお願いします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2496414/

クラシッククロームいいですね。参考になります。
私はまだ使い慣れていません。

○メガネ屋のモアイ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2499558/

夕焼け空のグラデーションが実に美しいです!

書込番号:19878357

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:592件

2016/05/17 00:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

休日に地元のゆりの里公園へ行きました。ユリはだ咲いてませんが、小さいバラ園がありまして、撮ってきました。


>LA・SCALAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2499435/
良い写りしてますね。流石、マクロプラナーですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2499437/
これ、良い雰囲気で撮れてますね。私もこんな風に撮ってみたいです。
どれも素晴らしいレンズですね。XF56mmF1.2も良いレンズですね。


>メガネ屋のモアイさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2499558/
鳥のシルエットが良いアクセントになってますね。
富士山が撮れる絶景ポイントですね。


>戦闘員ねこ!さん
東京タワーの夜景、綺麗です。
三脚使うと違いますね。私はズボラなので、いつも手持ちばかり……

>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2501414/
ゴージャスな薔薇ですね。足利フラワーパーク、藤だけじゃなく、色んなお花が楽しめそうですね。

書込番号:19881539

ナイスクチコミ!7


eastmabさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/05/17 00:28(1年以上前)

当機種
当機種

自宅裏。マニュアル撮影WBオート

自宅近くの田園。多分クラッシッククローム

新兵です。皆様よろしくお願いします!
先日入手してちょっとだけT10分かってきた気がします。
やっぱり背面ボタン押しちゃうけどなんか小さいボディで頑張ってる感が愛おしい…
WI-FI→iPhoneなので情報消えていたらゴメンなさいm(_ _)m
18-55?キットレンズでの撮影です。

書込番号:19881549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/05/17 10:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、皆様、はじめまして。
デイ ドリームさんから記載のあった国際バラとガーデニングショウに行って参りましたので、取り急ぎ写真だけ貼らせて頂きます。
X-T10は今年の2月に購入し、だんだん手に馴染んできたところです。
いつも皆さんの素敵な写真を見てモチベーションを上げております。
どうぞよろしくお願いいたします!

書込番号:19882311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12875件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/17 20:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリーム さん、みなさん、こんばんは。

今日も、あしかがフラワーパークの写真です。

それではまた。

書込番号:19883560

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:48件

2016/05/18 16:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ご無沙汰しています、みなさん、こんにちわ。

久々に忙しさから解放されたので、例によって、56mmAPD1本勝負で花撮りをしてきました。
背景を残しながら思いっきりボカしたい今日この頃、16mmF1.4をポチっとしたい衝動に駆られます(笑)。

花撮りにはもってこいの季節ですし、これからも頑張ります。

書込番号:19885669

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2016/05/18 18:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんにちは。2度目の投稿になります。
16mmF1.4での撮影になります。解放からピシッと決まりますが、若干絞っています。

書込番号:19885925

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12875件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/18 20:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリーム さん、みなさん、こんばんは。

今日は紫陽花と薔薇を貼らせていただきます。

それではまた。

書込番号:19886167

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 モアイブログ 

2016/05/18 21:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、皆さん、こんばんは!
沖縄の親戚が横浜に遊びに来てくれて、鎌倉観光に行って来ました。富士山と江の島と夕日のコラボが見られて満足してくれたようです。

書込番号:19886433

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/05/18 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これはレイクタウン

やっぱり青が良いですね。

デイ ドリームさん、皆さんこんばんは!
仕事帰りの中華街などを貼り逃げします(^^ゞ
一眼では最強のスナップカメラかも

書込番号:19886730

ナイスクチコミ!9


eastmabさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/05/19 00:10(1年以上前)

当機種
当機種

デイ ドリームさん 皆様こんばんは!

狙ってないのにドキッとする写真に嬉しくもあり
つくづく自分の実力の無さにくじけそうになりますが
女性と同じ、すぐに思い通りにならないから興味が湧くんですかね??

菜の花はたまたまノールックでシャッター押しました。
構図抜きにしてこの艶やかさと立体感にますますT10が可愛くなります!

書込番号:19886962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:592件

2016/05/19 03:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

地元の小さなバラ園の画像、追加します。なかなか返信できなかったら、一段と賑やかになってますね。


>eastmabさん
こんにちは。X-T10、ご購入、おめでとうございます。

>先日入手してちょっとだけT10分かってきた気がします。
そうですね。いろいろと細かく設定できるので、最初は戸惑うかもしれませんね。少しずつ慣れていくと思います。
一枚目、夕暮れのグラデーションが美しいですね。二枚目も、田舎の雰囲気が伝わってきます。Exif、出てます。問題ないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2503670/
引き込まれるような美しい風景ですね。
これからもよろしくお願いします。

>シエミカさん
こんにちは。
バラとガーデニングショー、行かれましたか。良かったですか?私は遠距離なので、毎年、TVで観るだけです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2502636/
このお庭も良いですね。パリの小路とか、マルメゾン城の庭園とか、面白そうでした。
これからもよろしくお願いします。


>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2503414/
足利フラワーパーク、バラも紫陽花も素晴らしいですね。心が癒されます。また、よろしく。


>れんずどろ沼さん
こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2503304/
ボケ方が美しいですね。XF16mm、かなり近くまで寄れるみたいですね。購入されるのかな?

>東北の山好きさん
こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2503357/
XF-16mm、なかなか良いレンズですね。いつも、キレイな高山植物、ありがとうございます。


>メガネ屋のモアイさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2503483/
いや〜、素晴らしいですね。唸ってしまいます。夕暮れの江ノ島の海岸と、薄っすらと浮かぶ富士山のシルエット。
モノクロも良いですね。


>LA・SCALAさん
こんにちは。
一枚目、ごちゃごちゃした中にも庶民的な力強い生活感がありますね。
二枚目、いつも変わらぬ昭和の時代のようなレトロな雰囲気ですね。
X-T10、軽くて高機能、高画質、オートホワイトバランス優秀。jpeg撮って出しでキレイ。
スナップカメラとしては言うことないですね。


書込番号:19887174

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/19 08:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三浦半島大楠山にて

長谷寺のヤマアジサイ

岩タバコ

江ノ電

>デイ ドリームさん、>paya payaさん、>LA・SCALAさん、>メガネ屋のモアイさん、他皆様連休はあっという間でしたねー、少々くたびれました。皆様のお心使いに感謝いたします。
 久々に鎌倉長谷寺の十一面観音様に会ってきました。紫陽花はこれからですが、岸壁には岩タバコの花がたくさん見られました。


書込番号:19887381

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12875件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/21 18:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリーム さん、みなさん、こんばんは

今日は、ぐんまフラワーパークの写真です。

それではまた。

書込番号:19893876

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:81件

2016/05/21 20:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

見よ!!このぐるぐる(^^♪わかるかな?

X-T10とヘリオス44−2

ぐるぐるボケを追い求めて。

魅惑のロシアレンズ

デイ ドリーム さん、お久しぶりーふで投稿します。
最近X-T10とオールドレンズの組み合わせで遊ぶようになりました。
面白かったので久しぶりに投稿します。
つかったレンズはヘリオス44−2 58mmF2
オートフォーカスに慣れた素人にはなかなか難しかった・・・・
けど独特の絵写で最近のレンズでは出せない味わいがあり、
ヤバイ!!ハマりそう。

書込番号:19894151

ナイスクチコミ!6


paya payaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/21 23:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、みなさん、こんばんは。

貼り逃げですみません。(^^;)

書込番号:19894786

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:592件

2016/05/22 02:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ツユクサと熊蜂。

家の庭のバラと草花です。


>湘南ダイバーさん
どうも お久しぶりです。だいぶ落ち着きましたでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2503774/
これが江ノ電ですか。新しい快速電車って感じですね。23mmレンズ、素晴らしい解像度ですね。
岩タバコ、どうしてこんな名前なのかな?これからはどんな山を登る予定でしょうか。


>ラルゴ13さん
こんにちは。ぐんまフラワーパーク、こちらはバラがいっぱいなんですね?
私のところでも、今週末、グリーンセンターという処でバラ展をやってます。
実は気に入ってる鉢バラを一つコンテストに出してます。


>常夏みかんさん
こんにちは。お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2505519/
なんか目が回りそうです。オールドレンズのぐるぐるボケですか。いろんな遊び方があるんですね。


>paya payaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2505794/
井戸のポンプのように見えますね。渋く光って、存在感があります。
貼り逃げ、全く構いませんよ。写真だけでもどんどん貼ってもらえると嬉しいです。



書込番号:19895036

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/22 08:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

浅草

都庁展望台

>デイ ドリームさん、皆さんこんにちは。

日中は暑くなりましたが、X-T10は軽量なので苦になりません^^v
そろそろ紫陽花が見ごろを迎える頃でしょうか、楽しみです。

書込番号:19895372

ナイスクチコミ!7


AKG35さん
クチコミ投稿数:25件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/05/22 17:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

まだ購入して数日の初心者ですが、よろしくお願いします。
近所を散歩しながら撮ってきました。
綺麗な写真が手軽に撮れて楽しいです。

書込番号:19896436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 モアイブログ 

2016/05/22 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、皆様、こんばんは!
休みがなかなか取れないので、先日投稿させて頂いた写真と同じ撮影日の写真をアップします(^^)
(全て江ノ島付近で撮影しました)

書込番号:19897305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12875件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/23 19:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリーム さん、みなさん、こんばんは。
こちらは、今日は真夏日、最高気温33℃でした!

○デイ ドリーム さん

>実は気に入ってる鉢バラを一つコンテストに出してます。

いや〜、多趣味ですね。羨ましい。
今度、そのバラを見せてください。

今日も飽きずに、あしかがフラワーパークの写真を。
実は、カワセミもいたりするのです。(笑)

書込番号:19899202

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/05/23 21:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、X-T10の皆さんこんばんは!

>デイ ドリームさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2505939/
素晴らしいお庭ですね、羨ましいです。
うちのマンションの庭は犬たちが荒らしまわってます^_^;

>メガネ屋のモアイさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2503478/
素敵な情景ですね、やっぱり良いレンズは良い描写をしますねー
横浜や湘南では外国の方々によるウェディングフォトが増えてますね。
稲村はmfavorite spotなのですが、ここでのウェディングフォトは初めて見ました。

>戦闘員ねこ!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2506094/
なだらかにフェードアウトするボケがいいです。
流石にZeissレンズですね。
欲しくなってしまうので、あまり素晴らしい作例はやめてください(笑)

>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2507315/
あしかがフラワーパーク、カワセミもいるんですね、D500もどうでしょうか(^^ゞ
今年の藤の季節は行けなかったのですが、お目当ての佐野ラーメンが恋しいです。
僕は花よりダンゴかも(笑)

>湘南ダイバーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2503774/
鎌倉もそろそろアジサイの季節ですね。
毎年人が増えてる気がします。
これからの時期は混むので早朝が勝負ですね。^_^;

X-T10僕を含め新規で購入される方が増えているようですね。
まだ買って一月もたってないので、戸惑いながら撮影してます。
少し癖はあるけど、良いカメラであることはわかりました(^'^)
モノクロにしたものをUPします。

書込番号:19899439

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:592件

2016/05/25 19:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

地元のバラ展。

私のバラ。花も多少散ってます。

先週末のバラ展から。また、バラづくしになってしまいそうです。


>戦闘員ねこ!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2506772/ttp://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2506094/
touitf2.8/50マクロ、良いですね。紫陽花も美しい。また、四枚目の夜景も、キットレンズでここまでキレイに写ると感動します。


>AKG35さん
こんにちは。初めまして。
X-T10、ご購入、おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2506416/
何て言う花でしょうか?バックの緑色に青い花が映えて美しいですね。これからもよろしくお願いします。


>メガネ屋のモアイさん
一枚目、びっくりしました。映画のワンシーンみたいです。


>ラルゴ13さん
あしかがフラワーパーク、良いところですね。一枚目、二枚目のバラの豪華な写真を見て、圧倒されました。
バラ展に出したのは、ガートルードジェキルと言うイングリッシュローズのツルバラです。普通にぐるぐる巻いただけです。


>LA・SCALAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2507366/
モノクロも、良い味出てますね。腕もかなりのものです。私も練習しようかな。

書込番号:19904202

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/25 20:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

高尾山レスキュー隊

高尾山の住人ムササビ

近くのポピーの公園

>デイ ドリームさん、皆さまこんばんは
 高尾山には高低差271mのケーブルカー利用で中腹まで運んでくれます。有り難いことに未だ乗ろうと思ったことがありません。しかしお陰で幼い子供連れや高齢の方も山の自然を楽しめます。ケーブル駅を降り少し登ると参道の最初の門の浄心門があります。そのまま進む道は1号路で写真の立看を右に進めば4号路です。救急隊の車に遭遇は今年に入り三回目で停車中は初めてでした。

>eastmabさんの岩木山の写真だと思いますが一度登ってみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2503670/
 今年の山行きはまだ決めてないです。昨年の立山・雄山は強風で断念して雷鳥ウオッチングになりましたが..、蝶ヶ岳、常念岳、燕岳あたりを登ってみたいですね。
 岩タバコは葉がタバコ葉に似ているだけのことです。花が可哀想な名前ですね。

>戦闘員ねこ!さん
 都庁からの夜景、街明かりが生き物のような感じがしますね。また紫陽花の季節ですね。浅草の三社祭りは凄い人でした。

>AKG35さん
 富士で撮る花は皆食べたくなるような雰囲気がありますね。

>メガネ屋のモアイさん
 稲村ケ崎から「夜明けの富士」を眺めるのが好きなんですが冬が一番ですね。夕暮れもよいですね。

>ラルゴ13さん
 広大なフラワーパークですね、バラも立派な花を付けさせるのは難しいのでしょうね、今年も暑くなりそうですね、今年は台風が全然きていないようです、これも異常気象なんですね、猛暑の夏の予感がします。

>LA・SCALAさん
 稲村ケ崎の情景いいですね、紫陽花の盛りもそろそろ、腰越漁港あたりで釜揚げシラス丼でも食べに行こうかと..、ヨドバシでZeissのTouit 2.8/50mm MakroPlanar を少し触り、値段を聞いて引きました。

書込番号:19904310

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:592件

2016/05/25 23:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アレンジメント

一輪花

アンチーク

バラの盆けい

バラ展示会、追加します。


>湘南ダイバーさん
近くにポピーの公園があるんですか。良いですね。
今年は膝の調子が良くないです。登山はどうなることやら。でも、また白山は登りたいです。去年はお花畑がキレイでした。

書込番号:19905008

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/05/26 10:06(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

本物のベルビアで撮ったものも貼っておきます…

X-T10+summicron 50mm/f2

これもズミクロン。与野公園のバラまつりです。

チョウ撮りは難しいですね…

デイドリームさん、皆様こんにちは。
東京は毎日暑いですが体調崩されて無いでしょうか…

>デイドリームさん
バラとガーデニングショウですが、実は時間がなく1時間ほどしか見れていません。人も多く身動きをとるのも大変でした…
私は近隣なので昨年も行きましたが遠方の人にはわざわざお勧めしないかもしれません。
ですが、単にバラの花鑑賞でなく庭も含めて楽しめるのでガーデニング好きなら満足できると思います。
お近くに来ることがあれば是非という感じですね?


では、今回も貼り逃げで失礼します(^_^;)

書込番号:19905708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:592件

2016/05/27 13:10(1年以上前)

当機種

>シエミカさん
>私は近隣なので昨年も行きましたが遠方の人にはわざわざお勧めしないかもしれません。ですが、単にバラの花鑑賞でなく庭も含めて楽しめるのでガーデニング好きなら満足できると思います。

そうなんですか。いつもTVで観るだけなので、わかりませんが、良いとこだけ撮してるのかな。西武ドームは広すぎるから、当然バラで埋めつくすことはできませんからね。感想、ありがとうございました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2509123/
これ、良いですね。本物のベルビアというと、フィルム?私は

書込番号:19908517

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/05/28 09:52(1年以上前)

機種不明

これもフィルムから。ガーデニングショウの雰囲気を感じて頂ければ…

>デイドリームさん
そうです、フィルムのベルビア100です!
ガーデニングショウのときにx-t10と一緒にフィルムカメラも持っていき撮影したのですが、やはりフィルムは写真を撮っている実感がして好きですね。

バラとガーデニングショウ、お勧めしないとは書きましたが、写真を撮るという目的がある私にとっては絶好の機会ではあります。各ブース素晴らしいですし、イベントや物品販売も活気があります。その分人も多いですが…
都心から離れてますし西武ドーム周辺になにもないので、(東京付近に来たと実感できずに)がっかりしてしまうかもという地元民の心配からあのように書いてしまいました。誤解させてしまっていたら申し訳ありませんm(_ _)m
他の観光も兼ねていらっしゃると良いかもしれませんね。

書込番号:19910517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/29 16:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みんな超楽しそう! こうゆうイベントいいですね^^

>デイ ドリームさん、皆さんこんにちは。

今日も暑い! いや、いい天気ですね^^
水と緑の遊園地、としまえんに行ってまいりました。なおこの日は「ウォーリーラン」という「ウォーリーを探せ!」のファンの方が1日を通して5,000人集まったそうです。圧巻でした^^;

http://www.toshimaen.co.jp/event_ajisai/index.html
第14回としまえん あじさい祭り 5月28日(土)〜6月30日(木)

書込番号:19913831

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/29 18:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いずも

うずあじさい

>デイ ドリームさん
 >今年は膝の調子が良くないです。登山はどうなることやら。でも、また白山は登りたいです。
 わたしも昨年丹沢の下山で膝痛が酷くなって丹沢登山は自粛して低山ばかりです。そろそろ丹沢行きの下山時に備えZAMST EK-3なる膝サポータとストックを準備してます。

>シエミカさん
 summicronの描写は参考になります。ベルビア100の画調などはデジタル写真の精緻で無機質な描写に比べレトロチックな絵画的でもありますね。

>戦闘員ねこさん
 紫陽花は雨日が似合いますが豊島園あじさい祭り、Toiut2.8/50mm良い雰囲気出てます。

書込番号:19914023

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:173件

2016/05/29 21:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>デイ ドリームさん、皆さまこんばんは。
連休明け後撮影に行けずようやくバラを撮りに行けましたが
もう散り始めててちょっと遅かったようです。
なんとか枯れる前のを上げさせて下さい。

次のアジサイは遅れないように気を付けないと。
ではみなさな良い写真ライフを。

書込番号:19914719

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件

2016/05/29 23:32(1年以上前)

当機種

デイ ドリームさん、みなさん、こんばんは(#^^#)

盛り上がっていますねぇ(*´▽`*)

みなさんの素敵な写真を眺めていると、刺激をいっぱい受けます。
ということで、一枚貼り逃げしていきます。

書込番号:19915173

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:9件 はぐれ雲 

2016/05/30 06:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

豚菜にクツワムシ

森道の蕺草…高僧に見えたりします♪

小さな花に…小さなアブが♪

 最近はmacro担当をお願いしているT10…散歩写真です(笑)♪

書込番号:19915606

ナイスクチコミ!7


eastmabさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/05/30 12:41(1年以上前)

当機種
当機種

>デイ ドリームさん 皆様、こんにちは
jpg撮って出しはとても楽ですね!
場面により、どのフイルムシュミレーションが良いか選べず便利なブラケット機能を使い勉強中です。

書込番号:19916180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:592件

2016/05/31 06:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

だいぶ遠かったのですが、新潟の国営越後丘陵公園へ行って来ました。前日からバラ祭りが始まったところで、大勢の観光客で賑わってました。


>シエミカさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2510287/
フィルムでしたか。渋くて落ち着いた、雰囲気ですね。フィルムがパソコンに取り込めるとは、知りませんでした。ちょっと驚きですね。


>戦闘員ねこ!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2511384/
ツァイスのtouit2.8/50Mマクロ、ボケが美しいですね。
としまえんのあじさい祭り、面白そうです。近くなら、行ってみたくなります。霧のあじさい坂なんて、幻想的雰囲気ですね。


>湘南ダイバーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2511450/
可愛いあじさいですね。ボケ玉も美しい。
私も膝サポーター、購入しました。メッシュの奴です。


>そよ風の中の少女2さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2511730/
確かに開いてますが、これはこれでヒラヒラして美しいです。

>fukachin2719さん
こんにちは。お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2511990/
丸いのは、シャボン玉でしょうか。何か不思議な感じですね。


>マイクロ素人さん
こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2512152/
こういう表現方法、面白いですね。


>eastmabさん
こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2512313/
モノクロだから味わいがあるのかもしれませんね。

書込番号:19918175

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:592件

2016/05/31 09:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

越後丘陵公園のバラ祭り、追加します。
バラ園へ行ったことのない人も行った気分になれるかも。

書込番号:19918480

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/05/31 19:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アジアホテル近くの新名所(公園)

←同じく

中華街

←同じく

デイ ドリームさん、皆さん、こんばんは。

別スレ立てちゃいましたが、こちらにもタイの画像を貼っておきます。

書込番号:19919410

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12875件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/31 20:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あしかがフラワーパーク

デイ ドリーム さん、みなさん、こんばんは。

○LA・SCALA さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2507370/

こういうモノクロの撮り方もあるのですね〜。勉強になります。
それにしてもセンスいいですね〜。もしやプロの方ですか?

○デイ ドリーム さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2508838/

こちらでは、なかなかアレンジメントは見る機会がありません。
どれも綺麗に撮れていますね。

○湘南ダイバー さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2508664/

群馬県民でも高尾山は知っていますよ〜。(笑)
人気の山だけあって、混雑していますね。

書込番号:19919684

ナイスクチコミ!7


paya payaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/01 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、みなさん、こんばんは。

鳥取県の大山(だいせん)にドライブに行ってきました。
新緑の中、窓を全開にして、気持ちが良かったです。(^^)

>デイドリームさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2508623/
素敵なバラですね。うらやましいです。(^^)
今年はバラを撮れなかったのですが、皆さんの写真に慰めてもらいました。

>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2513301/
たくさんのバラの写真ありがとうございます。
来年は私も頑張ります。

>メガネ屋のモアイさんhttp://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2506772/
とってもおしゃれですね。
私の住んでいる田舎でこんなのがあったら、きっと大騒ぎです。(^^;)

>LA・SCALAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2507370/
いつもカッコいいです。(^^)V
髪を押さえる手が素敵です。

>湘南ダイバーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2511449/
黒バックに映えて美しいですね。
私も真似してみようと思います。

>シエミカさんhttp://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2509123/
フィルム、独特の雰囲気になるのですね。渋いです。

>戦闘員ねこ!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2511384/
淡くふんわりとした感じが良いですね。

>AKG35さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2506416/
レンズが決まって良かったですね。
よろしくお願いします。

>その風の中の少女2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2511734/
バラ、なんとか撮りに行けて良かったですね。
アジサイは私も遅れないように撮りたいと思っています。

>fukachin2719さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2511990/
いつも素敵な写真で感動します。

>マイクロ素人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2512153/
このタイミングというか視点が凄いです。

>eastmabさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2512313/
モノクロ良いですね。
フイルムシュミレーションは私も選べず、いつも困っています。
なので今はRAW現像です。(^^;)

>モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2513200/
渋めの発色がカッコいいですね。

書込番号:19922173

ナイスクチコミ!11


AKG35さん
クチコミ投稿数:25件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/06/04 16:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近所の公園へ散歩に行ったら紫陽花が咲いていました。

書込番号:19928979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12875件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/04 19:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリーム さん、みなさん、こんばんは。

今日は、赤城山に行ってきました。

今は、レンゲツツジが見頃を迎えています。

それではまた。

書込番号:19929383

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/04 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>デイ ドリームさん、皆さん今晩は。
あじさい祭りの続きです♪


>デイ ドリームさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2512924/
国営越後丘陵公園のバラ、幻想的な園の作りと相まってとても綺麗です^^ バラに近くまで寄れるのもいいですね。

>湘南ダイバーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2511450/
うずあじさい可愛らしい形と色ですね、初めて知りました。紫陽花はいったい何種類あるのやら^^;

>paya payaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2513956/
素晴らしい風景! 最初外国で撮影されたのかと思いました。そして、XC16-50mmの描写もとても良いと思います^^

>モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2513200/
こうゆう街スナップ、味があって好きです^^

書込番号:19929631

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 モアイブログ 

2016/06/06 15:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、皆さん、こんにちは!
久しぶりの休みは鎌倉の明月院などに行って来ました。後で見直すのが楽しいので、ついついフィルムシュミレーションで撮影してしまいます(^.^)

書込番号:19934141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/06/07 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

星撮影帰りの赤富士

デイ ドリームさん、X-T10な皆さんこんばんは!

>デイ ドリームさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2509743/
XF35mmF1.4 Rはやはり良い描写をしますね。
欲しいけどF2で我慢します(^^ゞ

>湘南ダイバーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2511449/
しっとり感がとても素敵ですね。
紫陽花にとてもマッチしてます。

>シエミカさん、初めまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2509125/
ライカレンズのこの色描写が素晴らしく感動したのでコメントさせていただきました。

>ラルゴ13さん
過分なお言葉ありがとうございます。
僕はただの写真好きのサラリーマンです(^^ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2513300/
こういうのをセンスが良いというのではないでしょうか。

>paya payaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2513959/
計算された構図が見事です。
美しいですね。

コメントいただいた方への返信だけですみません。

週末に星を撮ってみました。
今回Lr4で現像してます。
フジの星は赤が綺麗に出ますね。
流石にフルサイズには及びませんが、キットレンズでこれだけ写れば十分ですね。
XF16mmF1.4 Rとかだともっとすごいのでしょうね。

書込番号:19935635

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:592件

2016/06/08 13:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんにちは。返信遅れてすみません。


>モンスターケーブルさん
こんにちは。お久しぶりです。タイ旅行されてたんですか。外国の街並みも良いものですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2513204/
現代アートですね。こんなアーティストさんも活躍されていているんですね。

>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2515828/
ドウダンツツジが湖に映えてますね。空気も澄んで、気持ち良さそうに感じます。

>paya payaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2513956/
新緑が美しいですね。山のてっぺんまで登りたくなります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2513957/
樹木の葉っぱもこんなに美しく撮れるんですね。

>AKG35さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2515665/
こんにちは。赤い紫陽花、鮮やかですね。

>戦闘員ねこ!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2515922/
これ、良いですね。美しいです。

>メガネ屋のモアイさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2517501/
上手く撮れてますね。

>LA・SCALAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2518029/
天の川が美しいですね。参考になります。

書込番号:19939385

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 モアイブログ 

2016/06/09 05:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、皆様、こんにちは!

昨日、午後から曇りとの天気予報だったので、午前中に横浜みなとみらいを散歩して来ました。割と快晴だったのですが、あえて「モノクロ+Rフィルター」で撮影してみました。
ムック本を後から読み返したら「青空は濃厚なグレーの空に表現されるが、赤い被写体は彩度が増すためクリアに白っぽく描写されるので注意」とありましたが、思いっきり赤レンガ倉庫を撮影していました(笑)
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E7%9F%A5%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84FUJIFILM-X-T10-%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%ABBOOK-Books-Photography/dp/4774175935/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1465417000&sr=8-2&keywords=X-T10%E3%80%80%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF


>LA・SCALAさん
「18-55」で星景写真をまともに撮影された写真、勉強不足ですが初めて見ました。素晴らしいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2518029/

>デイ ドリームさん
この前、紫陽花を撮影した際に「60マクロがあったらなぁ・・・」と思いましたが、やっぱり欲しくなります(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2519057/

書込番号:19941202

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:173件

2016/06/10 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、皆さま今こんばんは。

今日は梅雨の中休みで真夏の様な日ざしでしたので影が出来てしまい
花の撮影にはちょっと向いてないなぁって感じでした。
天気がいいのは大歓迎なのですが暑かったですし・・・。

菖蒲は少し盛りを過ぎてましたがあじさいは見ごろのようでした。

書込番号:19945962

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/11 18:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ino/about.html
吉祥寺 井の頭自然文化園「リスの小径」


デイ ドリームさん、皆さんこんにちは。
先日、ヤフオクで新品のXC50-230mmUを格安でゲットしました! このレンズAFスピードは激遅ですが、画像は申し分無いと思います。気に入りました^^

書込番号:19948034

ナイスクチコミ!8


whgさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:27件

2016/06/11 21:07(1年以上前)

当機種

かなりトリミングしています・・

ご無沙汰しております。

相変わらず、皆さんの写真が素晴らしい!
勉強になります。

今回も90 mmの写真を貼らせて頂きます。

紫陽花の季節ですが、うちの廻りはこのキイロが鮮やかです。

書込番号:19948433

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 モアイブログ 

2016/06/13 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、皆様、こんばんは!
横浜中華街で晩御飯食べて来ました(^^)
奥さんと一緒で流石に三脚持参しなかったので、手持ちでISO感度上げて撮影しました。

書込番号:19954505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/14 13:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイドリームさん、皆さんこんにちわ。

6月12日に秋田市のみどり光学社というカメラ屋さん主催の撮影会に参加してきました。
これは毎年6月に開催されるもので、プロカメラマンを講師に呼んで、秋田のモデルさんを3人準備し、撮影会を行うものです。
自分も参加して6年くらいになります。

毎年ニコンやキャノンなどのメーカーさんが協力して機材の貸し出しをしてくれるのですが、今年はなんと富士フィルムさんでした!
講師カメラマンの塙真一さんも撮影会の前にXシリーズの良いとこを30分くらい説明し、宣伝してました。

当日は100名以上のアマチュアカメラマンが参加したのですが、20名くらいはXシリーズをメインまたはサブで持っていました。
ただほとんどが、T1かPRO2だったので、ちょっとT10は肩身が狭かったです。
皆高いレンズ持ってんですよね。金持ちだ〜。

とりあえず3人のモデルさんの中でお気に入りのモデルさんの写真を挙げます。
モデル一人に対して、カメラマンが30人以上いるので、目線をもらうのも一苦労だし、ポーズなどつけれません。
講師の先生に指導してもらったのですが、ホワイトバランスの調整も失敗でした。

書込番号:19956023

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/06/15 01:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

左が六本木フジフイルムスクエア

フジフイルムスクエアの前です。

聖子ちゃん派?たか子ちゃん派?

>デイ ドリームさん、X-T10の皆さんこんばんは!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2519061/
おいしそうですね、農家カフェがかなり気になります。(^-^)
ゆるキャラも気になります(^^ゞ

>メガネ屋のモアイさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2519595/
ファン登録ありがとうございます(^-^)
この赤レンガは見事な切取ですね、センスを感じます。
コントラストも最高です。

>そよ風の中の少女2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2520642/
構図が素敵です、このキットレンズは素晴らしい描写をしますね。

>戦闘員ねこ!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2521331/
フジのレンズは全く分からないのでXC50-230mmU、値段調べちゃいました(^^ゞ
まあ腕もあるのでしょうが、安価なズームの割に良い描写しますね。
フジノンはハズレがなさそうですね。

>whgさん
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=whg
かなりトリミングしてこの描写は凄いですね。
このレンズのX-pro2でモノクロのポートレートの作例は凄いの一言でした。
個人的にXF 56mm F1.2より好みです、今一番欲しいレンズかも(^-^)

>ももころたさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2523786/
素晴らしく美人なモデルさんですね(^-^)
モデル撮影会なども行ってみたいのですが、レンズ越しでも見つめられたら写真どころではなくなりそうです(^-^;

2000枚弱ですでにブロアーでも取り切れないフィルターの汚れが目立ってきたので、仕事で近くにに寄ったついでに東京サービスステーション行ってきました。
約1時間半近くかかりましたが、その間FUJIFILM SQUAREで写真展見たり、レンズを試させてもらったりしてました。
しかし、かえってきたカメラで外を撮影したりしてたのですが、何かがおかしい!
なんとホワイトバランスが蛍光灯になっていたり、画質モードもNORMAL+RAWだったのが、JPEGのNORMALオンリーになってました。
lこんな事ニコンでは経験したことが無いので少し残念です。
ただ、FUJIFILM SQUAREのスタッフさんは良い感じの方ばかりだったのが救いです。

書込番号:19957880

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:81件

2016/06/15 21:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紫陽花

何の花か???

食虫植物の花

凄く小さな花

お久しブリーフ(^^♪
皆さま、スレ主様こんばんにゃ〜(=^・・^=)

1970年製造、FUJINON 55mm F1.8初期型で撮ってみました。
オールドフジノンです。
それに富士フィルム純正のマクロリングを付けてみました。

今日はゴンチチを聞きながら寝ます♪。
おやすみなさい
( ˘ω˘)スヤァ

書込番号:19959839

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:592件

2016/06/16 03:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花菖蒲園。

カシワバアシサイ

花菖蒲園へ行って来ました。曇り空で、時間も遅かったのですが、最後の見頃に間に合いました。


>そよ風の中の少女2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J00さ00016577/SortID=19831201/ImageID=2520641/
紫陽花、見頃ですね。梅雨時期でも、鮮やかです。


>戦闘員ねこ!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2521331/
井の頭自然文化園ですか。リスが撮れて羨ましいです。


>whgさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2521528/
お久しぶりです。
90mmですか。トリミングしてこの写りとは、凄いですね。
どんどん投稿してくださいね。


>メガネ屋のモアイさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2523402/
麻婆豆腐?美味しそうに撮れてますね。

>ももころたさん
こんにちは。初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2523782/
撮影会、羨ましいです。私もこんなモデルさん、撮ってみたいです。


>LA・SCALAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2524271/
富士フィルムスクウェア、近くて良いですね。写真展等も見られて羨ましいです。


>常夏みかんさん
お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2524773/
時計の文字盤みたいで、時計草とも言いますね。
食虫植物だったんですか。

書込番号:19960487

ナイスクチコミ!6


paya payaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/17 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、みなさん、こんばんは。

>デイドリームさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2525086/
ハナショウブ、アヤメ、カキツバタの区別って難しいですよね(^^;)

>LA・SCALAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2518030/
星景写真きれいですね。
一度挑戦してみたいのですが、明るい広角レンズが無いのです(;_;)

> 戦闘員ねこ!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2521331/
なんとも愛らしい表情に癒されます。
XC50-230mmUは私も持っています(^^)V

書込番号:19964639

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/17 22:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

個人的にXF55-200mmより好きな描写です^^

デイ ドリームさん、皆さん今晩は。
今日、東京は30度近くになりました。熱中症に気をつけましょう^^v
井の頭自然文化園の近くにジブリ美術館があるので、現在改装中の外観を少々。


>LA・SCALAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2518030/
綺麗な天の川ですね。東京に住んでいると星の美しさを忘れてしまいます。田舎の実家が恋しくなりました^^; XC50-230mmはヤフオクで新品14,000円+送料でGETしました。

>paya payaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2526143/
ゾクっとするような(良い意味で)ブルーがとても印象的です^^ XC50-230mmは軽いので懸念だったプラマウントも気になりません♪

書込番号:19964921

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:173件

2016/06/19 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、皆さま今こんばんは。

今日は関西は予報以上の大雨でしたが昨日の猛暑から一変して
あじさいには恵みの雨となったようですね。

>LA・SCALAさん
おっしゃる様にキットレンズはとても写りがいいですね。
今日は薄暗い中の撮影でしたが手ぶれ補正も強力なことが分かりました。

>デイ ドリームさん
菖蒲の見ごろに間に合い良かったですね。
あじさいはもう少し先まで楽しませてくれそうですね。

書込番号:19970436

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 モアイブログ 

2016/06/20 09:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クラシッククロームにて撮影

クラシッククロームにて撮影

ダイナミックトーンにて撮影

ダイナミックトーンにて撮影

デイ ドリームさん、皆さん、こんにちは!
大雨の予報が曇りに変わり、横浜大桟橋に珍しい大型客船が来たとのことで、山下公園付近を散歩して来ました。今日はクラシッククロームとダイナミックトーンにて遊んでみました(^^)

書込番号:19971332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/20 20:54(1年以上前)

当機種
当機種

>デイ ドリームさん、皆さまご無沙汰してます。

近隣の菖蒲園で撮ったものをアップします。1年が早いですね、またホタルが観れる時期ですね、昨年の長野県に、天候次第ですが出掛けてみたいと思います。

書込番号:19972623

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:592件

2016/06/22 04:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。ユリの里公園へ行きました。見頃を迎えてました。


>paya payaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2526141/
構図といい、背景のオレンジのボカシといい、素敵ですね。230mmだから、できるのでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2526142/
これは、16mmで広角で撮って、遠近感がありますね。しかも絞って光芒まで。面白いですね。参考になります。


>戦闘員ねこ!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2526250/
ジブリ美術館があるんですか。実は私、学生時代に三鷹市の井の頭公園の近くに住んでまして、懐かしくなります。
230mmレンズの良さが出てますね。

>そよ風の中の少女2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2528123/
花びらみたいなのはガクらしいですが、ずいぶんデカイですね。いろんな種類があって楽しませてくれます。紫陽花には、雨が似合いますね。


>メガネ屋のモアイさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2528404/
クラシッククローム、私はま、あまり使用してないのですが、渋く落ち着いた感じですね。


>湘南ダイバーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2528654/
花菖蒲もいろんな種類があって、楽しませてくれますね。
ホタル、撮れたら、アップしてほしいです。私はまだ撮ったことはないですが。というか、出会えてないです。

書込番号:19976113

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/26 05:33(1年以上前)

別機種
当機種

2015年撮影

今年のもの

 強い雨風で蒸暑い週末です。各地で熊の目撃や被害が相次いでますね、24日も神奈川県山北町の丹沢山塊の林道で50代の登山者が親子の熊と出会い、襲われて腕に怪我を負ったそうです。持っていたカメラの三脚で叩いたり足で蹴ったりして撃退したそうです。三脚が役に立ったようです。

 ホタルは昨年と同じ長野県の源氏ホタルです。昨年撮った場所はロープが張られた為に寄れず撮る場所を変えました。残念ながらホタルの出現数が少なく、月夜に雲で日の出前の薄明るい状態でした。理想は漆黒の闇ですが頭上は木々で覆われて暗いほうがよいです。
 闇夜ではフォーカスピーキングも使えず被写界深度合わせにLEDヘッドライトが便利です。撮影他者がいる場合は面倒でも光を漏らさぬように頭から覆いを被るとよいでしょう。ご参考に左は昨年、右は今年のものを載せました。

 数日滞在できたら良かったですが一晩の車中泊で窓を少し開けてましたが付近に蚊は居ないようでした。シートのヘッドレストにネックピローは頭が安定してよいですね、夜半に激しい雨音で起こされ外気温19℃と寒く寝袋も有りましたがフリース地のブランケットだけで済みました。

書込番号:19986496

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/26 17:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オオゴマダラ

キタキチョウ

リュウキュウアサギマダラ

タテハモドキ

※写真は全て蝶になります。苦手な方はご注意ください。


デイ ドリームさん、みなさん今日は。

今回は多摩動物公園内にある昆虫園に行ってきました。
この暑さで動物達はお昼寝モードでしたが、蝶は元気に飛び回っていました。この昆虫園、常時2000羽以上の蝶が放し飼いにされているので、はっきり言って撮り放題です。人差し指をたてると蝶が指に止まります(笑)。興味がある方はぜひ足を運んでみて下さい。

↓園内の雰囲気
http://tokyosanpopo.com/archives/12717

>デイドリームさん
昔、井の頭公園の近くに住んでいられたんですね。あそこは緑も多くて住んでみたいと思っていました。羨ましいです^^

書込番号:19987874

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12875件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/26 18:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダイナミックトーン

デイ ドリームさん、みなさん、ご無沙汰しております。

昨日と今日撮った写真を貼らせていただきます。

1,2枚目 行田市・古代蓮の里

3,4枚目 太田市・吉沢ゆりの里

それではまた。

書込番号:19988113

ナイスクチコミ!7


paya payaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/27 20:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

松江イングリッシュガーデン

デイ ドリームさん、みなさん、こんばんは。

X-T10を購入してちょうど1年になりました。
とても気に入っているので、大切に使っていこうと思っています。(^^)

書込番号:19991023

ナイスクチコミ!7


paya payaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/28 22:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、みなさん、こんばんは。

またまた貼り逃げですみません。(^^;)

書込番号:19994637

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:592件

2016/06/29 03:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。最近は梅雨で、じめじめした気候が続いてますね。


>湘南ダイバーさん
>50代の登山者が親子の熊と出会い、襲われて腕に怪我を負ったそうです。持っていたカメラの三脚で叩いたり足で蹴ったりして撃退したそうです。

登山用のストックでは、熊を叩いたら、折れちゃいそうですね。三脚なら、強そうです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2531987/
ホタル、撮れてますね。私も撮ってみたいです。また、撮り方のアドバイス、ありがとうございます。問題はホタルに巡り会えるかどうかですけど。

>戦闘員ねこ!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2532342/
良い写りしてますね。多摩動物公園の昆虫園ですか。こんなところもあるんですか。羨ましいです。


>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2532436/
太田市、吉沢ユリの里、広いですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2532432/
行田市、古代蓮の里、こんな良いところもあるんですね。


>paya payaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2533198/
35mm、なかなか良い写りです。
いよいよ、蓮の花も咲き始めましたね。

書込番号:19995172

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2016/06/29 18:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ギンリョウソウ

チングルマ

高山植物の女王コマクサ

タカネスミレ

皆さんこんにちは。
最近の山行きで撮りましたので張り逃げします。
X-T10+Touit 2.8/12、フィルター未使用、露出補正のみJPEG撮って出しです。
参考になるかな。。。

書込番号:19996815

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/07/04 08:16(1年以上前)

デイ ドリームさん、皆さん、お久しぶりです。

博多祇園山笠が始まりましたが、2日(土)の夕方18時から開催されたベリーダンス
イベントでX-T10でビデオ撮影してきました。YouTubeにもあげています。

https://youtu.be/5shy7WNSKgs

書込番号:20009569

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 モアイブログ 

2016/07/04 16:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こちらは「16-55」

デイ ドリームさん、皆様、こんにちは!
新しく「XF50-140」を買ったので、今朝早起きして撮影してきました。風景を切り取るのが楽しいです…やっぱり重たいですが(笑)

書込番号:20010478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:592件

2016/07/05 03:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>湘南ダイバーさん
こんにちは。

>東北の山好きさん。お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2534358/
ギンリュウソウと言うのですか。銀色の龍みたいですね。
高山植物は、可愛い花が多いですね。


>モンスターケーブルさん
お久しぶりです。
ベリーダンス、凄いセクシー!眼の保養をさせていただき、ありがとうございます。博多はいろんな催しがあるんですね。


>メガネ屋のモアイさん
ついに、50-140mm購入されましたか。大三元レンズ、揃えてますね。羨ましい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2537565/
犬の顔の毛並みも綺麗に撮れてますね。


皆様のおかげで、かなり盛り上がってきましたが、
このスレも100を越えましたので、そろそろ、次のスレ立てようと思います。

書込番号:20012105

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:592件

2016/07/05 07:03(1年以上前)

皆さん、新スレ立てました。こちらからどうぞ。
どんどん投稿してくださいね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20012157/

書込番号:20012278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ47

返信12

お気に入りに追加

標準

子供の室内撮り向きでしょうか?

2016/04/30 16:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキット

クチコミ投稿数:5件

現在Nikon1J1を使っています。
子供が産まれて室内撮りが増えたので、単焦点レンズを買い足したのですが、
子供の生き生きとした表情を撮るのに物足りないので、買い替えを検討しています。
初心者ですがFijiが気になります。
こちらの機種は子供を撮るのにいかがでしょうか?
予算はボディと標準レンズ、単焦点レンズ合わせて10万以内です。
初心者なのでもうちょっとお手頃なカメラでもいいのかな?とも思います。
子供が外で動き回るようになったらまだNikon1も使えるかなと思うのですが、明るさが足りないので満足できないです・・・

書込番号:19833135

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2016/04/30 17:03(1年以上前)

あるぱかるさん、こんにちは。

> 子供の生き生きとした表情を撮るのに物足りないので、買い替えを検討しています。

もう少し具体的に書いていただくと、今お使いのカメラでは、生き生きとした表情を撮るのに、何が足りていないのでしょうか?

書込番号:19833252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの満足度4

2016/04/30 17:36(1年以上前)

J3とX-T10の両方を持っています。
T10の標準ズームで、室内の子供を撮影しています。
J3は室内では感度が上がり、色は崩れ、ノイズだらけになりがちでした。しかし、T10は、高感度でもそれなりきれいに写ります。色も崩壊しません。

書込番号:19833324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24950件Goodアンサー獲得:1701件

2016/04/30 17:41(1年以上前)

生き生きとしたものを撮るためには・・・
何が必要で、何を求めますか?
単焦点はどの程度の焦点距離を考えていますか?


あと、お子さんが室内であれば数メートル以内の近距離ですよね。
それで動き回ったら・・・
たとえ野外の明るい場所で一眼レフのAFの優秀なフラッグシップ機であっても
ピントを合わせるには難易度が非常に高いかと。


書込番号:19833336

ナイスクチコミ!2


喜楽佳さん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/30 20:26(1年以上前)

>あるぱかるさん

  こんばんは。私は先月、最終便でX-Pro1をXF35mmF1.4とセットで購入しました。富士を選択したのは、撮って出しの色が一番好みにあうと考えたからです。逆にNikonは、昔から色が好めませんので、眼中にありませんでした。で、私の撮影のメインは3歳の子供です。子供と写る景色が一番好みの色を出してくれるのが私にとっては富士でした。

 まだまだ、そんなに動き回らないので、単焦点レンズの35mmF1.4(AFは遅い...)で、屋外で動いている姿も撮るつもりです。単焦点で取りたいのはやっぱりズームではない写りのよさを感じるからです。これまで、他メーカーですが、ズーム24-120mm(35mm換算)をメインに使ってましたが、あとで撮った写真をみますと50mmか100mmの単焦点で撮ったものした満足がいかなく、途中からほとんどズームを使わなくなってました。

 そういう経緯で私も同じくスレ主さんのようにX-T10と35mmの単焦点のセットは直前まで購入検討に入っていました。緊急的なフラッシュも装備していますし、コンパクトであることも小さな子供と一緒のときは恩恵を受けます。
 ただ、悩みとしては35mm換算で53mmになる焦点距離です。私は当面は狭い室内などは従来機を使うつもりですが、スレ主さんはどうされますか?近いうちに23mmF2.0が富士から発表されるようですが、標準ズームの18-55mmと併用するのも1つの方法ですね。
 その場合は、スレ主さんの予算からしますとキャッシュバックを入れても標準ズームか35mm単焦点のどちらかのレンズは中古になってしまいますね。
 ちなみにX-T10とセットになっているズームレンズはMade in Chinaなので、私は新たに出ます23mmか中古のMade in Japanの標準ズームを手に入れようとと思っています。

 少し横道にそれましたが、富士の撮って出しの色は他のメーカーにない色ですから、X-T10はきっと満足されると思います。

書込番号:19833776

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件 FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの満足度4

2016/04/30 22:20(1年以上前)

当機種
当機種

>あるぱかるさん

こんばんは。

このスレを見たので標準ズームで撮ってみました。
室内のLED照明下。ISO3200です。
無理やり歯磨きさせたところなので、表情が生き生きとは言い難いですが。
画質などの判断はお任せします。
単焦点(たとえば35mmとか)ならもう少しきれいに写るかも・・・。

>こちらの機種は子供を撮るのにいかがでしょうか?

個人的にはこの機種で非常に満足しています。でも満足できるかどうかは人それぞれなので・・・。
他メーカーの機種は持っていないので比較もできません。あしからず。
オートホワイトバランスが不安定な感じなのがちょっと気になってます。

書込番号:19834189

ナイスクチコミ!3


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2016/04/30 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

キットレンズ撮って出し フイルムシュミレーションPRO Neg Std

キットレンズ撮って出し フイルムシュミレーションPRO Neg Std

キットレンズ撮って出し フイルムシュミレーションASTIA/ソフト

>あるぱかるさん
こんばんは!

良いですよ〜X-T10子供撮りに最高だとおもいますよ。
何といってもFUJIFILM独特の肌色表現でしょうね。とても素晴らしいとおもいます。
また室内撮影においてはシャッタースピードが重要だと思います。X-T10は高感度も強いのでシャッタースピードも稼ぐことができるので室内でもバシバシ撮れますよ。
これから子供が大きくなり運動会など撮る時には望遠レンズを追加すると良いと思います。

わたしはキットレンズのXF18-55で主に撮ってますがキットレンズとしては他社にはない素晴らしいレンズだと思います。
キットレンズでも室内子供撮りにおいて特に不満になることはないですね。
なので単焦点は未だに買ってませんがいずれゆっくり購入しようと思ってます。

おもに室内ではISOオート3200で撮ってます。
わたしも参考までにISO3200での作例あげておきますね。

書込番号:19834412

ナイスクチコミ!14


ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/30 23:19(1年以上前)

X-T10はAPS-Cの大型センサーを積んでいるので、1型センサーのニコ1J1とは比較に成らないくらい高感度に強いカメラなので、薄暗い室内でもお子さんを明るく自然に撮る事が出来ます。

ただ単焦点レンズキットの35mmF2は標準レンズと成るので、室内で使うには少し長いかな?と感じます。ちなみにJ1に買い足された単焦点は標準レンズの18.5mmでしょうか?それとも10mmでしょうか?X-T10で35mmだとJ1で言う18.5mmに成ります。少しレンズが暗く成るけど標準ズームの方が使い易いと思いますよ。

ここからは余談ですが、私も生後7ヶ月の赤ん坊を撮りますが、最近はAPS-Cのコンデジを使ったりしてます。フルサイズのデジイチも持っていますが、赤ん坊も寝ている事が少なく成り、気軽なコンデジでの撮影はやはり楽チンです。片手に赤ん坊の玩具、片手にカメラとか。

フジのX70なんて、どうでしょうかね?28mm相当なので画角も調度良いと思いますし、チルト液晶なのでローアングルも楽チンそうです。X70はコンデジですがAPS-Cの大型センサーなのでJ1よりも良いと思いますよ。

書込番号:19834419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件

2016/05/21 20:01(1年以上前)

スレ主さんは、皆さまが細かすぎる繊細な回答で理解の範疇をこえてギブアップをなされてます(;^ω^)
「富士は色が綺麗で感度が良いので人物撮影はお勧めですよ〜(^^♪」
これぐらいの適当な回答で最初は様子を探る方が愛があったと思いますね。

個人的にはX-T10標準ズームキットで全然事足りると思います。
その用途に単焦点レンズの必要性を感じません。

書込番号:19894078

ナイスクチコミ!5


elfaさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/25 03:16(1年以上前)

「スレ主さんは、皆さまが細かすぎる繊細な回答で理解の範疇をこえてギブアップをなされてます」

あーあ、「繊細な回答」ってなんだ?
まともにコメントするのもウンザリする。
日本語が違っているよ。

そもそもルートの問いかけが
「J1だと子供の生き生きした撮影が出来ない云々」
だったので、真面目な写真&カメラオタクは
「繊細な回答」をせざるを得ない。

書込番号:19983654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件

2016/06/28 13:37(1年以上前)

最初の掴みから小難しい事を言っても解る人なんて一握り。
最初はなんとなく何を欲してるか探りを入れてあげるのが愛。
持ってる技術・知識をいきなり全部ぶつけたって初心者や素人、富士未購入や初富士の人は受け止めきれないよ。
相手を想うなら少しづつ解りやすく紐解いてあげるのが物を知る回答者の役目じゃないかな。
知ってる知識をいきなり全部ぶつけたって理解できやしないよ。
そんなのは回答者の自己満足でしかないよ。

書込番号:19993161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/30 02:49(1年以上前)

そもそも、標準レンズキットに単焦点足して予算の10万には全く収まらない気がする...。

書込番号:19998140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24950件Goodアンサー獲得:1701件

2016/06/30 06:52(1年以上前)

>個人的にはX-T10標準ズームキットで全然事足りると思います。
>その用途に単焦点レンズの必要性を感じません。

どうやって判断できるのか不思議です。
必要性を感じるかどうかはその人にしかわからないはず。。
常夏みかんさんにはスレ主さんがどう思うかわかるのですか?

書込番号:19998283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズとの組合せについて

2016/04/29 00:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

スレ主 AKG35さん
クチコミ投稿数:25件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

先日、X-T10のボディ(シルバー)を購入しました。
レンズはXC16-50mmF3.5-5.6 OIS II(シルバー)を考えているのですが、組合せ(見た目)としてどうでしょうか?
※本当はレンズの色はブラックが良いのですが、安く購入しようと思っているため、オークションなどでの購入を検討しており、オークションではシルバーが多く出品されているため。

書込番号:19828614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2016/04/29 08:13(1年以上前)

見た目については、個々人の趣味なので何ともいえませんが
XC16ー50も性能悪くはないのですが、どうせならキットバラしなどで中古でているXF18-55をお勧めします。

F2.8-4と少しXCより明るい点や、なぜこれをキットにしたと不思議がられるレベルの性能のよいレンズですよ。

書込番号:19829072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/04/29 08:58(1年以上前)

XC16-50mm(シルバー)って、バリバリのプラスチック感で安っぽく見えました。僕が買うなら、少し高くなってもブラックにしますね。

でもせっかくのX-T10なので、頑張ってXF18-55を購入したいですねぇ。

書込番号:19829146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 AKG35さん
クチコミ投稿数:25件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/04/29 09:04(1年以上前)

ぼんやりドライバさん

コメントありがとうございます。
XFは見た目も含めて魅力的ですよね。
XCは軽さも惹かれています。

書込番号:19829152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 AKG35さん
クチコミ投稿数:25件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/04/29 10:03(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん
コメントありがとうございます。
やはりシルバーのプラスチックの質感は気になりますよね。
ちょっと頑張ってXFにしようかと揺れてきました。

書込番号:19829268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/04/29 10:32(1年以上前)

> プラスチックの質感

許容範囲には個人差がありますので、実物を見てから購入を決められた方が良いと思います。他社のプラ製シルバーレンズですが、実物は安っぽいのに画像では良く見えたのでビックリした事があります。


> ちょっと頑張ってXFにしようかと揺れてきました

ほとんど同じ焦点距離のレンズなので、先にXC16-50mmを買ってしまうと後からXF18-55mmは購入しづらくなっちゃいますね。で、下手するとずっと後悔が続くみたいな(;^_^A。

書込番号:19829328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/04/29 14:16(1年以上前)

ついこの前の類似のスレがありました。

黒と銀なら、どうでもいいんじゃないですか。
例えプラスチッキーでも、いい写真が撮れたら、カッコいいレンズに見えてくるもんです。

書込番号:19829832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/04/29 20:32(1年以上前)

安いシルバーのレンズを買ってから、後悔するよりも
多少高くても好みのブラックにした方が良いのでは。

絞って使うことが多いのなら
XC16-50mmF3.5-5.6 OIS IIでも充分かと思います。
安いキットレンズと侮れない性能を有してますよ。

書込番号:19830779

ナイスクチコミ!4


スレ主 AKG35さん
クチコミ投稿数:25件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/04/30 08:32(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん
仰られる通り、後悔はするかもしれませんね。
最初は妥協せずいこうかと思います。

>沖縄に雪が降ったさん
コメントありがとうございます。
前のスレ確認せずすいません。
実物を見てもう少し悩もうと思います。

>毎朝納豆さん
コメントありがとうございます。
悩んでいる時をもう少し楽しんでみます。

書込番号:19831986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


paya payaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/30 17:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

色の組合せ(見た目)は問題ないかと....
質感はXFレンズより落ちますが、遠目に見ればOKです(^^;)

>※本当はレンズの色はブラックが良いのですが
であれば、やっぱりブラックを選ばれたほうが(^^V

書込番号:19833308

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 AKG35さん
クチコミ投稿数:25件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/04/30 21:34(1年以上前)

>paya payaさん
コメントありがとうございます。
写真添付もありがとうございます。
シルバーも変ではないですね。
また気持ちが揺らいできてしまいました。
写りも問題ないですかね?

書込番号:19834012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


paya payaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/30 22:50(1年以上前)

当機種
当機種

写りに関しては、掲示板の作例スレッドやPHOTOHITOを参考に
された方が良いと思います。

>また気持ちが揺らいできてしまいました。
しっかり悩んで後悔のないようにして下さい(^^)

書込番号:19834304

ナイスクチコミ!2


ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:55件

2016/05/13 23:55(1年以上前)

解決済みのところ失礼します。

誰も重さの事に触れていないのが不思議です。
XCは195g、XFは310gですよね。軽さでT10を選んだのならXCも十分あり得る選択だと思いますよ。
私はキットがお買い得と思いましたのでXF18-55を持っていますが、正直言って重量バランスは良くないと思います。もっぱら35mm1.4とXC50-230ばっかり使っています。
(買った当時35mmF2のキットが無かったのが残念です。)
色はやっぱりシルバーが良いと思います。近い将来T1とかPro2(、はたまたT2)に行くなら話は別ですが。
XC16-55は使った事が無いので写りの比較の話は御勘弁下さい。

書込番号:19873059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 AKG35さん
クチコミ投稿数:25件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/05/19 00:38(1年以上前)

別機種

みなさま、いろいろアドバイスありがとうございました。
XCレンズの軽さに最後まで惹かれましたが、思っていたよりも安くXF18-55mmを手に入れることができたので購入を決めました。
これからバシバシ写真を撮ってカメラライフを楽しんでいこうと思います。

書込番号:19887031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


新海魚さん
クチコミ投稿数:45件

2016/05/21 23:20(1年以上前)

良い判断だと思います。
望遠欲しくなると思います。
それはXCでも良いと思います。

書込番号:19894747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 AKG35さん
クチコミ投稿数:25件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/06/16 16:58(1年以上前)

>新海魚さん
返信ありがとうございます。
望遠はXC55-230mmF4.5-6.7OISU(シルバー)を購入しました。
こちらのレンズは軽くて持ち出しも苦になりません。
持った時のバランスが良く、写りも満足しています。

書込番号:19961704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信16

お気に入りに追加

標準

アンコールワットを旅して

2016/06/04 20:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

クチコミ投稿数:290件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

荘厳さに打たれる

5月半ば、ぶらりアンコールワットを旅してきました。

カンボジアへは去年から3回目です。好きになりそうな予感。いやもうすっかり好きになっています。

今月末、また行くかもしれません。東京の出版社がプノンペンに進出したいそうです。道路を埋め尽くすのは、トヨタの4輪と、ホンダの2輪だし、日本料理屋は流行ってるしで、そうなのか。次は文化活動、、、

書込番号:19929528

ナイスクチコミ!11


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2016/06/04 21:38(1年以上前)

>去年から3回目

さすが、 アンコール・・・・ワット \(◎o◎)/!

1600年代(家光の時代)ですら日本人参詣者があったとは驚きです。

書込番号:19929669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:290件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/06/04 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

回廊1

回廊2

回廊3 彫り物が語る戦史

回廊4

1960年代後半からのカンボジアの歴史は、ベトナム戦争のホーチミンルートを断つために始まった米軍の空爆や、国王の追放、ソ連、中国、ベトナム介入、内戦激化、ポルポト大虐殺などアジアでも最も悲惨な歴史を持つ立憲君主国だ。今の貧困と繁栄、そして生き延びた遺跡群。カンボジアを知ることは戦争の悲しみを知ること。

書込番号:19929689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/06/04 22:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

遺跡

遺跡

遺跡

日傘を差した子が通りがかり。こんにちは。チョムリアップ・スオ

>杜甫甫さん
そんなに前からですか。そういえばタイ、シャムで有名な山田長政もその頃ですよね。

書込番号:19929757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/06/04 22:04(1年以上前)

たぶん3-4回行ってますが、ここ数年行ってませんね〜。

ビクトリアかラッフルズに10日くらいでゆっくりしたいです。
なお、好きなところは何気にバプーオンだったりしまして。

書込番号:19929760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/06/04 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

遺跡

遺跡

遺跡

工場で働く子供たちも観光

遺跡は崩れているところもあるけど、堅牢さを証明して、多くは凛とそびえたっています

>うさらネットさん

3,4回も来られたんですか。よほど魅せられたのか、お暇なのか(失礼)。でもわかりますね、僕も今後、少なくともあと一回は来そうです。命知らずの戦場カメラマン、イチノセ・タイゾウの映画を見たもんですからね。「地雷を踏んだらサヨウナラ」だったですね、YUKIさん。

書込番号:19929800

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2016/06/05 00:25(1年以上前)

別機種
別機種

以前にアンコールワットに行ったのは何時だったかと写真を見直したら2006年.10年前でした.あれから多くの事がありました.

当時はSony DSC-F77が私のデジカメでした.当時のメイン機種がFM3AとMZ-Sでしたが、実は未だにメイン機種でサブ機としてD600とK-1を使っています.あの当時思い出すと海外赴任の時代でNikon D1やD2X欲しいと思ったものの手の出せる価格ではなかったことを思いだします.

まぁ海外赴任11年で日本に2010年に戻りましたが、定年後にまた海外に出たいと思います.定年後はニュージーにて移住が出来ればラッキーか、年齢的に難しいでしょうね..海沿いの家で夕日を見ながらスペイツビアやカンタベリードラフト飲んで夕ご飯を食べる生活を実現しようと思います.

書込番号:19930114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/06/06 19:46(1年以上前)

当機種
当機種

お付き合いで1枚

ジャングルに立つ金の仏塔(ウソ)

ニンジン23さん、こんばんは。

アンコールワット過激に暑くなかったですか?
タイでは4月末に最高気温44℃を記録したとか聞きました。

自分、カンボディアは20年くらい行ってませんが、20年前だと、立ち入り規制は皆無で、
国宝級の仏像も撮り放題でした。

シェムリアップの街も大発展してるんでしょうね。街や市場の様子もアップして頂けると嬉しいです。

書込番号:19934634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/06/06 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

シェムリアップ空港

空港からシェムリアップの町まで20分ほど

ホテルの部屋に、バラ一輪。温かいおもてなしですね。

>こまわり犬さん

アンコール・ワット。時代を超えて生きる遺跡ですね。

一昔前のカメラにしては(失礼)、車や人も写っている2枚目は色鮮やかですね。

ニュージーランドといえば、生徒(女子大生)の友人の姉が、ニュージーランド人と結婚し、あこがれてあこがれて北島の岬に家を建てて住んだそうです。何もない理想の地で。でも寂寥感に襲われ、数か月で離婚し中国に帰ってきたそうです。多分わびさびと無縁の人なんでしょうね。中国にいる僕もその人と同じような反応をしそうです。

こまわり犬さんは大丈夫ですか?人口密度の少ない地で。

シェムリアップの街は、宿場町のよう。道の両側にお店がいっぱいあるのですが、車と、バイクがけん引する二輪車(ドッドッと現地の人は呼んでいる)、バイクの洪水で、道路も未整備。危なくて街中で写真を撮るのを忘れていました。すみません。

書込番号:19935215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/06/06 23:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

遺跡の前の浅い池で泳ぐ子たち

>モンスターケーブルさん

T10は、色乗りがいいですね。特に金色が美しく見えます。

カンボジア、暑かったですが、まあ過激とは感じませんでした。日頃、中国の海南島に住んでいるせいでしょうか。こちらも熱帯、亜熱帯地域ですから。3月初めから30度を超えてきますよ。

カンボジアは5月末から雨季に入っています。9月までは夕方から雨で涼しくなる季節です。すみません、モンスターさんのご質問に、前の欄でお答えしています。

書込番号:19935474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/06/06 23:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

人って ちっちゃい

シェムリアップの街。アンコールワットまで2,30分。

書込番号:19935526

ナイスクチコミ!1


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/06/08 21:49(1年以上前)

>ニンジン23さん
はぁ〜〜〜ため息です。このスレはじっくり時間かけて見たかったので遅くなりました。
>モンスターケーブルさん
>こまわり犬さん
>うさらネットさん
>杜甫甫さん
皆様の中にある時間を超えたアンコールワットに又恋してしまいそうです!!やばい・・
アンコールワットに恋してうん十年、最後の海外旅行をアンコールワットにしたくて
皆様のお写真を拝見してます!!
あと10年後とか思ってましたがお金貯めて来年とか行きたくなりました。
うさらネットさんみたいな高級ホテル泊まってみたい!!でも絶対無理だろーなー
みなさんの中で一ノ瀬泰造さんのお墓に行かれた方はいらっしゃいますか?シェムリアップ近くのアンコールワットを望む地です。

書込番号:19940482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/06/09 01:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

圧力で膨らんだ壁面

レプリカと本物

アップ

引いてみると。崩れ放置させている岩石も趣深い

>皆様

調べればわかることだが、アンコール・ワット(王都の寺院)の北には、はるかに広大なアンコール・トム(大きな都市)が広がっていてそこには80を超す王宮や寺院の遺跡群がある。

初日、アンコール・ワットで踊りの輪に入って遊んだこともあり、見学は疲れ果て、翌日はホテルで休み、シェムリアップの街を散策した。次の日には、トムを訪れたが、3キロ四方の広大さと、垂直に階段を上ったりに夢中になり、撮影もそこそこに木陰でごろ寝したりで、計画的な見学にならなかった。さらに周囲に遺跡があり、YUKIさんの記述で、日本人カメラマン一ノ瀬泰造さんのお墓があることを後で知った。きょうネットで一ノ瀬泰造『遥かなりわがアンコール・ワット』(一ノ瀬泰造写真集刊行委員会)を求めようと持ったら、アマゾンで1万4千円あまりだったので迷った。

皆さんのアンコール・ワットを訪ねた手記を読むと、だいたい僕と同じで、事前調査なく、旅行後に後悔している人が多いようだ。

観光客や子供、そこで物を売って生活している人の雑踏が荘厳な寺院の空気を乱しているかといえば、千年近く鎮座してきた遺跡はその巨大さの中で、すべてを優しく包み込んでいるように感じる。子供たちと一緒に写真を撮ったりして、何年生なの、と子供に尋ねてみた。分かるまで時間がかかったが、学校へは行かず、工場で働いている10才前後の子供たちばかりだった。20世紀後半に中ソ米、ベトナムの干渉を受けたこともあり、もっともむごたらしい長い内戦でほとんどの学校の教師や弁護士、知識人が殺されつくしたというカンボジア。傷ついた人たちは、しかし、今敵意を外に向けることなく、ほほえみをたたえている。アンコールワットで感じたことを言葉にすれば、そういうことだ。遺跡と同じく、これは奇跡ではないか。特に中国在住の僕だからそう強く感じるの、かもしれないが。

眠い中の乱筆、失礼。

書込番号:19941082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2016/06/09 01:33(1年以上前)

別機種

いやぁ、、最近仕事に追われて毎晩午前様帰宅です.今日もでした.

>こまわり犬さんは大丈夫ですか?人口密度の少ない地で。
あぁ、私の専門が理学部でもフィールドワーク中心だったもので、学生時代から一人で数ヶ月調査が普通でした.
なので人恋しいとかはありません.逆に職を得てからの海外赴任中が東南アジアや中国に頻繁に足を運んでましたので、
雑踏の中に身をおいていることに違和感を感じたりしていました.その雑踏には、日本も含んでいます(^^
もうそろそろ、、日本からまた脱走したいなと思っております..

アンコールワットと違う方向に行ってしまいましたので2006年時の写真をもう一枚.

書込番号:19941095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/06/09 02:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

だから、もう一度ちゃんと、よく調べてからアンコール・ワットに行きたい。一週間。

よしカンボジアに飽きるまで、カンボジアに移住しちゃおう。住むのは大河メコンのほとり、首都プノンペンだな。中国海南島は7年目、学生たちは可愛いが、卒業生の友人があまりにも多くなりすぎ、70歳で70人近い若い友人、もう身が持たない。

授業以外では、ヒロシマ、海、両国の平和問題などをテーマにしたお話しを何度もやった。桂林の大学にまで出かけて行った。でもいつも最前列には党の人たちがいて僕の話が乱れないようにと用心してくれていた。もういい。

学期が変わる9月がチャンスか。日常が、青空が抜けるように自由になる予感、、、カンボジア語辞典が日本にはまだないそうだ。僕の学校の小松という先輩は初めてウズベキスタン語日本語の辞典を作った。一冊いただいた。彼は警備員のアルバイトをしながらお金がたまるとウズベキスタンへ勉強しに行く生活をして辞書編集に頑張っていた。とても美しいウズベキスタン女性がいた。僕にできるかな。辞書。

とりあえず、めでたく向こうに行ったら、DfでT10で、ご報告いたしま〜す。平和で、明るく、高層ビルが少ない首都はとても可愛らしい街です。

遺跡は無言 だけど雄弁。

書込番号:19941119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/06/09 03:08(1年以上前)

機種不明
別機種
機種不明

幻想のポピーさん

僕の写真はメルヘンチックにならなくて

おじさんにとってのメルヘン

>rarayukiさん

あなたのカンボジア知識はハンパない深さですね。びっくりします。

それと撮影技術の確かさとファンタスティックな表現力。上のオレンジのポピー、黄色とのマッチ。もうこれは温かいメルヘンの描写、絵画のように自由です。僕にはできない撮影、思わず見とれてしまいました。美は人を沈黙させる、頭に浮かんだ言葉です。

Pro2をお使いなんですね。2月発売のその数日前に中国に戻る航空券を買ってて、仕方なくその時点での新しいファインダー機種T10にしました。ファインダーのレンズ口径がT1より小さいのが欠点でPro2か、未発売のT2にしようかなと考えています。でももし、数日差でPro2を買っておれば、値段からいっても、Dfを買うことはなく、こうして口コミを書くこともなかったかもしれませんね。T10の縁でしょうか。

書込番号:19941153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/06/09 03:20(1年以上前)

>こまわり犬さん

夜遅くまでお疲れ様です。僕も今午前2時(日本は3時)で、まだ起きています。間もなく寝ます。

理系の方って、こまわり犬さんみたいな人が多いかもしれませんね。僕は一人でどこでも平気ですが、カメラ好きな人は一人タイプが多いでしょうか。いいですね海外志向。今の若者には海外志望が少ないようで、人間もスケールが小さくなっていってるような気がします。

書込番号:19941162

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-T10 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-T10 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T10 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-T10 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

FUJIFILM X-T10 ボディをお気に入り製品に追加する <295

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング