FUJIFILM X-T10 ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥49,400 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSII 重量:331g FUJIFILM X-T10 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T10 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-T10 ボディとFUJIFILM X-T20 ボディを比較する

FUJIFILM X-T20 ボディ
FUJIFILM X-T20 ボディFUJIFILM X-T20 ボディ

FUJIFILM X-T20 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月23日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSIII 重量:333g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T10 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 ボディのオークション

FUJIFILM X-T10 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 6月25日

  • FUJIFILM X-T10 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T10 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-T10 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信24

お気に入りに追加

標準

マップカメラ 月間9位!

2015/09/01 19:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ

4200万画素で、色再現性・解像度共に他メーカーを圧倒したソニーのα7R II が
2位に大差をつけて首位、わずか16MPのX-T10も9位と大健闘。

1位 α7R II(ソニー) 42MP
2位 D810(ニコン)   36MP
3位 D5300(ニコン)  24MP
4位 D750(ニコン)  24MP
5位 EOS M3(キヤノン) 24MP
6位 EOS 6D(キヤノン) 20MP
7位 EOS 7D Mark II(キヤノン) 20MP
8位 EOS 5D Mark III(キヤノン) 22MP
9位 X-T10(富士フイルム) 16MP
10位 OM-D E-M5 Mark II(オリンパス) 16MP

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150901_718942.html

これでフジXマウント機全体のシェアが上昇して、タムロンやシグマがミラーレス用の
レンズをXマウントに投入してくれると言うことなしです。

書込番号:19102228

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/09/01 19:46(1年以上前)

発売から1年以上経ったニコンの一眼レフが2,3,4位というのが驚き・・・・・・・・・

書込番号:19102258

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:24件

2015/09/01 19:50(1年以上前)

>数量ベースでトップ10に入った機種
>新品1位 α7R II(ソニー) 2位 D810(ニコン)

いや〜!!みんなお金持ちっすね〜!!!

書込番号:19102269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/09/01 19:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

シグマ19mm F2.8

シグマ30mm F2.8

シグマ60mm F2.8

タムロン18-200VC

シグマの単焦点3本セットでも5万円ですから、発売されれば売れまくると思います。

去年シグマに電話した時は、フジはユーザー数が少な過ぎて商売にならないような
ことを言われました。実際、地方に行くと、フジのミラーレス機は実機を置いてません。

シグマ19mm
http://kakaku.com/item/K0000476451/

シグマ30mm
http://kakaku.com/item/K0000476455/

シグマ60mm
http://kakaku.com/item/K0000505822/

タムロン18-200VC (フジノンレンズ XF18-135mmより評価は上 http://kakaku.com/item/K0000665111/
http://kakaku.com/item/K0000321338/

書込番号:19102281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/09/01 19:56(1年以上前)

EOS M3の5位にもシックリ!

書込番号:19102295

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2015/09/01 20:01(1年以上前)

当機種




予想通り、フジ機の中でもT10は売れてるんですね
新AF機能搭載のT10頑張ってると思います。

こういうの見るとユーザーが何を求めているのか何となく
判る気がします。

やはり、万人受けとまでは言いませんが少なくとも単に
フジ独自の色合い等だけでは購入する側は振り向いて
もらえないという表れのような気がします。

頑張れT10、そしてフジの更なる魅力的製品作りに期待!


書込番号:19102313

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2015/09/01 20:32(1年以上前)

 マップカメラの客層なんですかね?
 初級機?もM3しかないし。

書込番号:19102403

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/09/01 20:46(1年以上前)

フジヤカメラでしか買わないんで・・・

書込番号:19102441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2015/09/01 21:00(1年以上前)

新品1位のα7R II(ソニー)は発売直後だから売れてるのかな、と思ったら、中古も多いんですね。

手放す人が多いんでしょうか?


毎月のデータを並べてみると面白いかもしれませんね。

書込番号:19102485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度4

2015/09/01 21:10(1年以上前)

価格コムの売れ筋ランキングよりも信用深い。

書込番号:19102515

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/01 21:26(1年以上前)

良い情報有難うございます。

書込番号:19102567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:9件

2015/09/01 21:37(1年以上前)

ソニー強いですなあ。最近気になっているメーカーではあります。
私のやつは7位と8位かあ。検討していますね。
しかし画素数と順位が比例しているような。

書込番号:19102623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/09/01 22:17(1年以上前)

当機種
別機種

高速電子シャッターがT10のウリ!

フジ独自の色合いだけでは買ってくれません

皆さん、コメントありがとうございます。
X-T10のウリは最高 1/32,000秒の電子シャッターだと思っています。
D810もここだけは敵いません。

>毎朝納豆さん

>>フジ独自の色合い等だけでは購入する側は振り向いて
>>もらえないという表れのような気がします。

大正解!
若い頃からMF専用機を使ってきたお爺さん、おばあさん達ならともかく
今の若い人(特に女性)にはAFもそこそこ速くないと見向きもされません。

書込番号:19102794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2015/09/01 22:19(1年以上前)

こんばんは♪

まあ・・・MAPさんの「客層」だと思って良いと思います(^^;

元々が中古屋さんですので・・・このお店にエントリー機種の新品を買いに来る人は多くないと思います。
※ネットでポチッとな・・・する人も、ココのサイトでエントリー機種の新品を探す人は少ないでしょう?
隣に、ヨドバシさんもあることですし。。。

下取りを持って行って・・・追い金で新しいのを買う。。。
こー言う客層です。

また・・・新品は、「新発売」した商品が中心で・・・いわゆる日数の経ったエントリーモデルがバーゲンプライスで売られると言う「量販店」の売り方では無いので。。。
※そんな事したら・・・主力の「中古品の相場」を落としかねないので(^^;(^^;(^^;

おのずと、MAPさんのお買い得な「新品」と言うのは「プレミアム」クラスの製品と言う事になります。
※なにせ・・・地下にライカブティック・・・最上階に高級万年筆の売り場を備えている様なお店なんで。。。

書込番号:19102806

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/09/01 22:24(1年以上前)

>#4001さん

その認識はちょっと古い!
最近の上客は、中国からの観光客ですよ。いわゆる「爆買いの中国人」
本来、ライカレンズの中古がお目当てかもだけど、高級カメラも一緒にお買い上げだそうです。

書込番号:19102820

ナイスクチコミ!1


D.C.T.さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:15件

2015/09/01 22:29(1年以上前)

実際・・・・マップカメラの場合、ヨドバシカメラ本店にも近いので、客層はどうなんでしょうね??
自分は夕方〜閉店間際、もしくは土日故、サラリーマンや買換えのかたがたが異常に多いように感じます。

それ以上に、ネット通販が大きいからなあ・・・マップは。

書込番号:19102848

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2015/09/01 23:15(1年以上前)

新宿マップさんに観光客が押し寄せる?

見たことあんすか?

俺はない。

書込番号:19103039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2015/09/02 00:13(1年以上前)

う〜ん。

私もマップに中国の方が押し寄せているようなイメージはないですね。

海外と言えば、アジアの方もいらしてますが、白色人種の方をお見かけするほうが多いです。


モンスターケーブルさんはご覧になったことありますか?

書込番号:19103196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/09/02 06:34(1年以上前)

>不比等さん
>柚子麦焼酎さん
>#4001さん

人から聞いた話を鵜呑みにしてしまいました。
そうなんだ、マップには中国人来ないですか・・・だったら、ゆったり買い物できますね。
ヨドバシ博多も中国人・台湾人客多くて、広州や台北の商場に迷い込んだかと錯覚してしまうほどです(笑)

書込番号:19103501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/09/02 14:23(1年以上前)

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

BCN売上ランキングでも、フジの1位はX-T10のようですね。

書込番号:19104426

ナイスクチコミ!3


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2015/09/02 14:51(1年以上前)

モンスターケーブルさん

も、も、申し訳ございません…

今日マップに行ったら、中国人ぽい方…いました(汗)
奥さん一緒だからおそらく観光客。
パナの15mmF1.7の新品をお買い上げ。

更に逆サイドには白人さんがお一人。
中古のレンズについて、店員さんと英語で話していました。

m(__)m

書込番号:19104482

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラカバー

2015/09/01 23:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

スレ主 yyy77さん
クチコミ投稿数:8件

初カメラでxt10レンズキットを購入しました。色はブラックです。とりあえず液晶の保護シートは購入したのですが、その他カメラカバーやカメラとレンズを入れるバックなど必要なものが何もありません。他に必要なものやあった方が良いものありましたら教えて頂きたいです。皆さんが使われているオススメの商品なんかもありましたら詳しく教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

書込番号:19103099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/09/01 23:59(1年以上前)

X-T10専用の防水カバー(ケース)はアマゾンで売られています。
税込1,710円でSDカードリーダーまで付いてきます。
カラーは黒と茶があるようです。

http://www.amazon.co.jp/dp/B012CHDONS/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19065381/ImageID=2302878/

書込番号:19103161

ナイスクチコミ!1


雪碧さん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/02 00:05(1年以上前)

個人的にはバッグ買うならカバーはいらないかなって気がしますね。
バッグ、ブロアー、三脚はあった方が良いです。

書込番号:19103172

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/09/02 00:25(1年以上前)

こちらのバッグはどうですか?
撮影時に邪魔になる事も無いです。
http://kakaku.com/item/K0000663487/

レンズ保護フィルターは58oです。
フィルターを付けても写りには関係無いと思って良いと思います。
また、安かな物、高価なもありますが、安い物で十分です。
勿論付けなくても良いです。
この辺りで良いと思います。
http://kakaku.com/item/K0000618016/

書込番号:19103227

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/09/02 06:07(1年以上前)

防水カバーなんて必要?カバンは普通のショルダーバッグを使用してます、タオルでも巻いておけば大丈V。
ブロワーとレンズペンがあれば済むんじゃない、自分は保護フイルターは付けないから解らない。
後は必要に応じて揃える、先に買っても必要性を感じないなら無駄になる。

書込番号:19103482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/09/02 11:14(1年以上前)

カメラバッグがあれば、カメラカバーは要らないと思います。

書込番号:19104021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2015/09/02 21:56(1年以上前)

>yyy77さん こんにちは。

http://kakaku.com/item/K0000675491/
私はこちらを買いました。ブラックとビビッドなスカイブルーのコントラストに惹かれてポチりましたが、
10-24+X-T10だとチャックが閉まらないこともないですが、少しパツパツになってしまいます。
そこそこの防水仕様YKKジッパーとデザインとカラーリングが気に入ったので後悔はしていませんが、
容量的には、赤バッチレンズのような大きいモノだとおそらくあまり収納できません。
(赤バッチ未所有なので・・・憶測でスミマセン)
公式サイトです↓
http://www.ask-corp.jp/products/thule/camera-bag/thule-perspektiv-compact-sling.html

この機種は使い倒す前提でいるのでカバーは不要と思っていましたが、
>モンスターケーブルさんご紹介の激安カバーは買ってみても損はないくらいのお値段ですね。

amazonベーシックのカメラバッグもコストパフォーマンス的に気になっています。

書込番号:19105506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/03 20:32(1年以上前)

機種不明

>yyy77さん

http://www.rocce-c.jp/sps/

書込番号:19107972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/09/03 21:30(1年以上前)

追記しておきます。
撮影時はなるべく両手をフリーにする為にかばん(バッグ)は一つにまとめる事をお勧めします。
また、日常持ち歩く携帯や財布、ペットボトルぐらいは収納できる方が良いですよ。
今後、レンズが増えるかもしれないと仮定するならゆとりのあるこちらもお勧めです。
http://www.amazon.co.jp/Manfrotto-advanced%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E4%BB%98%E5%B1%9E-MB-MA-S-A2-x/dp/B00FM2S6Q6

書込番号:19108229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

望遠や高倍率とのレンズキット

2015/08/30 00:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ

スレ主 Georgiusさん
クチコミ投稿数:21件

キットでの購入は今のところXF18-55mmしかないようですが、A2のようにダブルズームキット化
はないのでしょうかね?
XF18-55mm+XF55-200mm or XF18-135mmなどと、お得に購入したいです。

書込番号:19094324

ナイスクチコミ!1


返信する
不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2015/08/30 01:04(1年以上前)

そんなことでは、立派な鴨になれませんよ(笑)

書込番号:19094394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/30 07:14(1年以上前)

お目当てのレンズが付属したキットを底値で購入して、ボディを即売りするとか。

書込番号:19094658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:8件

2015/08/30 09:28(1年以上前)

X-T10、購入キャンペーンも8月31日で終わりますけど。ストラップ貰えますよ。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/xt10_campaign/second/oubo.html
レンズ単体でのキャンペーンなら、年末までにはあるんじゃない?

書込番号:19094921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/30 10:31(1年以上前)

メーカーに要望してみては?

書込番号:19095087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2015/08/30 11:22(1年以上前)

XF18-135は防塵防滴レンズということで、X-T10のキットレンズ設定はないと思います。現実的にはX-T1の専用レンズと思った方がいいでしょう。

ダブルズームキットは、一目で買うことを熟慮するような値段になる可能性が高いので、ない、と断じておきます(笑)。

レンズの2ライン化に失敗したフジにとって、XF18-55レンズキットがギリギリなのでしょう。

まさかまさかのXCレンズ復活を祈りましょう。ついでに、広角ズームと大口径標準と10倍ズームが出ればいいね。♪

書込番号:19095226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/08/30 15:18(1年以上前)

なんでXCレンズとのセットにしなかったかな?でらざんねん。

書込番号:19095868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2015/08/30 15:23(1年以上前)

http://www.amazon.com/Fujifilm-X-T10-Silver-Mirrorless-OIS/dp/B00X7QTVSQ

アメリカではXCレンズキットも売ってます。
日本で売るほど、レンズが残っていないのかもしれません。

書込番号:19095883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/08/30 16:37(1年以上前)

これはAmazonUS独自のセット販売やな。
他にXF56mmやXF14mmのセットまである(笑)望遠系は無さそうだ。

>日本で売るほど、レンズが残っていないのかもしれません。

そもそもXCレンズを売る気があるのだろうか?もしかしてチャイナから撤退中なのか。販売不振で自然撤退なら波風立たんからな。XCレンズ、XF18-135mm、XF27mmどれも販売意欲の無さが見受けられる。あと躯体キャップレンズも。考えてみたらみんな中華丼。

少なくともXCレンズはT10やA2のようにThailandで生産しないと、キット化は難しいんやろな。あっ、A2はキット化されてるな!リーズナブルなキット化は難しいに訂正。

書込番号:19096068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2015/08/30 20:10(1年以上前)

>レオナルド・大ピンチさん

実はタムロン様謹製なので、タイで生産したくても出来なかったりして?

XF27は、確かに、黒歴史かも。
XF18-135は、適材適所(要するに超ニッチレンズ)の範疇では?

書込番号:19096772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/08/31 22:46(1年以上前)

>あれこれどれさん


>XF18-135は、適材適所(要するに超ニッチレンズ)の範疇では?

これは是非フジに言ったって!かなり凹むと思う(笑)確かX-T1では18−135ってキット化されてたはず。つまり売り手の目論みは汎用ズーム、対して市場評価は超ニッチ。売れない訳だわ(爆)

因みに俺の使い方は雨専用。ニッチ系だな。

書込番号:19100139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2015/09/01 00:41(1年以上前)

>レオナルド・大ピンチさん

ってか、真っ当に写真を撮るだけなら、X-T1のキットはXF18-55mmでしょう。画質もいいし。
XF18-135mmのキットを選ぶなら、ボディと合わせた防塵防滴に用があるはず。

何がいいか?
K-3(U)+DA18-135mmと比べて、何と!、200g以上も軽い!

MFTには防塵防滴の便利レンズはないはずだし、キヤノンやニコンに至ってはAPS-Cレンズに防塵防滴は…(泣)。

書込番号:19100492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Georgiusさん
クチコミ投稿数:21件

2015/09/03 02:32(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございました。
18-55mmとX-T10の組み合わせのみだと広角、望遠側ともに若干もの足りないんですよねぇ
一方で、X-T1のキットではボディは防塵防滴なのにレンズは対応してないんですよねぇ
富士も最新レンズは皆防塵防滴機構搭載のようですが、古いレンズと新しいボディのキットは矛盾が生じてますね
レンズのみ防塵防滴ついていても困ることはないので、キット化を強く望みます。

後継機のX-T20? or X-T2?でのキットレンズには防塵防滴機構、最新の光学系で16mmスタートで70-80mm程度のスペックに刷新して欲しいです。

書込番号:19106143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 感度を簡単に変更する方法

2015/09/02 00:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

クチコミ投稿数:15件

富士フイルム初心者です。
私は上限3200のISOオートで撮影していますが、オートだとフラッシュを使用する時でも高い感度で撮影されてしまう事が多いです。
そこで質問なのですが
素早く簡単に感度を変更したい場合、
皆様はどうされてますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:19103243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
貫蔵さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/02 05:44(1年以上前)

ユハミウさん おはようございます。


Fn2にISO感度を充てると使い易いとネット(価格.comのレビューかクチコミだったか、ブログだったのかは忘れてしまいました。)で見つけて僕も同じ様に使っています。

最初にFn2を押して、そのままダイヤルを動かしてISO感度を変更出来るので使い易いですよ。


最初にこの使い方をupしてくれた方には感謝しています。
ユハミウさんも1度試してみてはどうでしょうか。

書込番号:19103468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/09/02 05:45(1年以上前)

機種不明

ファンクション設定の Fn4 にISO感度を割り当て

自分はファンクション設定の Fn4 (リアコマンドダイヤル:左)にISO感度を割り当て、変更。

書込番号:19103471

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/09/02 06:15(1年以上前)

ファンクションに登録してはどうですか?
若干ましだと思いますが。。。

書込番号:19103486

ナイスクチコミ!1


AbeshiTVさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 abeshi'snapshot 

2015/09/02 06:56(1年以上前)

機種不明

セットの一例

こんにちわ

2つのアプローチがあると思います。

1. FnボタンのどれかにISOを割り当て、必要に
応じてメニューから選択する

2. カスタムの1〜7どれかにISO固定数値やオート
機能を割り当て、必要に応じて
カスタム切り替えで対応する

ちなみに私は1.2.ともにやっています。
そうする事で素早くいつもの設定と、シーンに合わせた設定を切り替えられます。

『カスタム切替』を前面ダイヤルに割り当てる事で、一度押し込んでメニューを出し、そのままそのダイヤルを左右するだけで切り替えられるため素早い動作を得られます。
ボタン変更の例を記載していますのでご参考までに。

http://xt.blog.jp/archives/38532170.html

書込番号:19103526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/09/03 00:25(1年以上前)

貫蔵 さま
モンスターケーブル さま
t0201 さま
AbeshiTv さま

返信ありがとうございます。

使いやすいFnに割り当てて
使うのが一番良さそうですね。
カスタムも併用してみようと思います。
前ダイヤルで直接カリカリ感度を
変更できれば楽だと思いますが
それは出来ないみたいで残念です…

書込番号:19105965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

クチコミ投稿数:592件
当機種
当機種

X-T10撮影スタイルブック、購入しました。
なかなか分かりやすくて、良いです。
書店になくて、Amazonで購入しました。
こちらで、目次やサンプルページが見れます。
http://gihyo.jp/book/2015/978-4-7741-7593-5

デジキャパ9月号から「新連載、X-T10だからできる!カッコいい写真の撮り方」というのが連載されてます。今回はX-T10の魅力が4ページで上手くまとめられていると思います。表紙のモデルの(朝比奈彩さん)、ブラックのXT10が似合いますね。カッコいい!

書込番号:19097806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:34件 写真館 

2015/08/31 22:41(1年以上前)

こんにちは。

書籍情報ありがとうございました。この手の本、大好きなんです(笑)。自分の買った機種がいかにすばらしいカメラかということをしっかりアピールしてくれる。

とはいえ、カタログと取説をなぞったようなMook本よりは実用的なようにも思います。フィルムシミュレーションの説明とか割と詳しい。ASTIAが「Velviaよりもソフト、PROVIAよりは鮮やか」って記事にぶっとびました(←使ってるのにぜんぜん気づいてない)。

雑誌はテストレポートが載ってる日本カメラの方の方にしてみました。これまたどちらかというと記念用です(笑)。

書込番号:19100119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件

2015/09/01 07:29(1年以上前)

>ゆったりDさん
こんにちは。
フィルムシミュレーションなど、使いこなせれば、表現の幅も拡がりますね。

デジキャパは、書店でチラ見でもいいんじゃない。
X-T10が、改めて良いカメラだなぁと思いました。
それにまさか、こんな綺麗なモデルさんに似合うとは…
軽くてコンパクトだから、女性にもオススメですね。高級感もあって、他のミラーレスよりカッコいい!

書込番号:19100794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2015/09/01 20:07(1年以上前)

>デイ ドリームさん

残念ながらデジキャパは書店ではチラ読みできませんでした。
付録を盗られないように本全体をビニールに包んでるので。

チラ読みせんと、買えってことですね。(^^




書込番号:19102326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件

2015/09/01 22:24(1年以上前)

>毎朝納豆さん
私の近くの書店では、どこもビニールに包んでないですけど……
ゴムチューブを、縦と横にかけてます。だから、見ようと思えば、チューブを外して見れます。たぶん、書店によって違うのでしょう。
他のカメラ雑誌は全部見れますから、ビニールに包んでたら、売れないと思いますね。

書込番号:19102816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/09/02 00:43(1年以上前)

誌面を載せちゃ駄目っしょ!

書込番号:19103266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件

2015/09/02 01:39(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
どうも、すみません。ピンぼけで、よくわからなかったと思いますので、書店で確認お願いします。
他にも、面白い企画で、動きのある写真の撮り方は、目に鱗、たいへん勉強になりました。

書込番号:19103350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/09/02 21:34(1年以上前)

みなさんこんにちは。
私もどちらも買いました。デジキャパの付録も目当てだったんですが、
こちらはホントーに付録、というかオマケですね(笑)
ストラップに取り付けてキャップホルダーにでも使います。
記事はまぁ提灯記事半分でしょうが、基本のおさらいには良いんじゃないでしょうか。
ベテランユーザーさんには物足りない内容かもしれません。
次回も「X-T10による周りの人を“カッコよく”撮るコツ」が掲載されるようなので
そちらも要チェックですね。

X-T10ムックについては、説明書の内容を作例とともに掘り下げて紹介しているので
X-T10がお気に入りの人は必携の一冊ですね。判型が想像よりも小さめだったのが残念です。
作例はもっと大きなサイズで見たかったなぁ。
フィルムシミュレーションについても>ゆったりDさん同様、ASTIAの位置付けが分かって為になりました。

シルバーウィークに向けて少しでも知識を仕入れたかったのでちょうどよかったです。
とにかく、私のようにX-T10に惚れちゃった人はどちらも買うと幸せになれる本ですね。

書込番号:19105416

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

激安Lプレート買いました

2015/08/19 19:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

クチコミ投稿数:709件
別機種
別機種

グリップ部は取り外せます

L字型コネクターならご覧のように干渉しません

X-T10用アルカスイス規格L型プレート、Amazonで3000円だったので買ってみました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B013SME2EG?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o01_s00

商品発送からおよそ2週間、発注したことをすっかり忘れた今日ようやく届きました(^_^;)

中華製だと思いますが確りした造りでガタつきはありません。バッテリーやSDカードの出し入れも問題なく行えます。

特に気に入ったのは縦位置でのレリーズケーブルが干渉しないこと。抜き差しが容易にできるのはとても良いと思いました。

但し純正リモートレリーズRR-90のような直線型コネクタだと干渉してしまいますので、コネクタがL字型のリモートレリーズが必要です。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006KZWH14

RSS社からもX-T10用Lプレートが発売になっています。
http://www.reallyrightstuff.com/Shop/X-T10/

ご興味のある方はどうぞ

書込番号:19065381

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/08/19 20:04(1年以上前)

機種不明

LB-XT10

アルノルフィニさん、情報ありがとうございます。

>>純正リモートレリーズRR-90のような直線型コネクタだと干渉してしまいます

惜しい!と思って検索したら、横の部分は取り外せるみたいです。
つまり、L型プレートとしてだけでなく、単なるグリップとしても使えるのではないでしょうか?

書込番号:19065416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:709件

2015/08/19 20:28(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

返信ありがとうございます。

説明不足でした(^_^;)以下のように訂正させてください<(_ _)>
>>純正リモートレリーズRR-90のような直線型コネクタだと干渉してしまいます

>>>縦位置にした時、純正リモートレリーズRR-90のような直線型コネクタだと(雲台と)干渉してしまいます

>惜しい!と思って検索したら、横の部分は取り外せるみたいです。
つまり、L型プレートとしてだけでなく、単なるグリップとしても使えるのではないでしょうか?

仰るように取り外せそうです。単なるグリップとして使えますね(^.^)正直、私にはX-T10は小さ過ぎと感じていたので持ちやすくなりました。

書込番号:19065483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/08/19 21:00(1年以上前)

機種不明

アルノルフィニさん、3000円ならお値打ち価格ですね。
耐久性などもその内レポートお願いします。
純正グリップが中国製なのに1万円以上するので欲しい人は結構いると思います。

ドイツのアマゾンで36ユーロ(約5000円)
http://www.amazon.de/dp/B012N79YP4

ここで 3000円くらいで売ってますね。
http://www.gumptrade.com/photography-accessories/camera-quick-release-plate/lb-xt10-l-shaped-vertical-camera-quick-release-plate-1-4-mounting-screw-for-fuji-x-t10.html

SUNWAYFOTO から類似商品出たら6000円くらいかな?

書込番号:19065575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:709件

2015/08/19 21:53(1年以上前)

モンスターケーブルさん

プレート装着後、初めて外してみました。主にカメラボディ側の接着面を入念にチェックしたところ、1か所擦り傷ができてしまいました(泣)
幸い私のX-T10はシルバーボディなのでよく見ないと分からないレベルですが、ブラックボディだと少々目立つかもです。ある程度覚悟が必要ですね。

>SUNWAYFOTO から類似商品出たら6000円くらいかな?
もはやSUNWAYFOTOは中華の1流メーカーですから5〜6千円してもおかしくないですね(笑)

因みにスピードライトはYongnuo(なんて読むのか分かりませんが)Loveです(^.^)

書込番号:19065769

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2015/08/19 22:30(1年以上前)

別機種

こっちはカッコいい

E-M10用ですが、私も同じシリーズを買いました^^
すっごく気に入ってます。

書込番号:19065895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2015/08/19 22:51(1年以上前)

アルノルフィニさん

いい買い物をされましたね。

X-T10はそのままだとちょっとホールドし難い気がします。富士フイルムも色々考えたのでしょうが、素のままでもいいように、グリップ部はもう少し大きくした方が良かったように感じます。

書込番号:19065959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/19 23:16(1年以上前)

別機種

X-T10 with Acru

確かにX-T10のホールド性は良くないですよね。
このホールド性だけでX-T1と2週間位悩みましたよ。
純正は高いので買えません。沢山お金をかけると、X-T10にした意味が無くなってしまう。
自分はハンドストラップを使用しているので、グリップがあった方が凄く具合が良いのです。
ハンドストラップは上の画像のモノです。
アクリュのハンドストラップを取り付けましたが、グリップが無いので腕を降ろした時、少し不安定です。
次の給料が入ったら、購入確定です。
いい情報ありがとうございました。

書込番号:19066045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:709件

2015/08/20 06:10(1年以上前)

hirappaさん

画像ありがとうございます。

確かにかっこいい!すごく引き締まって見えます。


ミスター・スコップさん

返信ありがとうございます。

見た目と実用性を両立させるのは難しいのでしょうね。どちらも妥協せずに頑張って欲しいです。


冬将軍は雪だるまさん

ハンドストラップの画像ありがとうございます。シックでかっこいいです!(^^)!

私もハンドストラップを買ってはみたものの安物だったせいもあって使い物になりませんでした(^_^;)こちらのストラップは見た目と実用性を備えていそうですね。

>アクリュのハンドストラップを取り付けましたが、グリップが無いので腕を降ろした時、少し不安定です。

そうなんですよね。撮影時というよりその前後、特にカメラの上げ下ろしでスルッといきそうで気を遣います(^.^)ローアングルの使い勝手も格段に上がるような気がします。

書込番号:19066755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/09/01 08:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

激安T10ケース

激安T10ケース(色違い)

>アルノルフィニさん

激安T10ケースも発売になりましたね。
GARIZ/ゲリズの10分の1 以下の値段で SDカードリーダー付きだって!
http://www.amazon.co.jp/dp/B012CHDONS/

書込番号:19100918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:709件

2015/09/01 13:14(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

情報ありがとうございます。

笑えるくらい安いですね!(しかも豪華景品付き)。搬送時の保護目的なら十分ではないでしょうか!

書込番号:19101460

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-T10 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-T10 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T10 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-T10 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

FUJIFILM X-T10 ボディをお気に入り製品に追加する <295

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング