FUJIFILM X-T10 レンズキット のクチコミ掲示板

2015年 6月25日 発売

FUJIFILM X-T10 レンズキット

  • 表示倍率0.62倍、タイムラグ0.005秒を実現した、高精細236万ドットの有機ELの 「リアルタイム・ビューファインダー」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
  • 「像面位相差AF」を搭載し、最速0.06秒の高速AF、起動時間0.5秒、シャッタータイムラグ0.05秒、撮影間隔0.5秒を実現している。
  • 標準ズームレンズ「フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSII 重量:331g FUJIFILM X-T10 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T10 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-T10 レンズキットとFUJIFILM X-T20 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-T20 レンズキット
FUJIFILM X-T20 レンズキットFUJIFILM X-T20 レンズキット

FUJIFILM X-T20 レンズキット

最安価格(税込): ¥131,358 発売日:2017年 2月23日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSIII 重量:333g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T10 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 6月25日

  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T10 レンズキット のクチコミ掲示板

(4404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T10 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T10 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信14

お気に入りに追加

標準

Manufacturing Story of X-T10 / FUJIFILM

2015/07/09 16:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ

スレ主 藍星さん
クチコミ投稿数:276件

ああ、なんか良いもん観たって感じです。
これの2時間ドキュメントビデオがあっても僕は楽しめると思う。

家に帰って、改めて手にとってじっくり眺めてみます、X-T10。

→ https://www.youtube.com/watch?v=9imKQZoQ1_U




書込番号:18950439

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:15件

2015/07/09 17:04(1年以上前)

なんだか良く分からないけど
感動して涙が出てきました…

本当に良いもん観ました(笑)
教えていただきありがとうございます。

書込番号:18950501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


FreeWingsさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:33件 PHOTOHITO 

2015/07/09 18:05(1年以上前)

これは素晴らしいドキュメンタリーですね!
感動しました(^^)

書込番号:18950632

ナイスクチコミ!3


nuttsさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:23件

2015/07/09 18:05(1年以上前)

こんにちわ。

中々面白い動画ですね。

監督はきっとマイケル・ベイだと思います。

書込番号:18950633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/07/09 18:09(1年以上前)

機種不明

藍星さん、ご紹介ありがとうございます。
タイ人の工員さんによって丁寧に作られているのが良く分かりました!

ユハミウさん、タイの現地工場へ行かれると、さらに感動が増すと思いますよ。
タイの現地法人にコンタクト取ってみられませんか?
http://www.fujifilm.com/about/office/asia_pacific/thailand/
http://www.smartpagebk.com/industrial_estate/Homes/map

書込番号:18950643

ナイスクチコミ!3


スレ主 藍星さん
クチコミ投稿数:276件

2015/07/09 19:50(1年以上前)

もちろんプロが関与している以上、演出はありますよ、BGMとか。

ただこのビデオを観て僕が感じたことは、このカメラはどこかの誰か様がすごく頑張った結果で生まれたものということです。

勿論そんなこと頭で考えなくてもすぐ判ることなのですが、僕らユーザーは純粋に楽しむのが役目だと思います。彼らビルダーが誠実に造ってくれる作品なのですから。

お互いに知ってはいるけれども見えない存在です。
そのひとに感謝したいと思いました。

だって、X-T10ってそれだけ素敵なカメラです。

書込番号:18950917

ナイスクチコミ!3


スレ主 藍星さん
クチコミ投稿数:276件

2015/07/09 20:20(1年以上前)

ユーザーの皆さん、わざわざの書き込みありがとうございます。

モンスターケーブルさん、
やっぱタイなんですねぇ、知りませんでした。

> タイの現地法人にコンタクト取ってみられませんか?

嫌です。
絶対、あんた誰?って言われそうだから。

書込番号:18951025

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件

2015/07/09 21:53(1年以上前)

藍星さん こんばんは。

いいもの見せていただきました。
X-T10をますます大事に使いたくなりました。
ありがとうございました。

書込番号:18951452

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2015/07/09 21:59(1年以上前)

機種不明

白いものが挟まって・・・

こんばんは。

感動して、思わず自分のを手に取ってみると、色違いが欲しくなってしまいましたよ。怖い怖い。

でも、この画像に出てくるこの個体、白いものが挟まったまま市場に出たかも・・・。

書込番号:18951473

ナイスクチコミ!1


スレ主 藍星さん
クチコミ投稿数:276件

2015/07/10 11:19(1年以上前)

Football-maniaさん、こんにちは

> X-T10をますます大事に使いたくなりました。

同感です。
それと、少々値段が高くても文句は言えないなと思いました。


ぼーたんさん、こんにちは

> 白いものが挟まって・・・

まるで検査官のように凝視チェックしましたね?

その白紙は、当たりクジです。見つけた人は、X-T10がもう一台もらえます(大嘘)。

書込番号:18952860

ナイスクチコミ!2


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2015/07/10 16:24(1年以上前)

藍屋さん


YouTube、拝見させていただきました。御紹介、ありがとうございます!
これを見ると、愛着が湧きますね。


横レス、すいません。

会長さんとか、ぼーたんさんとかも、X-10をお買いになられたのですね。ちょっとびっくり。
作例を拝見させていただきたく思います。

モンスターケ−ブルさん、納豆さん、黒を頼んだのですが、シルバーの方が良かったかもしれません^^;
下取り交換なので、お金は払っていないのですが、到着は来週頭になりそうです。
来たら、X-T1と撮り比べしてみます。

書込番号:18953453

ナイスクチコミ!1


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2015/07/10 16:38(1年以上前)

藍星さんでした。失礼しました。すいません。

書込番号:18953476

ナイスクチコミ!1


スレ主 藍星さん
クチコミ投稿数:276件

2015/07/10 17:52(1年以上前)

attyan☆さん、初めまして。
藍屋でございます。

> 会長さんとか、ぼーたんさんとかも、X-10をお買いになられたのですね。ちょっとびっくり。作例を拝見させていただきたく思います。

いやいや、それは野暮と云うもので御座いますよ。
X-T10の良い処は日常の道具なので、あえて作例とか考える暇(いとま)は無いのですね。

毎日撮る、そして毎日楽しい。

書込番号:18953616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/10 18:49(1年以上前)

挟まってる白いモノは、各部に付けてる傷防止のマスキングテープでしょう。
チルトモニターと本体が当たらないように貼ってあるマスキングテープだと思いますから、出荷前には剥がしてるのでは?w
マシニングセンタは廉価なファナックのロボドリルでしたが、治具はちゃんとしてそうですね。
しかし、手作業が多くて工員さんの技量が低いと危なそうですね。他のカメラ屋さんもこんな感じなんすかね?

書込番号:18953743

ナイスクチコミ!3


スレ主 藍星さん
クチコミ投稿数:276件

2015/07/11 16:49(1年以上前)

> 挟まってる白いモノは、各部に付けてる傷防止のマスキングテープでしょう。


ほらね、知っている人は知っている。
普通は知らないですよ?そんなこと。

凄いなぁ、ここの板。

勉強になります。

書込番号:18956434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 マナーモード

2015/06/30 00:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ

スレ主 乳1さん
クチコミ投稿数:305件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度3

昨日届きました、実物見ずに買ったんですがシルバーいいかんじです!E-1からの買い増しです。

表記の件ですが、E-1でできたDISP/BACK長押しでマナーモード(電子音&フラッシュOFF)に切り替える機能は無いんですね〜。どうせならマナーモードと電子シャッターに切り替える昨日があれば屋内の静かな撮影のとき便利なのに残念。
ファームのアップデートで対応して欲しい所ですね。

話が逸れますが、E-1と絵作りが結構違うんですね。コントラストが強い感じがします。

書込番号:18922285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/30 08:49(1年以上前)

カメラにもマナーモードが実装される時代になったのですね。
いつもマナー良く撮りたいものです。

書込番号:18922437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/30 09:02(1年以上前)

X-T1にはマナーモードがありますが、X-T10の取説を見たら、マナーモードは無いようですね。
但しシャッター音はOFFに出来るようです。(メカ音は無理でしょうが)

書込番号:18922465

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2015/06/30 09:18(1年以上前)

フジはマナーモードはコンデジに搭載してましたけど、最近ないみたいですね(;´Д`A

その前は、美術館モードでしたっけ?

書込番号:18922498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2015/06/30 09:34(1年以上前)

シャッター音をOFFにして撮影する方がマナー違反になると思うんですが〜??


 

書込番号:18922531

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2015/06/30 11:20(1年以上前)

>E-1でできたDISP/BACK長押しでマナーモード(電子音&フラッシュOFF)に切り替える機能は無いんですね〜。どうせならマナーモードと電子シャッターに切り替える昨日があれば屋内の静かな撮影のとき便利なのに残念。

X-T10の内蔵フラッシュはポップアップしていない状態では常にフラッシュOFFなので、シャッター音だけOFFでこと足りる。
つまり、X-E1のマナーモードと、実質同じです。

書込番号:18922754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/30 12:05(1年以上前)

購入おめでとうございます。

マナーモードという項目はありませんが
ピアノ発表会等で音を出したくない場面は
ありますね。

1.セットアップメニューの音設定(使用説明書P122)でシャッター音量をOFFにする

2.撮影メニューのシャッター方式(使用説明書P112)でES電子シャッターを選択する

以上の設定で音は消えたと思います。
(購入時に試してみましたが、今は外出先のため再度確認できません)

試してみてください。

書込番号:18922866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 乳1さん
クチコミ投稿数:305件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度3

2015/06/30 12:52(1年以上前)

ごめんなさい、書き足りなかったのですがE-1にあったショートカット的な操作が出来なくなったのが残念ということです。
T-10だと、操作音を消すのに6回くらいボタン押さなきゃならなくて、静かなところで操作するときピッピピッピ鳴るんですよね〜。電子シャッターはFnボタンに割り当てました。

書込番号:18922995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2015/06/30 13:02(1年以上前)

>ごめんなさい、書き足りなかったのですがE-1にあったショートカット的な操作が出来なくなったのが残念ということです。
>T-10だと、操作音を消すのに6回くらいボタン押さなきゃならなくて、静かなところで操作するときピッピピッピ鳴るんです>よね〜。電子シャッターはFnボタンに割り当てました。

ここ数年Xシリーズを、次のように使っています。
・操作音:常にOFしているので都度設定不要。 カメラ仲間は、殆どが操作音をOFFにしています。
・必要な時だけ、シャッター音をOFFにするだけ。 ちっとも面戸とは思わないけどな・・・・・

書込番号:18923017

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2015/06/30 13:46(1年以上前)

誤記訂正します。

>ちっとも面戸とは思わないけどな・・・・・

ちっとも面倒とは思わないけどな・・・・・

書込番号:18923122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:42件

2015/06/30 21:04(1年以上前)

DISP/BACKの長押しのショートカットがあると、意図せずマナーモードに設定してしまいフラッシュが光らなくなるというトラブルが多いのでしょう。

フジとしては慣れているユーザの利便性よりも不慣れなユーザからの故障の問合せを減らしたいのでしょうね。

書込番号:18924166

ナイスクチコミ!2


スレ主 乳1さん
クチコミ投稿数:305件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度3

2015/06/30 22:09(1年以上前)

コメントありがとうございます、便利な機能だったんだけど残念ですね〜。
公式サイトにQ&Aありました「FUJIFILM XQ1及び平成26年発売の機種より、DISP/BACKボタン誤操作防止のため変更させていただきました。

http://faq.fujifilm.jp/digitalcamera/faq_detail.html?id=110101377
じょんすみすさんが書いているような感じで廃止されたんでしょうかね。

やまどりさん、操作音の音をオフにするとAF合掌の音も出ないのが寂しいです。

書込番号:18924412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/07/01 00:44(1年以上前)

電子音&フラッシュOFFの設定をカスタム登録しておくのでは
「DISP/BACK長押しでマナーモード」の代用できませんか?

書込番号:18924948

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2015/07/01 07:46(1年以上前)

乳1さん
>操作音の音をオフにするとAF合掌の音も出ないのが寂しいです。

AF合焦音がないと寂しいですか。
AF合焦確認はEVFや液晶モニターでのAFフォーカスポイント枠が緑色に変わることで確認できるので、
私やカメラ仲間は殆どAF合焦音は消しています。
むしろ他人から「ピピッてうるさいぞ」と迷惑がられたり、
東海道新幹線や飛行機から富士山撮影をすカメラマンがピピッ、ピピッを乱発して、周囲から怒鳴られるのを目撃したことが有ります。(トラブル原因のひとつですね)

カメラを撮っている自分でも、AF合焦音が耳障り派なので、スレ主さんとは感じ方が違いますね。
(それにピピッ音、なんとなく初心者のように見られちゃうかな?(失礼しました))

書込番号:18925294

ナイスクチコミ!4


スレ主 乳1さん
クチコミ投稿数:305件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度3

2015/07/01 12:07(1年以上前)

やまどりさん
感じ方は人それぞれですね〜。

それにしてもT10、いいカメラですね!

書込番号:18925752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 乳1さん
クチコミ投稿数:305件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度3

2015/07/01 12:10(1年以上前)

モンスターケーブルさん
ナイス!と思ってやってみましたがその設定は保存されませんでした。

書込番号:18925765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/05 00:30(1年以上前)

シャッター音をOFFにする機能を
盗撮モードと言います。

書込番号:18936845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:65件 光速の豚 

2015/07/07 08:02(1年以上前)

カメラ趣味人の立場を貶める
社会人としてのマナーに欠ける方が居るのは何故なのでしょうか?
マナーモードは正に廻りの環境に配慮して撮影するための設定で公序良俗に反する行為を行う為の機能では有りませんよ

書込番号:18943712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:31件

2015/07/07 10:33(1年以上前)

メカニカルシャッターで撮影する限りはシャッター音は消えないですよ。

それとスマホならともかく、Xシリーズの図体でメカシャッターの音や電子音が聞こえるかどうか影響ある距離から
盗撮しようと思っても無理でしょ(笑)
電子音が聞こえないくらいから撮影するなら何でも同じですしね。
よく考えて欲しいです。

まさかジョークであるとも思えない書き方ですし。

本多 篤人さん自身が盗撮されてるのでそのような考えにすんなりたどり着くのでは? と勘繰りたくもなります。

書込番号:18944002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/07 10:46(1年以上前)

ここは息苦しいな。

書込番号:18944026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 乳1さん
クチコミ投稿数:305件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度3

2015/07/07 14:45(1年以上前)

光速の豚さん、デグーラバーさん。
フォローありがとうございます、僕は面倒なので放っておきます。
E-1のマナーモードはスマートで便利な機能だったんですけどね〜、意外と知られてない機能だったのかもしれませんね。

書込番号:18944471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

当機種
当機種

いつもより美人にとれたような気も、、

パシャパシャ撮ってたら、飽きて暗がりに逃げられました

まんまと背中をおされ買ってしまいました!


渋谷の体験会以来ずっと心にひっかかってて、ついに先週「よし買おう!」と思うに至ったものの、いざ買いにいこうとすると仕事が遅くなったり突然の夕立に見舞われ行きそびれたり。

そんなこんなで今日の夕方ころようやく時間が出来て買いにいける!と思ってお金を下ろして近所のビックカメラの入り口をくぐりエスカレーターを登っている際、ふと価格コムを見てみると


「……おぉお、昨日より1万くらい下がっとる!!!!」


今日の度のタイミングで下がったのかわかりませんが、昨日買いにいけなくてよかった!
そこで、ダメ元で交渉してみると二つ返事でポイント込でその値段まで下げてくれました。さすがだぜビックカメラ!

で、家にかえって開封して改めて見るX-T10シルバーの外観のエロいこと。
少しザラつきのあるシルバー塗装も相まって、とてもよいものを買ったという満足感でいっぱいです。そんなわけないんですが、渋谷で観た時よりいい気すらしましたw

とりあえず出してすぐの試し撮りはうちのワンコですが、WBはオートだとやや黄色っぽくなったので結構赤系にしちゃってます。
ただ、、うちの照明が暗めということもあってどうしてもisoが上がってしまうので、やはりいつか35mmが欲しいなぁという気持ちがムクムクと出てきましたw ただそこは腕の未熟さもあるのでしばらくはキットレンズで楽しんでみようと思います!

書込番号:18937093

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/05 06:47(1年以上前)

お早うございます。

お得でよかったです。

書込番号:18937221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/07/05 07:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。もう少し下がって10万円を切ると、安いと言う感じになるのですが・・・

書込番号:18937269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2015/07/05 07:45(1年以上前)

T10シルバー、レンズキットご購入おめでとうございます。

ボディのみだと殆ど差がないのにレンズキットでは
1万円ほどの差があるのは?

どちらかと言うとシルバーのレンズキットの方が売れて
ると思っていたのですが売れ行きは逆なのかもしれませんね。
とは言え、欲しいと思っていたものの値が少しでも安くな
るのはうれしいことですね。

書込番号:18937301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2015/07/05 10:37(1年以上前)

>>デジカメの美さん

ありがとうございます^^
フジのカメラはある程度以上あまり値下がりしなくなる印象があるのでよいタイミングかえたかなとおもっております


>>じじかめさん

たしかに10万を切るとキットレンズも優秀だと聞いていますし、一気にお得感が出そうですね。
カメラ自体はしっかりした造りでなかなかの高級感もありますし。

購入検討の方が背中をもうひと押しされるきっかけになりそうです〜


>>毎朝納豆さん

そうなんですよね、自分は最初そのことを知らなかったのでブラックが高いままというのはちょっと意外でした。
ブラックも人気色だというのは存じてましたがそんなに価格差が出るほど在庫に差が開いてしまったのかな??

だとしたらまた値が少し戻る可能性もあるのかもしれませんねっ

書込番号:18937721

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2015/07/05 10:38(1年以上前)

別機種

唐揚げにはレモンかけたい派さん、こんにちは。
X-T10購入おめでとうございます。
実店舗で、同等価格で購入できたってのもいいですねぇ〜
最近は、ネット価格にも揃えてくれるんで、嬉しいですよね。
X-T10でのフォトライフ楽しんでくださいねぇ〜

書込番号:18937725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/05 11:12(1年以上前)

安く買えたみたいでよかったですね

私も購入を考えていて、いつもビックで買ってるんですが交渉の材料として唐揚げにはレモンかけたい派さんの購入レシート張り付けて欲しいなぁ

ダメもとで交渉してみたいので是非ともお願いしまーす!!

書込番号:18937843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


masa0007さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/05 18:47(1年以上前)

サービスタイム終了ですかね、
黒がこの値段だったらなぁ

書込番号:18939087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2015/07/05 20:25(1年以上前)

当機種

>>やむ1さん

そうなんですよね。
都内中心地ならともかく、少しでも郊外にいくとなかなか価格コムに合わせてくれるお店は無かったんですが、さすがに広く認知され始めたのか話はしやすくなったように思います

ダメだったら通販か、アキバまでいくかと思ってたのですぐ手に入って助かりましたね〜



>>masa0007さん
また少し戻ってますね。在庫調整だったのか週末サービスだったのか??
じぶんは最初からシルバーしか考えてなかったのでラッキーでしたね^^;


>>CanonNonMarkXさん
遅くなりましたがいちおうレシートつけときますね。
税込み111777円で、そこから更にポイント10%で-11033円でした。

たまたまですが閉店近くで現金ですぐ買えるということもあったので決まりやすかったのかも?しれませんね

書込番号:18939374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/07/05 20:42(1年以上前)

当機種

PRO Neg. Hi

唐揚げにはレモンかけたい派さん、安く買えて良かったですね。

どこまで値下がりするか分かりませんが、動体撮影も実用的になったので
早く買って損はないと思います。

これだけAFが速くなったのだから、明るい単焦点レンズが欲しくなるのも
道理だと思います。自分も・・・狙ってます(笑)

書込番号:18939440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2015/07/05 21:13(1年以上前)

モンスターケーブルさん


ありがとうございます^^
フジのカメラはよくも悪くも趣味性が強いので、ある程度まではジリジリおちたら、その後はずっとその値段付近で粘る印象を個人的にもってます。

X-T1の弟分というポジションではありますがかなり良い出来のカメラだと思うのでよい時期と値段でかえたかなと思っております
単焦点、、やはり35mmと、、パンケーキもちょっと欲しくなってきていますねw
のんびり追加してこうと思います

書込番号:18939556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/06 07:26(1年以上前)

ありがとうございます!

近々交渉に出掛けてみたいと思います!

書込番号:18940703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/07/06 07:47(1年以上前)

唐揚げにはレモンかけたい派さんの書き込を拝見して、
関西の主要駅横にあるヨドバシカメラに行ってきました。

まだ、レシートの画像がアップされる前でしたが、
フジフィルムの販売応援の方に価格相談したところ
ポイント込みで同じ価格にしていただけて
販促用の純正バッテリーも1つプレゼントのサプライズ付きでした。

価格コムの値段が購入後にまた少し上がったので、
滑り込みで購入できました。
17日までのプレゼントキャンペーンに間に合うように
購入を考えていたので、このタイミングで購入できて良かったです!

情報をアップしていただいた唐揚げにはレモンかけたい派さん
どうもありがとうございました。

書込番号:18940738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2015/07/06 08:39(1年以上前)

blue monolithさん

価格さがったうえにバッテリーですか!
自分は昨日Amazonで自腹で買い足したました。
本体購入のときにつけてもらえないかチラッと思ったのですが言い出しづらくてそのままでした^^;

予約宣言キャンペーン終了もすぐなのでお互い忘れないようにしましょう〜

書込番号:18940829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/07/06 09:36(1年以上前)

唐揚げにはレモンをかけたい派さん、教わった私の方が特したみたいになって本当に恐縮です。

他の方への参考になるかわかりませんが、バッテリープレゼントは、こちらからサービスをお願いした訳ではなくて、購入を決めたらフジの方が本体と一緒に持ってきてくれました。
販促品なので、ぜひ使ってくださいという感じでした。

普通は、値下げ出来ない代わりにバッテリー付けるから勘弁してねという感じでくれるものかと思ってました。

いつも、買い時を逃してきたので、今回はベストなタイミングで購入できました。
かさねてお礼申し上げます。

キャンペーンも忘れずに申請しますね。


書込番号:18940924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/07/06 19:26(1年以上前)

機種不明

売れ筋ランキング10位に上昇(2015/07/06)

値下がりのせいか、T10レンズキットが売れ筋ランキング10位に上昇しましたね。
自分が買ったT10ボディは33位に後退しました。

書込番号:18942220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2015/07/07 02:24(1年以上前)

>>モンスターケーブルさん

おぉ、やっぱり10万切るかどうかあたりのラインで購入するかどうか迷ってた人が踏み込めるんですね。

自分も最初ボディだけでいいかと思いましたがレンズキットと殆ど値段変わらないからそっちにしちゃいましたね〜。

書込番号:18943426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ

クチコミ投稿数:3931件


T10のRAWファイルを開こうと思っても開けない。それもそのはずT10未対応でした。
サポートページを見ると、T10のRAWファイルに対応させるため、T10発売日と同時に
バージョンアップできるようになっていました。

皆さん、すでにご存じだったとは思いますが、

Ver.4.1.1.0からVer.4.1.2.0への変更内容
RAW画像のフィルムシミュレーション現像に対応するカメラを追加しました。
対応機種:FUJIFILM X-T10

サポートURL
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/software/silkypix2win/download001.html


書込番号:18924422

ナイスクチコミ!5


返信する
Oldnavyさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5 ねりうま写真生活 

2015/06/30 23:07(1年以上前)

当機種

東京駅を手持ち撮影したものをVelviaで現像してみました

お疲れ様です。
パソコンにこのソフトをインストールするとSilkypixのインターフェースで富士フイルムのフィルムエミュレーション(Astea, Velvia, Provia etc...)の現像ができます。
晴天、夜間などいろいろ試していますが、富士のフィルムエミュレーションは優秀なエフェクトが可能です。
ダウンロードしてぜひいろいろ試してみてください。
楽しい世界が広がると思います。
ブログの(neriuma.net)でもいろいろためしていますのでぜひおこしください。

書込番号:18924659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/07/01 00:39(1年以上前)

機種不明

RAW現像画面

毎朝納豆さん、ご紹介ありがとうございました。

プロネガやクラシッククロームも選べますね。
うちの安物PCは Core i5ですが、処理も軽いです。

書込番号:18924930

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2015/07/01 07:54(1年以上前)

毎朝納豆さん

 私も6/25にX-T10のRAWW画像がVer.4.1.1.0では現像できないことに気付き、慌ててFUJIのHPサポート情報を閲覧し、
Ver.4.1.2.0へ変更しました。
こんな重要なことは、X-T10の紹介情報の判り易い位置に表示させて欲しかったな。

書込番号:18925307

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度4

2015/07/01 08:58(1年以上前)

カメラ本体(X-T10)のフィルムシミュレーションとSILKYのフィルムシミュレーションは同一とみていいのでしょうか?

書込番号:18925423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2015/07/01 17:18(1年以上前)

このカメラは持っていませんが、取り敢えずバージョンアップはしました。(笑

書込番号:18926406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件

2015/07/01 20:29(1年以上前)

Oldnavyさん
レス、ありがとうございます。

東京駅をVelviaで美しく仕上げられてますね。
そうですね。いろいろと試してみたいと思います。(^^


モンスターケーブルさん
レス、ありがとうございます。

A1では選択できないフィルムシミュレーションにもしっかり対応
してくれて現像の幅が広がって楽しめますね。(^^


yamadoriさん
レス、ありがとうございます。

ご事情、お察しいたします。自分も同様の状況でした。
ユーザーが調べて気付く前に伝わり易いアナウンスをしてほしい
ですよね。(^^


kyonkiさん
レス、ありがとうございます。

全く、同様ではありません。このソフトの方が違いの幅がやや
弱めに感じられますね。(^^


スノーチャンさん
レス、ありがとうございます。

バージョンアップされたってことはいずれT10を視野に入れておられる
ようですね。(^^



書込番号:18926883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件

2015/07/01 21:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

カメラ撮って出し

RAW FILE CONBERTER

ライトルーム

毎朝納豆さんこんばんは
T10ライフ楽しんでらっしゃいますね♪

さて今回T1でですが JPG撮って出し シルキー ライトルームで比較してみたので
こちらにアップしておきますね。

すべてデフォルトのままフィルムシミュレーションはプロビアです

書込番号:18927071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件

2015/07/02 20:23(1年以上前)

umichan0607さん
レス&比較作例をありがとうございます。

3枚共、殆ど差はないように見えますね。
若干、RAW FILE CONBERTER現像ではやや明るめに写る
傾向がありそうなのとライトルーム現像だと緑の発色が濃く
出てる印象を持ちました。

おそらく、フジ機の他の機種(A1.M1.E1.E2.T10)ではまた
違った描写になるのかもしれませんけど。(^^

書込番号:18929700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信11

お気に入りに追加

標準

X-T10の超高感度

2015/06/25 22:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO51200 NR±0 DR100

ISO25600 NR±0 DR100

ISO12800 NR±0 DR100

ISO6400 NR±0 DR100

今夜、X-T10を引き取り、充電済のバッテリーを入れて試写してきました。
X-A1とバッテリーの型番が同じなので、こういう時は助かります。
液晶保護フィルムはエツミのX-A2用のを買って貼りました。

書込番号:18908215

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/06/25 23:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO3200 NR±0 DR100

ISO6400 NR±0 DR100

ISO12800 NR±0 DR100

ISOブランケットはISO6400基準で±1段の3枚連写なのですが、感度が高くなるに
連れて「一蘭」の色が変化しました。FSはクラシッククロームです。

書込番号:18908254

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/06/25 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO51200 NR±0 DR100

ISO51200 NR±0 DR100

ISO51200 NR±0 DR100

ISO51200 NR±0 DR100

オマケです。
ISO51200でもブログに貼るくらいなら使えないことはないかなという印象です。

書込番号:18908323

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/25 23:35(1年以上前)

ISO51200 それはそれで味があって使いみちいくらでもありそうです。

書込番号:18908366

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2015/06/26 04:53(1年以上前)

 とても良い参考になりました。 解像感や色合いからするとISO上限は6400かなぁ!! 私の方も25日は園児80名と保育士10名約80名で水族館に遠足で行ってきました。 カメラはE2、レンズは35mmF1.4です。 水族館は大変暗いので設定は関上限:6400、最低速度1/80秒、ノイズリダクション:強にしましたが、シャッターの速度は1/40秒まで落ちて被写体ブレもかなりありました。 撮影枚数約500枚。 E2の弱点はタイムラグがって動体に弱い、イルカショーで一番飛びあがった所を写そうとしましたが少し遅れた所でシャッターが切れました。 T1かT10かいずれかを買い足そうと思っています。 写真は大変参考になりました。

書込番号:18908806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2015/06/26 04:55(1年以上前)

修正

関上限 → 感度上限

書込番号:18908808

ナイスクチコミ!0


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2015/06/26 05:07(1年以上前)

〉E2の弱点はタイムラグがって動体に弱い、イルカショーで一番飛びあがった所を写そうとしましたが少し遅れた所でシャッターが切れました。

昭和のおじんさん

X-E2にも、今度のAFのファームアップが適用されるといいんですけどね。私も成り行きを見守っているところです。

書込番号:18908814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/26 09:55(1年以上前)

モンスターケーブルさん
購入おめでとうございます!購入前ディスっていたけど、なんか買うような気はぷんぷんしてましたよ(笑)

高感度耐性いいですが、A1もひけをとらないと思いますよ。

>昭和のおじんさん

E2のEVFとT1、T10のEVFのタイムラグは同じでは無いかと。
MFで置きピンしておけばいいタイミングでシャッター切れると思いますよ。

書込番号:18909291

ナイスクチコミ!2


キヤンさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/26 10:06(1年以上前)

ISOブランケット…笑える

ブランケットとかこれもつりですか?

書込番号:18909321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/26 17:33(1年以上前)

モンスターケーブルさん
購入おめでとうございます。

前のスレの「フフフ」の意味はこれだったのですね。

ISOブラケットの作例、参考になりました。ありがとうございます

書込番号:18910494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/06/26 20:56(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

夜買って、小雨の中で撮影したので、高感度くらいしか撮るものが無かったです。
今日は夕方から晴れ間がでたのでAF−Cテストしてきました。それは別スレで・・・

書込番号:18911122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/06/27 23:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO12800 NOKTON 58mm F1.4 SLII MF

ISO25600 NOKTON 58mm F1.4 SLII MF

ISO25600 NOKTON 58mm F1.4 SLII MF

ISO51200 NOKTON 58mm F1.4 SLII MF

今夜は雨が止んだので、X-T10にフォクトレンダー NOKTON 58mm F1.4 SLII(Ai-S)
を付けて、福岡空港でヒコーキを撮ってきました。

FS:クラシッククローム、NR±0、JPEG撮って出し。

書込番号:18915172

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

発売日に届いて一安心しました!!

2015/06/25 18:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

スレ主 fujilove7さん
クチコミ投稿数:4件
別機種
別機種
別機種
別機種

際になって予約宣言してカメラ店に予約購入したものだから、ひよっとして到着が遅くなるかもと思っていましたが、
本日届きました。嬉しいです!!発売前に予約するなんてことは生まれて初めてのこと(笑)。それだけ手にしたかったのですよ!改めて実物を見て触って、ますます気に入りました。2年間はニューボディーの購入は封印です(笑)。シルバーとブラックを先行体験で触ってみて、さらに量販店で触れてみて、2つあるマイクの穴がシルバーでは結構目立ったので(そう思うのはわたしだけかも)、ブラックを買って正解でした。忙しいですが、何とか時間をとって試しどりしてみたいと思います。
りりしい姿を早速RX100で写しました。

書込番号:18907345

ナイスクチコミ!11


返信する
パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2015/06/25 19:39(1年以上前)

fujilove7さん

おめでとうございます!!

ブラック格好良いじゃないっすか!!

書込番号:18907445

ナイスクチコミ!1


スレ主 fujilove7さん
クチコミ投稿数:4件

2015/06/25 20:26(1年以上前)

パパ01さん
早速の返信どうも有難うございます。嬉しいです。今ワクワクしていますよ!!

書込番号:18907570

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2015/06/25 20:28(1年以上前)

イイな〜イイなぁ〜!!!!

作例及び感想をお願いしますね〜。

書込番号:18907577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12788件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/25 21:03(1年以上前)

別機種
別機種

fujilove7 さん、おめでとうございます。
私も今日手に入れました。
私のはシルバーですが、黒もいいですね。

重量は想像していたよりも軽かったです。
サイズもX-M1と、さほど変わりませんね。

キャンペーンの商品はJTB旅行券にして、換金(約9,600円になります)したお金で、純正のレザーケースを買います。
と言うか、既に予約して、明日発送の予定です。
実は以前、X-M1を落下させた事があったのですが、レザーケースのおかげで無傷でした。


書込番号:18907732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/25 21:34(1年以上前)

fujilove7さん ご購入おめでとうございます!!

私も本日黒を入手しました。
まだバッテリーの充電中ですが、質感はいいですね。
週末が楽しみです!!

書込番号:18907861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2015/06/25 22:03(1年以上前)

いいなーいいなー。購入された皆さん、羨ましいです。。

書込番号:18907994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12788件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/25 22:09(1年以上前)

キャンペーン第二弾の「オリジナルストラップ」も応募できるようになっていたので、早速、応募しました。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/xt10_campaign/second/oubo.html?link=mfm

書込番号:18908022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/25 22:20(1年以上前)

別機種
別機種

皆様こんばんは。

我が家にもX-T10ブラックがやって来ました!
嫁にバレない様にこっそり防湿庫へ入れる事にも成功!w

現物を見ずに発注したので無難なブラックにしましたが
シルバーの質感も良さそうですね!

とりあえず常用レンズは
touit1.8/32かなと装着してみました。

これでXシステムも完成だ!
と言い聞かせます!www

早く撮影に出掛けたい。。。


ラルゴ13さま
僕もストラップ応募しました!
楽しみですね!

書込番号:18908076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12788件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/25 22:54(1年以上前)

hrd+@ さん、おめでとうございます。

ここのカキコミを見ると、圧倒的にブラックボディの方が多そうですが.........(笑)

書込番号:18908214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/25 23:20(1年以上前)

ラルゴ13さん

隣の芝生は何とやらですね。
シルバーにすれば良かったかな?
なんて思っちゃいます。w

下の予約宣言のスレではシルバーが多かったような気がしてましたが。
購入したお店ではシルバーの方が問い合わせが多いとの事でしたよ。

書込番号:18908318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2015/06/26 00:12(1年以上前)

ブラックなかなか高級感ありそうですね!

書込番号:18908485

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-T10 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T10 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T10 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-T10 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

FUJIFILM X-T10 レンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング