FUJIFILM X-T10 レンズキット のクチコミ掲示板

2015年 6月25日 発売

FUJIFILM X-T10 レンズキット

  • 表示倍率0.62倍、タイムラグ0.005秒を実現した、高精細236万ドットの有機ELの 「リアルタイム・ビューファインダー」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
  • 「像面位相差AF」を搭載し、最速0.06秒の高速AF、起動時間0.5秒、シャッタータイムラグ0.05秒、撮影間隔0.5秒を実現している。
  • 標準ズームレンズ「フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSII 重量:331g FUJIFILM X-T10 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T10 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-T10 レンズキットとFUJIFILM X-T20 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-T20 レンズキット
FUJIFILM X-T20 レンズキットFUJIFILM X-T20 レンズキット

FUJIFILM X-T20 レンズキット

最安価格(税込): ¥131,358 発売日:2017年 2月23日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSIII 重量:333g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T10 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 6月25日

  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T10 レンズキット のクチコミ掲示板

(4404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T10 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T10 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ

スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件

発売日が明日6/25なので、ひょっとして予約品が入荷しているかなと期待したんだけど、入荷は明日6/25とのこと。
販売店本部(ヤマダ電機)の物流倉庫には入荷しているので、6/25のお渡しは確実との回答でした。
液晶保護ガラスも用意したので、明日が楽しみ。

書込番号:18903564

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/06/24 16:12(1年以上前)

こんにちは

明日お楽しみですね、X-E2使ってますが、チルト液晶になった分、30gばかり重くなってますね。
あとはデザインの変更が大きいですね。
到着しましたら、レビュー楽しみにしています。

書込番号:18903636

ナイスクチコミ!2


藍星さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/24 16:30(1年以上前)

こちらはカメラストラップだけ1日早く届いてしまった。
田舎なので、あと2日かな?

待ち遠しいですね。

書込番号:18903668

ナイスクチコミ!2


藍星さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/24 16:35(1年以上前)

しかし、なぜ富士は事前に取り説をアップしないんでしょう?
入荷待ちまでの数日、充実して過ごすことができるのに。
(全くユーザー心理に疎いです)

仕方が無いので、暇つぶしに似合いそうなサムレストでも探してみましょう。

書込番号:18903675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:31件

2015/06/24 16:54(1年以上前)

>>藍星さん
ここ、ここ
http://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-t10/

店頭展示が始まった頃から閲覧可能でしたよ。
よく見るとPDFのリンクもあります。

ではでは、仕事中ですので用件のみにて失礼します〜。

書込番号:18903710

ナイスクチコミ!5


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件

2015/06/24 17:53(1年以上前)

藍星さん、こんにちは
>こちらはカメラストラップだけ1日早く届いてしまった。

えっ、まさかキャンペーン景品のストラップじゃないですよね?

>田舎なので、あと2日かな?

私も田舎住まいですが、国内は離島以外どこでも6/25発売だと思いたいですね。
私も、入荷を楽しみにしてます。

書込番号:18903828

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件

2015/06/24 17:54(1年以上前)

デグーラバーさん、こんにちは

使用説明書のURL紹介、ありがとうございました。
早速見てみます。

書込番号:18903830

ナイスクチコミ!0


藍星さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/24 18:46(1年以上前)

デグーラバーさん、感謝感謝 ^^

おおーっ、既にあるじゃないですか!
やっぱり、ボヤキでも云ってみるものですね。

てっきり富士さんのHPの当該製品ページにリンク紹介されているところ(例えばサポート情報とか)に掲示されるものだと思い込んでいました。
これで(仕事の合間を縫ってこっそりと)事前チェックを楽しめます。(上司には内緒)
どうもありがとうございます。


yamadoriさん、こんばんは

お互い一寸せっかちですね。

> えっ、まさかキャンペーン景品のストラップじゃないですよね?
いえいえ、違います。
確か富士さんのキャンペーンは旅行の何か券とハンドグリップの2択だったと思いますが、いつものとおりキャンペーン応募には箱の一部を切り取って貼って送るという煩雑かつ不格好な手続きが必要だったと思います。

今日届いたストラップは個人的に大好きな別の製品です。カメラより早く届けられました。
ユリシーズさんのストラップですが、皮の香りや手触りが上質で何点か愛用しています。
X-T10に用意したのはこのタイプです。→ http://ulysses.jp/products/detail324.html

Xシリーズにはハンドグリップが有用であることは知っていますが、せっかくのコンパクトなシステムをスポイルすることが許しがたく、今回も別途サムレストを探すつもりです。(安価なもので良いので早く出ませんかね)

書込番号:18903947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/24 19:20(1年以上前)

スレ主さま
こんにちは。
地元のカメキタで予約しております本日、確認してみましたが今日は入荷はなく明日の予定との事でした。

待ち遠しいですね!


藍星さま
素敵なストラップですね!
僕もソフトレリーズボタンとアルティザン&アーティストのACAM-102が今日、届きました!

僕も安価なサムレスト希望ですー!
どこかのメーカーさん作ってくれませんかね?

書込番号:18904051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


藍星さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/24 19:33(1年以上前)

→ https://www.youtube.com/watch?t=227&v=FDIrU8IDoXk

いつものフジガイの取り扱いビデオがでました。
このパターン、真面目だけれどあまり参考にならないシリーズですが、使い勝手は判りますのでお知らせします。


hrd+@さん、初めまして。

アルティザン&アーティストの商品は前に愛用していたことがあります。
デザインがとてもお洒落で、特に赤色が効いているんですよね。

サムレストは純正よりもサムレストさんか、ストックさん、レンズメイトさんあたりで出してもらえるものと高を括っています。少し待ちましょう。



書込番号:18904097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/24 20:26(1年以上前)

藍星さま

レスありがとうございます!
T1でもレンズメイトからサムレストが発売されてますので期待大ですね!

値段がもう少し安ければT1用と2つ購入するのですが。。。
まぁ、我慢できず逝ってしまうかもです。w

書込番号:18904251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12788件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/24 20:54(1年以上前)

こんばんは。
私もフライングゲットを期待していましたが、入荷していませんでした。

ところで、予約宣言した後にダウンロードしたはずのキャンペーンの申込用紙を紛失してしまい、慌てて再度、登録をし直しました。(笑)
皆さんは、こんな間抜けな事はしないと思いますが、念の為、もう一度、ご確認下さい。
予約宣言は、本日23:59までです。

書込番号:18904359

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件

2015/06/24 21:14(1年以上前)

別機種

愛用のオーダーメイド・ストラップ(本革)

藍星さん

ULYSSESのレザーストラップ スリングショットでしたか。私も購入したことがあります、カッコイイですね。
私はOptech U.S.Aの脱着パーツを流用したオーダーメイドの本革ストラップを愛用してます。
長短二本のストラップを用意し、気分によって使い分けていますが快適で使いやすいですね。

・サムレストはホットシューが占有されちゃうので使わないんですが、私も追加グリップ不要論者です。
・なお雲台全てをアルカスイス対応にしているので、Really Right StuffのX-10専用プレート発売開始を待ち状態です。

hrd+@さん
>アルティザン&アーティストのACAM-102が今日、届きました!

レンジファインダーカメラにも、X-T10/X-Eシリーズ/X-pro1に、良く似合いますね。
(ちょっと高かったんじゃなかったですか)

書込番号:18904442

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件

2015/06/24 21:16(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは
>ところで、予約宣言した後にダウンロードしたはずのキャンペーンの申込用紙を紛失してしまい、慌てて再度、登録をし直しました。(笑)
>皆さんは、こんな間抜けな事はしないと思いますが、念の為、もう一度、ご確認下さい。
>予約宣言は、本日23:59までです。

私はダウンロードしたPDFファイルを保存しており、何度でもプリントできるようにしてあります。

書込番号:18904459

ナイスクチコミ!1


alanchanさん
クチコミ投稿数:45件

2015/06/25 08:09(1年以上前)

昨日、予約してあるキタムラ店舗より電話、「明日、開店後いつでもお渡しできます。」ってことは、もう店舗には入荷済み。今朝10時に貰いに行ってきます。

書込番号:18905813

ナイスクチコミ!6


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件

2015/06/25 12:16(1年以上前)

本日6/25、X-T1ブラックボディを買ってきました。
これからキャンペーンへ応募手続きします。
田舎ですが発売日当日に入荷しましたので、ご報告まで。

書込番号:18906419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/25 12:35(1年以上前)

yamadoriさま

ご購入おめでとうございます!

オプテック流用のストラップ良いですねー!
革部分を外せば防湿庫に収納しやすいですし!
今回、購入したアルティザンのストラップは革でないので安かったですよ。

当方も田舎住まいですが先程、カメキタより入荷の電話がありました!
仕事終わりに引き取りに行きたいと思います。

早く仕事終わらないかなぁ。w

書込番号:18906485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


藍星さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/25 15:21(1年以上前)

yamadoriさん、こちらも先ほど納品されました!

キャンペーン応募(旅行券の方)も無事終わり、充電して、時間設定して、ストラップを付けて、SDカードの仕様対応をチェックしたので、付属の取り説を読んでいます。間抜けなことに肝心のレンズを忘れたので試写は帰宅後のお楽しみです。

X-E2からの乗り換えですが、いや小さい。
これ以上コンパクトになると、逆に掌に余って操作し難くなるかもと思う程ですね。

触られた方の印象に、廉価版にしては素材や作りこみにチープさが無いというご意見が多かったと思います。自分としては、印刷物で観るかぎり、デザイン的には超シンプルで操作ボタンやダイヤル等かなりコストダウンしているイメージだったのですが、実際に手にしてみると愛用する道具としての充分な配慮がなされていることが判ります。操作のし易さと重量・サイズ・コンパクトさ、素材の質感と価格など、よくこのレベルでまとめたものだと感心します。耐久性やフィールドでの使い勝手はこれからの評価ですが、できれば永く大切に使いたいので、この後のソフト改善等も末永くお世話いただきたいです。

富士のカメラでスナップ以外の撮影シーンがどこまで広がるか、楽しみです。

書込番号:18906871

ナイスクチコミ!2


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件

2015/06/25 16:45(1年以上前)

藍星さん、こんにちは

お昼前に受け取り、私もキャンペーン二種類の応募を済ませました。
(簡易書留で送るため、郵便局まで出掛けました)

ストラップリング&カバー、ストラップ、液晶保護ガラス(Panasonic GM1/GX7用を購入)を装着し、使用説明書大筋を読み終え、ファンクションボタンとQボタンのカスタマイズも完了です。

・FUJIのユーザーインターフェースは機種ごとに異なるので、面倒でも説明書必読です。
・デザイン、機能、大したもんだと感心しました。
・AF機能:ゾーンとワイド/トラッキングはFUJI独特のものだったので、まずはシングルポイントで試写する予定。

買って良かったな! と言うのが第一印象です。

書込番号:18907038

ナイスクチコミ!2


藍星さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/25 19:02(1年以上前)

yamadoriさん、こんばんは

> 使用説明書大筋を読み終え〜
流石です。この辺りに律儀な性格が出ますね。万事大雑把な私はまだ1割ちょっとしか読んでいませんし、液晶保護フィルターはつけません。因みにレンズフィルターも、安いズームレンズにしか付けません(苦笑)。

先ほどからレンズをあれこれ付けていじってます。
麦酒を呑みつつの楽しい時間です。

やっぱり新しいカメラは面白いですね。(新しい畳、新しい嫁、新しい車、新しい家よりずっと安全)
細かな点でへー、ふぅーんと感心しているのですが、『買って良かったな! と言うのが第一印象』は全く同感です。

全体的にテキパキ動きますね。
ファインダー周りのアイコンが(X-T1以降)賢く整理されていて気持ちが良いです。
自動ISO設定でAUTO1から3まで、3種類を登録できるようになったのは便利かな?ISO感度の上限数値の段差をもう少し狭くしてくれれば実用的なのに、残念。ISO2000とかISO1000上限あたりも使いたかった数値です。
ビューファインダーに外付けアイカップを装着できるような溝があれば良かったのに。
外光を遮断できて像に集中できるので。
シャッター音を3種類から選べるようですが、どれも音としての官能性が低いのが残念。昔のカメラみたいな「コトン」と響く音なんてあれば楽しいのに。

こいつに似合う、バランスの良いレンズはどれでしょうね。
常用レンズとしては標準ズームのサイズでもやや大きめかな。
アダプターを購入してツアイスやフォクトレンダーの軽い玉も似合いそうです。(kyonkiさんはどのレンズを使われるのでしょうね)
既存のパンケーキや、この後出てくる35mmF2.0もバランスが良さそうです。

手持ちのレンズとの相性チェックや新しいAF機能をフィールドで試したり、ちょっと忙しくなりそうです。(ニコニコ)

書込番号:18907355

ナイスクチコミ!1


藍星さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/25 19:22(1年以上前)

蛇足ながら追記をひとつ。

上の書き込みで、僕はULYSSESさんのレザーストラップ スリングショットを付けたことを書きましたが、・・・ん?と感じる点がありますので、もし読まれている方が購入を考えられる場合には、ご自分で事前チェックされることをお勧めします。

ストラップ自体の出来栄えはいつものように素敵なのですが、流石にX-T10専用ではないために、リングの径とボディのアイレットの内径が近すぎるため、ややぎこちない使い方になります。
もし私がデザイナーさんだったら、リングの切り口は装着後に180度回転させて袖の皮の中へ隠したいはずなのですが、X-T10のアイレットはその小型化に準じていますから内径のスペースが小さくできていて、装着後にリングをずらすことが非常に難しいからです。
このことは仕様上のぎこちなさをもたらします。
カメラを握った右手の人差し指と中指の間にストラップの革紐が位置しますが、この装着部分の可動域が動きにくいことは右掌の収まり加減に違和感を生じさせます(この他にも要修正点があります)。まあ新品皮靴のようなもので慣れの部分も大きいですけどね。

僕は気にせず使うひとなのですが、一般的にはX-T10専用のストラップが発売されて購入されるほうが良いと思います。

書込番号:18907409

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

購入キャンペーン、もうすぐ終了です。

2015/06/24 23:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

クチコミ投稿数:592件

富士フィルムの新機種、X-T10の購入キャンペーンがもうすぐ終了します。
X-T10のキャンペーンは、今日までです。もし、購入を悩んでいる場合は、とりあえず富士フィルムのホームページ上から、予約購入宣言しておくことをおすすめします。お店で予約してなくても、大丈夫です。
富士フィルムのHP
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/xt10_campaign/
購入キャンペーン詳細
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/xt10_campaign/oubo.html

書込番号:18905009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ52

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

スレ主 i.Catさん
クチコミ投稿数:157件

X-T1はグリップと背面のラバーが膨潤しやすいものでしたが、こちらの機種もかわりないようですね?
グリップを強くグッと押すというかズラすような力を加えると、接着紙の接着面が浮き上がります。
X-T1を購入したときに、直接CSに電話して言ってみたものの、改善する必要は無し、と判断されたようですね。
グリップさえしっかりしてれば購入したのになぁ。残念。

書込番号:18895428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/21 23:14(1年以上前)

別機種

 芳醇な人生

スレ主様

今晩はでごじゃります!
X-T1発売日に購入いたしまして、今日まで酷使しておりますが、
背面ラバーの膨潤などは、全く発生しておりませんが。



書込番号:18895640

ナイスクチコミ!16


スレ主 i.Catさん
クチコミ投稿数:157件

2015/06/22 00:35(1年以上前)

こんばんは。
Dispボタンの右側の部分、右側にぐぐっと押しながらずらしてみると…?どうでしょうか?
あては握ったときに指の第二関節があたるグリップ凸部分、強く指でつまむと、どうでしょう?
ビッカメでは、何回か張り替えられているみたいです。
エラストマーが薄すぎるんだと思いますよ。
接着紙も相性が良くないみたい。

書込番号:18895911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/22 02:02(1年以上前)

別機種
別機種

スレ主さま

このような感じなんですが、別段問題なく
いかがでしょうか?

書込番号:18896056

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/22 09:11(1年以上前)

サービスセンターで調べてもらっては?

書込番号:18896481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件

2015/06/22 23:37(1年以上前)

別機種
別機種

なんか1年くらい前にもこんな話題が出てましたねぇ。
で その時もユーザーの皆さんはそんな症状出てないぞってことで終わったと思ったのですが。
ちなみに自分も発売日購入の個体ですが
そんな症状は全く出てません。
T1の常連でヘビーユーザーの方もそんな症状訴える人一度も聞いたことがないです。
オープン展示の個体なんてどんな扱われ方してるか
正直わかんないしへたすりゃ落とされたり無理やり引っ張られたりなんてのもありますからね

書込番号:18898861

ナイスクチコミ!11


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2015/06/23 08:33(1年以上前)

え〜右手にそんなに力をかけて握るものではないです。

しっかりとホールドするのはあくまでも左手。

書込番号:18899596

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2015/06/23 14:02(1年以上前)

スレ主さんのおっしゃることわかりますよ。
わたしもラバー(グリップ背面)部分がぶるんぶるんになった機を知ってます。
それまでずっと欲しくて気になってたんですが、いっきにT1いらねって、熱下がりましたもん。

T10もなんですかね。。だとしたら残念。

書込番号:18900341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2015/06/23 20:41(1年以上前)

別機種
別機種

私も予約購入の初期ロットですが、グリップで問題を感じたことは
ありません。

そこそこハードに使っているつもりですが、ベタツキ等もありませ
んし、特に問題はないと思っています。

機種全体の問題というより固体の問題があったのかもしれませんね。

書込番号:18901292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:31件

2015/06/23 23:11(1年以上前)

証拠写真など上げられれば納得してもらいやすいかと思いますよ。

私の場合は撮影時X-T1+XF55-200mmをグリップしたままぶら下げるように握って持ち歩いてますけど、
グリップがずれたり浮いたりはしていません。

ただ、googleで画像検索してみると、国内0件、海外で1件画像付きのレポートが上がっています。
http://babzowski.com/2015/03/06/why-i-love-and-hate-my-fujifilm-x-t1/

ですし、まあ、条件次第では浮いても来るようではありますね。
リンク先の主さんは酷使しすぎな気がしますけど(^_^;)。

書込番号:18901942

ナイスクチコミ!0


flaristさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 flarist 

2015/06/24 08:12(1年以上前)

道具って何でもそうだけど、必要最小限の力で使ってやると寿命が物凄く延びますよ。僕は発売と同時に購入して酷使していますが全く問題ありません。

書込番号:18902718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:9件 はぐれ雲 

2015/06/24 20:45(1年以上前)

デグーラバーさんへ

 Googleの検索結果を確認…写真の使用感からすると…仕事で毎日酷使している様子が…耐久性に驚きです♪

書込番号:18904327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

T10にしておけばよかった

2015/06/21 12:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ

スレ主 RTK-PNAVさん
クチコミ投稿数:332件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度4

普段は一眼レフ使いですが日常や旅行など気軽に持ち運べて画質のよいカメラとしてミラーレスを選定。
富士フィルムの画質が気になったのですが、富士機を購入するのも初めてで気に入るか心配だったので、価格のこなれたX−M1を1か月前に購入。
結果としてはすごく気に入りました。

でも・・・液晶モニターのみでは炎天下では見難い!EVFであってもファインダーがないと寂しい!となってしまい・・・
多分、T10の購入決定です。
でもX-M1を購入したばかりなのですぐには買えず、T10の価格が落ちるまで待つことになると思いますが・・・
それでも2台分の価格なら最初からT10を発売日に買ったほうがよかった。

ファインダーを覗いて撮るのが好きな人はやっぱりEVF付がよいですね

書込番号:18893471

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2015/06/21 12:34(1年以上前)

購入後はどうしても結果論になってしまいがちですが、

LCDだけだと日中屋外での見辛さもそうですがMF撮りや
手振れ等もEVF機に比べてどうしても劣りますね。

MX-1も良い機種ですからX-T10を購入された後も
用途に応じて2台体制で使われてはいかがでしょうか。

>ファインダーを覗いて撮るのが好きな人はやっぱりEVF付がよいですね
同意いたします。(^^


書込番号:18893513

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/21 14:48(1年以上前)

ぜひ、お気に入り機種をゲットしてください。

書込番号:18893858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ

スレ主 fujilove7さん
クチコミ投稿数:4件

X-T10の6月25日の発売後にどれぐらい値段が下がるか予測してみます。
X-T1、XE2の例を思い出してみたい。

X-T1 レンズキット発売日 170,799円(2014年2月) → 144998円(2014年4月14日) → 2015年6月12日現在144969円
25801円の下落
X-T1ボディ134,799円(2014年2月) → 118999円(2014年4月28日)→2015年6月12日現在118,799円
15800円の下落
XE2レンズキット発売日134,788(2013年11月)→106999円(2014年1月27日)→2015年6月12日現在102,823円
27789円の下落
XE2ボディ\98,788(2013年11月)→72834円(2014年1月27日)→2015年6月12日現在81,200円
25954円の下落
上記いずれも価格comでの価格を記載しました。発売後2ヶ月経過すると、上記機種全体で
15000から28000円の幅で下落しているようです。そして注目したいのは、2ヵ月後の価格と現時点の価格とでは
大差がないように思えます。XE2ボディでは上昇しています。
従って、X-T10の価格下落の予測は、15000円から25000円のレンジに納まるとします。
Xシリーズの課題であるAFの改善が期待できるため、X-A1のような下落は予測しにくいですね。もっともX-A1はレンズ2本もついて、しかも画質もいいですから、富士メーカにとっても素晴らしい餌まきになっています(笑)。こう予測すると、予約して買っても、キャンペーンで旅行券やハンドグリップがもらえ、あとでストラップもあるわけですから、10000円から15000円相当にはなりますね。以上、個人の好き勝手な予測でした。数値に誤りあれば、ご容赦ください。失礼しました。

書込番号:18864245

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:47件 FUJIFILM X-T10 ボディのオーナーFUJIFILM X-T10 ボディの満足度5 KOTARO_PARADISE 

2015/06/12 17:44(1年以上前)

予測ありがとうございます。
A1のように下がる事はなさそうですね。

大阪で現品見て来ました。
ストロボとレリーズ用ねじ穴復活がうれしいです。
HDRが付いたら文句ないのですが。

旅行券+ストラップ+キタムラさんで下取り5000円+20回まで無金利クレジット。

我慢出来ないかも(^_^;)。

書込番号:18864288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/12 19:12(1年以上前)

エンジョイ・値下がり予想!

書込番号:18864489

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信14

お気に入りに追加

標準

海外ではXC16-50 II キットもあるんですが

2015/05/18 17:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ

機種不明
機種不明

X-T10 XC16-50 II (ブラック)キット

T10 と T1 の比較

なぜ、国内はXF18-55キットしか無いんでしょうか。不思議ですね〜。

http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Daps&field-keywords=X-T10

書込番号:18788027

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/05/18 17:25(1年以上前)

機種不明

キタムラだとX-T10 81,990円(何でも下取り値引で)

XC16-50 II (ブラックとシルバー)キットだと、X-T10ボディより1万2千円高いだけですから
カメラのキタムラだとボディ81,990円(何でも下取り値引)+12,000円=93,990円になります。

ちなみに、XC16-50mm F3.5-5.6 OIS II 単体では、キタムラでは
38,390円−3,000円(何でも下取り)=35,390円します。

http://shop.kitamura.jp/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%95%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A0+XC16-50mm+F3.5-5.6+OIS+II+%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/pd/4547410301472/

書込番号:18788045

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/05/18 17:26(1年以上前)

こんにちは

海外では価格重視が多いと聞いています、レンズ性能より価格が先に検討されるからでしょう。
国内でこのクラスを買われる方はマニアックにレンズまで比較検討するからではないでしょうか?

書込番号:18788046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/05/18 18:51(1年以上前)

機種不明

X-T10 購入キャンペーン

里いもさん、こんばんは。

X-A1/A2/M1ユーザーなら良いですが、XF18-55持ってて簡易マクロ機能がある
XC16-50Uも欲しいという人にとってはXC16-50Uキットある方が親切です。

X-T10 購入キャンペーン JTB旅行券1万円は良いですね。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/xt10_campaign/

書込番号:18788310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/05/18 19:00(1年以上前)

JTB旅行券1万円、地元の金券ショップでは 9,550円で現金化が可能です。
自分もお中元やお歳暮で頂いたビール券はすべて現金化しています。

http://kaitori.e-daikoku.com/ticket/mail/result.php?category_list=4

書込番号:18788334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/18 20:15(1年以上前)

18-55レンズのメーカー在庫が多く残っていたりして・・・(?)

書込番号:18788605

ナイスクチコミ!2


ken1978さん
クチコミ投稿数:172件

2015/05/18 21:21(1年以上前)

A1のレンズキット以外まだXCの新版が搭載されてないことを考えると、売ってほしかったですよね。国内ユーザーを差別する理由がわかりません…。

書込番号:18788900

ナイスクチコミ!2


mp37さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/19 00:48(1年以上前)

既にXC16-55を持ってる人にはこちらの方が魅力的ですね

書込番号:18789695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2015/05/19 08:24(1年以上前)

レンズ単品で商売するためなんで、ここは許してあげなされ。

カメラと黒い16-50単品ズームが同時発売です。

書込番号:18790105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2015/05/19 08:38(1年以上前)

X-A1にブラックを設定しなかったことから始まって、このメーカーは、日本の顧客に喧嘩を売っているみたいですね。

書込番号:18790135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:31件

2015/05/19 08:51(1年以上前)

喧嘩を売っていると言うよりも、リサーチと損益分岐の複合的な要因からXCキットを切ったというだけじゃないかと。
それでも後から要望が多ければXCキットが加わる可能性もあるかとは思いますが。

富士のような利益率堅持の売り方だと、少数派購買層が取りこぼされちゃうのはやむを得ないかと。

書込番号:18790163

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2015/05/19 09:23(1年以上前)

デグーラバーさん

> リサーチと損益分岐の複合的な要因からXCキットを切ったというだけじゃないかと。

ある意味、海外でXCとXFの2種類のキットが設定されている方が不思議だとは思います。似たようなモノを分けて売るのは難しいので (^^;;。

個人的な願望では、XCの高倍率ズームのキットが設定されて欲しかったですね。

もっとも、X-T10がこういう仕様と値段で出たことで、XCレンズは2本だけで打ち止めの気配が濃厚だと思っています。既に作ってしまった分を掃くだけかも。

さすがに、X-A2の後継としてX-T100が出るとは思えないので(笑)。



書込番号:18790237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/19 23:37(1年以上前)

XCのキットを出しにくくなったのはヤフオクなどでのばら売りが原因のひとつなんじゃないですかね。
あれやられるとまともにレンズ単体で買う人いなくなる。

もうひとつ考えられるのはXF18-55のキットの価格をXC16-50のキット価格並みに値付け設定を下げているのかもしれません。
これから初めて富士のXシリーズを使ってもらう人に対して、XFレンズでしっかりと評価を上げたかったんじゃないですかね。

今回自慢のAFシステムもXCでは本領発揮できないのかもしれません。

XCキットばかり売れて、いい評価がもらえなくなるくらいなら、思い切ってXFをXC並の価格でキットにしてきたと思えます。

書込番号:18792532

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2015/05/25 19:18(1年以上前)

モンスターケーブルさん

>なぜ、国内はXF18-55キットしか無いんでしょうか。不思議ですね〜。

私の推測:点像復元処理を機能させるためには、XFレンズが必要だから。 かな?

参考:XCレンズでは点像復元処理が機能しません。

書込番号:18809267

ナイスクチコミ!4


れちさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/10 22:07(1年以上前)

じじかめさん

今日、キタムラでデモ機を見てきましたが、レンズにMADE IN CHINAと貼られてましたので、在庫処分ではなさそうですよ。

書込番号:18858794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-T10 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T10 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T10 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-T10 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

FUJIFILM X-T10 レンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング