FUJIFILM X-T10 レンズキット のクチコミ掲示板

2015年 6月25日 発売

FUJIFILM X-T10 レンズキット

  • 表示倍率0.62倍、タイムラグ0.005秒を実現した、高精細236万ドットの有機ELの 「リアルタイム・ビューファインダー」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
  • 「像面位相差AF」を搭載し、最速0.06秒の高速AF、起動時間0.5秒、シャッタータイムラグ0.05秒、撮影間隔0.5秒を実現している。
  • 標準ズームレンズ「フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSII 重量:331g FUJIFILM X-T10 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T10 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-T10 レンズキットとFUJIFILM X-T20 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-T20 レンズキット
FUJIFILM X-T20 レンズキットFUJIFILM X-T20 レンズキット

FUJIFILM X-T20 レンズキット

最安価格(税込): ¥131,358 発売日:2017年 2月23日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSIII 重量:333g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T10 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 6月25日

  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T10 レンズキット のクチコミ掲示板

(4404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T10 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T10 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

スレ主 otami3さん
クチコミ投稿数:10件

この数か月、何度が量販店に足を運び、FUJIのショップで話を聞いたり。最終的にSONYのα6000と悩み、X-T10の黒のカッコよさと触った感覚が気に入り、ようやく購入しました!!!見てるとシルバーが人気なのでかなり悩み、こちらのサイトの口コミも参考にしました。ありがとうございました。

さて、先日、友人が子供の運動会のためにPENTAXの一眼レフを、店員に薦められたメモリーカードと一緒に購入し使用したら、カメラが動かなくなったそうです。すぐに購入店舗で調べてもらったら、メモリーカードの種類?が原因で、カメラが初期不良をおこしたそうで、修理に数日かかり泣く泣く代替え機で撮影したから、メモリーカードは注意してねとアドバイスをもらいました。

そこで2つ質問です。
1、値段は容量の大きさにもよるとは思いますが、そこそこの値段でお勧めのメモリーカードはありませんか?
  メーカーや容量など参考になればうれしいです。

2、レンズの保護フィルターは絶対に購入したほうがいいですか?
  初心者すぎて恥ずかしいですが、フィルターしたままレンズカバーはできるのでしょうか?

早くこのX-T10に慣れて、写真撮るのが楽しくなれたらいいなと思っています。
アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:19853859

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/05/07 12:46(1年以上前)

1.サンディスクのクラス10 16Gか32Gくらいを複数枚用意しておけばいいと思います。

2.フィルターは自分の判断でいいと思います。
ケンコーかマルミの58mmがオススメです。
レンズキャップも問題なく使用できますよ。

ちなみに私は全てのレンズにフィルターを着けています。
レンズ落下時に救われたこともありました。

書込番号:19853894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2016/05/07 12:48(1年以上前)

サンディスクか東芝なら問題ないと思います。
ネットで買うなら偽物に注意してください。
最初は16か32GBで十分だと思いますが、撮影枚数によるので。
出来たら予備も含めて2〜3枚購入してみてはどうでしょう。

書込番号:19853903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8230件Goodアンサー獲得:521件

2016/05/07 12:48(1年以上前)

X-T10ユーザーです。

>レンズの保護フィルターは絶対に購入したほうがいいですか?

絶対じゃないけど、付けた方が安心。

>初心者すぎて恥ずかしいですが、フィルターしたままレンズカバーはできるのでしょうか?

できます。

>値段は容量の大きさにもよるとは思いますが、そこそこの値段でお勧めのメモリーカードはありませんか?
  メーカーや容量など参考になればうれしいです。

次の二つとSHOPを使っており、スピード、信頼性、安定性、価格に満足してます。 使っていて書込みトラブルは皆無。
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/002011000005/#det
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/000000010557/#det

書込番号:19853905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/05/07 13:03(1年以上前)

X-T10ご購入おめでとうございます。

SDカードのお勧めは信頼性の点でいえばSanDiskか東芝のものがお勧めですが、やはり個体差がありますので100%安心というわけにはいかないというのはご承知ください。また、SanDisk製は人気が高いせいか、通販であまり安いものだと海賊版をつかまされる恐れがあります。私は東芝製の並行輸入版を数10台のカメラで使っていますが、これまで一度も不具合を起こしたことはありません。例えば
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KCI9RVI

容量ですが、X-T10のメーカー仕様表によれば標準撮影可能枚数は
JPEG 静止画(L) 容量8GBで809枚   RAW 静止画 容量8GBで232枚
になっています。32GBのSDカードをお求めになるとすれば×4倍になります。 

ただ、これはあくまで目安で、複雑な被写体だとこれよりも少なくなりますし、単純な被写体なら多くなると思います。

フィルターですが、付けたままでキャップをかぶせることはできます。フィルター必要派と不要派がいますので、これはご自身の考え方によるとしか申し上げられませんが、少なくともレンズ表面に指紋や雨粒が付くのがご心配なら付けられたほうが無難でしょう。

キットレンズの XF18-55mmF2.8-4 R LM OISはフィルター径58oですから、例えば
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HYOUUFU
あたりがお手頃かと思います。

書込番号:19853943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/05/07 13:12(1年以上前)

1.スーパータレントかトランセンドのSDXC64Gタイプ
 経験上、64Gタイプが不具合が少ないように思います
2.フィルターはレンズの前球を触ってしまいそうに思う人は付けたほうが良いです。
  触らない自信のある人、注意深い人はなしのほうが良い写真が取れます。

書込番号:19853969

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/05/07 13:22(1年以上前)

>1、値段は容量の大きさにもよるとは思いますが、そこそこの値段でお勧めのメモリーカードはありませんか?
>  メーカーや容量など参考になればうれしいです。

有名で安心なメーカーはサンディスクです。
容量は、今なら32GBあたりが1GBあたりの単価も安いので、32GBを購入してもいいように思います。

そうすると
SDSDXPA-032G-X46 [32GB]
http://kakaku.com/item/K0000317460/
最大転送速度:95MB/s 最大書込速度:90MB/s

あたりが、価格と性能のバランスが取れていていいかなと思います。



>2、レンズの保護フィルターは絶対に購入したほうがいいですか?
>  初心者すぎて恥ずかしいですが、フィルターしたままレンズカバーはできるのでしょうか?

レンズのキャップをはずしたまま人混みの中をよく歩くとか
うっかりレンズの表面を触ってしまうことが、ほぼ毎日のようにあるとかであれば
保護フィルターはあった方がいいと思いますが

保護フィルターがあれば、保護フィルターでも光の反射はおきてしまいますし
フィルターに埃や汚れがついている場合も、問題になると思いますので
フィルターがないほうが光学上は好ましいと思います。

このあたり、付けるか付けないかは個人の好みで決めてもいいように思います。

ちなみにフィルターをしたままでもレンズキャップをすることはできます。


書込番号:19853989

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2016/05/07 13:24(1年以上前)

フジのデジタルカメラには、
フジのメモリカードが、安心。かも。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/accessories/recordingmedia/index.html

書込番号:19853994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 otami3さん
クチコミ投稿数:10件

2016/05/07 13:45(1年以上前)

皆さん、さっそく回答をくださってありがとうございます!!
すべて参考にしたいので、皆さんGoodアンサー!にしたいと思うんですが。
Goodアンサーは3つまでとか無理です。どうしよう…

ネットで偽物もやっぱりあるんですね。。。気をつけないと。
リンクも見れましたし、皆さんのアドバイスを参考にして購入したいと思います!
頑張ってボトムケースも購入したいな〜。
そのうちレンズも増やして、写真もUPできたらうれしいです。

本当にありがとうございます!!!
そしてこれからも宜しくお願いします。

書込番号:19854053

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/05/07 16:38(1年以上前)

>otami3さん
フィルターは純正が良いフィルターです。
純正以外でしたら、ケンコーの「ゼタUV L41 紫外線カットフィルター」 がよろしいでしょう。

書込番号:19854501

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信12

お気に入りに追加

標準

子供の室内撮り向きでしょうか?

2016/04/30 16:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキット

クチコミ投稿数:5件

現在Nikon1J1を使っています。
子供が産まれて室内撮りが増えたので、単焦点レンズを買い足したのですが、
子供の生き生きとした表情を撮るのに物足りないので、買い替えを検討しています。
初心者ですがFijiが気になります。
こちらの機種は子供を撮るのにいかがでしょうか?
予算はボディと標準レンズ、単焦点レンズ合わせて10万以内です。
初心者なのでもうちょっとお手頃なカメラでもいいのかな?とも思います。
子供が外で動き回るようになったらまだNikon1も使えるかなと思うのですが、明るさが足りないので満足できないです・・・

書込番号:19833135

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2016/04/30 17:03(1年以上前)

あるぱかるさん、こんにちは。

> 子供の生き生きとした表情を撮るのに物足りないので、買い替えを検討しています。

もう少し具体的に書いていただくと、今お使いのカメラでは、生き生きとした表情を撮るのに、何が足りていないのでしょうか?

書込番号:19833252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの満足度4

2016/04/30 17:36(1年以上前)

J3とX-T10の両方を持っています。
T10の標準ズームで、室内の子供を撮影しています。
J3は室内では感度が上がり、色は崩れ、ノイズだらけになりがちでした。しかし、T10は、高感度でもそれなりきれいに写ります。色も崩壊しません。

書込番号:19833324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2016/04/30 17:41(1年以上前)

生き生きとしたものを撮るためには・・・
何が必要で、何を求めますか?
単焦点はどの程度の焦点距離を考えていますか?


あと、お子さんが室内であれば数メートル以内の近距離ですよね。
それで動き回ったら・・・
たとえ野外の明るい場所で一眼レフのAFの優秀なフラッグシップ機であっても
ピントを合わせるには難易度が非常に高いかと。


書込番号:19833336

ナイスクチコミ!2


喜楽佳さん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/30 20:26(1年以上前)

>あるぱかるさん

  こんばんは。私は先月、最終便でX-Pro1をXF35mmF1.4とセットで購入しました。富士を選択したのは、撮って出しの色が一番好みにあうと考えたからです。逆にNikonは、昔から色が好めませんので、眼中にありませんでした。で、私の撮影のメインは3歳の子供です。子供と写る景色が一番好みの色を出してくれるのが私にとっては富士でした。

 まだまだ、そんなに動き回らないので、単焦点レンズの35mmF1.4(AFは遅い...)で、屋外で動いている姿も撮るつもりです。単焦点で取りたいのはやっぱりズームではない写りのよさを感じるからです。これまで、他メーカーですが、ズーム24-120mm(35mm換算)をメインに使ってましたが、あとで撮った写真をみますと50mmか100mmの単焦点で撮ったものした満足がいかなく、途中からほとんどズームを使わなくなってました。

 そういう経緯で私も同じくスレ主さんのようにX-T10と35mmの単焦点のセットは直前まで購入検討に入っていました。緊急的なフラッシュも装備していますし、コンパクトであることも小さな子供と一緒のときは恩恵を受けます。
 ただ、悩みとしては35mm換算で53mmになる焦点距離です。私は当面は狭い室内などは従来機を使うつもりですが、スレ主さんはどうされますか?近いうちに23mmF2.0が富士から発表されるようですが、標準ズームの18-55mmと併用するのも1つの方法ですね。
 その場合は、スレ主さんの予算からしますとキャッシュバックを入れても標準ズームか35mm単焦点のどちらかのレンズは中古になってしまいますね。
 ちなみにX-T10とセットになっているズームレンズはMade in Chinaなので、私は新たに出ます23mmか中古のMade in Japanの標準ズームを手に入れようとと思っています。

 少し横道にそれましたが、富士の撮って出しの色は他のメーカーにない色ですから、X-T10はきっと満足されると思います。

書込番号:19833776

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件 FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの満足度4

2016/04/30 22:20(1年以上前)

当機種
当機種

>あるぱかるさん

こんばんは。

このスレを見たので標準ズームで撮ってみました。
室内のLED照明下。ISO3200です。
無理やり歯磨きさせたところなので、表情が生き生きとは言い難いですが。
画質などの判断はお任せします。
単焦点(たとえば35mmとか)ならもう少しきれいに写るかも・・・。

>こちらの機種は子供を撮るのにいかがでしょうか?

個人的にはこの機種で非常に満足しています。でも満足できるかどうかは人それぞれなので・・・。
他メーカーの機種は持っていないので比較もできません。あしからず。
オートホワイトバランスが不安定な感じなのがちょっと気になってます。

書込番号:19834189

ナイスクチコミ!3


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2016/04/30 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

キットレンズ撮って出し フイルムシュミレーションPRO Neg Std

キットレンズ撮って出し フイルムシュミレーションPRO Neg Std

キットレンズ撮って出し フイルムシュミレーションASTIA/ソフト

>あるぱかるさん
こんばんは!

良いですよ〜X-T10子供撮りに最高だとおもいますよ。
何といってもFUJIFILM独特の肌色表現でしょうね。とても素晴らしいとおもいます。
また室内撮影においてはシャッタースピードが重要だと思います。X-T10は高感度も強いのでシャッタースピードも稼ぐことができるので室内でもバシバシ撮れますよ。
これから子供が大きくなり運動会など撮る時には望遠レンズを追加すると良いと思います。

わたしはキットレンズのXF18-55で主に撮ってますがキットレンズとしては他社にはない素晴らしいレンズだと思います。
キットレンズでも室内子供撮りにおいて特に不満になることはないですね。
なので単焦点は未だに買ってませんがいずれゆっくり購入しようと思ってます。

おもに室内ではISOオート3200で撮ってます。
わたしも参考までにISO3200での作例あげておきますね。

書込番号:19834412

ナイスクチコミ!14


ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/30 23:19(1年以上前)

X-T10はAPS-Cの大型センサーを積んでいるので、1型センサーのニコ1J1とは比較に成らないくらい高感度に強いカメラなので、薄暗い室内でもお子さんを明るく自然に撮る事が出来ます。

ただ単焦点レンズキットの35mmF2は標準レンズと成るので、室内で使うには少し長いかな?と感じます。ちなみにJ1に買い足された単焦点は標準レンズの18.5mmでしょうか?それとも10mmでしょうか?X-T10で35mmだとJ1で言う18.5mmに成ります。少しレンズが暗く成るけど標準ズームの方が使い易いと思いますよ。

ここからは余談ですが、私も生後7ヶ月の赤ん坊を撮りますが、最近はAPS-Cのコンデジを使ったりしてます。フルサイズのデジイチも持っていますが、赤ん坊も寝ている事が少なく成り、気軽なコンデジでの撮影はやはり楽チンです。片手に赤ん坊の玩具、片手にカメラとか。

フジのX70なんて、どうでしょうかね?28mm相当なので画角も調度良いと思いますし、チルト液晶なのでローアングルも楽チンそうです。X70はコンデジですがAPS-Cの大型センサーなのでJ1よりも良いと思いますよ。

書込番号:19834419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件

2016/05/21 20:01(1年以上前)

スレ主さんは、皆さまが細かすぎる繊細な回答で理解の範疇をこえてギブアップをなされてます(;^ω^)
「富士は色が綺麗で感度が良いので人物撮影はお勧めですよ〜(^^♪」
これぐらいの適当な回答で最初は様子を探る方が愛があったと思いますね。

個人的にはX-T10標準ズームキットで全然事足りると思います。
その用途に単焦点レンズの必要性を感じません。

書込番号:19894078

ナイスクチコミ!5


elfaさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/25 03:16(1年以上前)

「スレ主さんは、皆さまが細かすぎる繊細な回答で理解の範疇をこえてギブアップをなされてます」

あーあ、「繊細な回答」ってなんだ?
まともにコメントするのもウンザリする。
日本語が違っているよ。

そもそもルートの問いかけが
「J1だと子供の生き生きした撮影が出来ない云々」
だったので、真面目な写真&カメラオタクは
「繊細な回答」をせざるを得ない。

書込番号:19983654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件

2016/06/28 13:37(1年以上前)

最初の掴みから小難しい事を言っても解る人なんて一握り。
最初はなんとなく何を欲してるか探りを入れてあげるのが愛。
持ってる技術・知識をいきなり全部ぶつけたって初心者や素人、富士未購入や初富士の人は受け止めきれないよ。
相手を想うなら少しづつ解りやすく紐解いてあげるのが物を知る回答者の役目じゃないかな。
知ってる知識をいきなり全部ぶつけたって理解できやしないよ。
そんなのは回答者の自己満足でしかないよ。

書込番号:19993161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/30 02:49(1年以上前)

そもそも、標準レンズキットに単焦点足して予算の10万には全く収まらない気がする...。

書込番号:19998140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2016/06/30 06:52(1年以上前)

>個人的にはX-T10標準ズームキットで全然事足りると思います。
>その用途に単焦点レンズの必要性を感じません。

どうやって判断できるのか不思議です。
必要性を感じるかどうかはその人にしかわからないはず。。
常夏みかんさんにはスレ主さんがどう思うかわかるのですか?

書込番号:19998283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

ハンドグリップ

2016/04/30 15:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 
別機種
別機種

XF18-135o装着

XF18-135oレンズ等を購入以来、グリップ不足を感じて
清水の舞台から飛び降りる気分でハンドグリップを購入しました。
これでロングレンズでもかなり安定になります。
ちょっと高さが変わり、重さも増えますが、背面ボタンを誤って押してしまうことも無くなりそう。
1.1万円は少しお高いですが、良いアイテムかと思います。

書込番号:19833098

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/04/30 16:12(1年以上前)

私も使っていますがこれ良いですよ

何が悪なのでしょうか?

書込番号:19833143

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2016/04/30 16:16(1年以上前)

あ! 誤ってクリックし間違えたようです。

良 です!!

変えられないようですね。。

書込番号:19833150

ナイスクチコミ!1


whgさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:27件

2016/04/30 17:03(1年以上前)

別機種

>momopapaさん

X-T10には付けていた方がいいアイテムですよね。
僕は純正品と迷って、コチラを使っています。

Neewer NW-XT10 Arca Swiss対応

値段が安いです。
アルミの切削品で縦方向のプレート付き。
グリップラバーが無いのですが、持ちやすくなっていい感じです。

本体の感じが判りにくい写真ですが、貼っておきます。

書込番号:19833255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/04/30 18:10(1年以上前)

純正グリップは普段からつけっぱ

Neewerのグリップも持っていますが三脚用です。

純正と比べると少しゴツくて重い
鉄むき出しで値段なり

書込番号:19833402

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2016/04/30 20:59(1年以上前)

>whgさん

私も非純正タイプも考えました。
そこで、X-T10は純正を、X-E2用はアップいただいたタイプのアマゾンで4300円ほどのものを購入しました。


>バイオ酵素さん

確かに非純正のほうはごっつくて少し重いですね。

書込番号:19833899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/01 17:32(1年以上前)

皆様連休はいかがお過ごしですか、純正グリップ良さそうですね、電池交換は問題ないですか。

書込番号:19836227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2016/05/01 18:56(1年以上前)

別機種
別機種

>湘南ダイバーさん

電池は問題ありません。

SDカードの取り出しのほうが少し難儀かも知れません。

書込番号:19836421

ナイスクチコミ!2


whgさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:27件

2016/05/02 10:43(1年以上前)

そうなんです。
Neewerは質実剛健といった感じで無骨ですね。

ただ、精度も確保されて、仕上げもバリ等アラがあるわけでもなく、
コスパいいなぁと感じています。
内容的に満足出来なくて、純正品も買うようかなと考えていましたが、
コレに落ち着いてしまいました。

ところで、純正品もその形状から察するに、アルカスイスのマウントに
クランプできそうに見えるのですが、どなたか、経験のある方
いらっしゃいますか?

書込番号:19838213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2016/05/09 13:17(1年以上前)

>momopapaさん
>バイオ酵素さん

現在、こちらの商品を検討しているのですが量販店で何度か触りに行った時にいつのまにか背面のボタンを押してしまうことがあり購入を躊躇しております。

実際グリップを装着されての背面のボタンの誤操作は軽減されましたでしょうか?
また、握った感触はかなりよくなりましたでしょうか?

操作性や構えた感触がよくなるのであれば今週末に購入したいと思っています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19860106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ777

返信102

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

クチコミ投稿数:592件
当機種
当機種
当機種
当機種

葉桜になりかけですが。

いよいよ、ゴールデンウィークも始まりました。
フジX-T10ユーザーの皆様。X-T10で撮った写真を投稿して楽しみませんか。こんな写真、あんな写真。いろいろと参考になると良いと思います。
新規の方も、ベテランの方も、よろしくお願いいたします。

まずは、私から。全てJPEG、撮って出しです。

書込番号:19831201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2016/05/01 08:50(1年以上前)

当機種
当機種

クラシッククローム

クラシッククローム

>デイ ドリームさん

スレ立てありがとうございます。
久しぶりの投稿となってしまいましたがお祝いに貼っていきますね。

1枚目クラシッククローム撮って出しシャドーハイライト+1です。
2枚目RAW現像クラシッククローム若干傾き補正してます。

書込番号:19835094

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12789件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/01 18:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリーム さん、みなさん、こちらのスレでは初参加です。

どうぞよろしくお願いします。

あしかがフラワーパークの藤の写真を貼らせていただきます。

連休は毎日通っています。(笑)

書込番号:19836377

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/01 18:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>デイ ドリームさん、皆さん今晩は^^

千葉の実家に帰省しましたので、地元のシンボル、小湊鉄道を撮ってきました。GW中、ローカル線の小旅行を楽しむため、多くの観光客で賑わっていました。

書込番号:19836395

ナイスクチコミ!10


paya payaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/01 21:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、みなさん、初めまして。

X-T10のルックスが大好きなpaya payaです。
よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:19836883

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:173件

2016/05/01 21:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カメさんのひなたぼっこ

デイ ドリームさん、皆さま今こんばんは。

ツツジの名所のはずの神戸・相楽園へ行ってきましたが、なぜだか今年は花があまり
咲かなかったとの事でなんとも残念でございました。
でも新緑がとてもきれいでしたので和まさせてもらいました。

書込番号:19836957

ナイスクチコミ!12


whgさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:27件

2016/05/01 22:40(1年以上前)

当機種
当機種

デイ ドリームさん、皆さん
また寄らせて頂きました。

緑が燃え始めましたね。実に美しいです。
このGWは遠出が難しいので、毎日自宅周辺ウロウロ・・

アンダーカバーの新緑。そしてチョコチョコ咲いている花々が
可愛くて、思わずニヤけてしまっています。

端から見たら、変なオッサンですね(^^)

書込番号:19837153

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:592件

2016/05/02 03:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

砺波チューリップ公園へ行ってきました。
広大な敷地に、チューリップが溢れて、夢のような世界でした。


>KiyoKen2さん
お久しぶりです。クラシッククロームで撮った札幌の建物、渋いですね。(^^)


>ラルゴ13さん
こんにちは。足利フラワーパークの藤棚、見事ですね。
一枚目のライトアップされたのは、妖艶さすら感じます。

>戦闘員ねこ!さん
小湊鉄道、昔ながらの風情がありますね。
此方にもローカル線があるので、今度撮ってみようかな。


>paya payaさん
こんにちは。一枚目のお花は、見たことない不思議な感じのお花ですね。
二枚目、三枚目はボケを活かした美しい写真ですね。また、よろしくお願いします。


>そよ風の中の少女2さん
神戸の相楽園ですか。美しい庭園ですね。もう、菖蒲が咲いてるんですね。ツツジは此方では咲き始めたところです。


>whgさん
こんにちは。タンポポが、可愛いです。ほんとに新緑が生き生きと輝いて、美しい季節ですね。

書込番号:19837629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:592件

2016/05/02 03:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投します。
砺波チューリップ公園、その2
素晴らしかったです。毎年、行きたくなります。

書込番号:19837637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 モアイブログ 

2016/05/02 08:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、皆様、おはようございます!

デイ ドリームさん、スレ立てありがとうございます。こちらでもヨロシクお願いします。

GW中は残念ながら仕事なので、蔵出しにて参加させて下さい(^^♪
毎度ですが、JPEG撮って出しなのと、今までに投稿した写真とは微妙に別カットになります。

書込番号:19837963

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/03 07:52(1年以上前)

当機種
当機種

ヒメキンギョソウ

ラショウモンカズラ

デイドリームさん、皆さま風薫る5月はいかがお過ごしでしょうか、あちらこちらで花盛りに私事ですが2日に療養中の母が心不全で他界しました。享年89歳でした。また落ち着きましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:19840713

ナイスクチコミ!6


paya payaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/03 19:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

松江市の由志園(ゆうしえん)です。
牡丹がきれいでした。

>湘南ダイバーさん
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。


>デイ ドリームさん
色鮮やかでとてもきれいです。(チューリップ&お姉さん)
>一枚目のお花は、見たことない不思議な感じのお花ですね。
「ブーゲンビリア」だと思います。

書込番号:19842610

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12789件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/03 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、みなさん、こんばんは。

砺波チューリップ公園、素敵な場所ですね。
場所を調べたら、富山県でしたか!こちらからだと高速を使っても片道約5時間です。
チョッと行けそうにありません。(笑)

今日の写真は、埼玉の国営武蔵丘陵森林公園です。
曇天が残念でしたが、ポピー、ネモフィラ、ルピナスが楽しめました。

書込番号:19843025

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:592件

2016/05/04 12:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

砺波チューリップ公園、もう少し追加します。


>メガネ屋のモアイさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2488019/
建物と反射した光りが重なって、面白い映像になってますね。


>湘南ダイバーさん
お母様のご冥福をお祈り致します。
私の母も5月で、89になります。まだ健康ですが、体力はかなり落ちてます。もし亡くなると、かなり辛いです。

>paya payaさん
松江市の由志園ですか。美しい庭園ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2489749/
黄色い牡丹が赤い傘に映えてますね。


>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2489931/
ルピナスも、これだけ群生すると壮観ですね。

書込番号:19844774

ナイスクチコミ!8


paya payaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/04 23:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、みなさん、こんばんは。
由志園その2です。

>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2489929/
ポピー畑きれいです。
右側の人物が効いてますね(^^)

書込番号:19846553

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/05/05 14:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青が良いですね。

>デイ ドリームさん、皆さん初めまして!

フジフィルムのカメラがずっと欲しかったのですが、なぜかタイミングが合わず過ごしてました。
最近は軽いカメラはX7もあるしいいかなと思ってましたが、一人暮らしを始めた娘に持っていかれ欲しい病が再燃(^-^;
この度、はれてキャッシュバックにつられX-T10を買ってしまいました!(^^)!
本音ではX-Pro2が欲しかったけどまだ高いですね。

昨日嫁の荷物持ちを兼ねてレイクタウンでシェイクダウンしてきました(笑)

取説とにらめっこでまだよく分かりませんが、想像以上な所と「あれ」?ってな所を感じながら撮影してきました。
皆さん今後ともよろしくお願いします!(^^)!

書込番号:19848136

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12789件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/05 19:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キバナフジのトンネル

見返り美人と呼ばれる藤

白藤の滝

八重の藤

デイ ドリーム さん、みなさん、こんばんは。
今日も、あしかがフラワーパークの写真です。

○デイ ドリームさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2490597/

さすが、チューリップ公園と言うだけあって、見せ方に工夫を凝らしていますね。

○paya paya さん

>右側の人物が効いてますね(^^)

有難うございます。タイミングを狙っていました。(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2491395/

これはオブジェでしょうか?
色とりどりのお花が綺麗ですね。

書込番号:19848906

ナイスクチコミ!9


whgさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:27件

2016/05/05 22:32(1年以上前)

当機種

もう1枚、貼らせて頂きます。

近所の親水公園の水面です。
フジは緑がキレイにでますね・・

書込番号:19849511

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/05/07 01:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

PLフィルター使用

X-T10な皆さんこんばんは!
暦通りなので本日は出勤でした(´Д`)

>デイ ドリームさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2487929/
水車でしょうか、よい場所ですね。
この色のチューリップは本当にきれいですね。

>KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2486805/
クラシッククローム よく言う銀残しというやつでしょうか、いい色ですね。

>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2487315/
あしかがフラワーパーク、昨年のGWに行きました。
青空と藤色のコントラストがフジ色で映えますね(^-^;
毎日行けるとは羨ましいです。

>戦闘員ねこ!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2487318/
この駅の大木が良いですね。
新緑が素晴らしくきれいです。
小湊は先月桜の時期に行ってきましたが、今度はX‐T10でチャレンジしたいと思います!(^^)!

>paya payaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2487568/
XF35mmF1.4 Rの描写はきれいですね。
僕はF2にしてしまいましたが、少し後悔しています(^-^;

>そよ風の中の少女2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2487613/
神戸・相楽園、良さそうな場所ですね。
本当に新緑が美しいですね。
X-T10は青や緑がすばらしく綺麗に出ますね。

>whgさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2492609/
何とも言えない美しい描写ですね。
瑞々しさをすごく感じます。
本当にきれいな緑ですね。

>メガネ屋のモアイさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2488016/
カモメさんの羽毛の質感が見事ですね。
僕も地元は横浜なので、このあたりうろうろしてます。
どこかですれ違ってるかもしれませんね(^^ゞ

>湘南ダイバーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2489139/
きれいな色の花ですね。
お母様のご冥福をお祈り致します。


フジのJPEGは噂にたがわぬ美しい色ですね。
まだ買ってから2日しか使ってませんので正確なことはわかりませんが、RAWから追い込んでも
すごく綺麗な色が出るように感じます。

書込番号:19852887

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:592件

2016/05/07 06:34(1年以上前)

当機種

二輪草。

大野市の小高い山に咲いていた二輪草です。

>paya payaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2491391/
面白いオブジェですね。陶器の質感も出てますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2491395/
色とりどりで、鮮やかです。緑色のも牡丹の花でしょうか?


>LA・SCALAさん
こんにちは。X-T10、ご購入、おめでとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2493721/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2493724/
光りの微妙な変化によるグラデーションがとても美しいです。
これからもよろしくお願いします。


>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2492312/
足利フラワーパークの藤、いろいろあるんですね。行ってみたくなります。

>whgさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2492609/
フジの緑色、美しいですね。また、青も良いです。そして、肌色が素晴らしいですね。

書込番号:19853120

ナイスクチコミ!7


paya payaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/07 17:38(1年以上前)

当機種

牡丹とアナスタシアとピンポンマム

水盤に、牡丹と緑色の洋菊(アナスタシア、ピンポンマム)が浮かんでいました。

>デイ ドリームさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2493809/
キリギリス?発見!!(^^)

>面白いオブジェですね。陶器の質感も出てますね。
視線を感じたので、思わず撮ってしまいました (^^;)

>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19831201/ImageID=2492314/
どの藤もスケールが大きくてびっくりです w(゚o゚)w オオー!

>LA・SCALAさん
>僕はF2にしてしまいましたが、少し後悔しています(^-^;
F2も良いレンズだと思いますよ (^^)v
今から買うのであれば、私もF2にしていたかもしれません。

書込番号:19854652

ナイスクチコミ!4


この後に82件の返信があります。




ナイスクチコミ47

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズとの組合せについて

2016/04/29 00:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

スレ主 AKG35さん
クチコミ投稿数:25件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

先日、X-T10のボディ(シルバー)を購入しました。
レンズはXC16-50mmF3.5-5.6 OIS II(シルバー)を考えているのですが、組合せ(見た目)としてどうでしょうか?
※本当はレンズの色はブラックが良いのですが、安く購入しようと思っているため、オークションなどでの購入を検討しており、オークションではシルバーが多く出品されているため。

書込番号:19828614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2016/04/29 08:13(1年以上前)

見た目については、個々人の趣味なので何ともいえませんが
XC16ー50も性能悪くはないのですが、どうせならキットバラしなどで中古でているXF18-55をお勧めします。

F2.8-4と少しXCより明るい点や、なぜこれをキットにしたと不思議がられるレベルの性能のよいレンズですよ。

書込番号:19829072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/04/29 08:58(1年以上前)

XC16-50mm(シルバー)って、バリバリのプラスチック感で安っぽく見えました。僕が買うなら、少し高くなってもブラックにしますね。

でもせっかくのX-T10なので、頑張ってXF18-55を購入したいですねぇ。

書込番号:19829146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 AKG35さん
クチコミ投稿数:25件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/04/29 09:04(1年以上前)

ぼんやりドライバさん

コメントありがとうございます。
XFは見た目も含めて魅力的ですよね。
XCは軽さも惹かれています。

書込番号:19829152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 AKG35さん
クチコミ投稿数:25件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/04/29 10:03(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん
コメントありがとうございます。
やはりシルバーのプラスチックの質感は気になりますよね。
ちょっと頑張ってXFにしようかと揺れてきました。

書込番号:19829268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/04/29 10:32(1年以上前)

> プラスチックの質感

許容範囲には個人差がありますので、実物を見てから購入を決められた方が良いと思います。他社のプラ製シルバーレンズですが、実物は安っぽいのに画像では良く見えたのでビックリした事があります。


> ちょっと頑張ってXFにしようかと揺れてきました

ほとんど同じ焦点距離のレンズなので、先にXC16-50mmを買ってしまうと後からXF18-55mmは購入しづらくなっちゃいますね。で、下手するとずっと後悔が続くみたいな(;^_^A。

書込番号:19829328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/04/29 14:16(1年以上前)

ついこの前の類似のスレがありました。

黒と銀なら、どうでもいいんじゃないですか。
例えプラスチッキーでも、いい写真が撮れたら、カッコいいレンズに見えてくるもんです。

書込番号:19829832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/04/29 20:32(1年以上前)

安いシルバーのレンズを買ってから、後悔するよりも
多少高くても好みのブラックにした方が良いのでは。

絞って使うことが多いのなら
XC16-50mmF3.5-5.6 OIS IIでも充分かと思います。
安いキットレンズと侮れない性能を有してますよ。

書込番号:19830779

ナイスクチコミ!4


スレ主 AKG35さん
クチコミ投稿数:25件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/04/30 08:32(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん
仰られる通り、後悔はするかもしれませんね。
最初は妥協せずいこうかと思います。

>沖縄に雪が降ったさん
コメントありがとうございます。
前のスレ確認せずすいません。
実物を見てもう少し悩もうと思います。

>毎朝納豆さん
コメントありがとうございます。
悩んでいる時をもう少し楽しんでみます。

書込番号:19831986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


paya payaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/30 17:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

色の組合せ(見た目)は問題ないかと....
質感はXFレンズより落ちますが、遠目に見ればOKです(^^;)

>※本当はレンズの色はブラックが良いのですが
であれば、やっぱりブラックを選ばれたほうが(^^V

書込番号:19833308

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 AKG35さん
クチコミ投稿数:25件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/04/30 21:34(1年以上前)

>paya payaさん
コメントありがとうございます。
写真添付もありがとうございます。
シルバーも変ではないですね。
また気持ちが揺らいできてしまいました。
写りも問題ないですかね?

書込番号:19834012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


paya payaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/30 22:50(1年以上前)

当機種
当機種

写りに関しては、掲示板の作例スレッドやPHOTOHITOを参考に
された方が良いと思います。

>また気持ちが揺らいできてしまいました。
しっかり悩んで後悔のないようにして下さい(^^)

書込番号:19834304

ナイスクチコミ!2


ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:55件

2016/05/13 23:55(1年以上前)

解決済みのところ失礼します。

誰も重さの事に触れていないのが不思議です。
XCは195g、XFは310gですよね。軽さでT10を選んだのならXCも十分あり得る選択だと思いますよ。
私はキットがお買い得と思いましたのでXF18-55を持っていますが、正直言って重量バランスは良くないと思います。もっぱら35mm1.4とXC50-230ばっかり使っています。
(買った当時35mmF2のキットが無かったのが残念です。)
色はやっぱりシルバーが良いと思います。近い将来T1とかPro2(、はたまたT2)に行くなら話は別ですが。
XC16-55は使った事が無いので写りの比較の話は御勘弁下さい。

書込番号:19873059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 AKG35さん
クチコミ投稿数:25件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/05/19 00:38(1年以上前)

別機種

みなさま、いろいろアドバイスありがとうございました。
XCレンズの軽さに最後まで惹かれましたが、思っていたよりも安くXF18-55mmを手に入れることができたので購入を決めました。
これからバシバシ写真を撮ってカメラライフを楽しんでいこうと思います。

書込番号:19887031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


新海魚さん
クチコミ投稿数:45件

2016/05/21 23:20(1年以上前)

良い判断だと思います。
望遠欲しくなると思います。
それはXCでも良いと思います。

書込番号:19894747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 AKG35さん
クチコミ投稿数:25件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/06/16 16:58(1年以上前)

>新海魚さん
返信ありがとうございます。
望遠はXC55-230mmF4.5-6.7OISU(シルバー)を購入しました。
こちらのレンズは軽くて持ち出しも苦になりません。
持った時のバランスが良く、写りも満足しています。

書込番号:19961704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ121

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ

クチコミ投稿数:279件

【現在の装備】

本体:SONY α7II
レンズ:SEL1635Z


【買い替えを検討している物】

本体:FUJIFILM X-T10
レンズ:フジノン XF16-55mm F2.8 R LM WR
( フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OIS の買い足しもアリかと。)


α7II の前は、SONY NEX-6 と SEL1670Z を使っていました。
解像感はSEL1670Z と SEL1635Z は、ほとんど変わりないように感じました。


主な被写体は
・痛車
・コスプレイヤー
・風景
・建物

どれも昼間の屋外がメインで、晴天もしくは曇り空の下で。
たまーに屋内で撮影します。
動き物を撮ることは滅多にありません。
重視していることは「解像感」「色鮮やかさ」

解像感と色鮮やかさ のみを重視すれば、シグマのカメラになるのでしょうが
操作性の悪さ・動作の遅さ・扱いにくさ を考えるとシグマには手を出したくないです。


屋外の大規模イベントで、人ごみを掻き分けながら撮影することが多く、
頻繁にレンズ交換できないので、なるべくズームレンズを付けたままで
解像感のある写真を撮りたいと思っています。
ちなみに腕前は・・・素人です。(^^;;;;;

今の僕の気持ちは、ただの衝動買いみたいなものなのでしょうか。
それとも、買い替えを検討していること自体は間違っていないのでしょうか。
(たぶんボロクソに言われる。覚悟しておきます。)

書込番号:19810074

ナイスクチコミ!6


返信する
支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/04/22 17:38(1年以上前)

買い替えに余り意味は無いんじゃないですかね。

書込番号:19810093 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/04/22 17:45(1年以上前)

いろいろ使っていくと、それぞれのいい部分とかそうでない部分とかも見えてきますので
試しに買ってみるというのもいいと思います。

そう考えると、X-T10を購入してもいいように思います。


>重視していることは「解像感」「色鮮やかさ」

となると、最後は単焦点レンズにいってしまうようにも思いますが
「頻繁にレンズ交換できないので、なるべくズームレンズを付けたままで」
となると、なかなか難しいかもしれません。

色鮮やかさについてはRAWで撮影してあとから鮮やかさを上げた方が好みに近くなるように思います。

ある程度高価なカメラになると、あまり強調させないような設定になっていて
そのままでは、シャープネスや鮮やかさは低く感じるようになっていて
撮影した人が後から好みに応じて調整できるようになっているようです。

もちろんレンズ自体の能力や、撮像素子にローパスフィルターがあるかないかによっても変わってくると思いますので
このあたりは、なかなか難しいところのように思います。

そして、たいていは、自分の好みとは合わなくても、ある程度近ければそのまま使いますし
現像時に調整とかJPEGからでもレタッチして好みに近づけたりしている場合もあると思います。


書込番号:19810109

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/04/22 17:47(1年以上前)

フジ独特の色が気にればいいと思います。

レンズも評判良いですし
APS-C専用設計なので少し小さく軽くなります

書込番号:19810111

ナイスクチコミ!13


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2016/04/22 17:48(1年以上前)

いや、別に、いいんぢゃないですかぁ。
日中の撮影で、被写体が動体でないのなら、好みの機材にすればいいと思いますよ。
私個人的には、Pen - Fかなぁ。

書込番号:19810113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/04/22 18:01(1年以上前)

一台で全て満足出来る事は無いですから(^◇^)

書込番号:19810147

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:279件

2016/04/22 18:48(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。

やっぱり何かしらの熱を帯びていたようで、衝動買いのときの精神状態に近いようでした。
ついこないだまでは、α9 もしくは α7III が出て α7RII が値下がったら
本体を買い換えよう。と考えていたのに。

SONYも、もうちょっとレンズの揃いが良ければ。(ただの愚痴)

書込番号:19810270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:15件

2016/04/22 20:28(1年以上前)

フジは、ちゃんと単焦点を揃えて来るあたりが、好感持てます!
私もフジに行こう!

書込番号:19810553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2016/04/22 21:00(1年以上前)

そんなにレンズが良くないの?

撮り方とか、設定とかは問題ないのですかね・・・
RAWで撮って調整とかしていますか?

書込番号:19810679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2016/04/22 21:21(1年以上前)

>SONYも、もうちょっとレンズの揃いが良ければ。
フジはレンズ揃ってるんですか?

書込番号:19810743

ナイスクチコミ!8


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/04/23 00:56(1年以上前)

こんばんは。>うししっしさん
お気持ちわかります。私もα7Uに16−35、55mmで運用していましたが、欲しい35mmや90mmマクロ
そして望遠・・欲しいレンズすべてが「高い」「重い」「大きい」で、嫌気がさしソニー全部売ってフジのシステムの補充をしました。
評判のいい55mmや16−35ですらフジのレンズと比べたら霞んでしまいました(あくまでも私の好みです)24−70もイマイチでしたし
今度出る24−70のf2.8もバカ高く重そうですものね。
αでマニュアルのオールドレンズのみの運用ではもったいないし・・。フジは手振れ補正がないのが気になっていましたが
ミラーレスなのであまり神経質にならなくても良いと思います。私のようなへたっぴでもαと比べて気にはなりません。
αに比べてシャッターフィーリングがいいんですよね。
α7もVが出る前に売って良かったと思います(*´∀`*)

書込番号:19811408

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/23 17:47(1年以上前)

 すでに、解決済みなのに、一言、失礼いたします。

 この、交換は賛成出来ませんね・・・。かめらは、それぞれでにメーカーの主張があり、ユー
ザーの好みもありますから、仕方が無いことですが、現行のα7Uは良く出来ているカメラです

 しかも、フルサイズ高画素ですから、交換しようとしているカメラとはちーっとレベルが違うよ
うな気がします。

 但し、7Uにこれ以上の機能を詰め込んだら、只の写真が撮れる只の機械になってはしまい
ますが・・・・。

 余計な機能もありますが、機能と云うのはそれを使うように設定しなければ済むことですから
・・・・。

 現在、お持ちのレンズだって素敵な描写をするでしょう!!

書込番号:19813283

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:279件

2016/04/23 19:15(1年以上前)

X-T1とレンズが店頭にあったので触ってみました。(X-T10は置いてなかった。)
デカイですね。これ、本当にAPS-Cですか?レンズもデカかった。

こうやって他を見ていなかったから α7II の良さを分かってやれなかったようです。
RAW現像も、ちぃとがんばってみます。しかしライトルームといいレタッチソフトは直感で動かんですね。
(いちおう本は持っている。まだ、じっくり読んでいない。それじゃダメじゃん。)

あ、昇太師匠に使用料を払う義務が発生してしまった。www


もっとコンパクトに輸送することを考えることにします。
(以後の書き込みには返答しないことを ご了承ください。)

書込番号:19813514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/24 09:31(1年以上前)

どんなレンズを付けていたがわかりませんが
α7UとX-T1では、X-T1のほうがレベルが上なので多少大きくなるでしょうね!

折角信者から抜け出せるチャンスだったのに
信者に引き止められてしまいましたね!

これからジャンジャンお布施してください

書込番号:19814984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/24 14:00(1年以上前)

>furu Daisukeさん
α系を使ったことはなく、フジは使っていますけれど、α7iiがx-t1より劣るってことは無いんじゃないですかね。まぁ、私見ですけれど。
全体的にみて、aps-cがフルサイズを総合的に越えるのは難しい気がします。フルサイズはレフ機で持つてます。

書込番号:19815737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


手紙蜂さん
クチコミ投稿数:38件

2016/05/13 19:23(1年以上前)

α7系使ってますがAPSCとはレベルが違いますよ。
ボケ量、高感度耐性、APSC とは比べる機材が違うとと思います。
物理的にフルサイズを越えるのはAPSC では無理だと思います。
解像度の高い(値段が馬鹿高い)レンズなどを使うと差が顕著に現れます。
レンズに軍資金を出せないなら普通にAPSC でいいと思います。
α7系はボディだけでなくレンズにもお金をかけた時に本領を発揮するカメラです。
出てくる絵が化け物クラスです。
オススメはやはりツァイスやGレンズです。
Canonやオリンパスも使ってますがやはり勝負どこではSONYのフルサイズですね。
ちなみにSONY信者ってわけではありません。

書込番号:19872207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件

2016/05/21 21:11(1年以上前)

俺はセンサーよりレンズだと思ってる。
確かにフルサイズ、ソニーのミラーレスは良い。
けど富士のセンサーとエンジンも引けはとらない。
そこにソニーでは正直逆立ちしても勝てないレンズって最強の武器が富士にはある。
富士のレンズは別格。
この合わせ技が富士の他とは一線を画す違いだと思う。

フルサイズセンサー機が富士より良い絵を出すならマイナーで敢えて使い難い富士には手を出さない。
ソニーやオリンパスのミラーレス、キャノンやニコンのレフ機でも出ない色彩があるから富士は他とは違うんだ。

富士はスペックじゃないんだよ。
撮った後に写る絵が魅力なんだよ。
これに魅了されたら他のメーカーは扱えない。

書込番号:19894308

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-T10 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T10 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T10 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-T10 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

FUJIFILM X-T10 レンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング