FUJIFILM X-T10 レンズキット のクチコミ掲示板

2015年 6月25日 発売

FUJIFILM X-T10 レンズキット

  • 表示倍率0.62倍、タイムラグ0.005秒を実現した、高精細236万ドットの有機ELの 「リアルタイム・ビューファインダー」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
  • 「像面位相差AF」を搭載し、最速0.06秒の高速AF、起動時間0.5秒、シャッタータイムラグ0.05秒、撮影間隔0.5秒を実現している。
  • 標準ズームレンズ「フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSII 重量:331g FUJIFILM X-T10 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T10 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-T10 レンズキットとFUJIFILM X-T20 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-T20 レンズキット
FUJIFILM X-T20 レンズキットFUJIFILM X-T20 レンズキット

FUJIFILM X-T20 レンズキット

最安価格(税込): ¥131,358 発売日:2017年 2月23日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSIII 重量:333g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T10 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 6月25日

  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T10 レンズキット のクチコミ掲示板

(4404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T10 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T10 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信16

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックの誘惑

2015/11/29 10:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 

恒例のキャッシュバック(CB)キャンペーンでついつい物欲が高まります。
前回は、X-A1ダブルレンズ、X-E2ボディ、XF35mmを買ってしまった。
今回はとても悩ましい・・・
X-T10にするのか、X-T1にするのか・・・
レンズはXF18-135mmが欲しいが、XF10-24mmも魅力的!
X-T1ボディに上記レンズ2本だとCBを入れても20万円は軽くオーバー。
X-T10にレンズ1本なら13万円ほど。
妻の目も気になるし。。

X-T1のEVFと防塵防水は魅力的でも、同じ16Mで画質が変わらないなら
4万円も安いX-T10で十分ではないかと思ったり・・・
X-T1買うなら来年発売されると予想される24Mの後継機が良いと思うし。。
まあ、買うかどうか悩んでいるうちが一番幸せな時ですね。
一度の買ってしまうとしばらく買えないし(罪悪感?)、普通なら少しづつ買い増す
ことが良いのですが、CBキャンペーンって奴は罪つくりですね。。

書込番号:19360802

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/11/29 10:03(1年以上前)

買っちゃえ!おっさん!

書込番号:19360805

ナイスクチコミ!5


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2015/11/29 10:39(1年以上前)

そうか! 車を買っても良いですね!!(笑)

書込番号:19360892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/11/29 20:31(1年以上前)

>まあ、買うかどうか悩んでいるうちが一番幸せな時ですね。
本人が幸せなら、、、

書込番号:19362452

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/11/30 19:03(1年以上前)

〉まあ、買うかどうか悩んでいるうちが一番幸せな時ですね。

私は 意図したものであろうと マグレ・偶然であろうと
写真が撮れたときだけどね!
カメラを買ったとき レンズを買ったとき でも
もちろん悩んでいるときでもない

買うかどうか悩んでいるときが幸せなら
ずっと買わなけりゃ 幸せがずっと 続くことに
どうぞお幸せに

書込番号:19364967

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2015/11/30 19:13(1年以上前)

momopapaさん

私はXF 10-24mm F4が素晴らしく写りが良い名玉であるゆえに、X−T10ををサブとして使ってます。
このレンズが無ければ、フジのミラーレス一眼は手放していたと思います。

書込番号:19364993

ナイスクチコミ!4


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2015/11/30 21:08(1年以上前)

>yamadoriさん

ありがとうございます。

XF広角ズーム、魅力的ですね!
私は複数台のボディを持っているので、広角ズームレンズは
キヤノンAPS一眼レフ用にEF-S10-18mmにして辛抱しようかとも思ったり・・・
このレンズは3.5万円なのです。
価格で2倍半もの性能差はありますか?

CBキャンペーンがあるのでレンズも、と思うだけで、
これが無ければ買う気にもなっていないと思います。
便利ズームのXF18-135mmは旅行用に欲しいですが、相対的な評判が悪いですね。

書込番号:19365369

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2015/11/30 21:15(1年以上前)

momopapaさん

>キヤノンAPS一眼レフ用にEF-S10-18mmにして辛抱しようかとも思ったり・・・
>このレンズは3.5万円なのです。
>価格で2倍半もの性能差はありますか?

キヤノンを使ったことが無いので判りません。
ニコン・フルサイズ用16-35mmや、APS-C用トキナーの超広角ズームと比べて、XF 10-24mmの描写性能を高く評価してます。
マイクロフォーサーズの超広角ズームも使ったことが有りますが、断然XF 10-24mmの写りが素晴らしいですね。

書込番号:19365389

ナイスクチコミ!3


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2015/11/30 21:29(1年以上前)

>yamadoriさん

早速のコメントありがとうございます。

XF10-24mmレンズ、かなり良さそうですね。
単焦点レンズと遜色無いとの意見もあります。
うーん、悩みます。

いっそのこと、X-T1とレンズ2本、買ってしまおうかと!
(少し酒が入っています・・・)
ただし、X-T1は来春にモデルチェンジして24M機になりそうで、
うーん、悩みます。

書込番号:19365437

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2015/11/30 21:56(1年以上前)

momopapaさん

>XF10-24mmレンズ、かなり良さそうですね。
>単焦点レンズと遜色無いとの意見もあります。
>うーん、悩みます。

おおいに悩んでください。
私のレビュー、 [717421-1] 参考になるかな。

>いっそのこと、X-T1とレンズ2本、買ってしまおうかと!
(少し酒が入っています・・・)
ただし、X-T1は来春にモデルチェンジして24M機になりそうで、
うーん、悩みます。

防塵、防滴、EVFの大きさ、連写バッファ容量を重視しなければ、X-T10でもいいんじゃないかな。
X-T10の描写性能やAF性能はX-T1と同じだし、X-T10は液晶モニターの浮きもないですからね。

書込番号:19365546

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2015/11/30 22:12(1年以上前)

>yamadoriさん

背中を押していただき、感謝します(笑)

X-T10にXF10-24mmをまずは候補にします。
X-T1に惹かれたのはデザインとEVFです。
来年、X-T1後継機も検討します。

現在のメイン機はX-E2です(他にもX-E1、M1、A1あり)
X-T10を買うと、メイン機は世代交代です。

書込番号:19365606

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2015/11/30 22:26(1年以上前)

momopapaさん

>背中を押していただき、感謝します(笑)

これは責任重大ですね。

>X-T10にXF10-24mmをまずは候補にします。

お奨めですよ!

>X-T1に惹かれたのはデザインとEVFです。
>来年、X-T1後継機も検討します。

X-T1は良いカメラだと思うんですが、作りで詰めが甘いような部分をX-T10で解決しているような気がします。

>現在のメイン機はX-E2です(他にもX-E1、M1、A1あり)
>X-T10を買うと、メイン機は世代交代です。

私はX-E1→X-E2、チルト液晶が欲しくてX-M1買足し、X-T1は早々に手放し。
X-E2+X-M1を購入資金にしてX-T10へ買い替え。
風景撮影とローアングルの野草撮影が多いので、X-T10の電子水準器とチルト液晶をとても重宝してます。
X-T10のAF性能向上のおかげで、鈍足AFのXF 60mm F2.4 Macroが実用レンズに変身しちゃいましたよ。

書込番号:19365673

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2015/11/30 22:50(1年以上前)

>yamadoriさん

す、凄い女性遍歴・・・いやXシリーズ遍歴ですね!
うまく乗り換えていますね。

私は浮気、浮気、いや買い増し買い増しでずぶずぶの関係(笑)
デジタル一眼レフ、ミラーレスをあわせてボディが20台近くです。
下取り買い替えをあまりしなかったので。。

ちなみにレンズはXF27、35、XC16-50(2本)、XC50-230と不十分です。
ボディを増やすよりはレンズなのかも知れません。。

書込番号:19365752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/12/01 14:37(1年以上前)

初めまして。私、数日前にキットレンズ付X-T10(シルバー)とXF10-24o買ってしまいました。X-A1を愛用しているのですが、やはりファインダーが欲しくなりました。キャッシュバックの後押しもあって、評価の高いXF18-55o付のX-T10とだけ買おうと思っていたのですが、yamadoriさんのレビューや皆さんの書き込み、信頼できるサイトの評価を見ているうちにXF10-24oも欲しくなってしまいました。同時購入するとさらに1万円のボーナスが付いてきます。高性能ですが高価なレンズで、私には身に余るかなと思っていましたが、単焦点4本分の価値があるんだぞと自分を納得させました。とてもしっかりした造りで、ズームしても全長が変わらないのとインナーフォーカスのためバランスがいいですね。AFは静かで早いです。カメラ自体もコンパクトで密度が高く、とてもしっかりしているし、操作性も悪くないです。

書込番号:19367195

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2015/12/01 21:23(1年以上前)

>おお!信州人さん

XF10-24mmの印象、ありがとうございます。
まさしく素晴らしいレンズですね。
私もそう思います。
いろいろなレポートを見ても高評価ですので。

あとは値段だけです。
CBキャンペーンはまだ続くので、タイミングを計ります!

書込番号:19368155

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2015/12/02 17:30(1年以上前)

おお!信州人さん
momopapaさん

XF10-24o、発売以来ちっとも実勢価格が下がらないレンズなので、キャッシュバックの\15,000は魅力大!
花火大会でも最前列で大きな花火全体を撮影出来ちゃうし、手ブレ防止付き、歪が非常に少ない、レンズ長が変わらない・・・・・
小型軽量でチルト液晶付きのX-T10にマッチしてますよ。

書込番号:19370216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/12/02 18:45(1年以上前)

今X-M1を持ってるのですがファインダーが無いのでX-T10が欲しくてフジフィルムで1日レンタルしましたX-T10と10mm〜24mmのレンズ、家に帰って画像見たら、今までとは違う画像にビックリ神社の御神木もバッチリ入るし、風景の奥行もあって最高、結果X-T10より先に今週10mm〜24mm購入しました、キャッシュバックがある今月内にはX-T10購入予定です(先立つ物が足りないので)価格も少し下がったので買い時かな?

書込番号:19370380

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズメイト製サムグリップ

2015/09/13 23:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

クチコミ投稿数:6件

http://www.lensmateonline.com/store/fujifilm_x-t10_thumbrest.php
今更ですが7月頃からレンズメイト社がX-T10用のグリップを作成してるみたいですね
まだ確実な発売日は出ていないみたいですが楽しみですね

書込番号:19138093

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2015/09/16 08:04(1年以上前)

写真無いのですね…

書込番号:19144279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


藍星さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/27 20:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

いい感じです。
まあ予想通り。

サブコマンドダイヤルとか操作に違和感があるのは、ホールド時のバランスが変わるからかな?
慣れればOKか。

これ無いと困るアイテムなので、もうちょっと早く出してくれたら助かります。>メーカーの皆さん


書込番号:19356314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信16

お気に入りに追加

標準

10月26日から5,000円キャッシュバック!

2015/10/19 22:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ

機種不明

金額は減っちゃいましたが、売値が下がってきているので「買うなら今でしょ!」

「ちょっと早めのお年玉キャンペーン」を10月26日〜2016年1月13日に開催。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151019_726299.html
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/x_cash_back_campaign/

◆カメラ:5,000円キャッシュバック

FUJIFILM X-T10ボディ
FUJIFILM X-T10 XF18-55mmレンズキット

◆レンズA:1万円キャッシュバック

XF16mm F1.4 R WR / XF56mm F1.2 R APD / XF90mm F2 R LM WR 
XF16-55mm F2.8 R LM WR / XF50-140mm F2.8 R LM OIS WR

◆レンズB:5,000円キャッシュバック

XF14mm F2.8 R / XF23mm F1.4 R / XF56mm F1.2 R / XF10-24mm F4 R OIS
XF18-135mm F3.5-5.6 R LM OIS WR

書込番号:19242075

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/19 23:13(1年以上前)

X-T1欲しい!X-T10も欲しい!
が、スナップメインで換算35mmが好き&フォルムからX100Tが一番心揺らいでいるのに、やっぱりキャッシュバック対象じゃないという…
X-T10に浮気しようかなぁ…と思いたくなる今日この頃です(*_*)

書込番号:19242238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/10/20 01:00(1年以上前)

当機種

T10なら花火も綺麗に撮れます

>dustbox0513さん

T10、軽くてオススメですよ。
来月には防塵防滴のXF35mmF2も発売になるようです。

書込番号:19242497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度3

2015/10/20 08:06(1年以上前)

X-T1ボディーが10,000円なのにX-T10が5,000円とはちょっと渋すぎですね。

パナソニックも同様時期のキャッシュバック・キャンペーンを始めていますが
同価格帯のパナG7ボディーは8,000円でレンズ12-35F2.8クラスで更に20,000円、
ノクチロンだと35,000円と太っ腹と言うか必死と言うべきか。

まあ富士の場合はEVFの明るさ自動調節機能が付いたX-T10にエースの座を
明け渡したX-T1の救済策なんでしょうね。

発売開始以来いろいろトラブルが続いたX-T1ですが、これらを解消して
新しいEVFを搭載するであろうX-T2は大いに期待できそうです。

ちなみに私はX-T1とX-T10の2台体制にしたものの、X-T10に比べてピーカン時に
まるで見難いEVFに嫌気が差してX-T1をドナドナしました。
X-T10の2台体制というのも能が無いので格安のキヤノンKissのダブルズームで望遠域を補強しようかと。

書込番号:19242887

ナイスクチコミ!10


mp37さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/20 09:30(1年以上前)

>>EVFの明るさ自動調節機能が付いたX-T10にエースの座を明け渡したX-T1の救済策なんでしょうね。

そっか、カメラってEVFだけで評価されるものなんだー。

書込番号:19243051

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度3

2015/10/20 10:56(1年以上前)

mp37さん

あれ?ご存じなかったんですか〜?

ファインダー覗いて楽しくないカメラは論外でしょ〜

いずれにしてもX-T2には期待です!

書込番号:19243203

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/10/20 23:12(1年以上前)

機種不明

10/20時点の売れ筋ランキング

売れ筋ランキングは
T10レンズキットが35位、T10ボディが108位なのが、CBでどこまで上昇するかですね。
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/itemlist.aspx?pdf_ma=29&pdf_so=s1

>カメラと散歩さん
>>私はX-T1とX-T10の2台体制にしたものの、X-T10に比べてピーカン時に
>>まるで見難いEVFに嫌気が差してX-T1をドナドナしました。

まあ、《画質的にはT1とT10は同等》ってことですから、EVF重視で選ぶも良し、
ボディの質感で決めるも良し、人それぞれって事ですかね? >mp37さん

書込番号:19245032

ナイスクチコミ!1


mp37さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/21 13:25(1年以上前)

カメラと散歩さん。

へー、XT-1はつまらなくて、XT-10は面白いんですね。
さぞかし大きな差があるんでしょうね。
私には分かりませんが。

書込番号:19246376

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度3

2015/10/21 22:21(1年以上前)

mp37さん

>へー、XT-1はつまらなくて、XT-10は面白いんですね。

私はこんなことは一言も言っていませんけど?
文章は正しく読まないと誤解のもとですからいけませんね〜
やれやれ、いちいち指導するのも疲れるものです・・・

ピーカンの晴天時に暗くなって見難いX-T1のEVFに比べて
X-T10のEVFは格段に見やすくなったと言っているのです。

まあ違いが分からない人は結構多いので気にされることはありません!

書込番号:19247974

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/21 22:42(1年以上前)

当機種
当機種

やれやれ(^_^;)
>モンスターケーブルさん
蝶々!綺麗でしょ〜(^^)

書込番号:19248065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/10/21 23:24(1年以上前)

当機種

今週末は築城基地航空祭に出撃です

>LUCKY STRIKE 34さん

今日たまたま見つけたコスモス畑にも、その小さい黄色い蝶がいましたけど
付けてたレンズがタム9だったので撮れなかったんですよね>羨ましい♪

ところで、x1.4テレコンがXF55-200にもXC50-230にも非対応らしいですね。
50-230はともかくXF55-200に付けようと思われてた方々は肩透かしです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000822250/

キヤノンだと、x2テレコンでF8を超えてもライブビューならAFが効くらしいので
フジも同様な仕様に出来なかったものですかね・・・

書込番号:19248224

ナイスクチコミ!2


mp37さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/26 12:33(1年以上前)

逃げとるやん。
話のロジック変えたのはどっち?

これくらいのツッコミで破綻するなんて情けないなぁ。

書込番号:19261127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/10/28 01:26(1年以上前)

当機種

築城基地航空祭 XC50-230

>mp37さん

まあまあ仲良くやりましょうよ。
それでなくてもフジのユーザーって少ないんですから。

築城基地航空祭で、フジフイルムのストラップ付けた人は何人か見ましたが、
レンズ一体型の高倍率ズームデジカメばかりでした。

書込番号:19265974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2015/10/28 06:42(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

おはようございます。

予想はしてましたが、キャッシュバック対応の日付と共に本体の値段を上げましたね。
AFの良さを単焦点でもと考え、少し考えましたが、あきらめモードに入りました。

書込番号:19266163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/10/28 22:56(1年以上前)

当機種

築城基地航空祭2015 F-15

>フォトアートさん

そう言わずに、冬のボーナスで是非!
戦闘機でも軽々と撮れますよ。

書込番号:19268412

ナイスクチコミ!0


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2015/11/18 00:48(1年以上前)

いきなりこんばんわ、です。

>フォトアートさん

MapカメラにX-E2とX-20を下取り出したら
差額17,000円でボディが買えるというので、
ポチっちまいました。^^;

レンズはOLDレンズしかないのに。^^;

書込番号:19327702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2015/11/18 20:00(1年以上前)

機種不明
当機種

11/18時点の売れ筋ランキング

売れ筋ランキングは10月20日時点と比べて

T10レンズキット 35位--->32位
T10ボディ    108位--> 66位 に上昇してます。

>Laskey775さん

T10ご購入おめでとうございます。

「x-T10で撮った写真を掲載しましょう。part.2」にも投稿お願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19188653/#tab

書込番号:19329738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバンスドSRオート時

2015/11/13 12:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

スレ主 kuro400さん
クチコミ投稿数:33件

昨日X-T10を購入しました!
メインはD750ですが、気軽に持ち出せてオシャレ、かつ画質が良い当機種を選びました!

今のところまだ説明書を読みながら機能を覚えているところなのですが、いかんせんD750とは操作が異なりすぎていて四苦八苦しています。

本題ですが、
アドバンスドsrオートにすることで気軽に写真が撮れるのはありがたいのですが、ホワイトバランスですらいじくれないのでしょうか?

さすがにそれはないだろうと、説明書を読み探してみましたが見当たりません…

すみませんが教えてください

書込番号:19313142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2015/11/13 13:17(1年以上前)

Qボタンを押してWBの変更が出来なければダメでしょうね。

今、手元にないので確認できません。スレ主さん自身で確認なさってください。

書込番号:19313256

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2015/11/13 13:18(1年以上前)

機能排他表を見て下さい。
http://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-t10/appendix/restrictions/x-t10_restrictions_ja.pdf

これで質問回答になる?

書込番号:19313259

Goodアンサーナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2015/11/13 13:37(1年以上前)

富士フィルムの使用説明書は記載不十分なことが多いんですよ。
私もニコンがメインなので、スレ主さんの困惑は判ります。
この場合は、やはり電話で問い合わせが近道。

富士フイルム FinePixサポートセンター
TEL:050-3786-1060
ご利用いただけない場合は、0228-30-2992
受付時間:月曜〜金曜 9:30〜17:30/土曜・日曜・祝日 10:00〜17:00

書込番号:19313301

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2015/11/13 20:42(1年以上前)

yamadoriさんが提示してくださった機能排他表からするとレ点に
1となってますのでWB固定のようですね。

だいたいAutoと名のつくものはそうなっているように思います。
RAW保存できればまだ救いはありますがJPEGのみですので。


書込番号:19314178

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2015/11/13 20:55(1年以上前)

今、本機を確認しましたがWBは変更できませんね。

そういう使い方をする方は、Pモードにすればいいのでは?
(レンズ側F値とSSダイヤルの両方をAに合わせてください)

書込番号:19314219

ナイスクチコミ!4


スレ主 kuro400さん
クチコミ投稿数:33件

2015/11/13 21:18(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございました。
昨夜散々試してみて、無理だと思っていましたが…
yamadoriさんから頂いたものを拝見して諦めがつきました。

とはいえ、それがある意味フルオートということなのでしょうね。

ほぼ素人なので、X-T10でマニュアルを勉強して
色々な写真が撮れるように頑張ります!

ありがとうございました。

書込番号:19314283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/11/13 23:24(1年以上前)

>yamadoriさん

「機能排他表」なんてあったんですね。
知らなかったです。

また、
http://faq.fujifilm.jp/digitalcamera/faq_detail.html?id=110101375  によると

Q. アドバンストSRオートで電子水準器が表示されないのは何故ですか?
A. 撮影モード「アドバンストSRオート」では、カメラが選択した最適なシーンのアイコンを
  はっきり見やすくするよう「電子水準器」を表示しない仕様にしました。
 「電子水準器」を確認しながら撮影をされたい場合は、撮影モードを切り換えてご利用ください。

だそうです。
これも不便と言えば不便ですから、電子水準器を表示するか or しないか を選択できるように
して欲しいです。

書込番号:19314701

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2015/11/15 19:19(1年以上前)

モンスターケーブルさん、こんばんは

>「機能排他表」なんてあったんですね。
>知らなかったです。

ベテランで達人のモンスターケーブルさんでも、ご存じなかったんですね。
富士の使用説明書は詳細が書かれてないんで、いささかお役に立てたでしょうか。

>Q. アドバンストSRオートで電子水準器が表示されないのは何故ですか?
>A. 撮影モード「アドバンストSRオート」では、カメラが選択した最適なシーンのアイコンを
  はっきり見やすくするよう「電子水準器」を表示しない仕様にしました。
 「電子水準器」を確認しながら撮影をされたい場合は、撮影モードを切り換えてご利用ください。

>だそうです。
>これも不便と言えば不便ですから、電子水準器を表示するか or しないか を選択できるようにして欲しいです。

これは割り切りを重視したんでしょう。
私はアドバンストSRオートは却って不便なので使ってません・・・・・・

書込番号:19320754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

今買うなら!

2015/11/08 14:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

クチコミ投稿数:27件

初めまして、エンツォと申しますよろしくお願いしますm(_ _)m
2歳と0歳の子供を持つ父なのですが、この度カメラを新調しようと思い相談です。
現在はgrのみを使用していますが、さすがに2歳児が動き回り、撮影が厳しくなってきたので新しくapsc以上のカメラを購入しようと思っています。
しかし、妻も使用する予定の為、レフ機は大きさとライブビュー撮影が厳しいので除外しています。
フジの色が鮮やかで使用してみたくなりこの度xt10を考えているのですが、レンズ選びに迷っています。
せっかくキャッシュバックキャンペーン中なので
xf23mmも購入しようか、それとも寄れてコンパクトな18mmf2にしようか、またはキットのみにしようか…
アドバイスあればよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:19299197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2015/11/08 14:31(1年以上前)

動き回るお子さんだと、満足できないかもしれませよ。

ミラーレスでAFの追従性でいいのはα6000ですかね。

書込番号:19299211

ナイスクチコミ!6


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/11/08 14:43(1年以上前)

5歳の腕白小僧がいます、
この先一年半位で幼稚園等に入学すると運動会が待ってます、
照準を運動会等に合わせたほうが良いと思いますよ、
X-10のAFでも大丈夫と思いますが(距離があるので)望遠レンズは必修かな?ところで動画は撮影しますか?
近距離で動き回る子供はどうでしょうか?レフ機でも苦しいですよ。

書込番号:19299236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/11/08 14:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはりafが厳しいでしょうか…
α6000が良いのは分かってはいるのですが、jpegの色が好きになれず、またss稼ぐための高感度のに不安があり候補から外しておりました。
いっそのこともう少し頑張りα7Aにしようかも迷っております…
もしくは高感度を諦めem1か…
迷いがつきませんm(_ _)m

書込番号:19299270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/11/08 14:58(1年以上前)

9歳と4歳児の父です。
私も同じ理由でRX1からT10に買い替えました。しばらくRX1を使っていたので、相対的にAFはかなり早く感じました。新しい一眼と比べたら遅いんでしょうけどね。

まずはキットレンズのみで十分じゃないでしょうか?私は16-55を追加しましたが、子供達と遊び回る所にお出掛けの場合は18-55、景色が良い所に行くなら1655と使い分けてます。

まだ2歳0歳との事なのでそんなに親元から離れることはないかと思いますが、私のチビ達は遠くまで走り回るので55-200も追加しました。手振れ補正も良く効き、十分高画質で満足です。

私も妻に渡しますが、1発auto切り替えがありますので非常に便利ですよ(^ω^)

ちなみに単焦点は携帯性も含めて今度出る35F2を考えています♪

書込番号:19299275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2015/11/08 15:19(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
とても参考になります。
afはなんとかなりそうでしょうか?!
位相差エリアの狭さも気になるところではありますm(_ _)m

書込番号:19299329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/11/08 15:30(1年以上前)

別機種
別機種

こんにちは

フジはAFが遅いと言われて、T10は他社と遜色なく早くなったようですね。
X-E2へ18-55, X-A1へ16-55ですが、ホテルのショウなど明るさが不足し、かつ動きのある時は18-55を重宝しています。
高感度に強いのでブレが気になる時はSSを上げればいいと思います。

書込番号:19299359

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/08 15:54(1年以上前)

エンツォ・Zさん

エンツォ・Zさんが言われたようにFUJI【色】を好まれたのでしたらX-T10を素直に購入すればいいと思います。
今、一番気に入ってる部分で気になさってる事ですよね。

【AF】
みなさんX-T10で子供・鳥・飛行機など動く被写体を撮影されてるから十分だと思ってます。
それでも不安を感じるのでしたら実機を触れて自分の目でAF追従性を確認されるのが間違いないかと思います(^^)

ちなみに僕は、お店に行き実機を触って自分の目で確認してからレンズキット購入。後に子供の運動会・バレーボールの為に必要となり望遠を購入しました。

書込番号:19299420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2015/11/08 16:08(1年以上前)

>里いもさん
貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
なんだか背中を押された気分です(^^)

>LUCKY STRIKE 34さん
フジ色、とても魅力てきです。さらにボディデザインも^ - ^
ほぼ富士に傾いてきました、ありがとうございます!

後はxt10とxt1どちらにするのか、またはレンズですかね(~_~;)
とりあえずキットはつけたほうが無難でしょうか?
予算は安ければ安いほどありがたいですが13万円くらいまでなら…

書込番号:19299462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/11/08 16:34(1年以上前)

>エンツォ・Zさん

小学校と幼稚園の運動会も55-200で撮影しましたが幼稚園レベルならちゃんと追従し大丈夫でした。小学校は練習すれば行けそうかな?(←1発勝負で失敗(-_-;))

お子様はこれから特に動き回る時期に入ってきますので、小型軽量なシステムは必須になってくると思います。荷物も多くなりますので中々多本数のレンズを持ち歩けないです。しかも子供連れてのレンズ交換も厳しい。
キットレンズの1855は1655を使って良く判りましたが、素晴らしいバランスです。軽量で十分綺麗ですよ。

ちなみに私はRAW現像に嫌気がさしていた時に、フジjpegの色に出会い惚れました。

書込番号:19299544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2015/11/08 16:53(1年以上前)

動き回るお子さんに関して、
数メートルの近距離で動きまわるお子さんでしたら、
AFの優秀なものでも(一眼レフを含め)非常に難易度が高いことを追加しいたします。

書込番号:19299596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2015/11/08 18:20(1年以上前)

>freedomorlibertyさん
経験談ありがとうございます。
小学生まで後4年、その頃α6000並afのボディを買い替えられるようにお金を貯めておきます(^^)

>okiomaさん
やはりそうですよね…
機械の進歩と共に腕も磨いて良い写真を撮れるよう努力します!



書込番号:19299857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/11/08 18:29(1年以上前)

>エンツォ・Zさん

okiomaさんがおっしゃる通り、Canon、NIkonのAFが優秀と言われる一眼レフでも歩留まり100%はないです。
という事はどれだけ撮影するか、が必要で、その中からいい写真を選べばいいと思います。

2歳、0歳だとまだ室内での写真撮影が多いと思います。そうなると高感度でもノイズが少ない機種が良いですね。
室内撮影でのノイズが少ない(ISO6400でもぱっと見気にならない)のは、フルサイズがFujiXシリーズですね。
雨の日でも外でたくさん撮影するならT1の方がいいですが、0歳のお子様がいるのでそれは今のところないでしょうからX-T10がいいと思います。

次にレンズですが単焦点はぜひご購入してください。明るいレンズで綺麗なボケでお子様を撮影できます。赤ちゃんの毛布を掴む指とか、いい写真が撮れますよ。
基準は撮影する距離(物理出来な部屋の広さ)で選ぶのがいいと思います。35mmをお勧めしますが、部屋の都合でもっと広角がいい場合は27mmでいいと思います。最初は単焦点だけで、自分が動けばズームはいらないと思います。

もし屋外で距離があるのでズームレンズが必要な場合は中古のXC16-50とXC50-230、必要な方を、または両方中古でいいと思います。前述レンズの新しいのが出ましたので中古でかなり安く入手できると思います。

X-T10のレビュー書いてますので、ご興味があれば見てください。

書込番号:19299873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/11/08 19:49(1年以上前)

>Camera Camping Clubさん
ありがとうございます!
レビュー拝見いたしました。
とても参考になりました!

また皆様誠にありがとうございました。
単焦点レンズの画角選びをしたいと思いますが、ひと段落ついたので一旦解決済みにしたいと思います
m(_ _)m

私的に換算50mmだと室内撮影で狭く感じるので換算35がベストですがxf23mmはやや大きめ(~_~;)

皆様本当にありがとうございます、短い時間でこれほど回答頂けて、感謝ですm(_ _)m

書込番号:19300094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2015/11/08 22:42(1年以上前)

エンツォ・Zさん、こんばんは。

解決済みでお喜びのところ申し訳ないが、動き回る子供を撮れる機材は私も知りたいと思いましてスレッドを立てました。
それがこちら。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19194134/#tab

見てのとおり作例がひとつも上がりません。
今回もお勧め機種がいくつか上がっていますが、本当に撮れているのか疑問なのです。
想像だけで書いていて、実際に撮ったことはないんじゃないって。

この考えに気を悪くされる方はいらっしゃると思いますが、撮れるのであればぜひ作例を見せていただきたい。
私も知りたいんです。
エンツォ・Zさんもカメラを手に入れたら、ぜひ撮ってみてどうだったかの結果報告をお願いいたします。

書込番号:19300739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/11/09 20:41(1年以上前)

>>見てのとおり作例がひとつも上がりません。

Kiyoken2さんが、走り回るお嬢さんをXC50-230で撮られてますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=19188653/ImageID=2327269/

書込番号:19303116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/11/09 21:23(1年以上前)

ただ、ニコンD7200やソニーα77 Mark2、オリンパスOM-D E-M1と比べると、AFは遅いですよ。


この内、α77 Mark2とOM-D E-M1はボディ内手振れ補正なので全てのレンズで手振れ補正が使えます。
フジは、レンズ内手振れ補正なので、XF23やXF35ではブレ補正は効きません。

書込番号:19303266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

動画及び写真撮影時のAFについて

2015/11/06 00:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

スレ主 Kuricaraさん
クチコミ投稿数:9件

はじめまして。こちらでの質問は初めてなので、至らぬ点もあるかと思いますが、よろしくお願いします。

現在の所有機器
・富士フィルムのX-A1 ダブルズームレンズキット
・XF23mm F1.4Rレンズ

以前に他メーカーのミラーレス一眼を所有していたので、そちらと比べると写真撮影時のAFが遅いなとは思っていたのですが、写真の色味が好きで利用しています。
たまたま動画を撮影は利用しないでいましたが、先日利用した際にAFが迷っている状態が続き、動画を撮るのは難しいんだと痛感してしまいました。(私の腕がないが故の問題かもしれませんが…)

そこで以前より写真撮影もAFが遅いと感じていたこともあり、新たなカメラの購入を検討し始めました。
X-T10の写真撮影のAFは従前の機種に比べ、大幅に良くなっていると聞いておりますが、実際に使用されている方の写真撮影および動画撮影での使用感をお聞かせください。
写真撮影がメインで、動画撮影はおまけ程度にしか考えていないので、動画撮影に特化した機種への買い替えは検討しておりません。

書込番号:19291757

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/11/06 05:30(1年以上前)

再生する大阪伊丹空港・千里川土手 X-T10

作例
大阪伊丹空港・千里川土手 X-T10

Kuricaraさん、おはようございます。

X-A1とT10を併用しています。

動画に関しては、大阪伊丹空港での作例を参考にして下さい。720P・MPEG2に変換済。

静止画に関しては、A1では走っている子供にピント合いませんでしたが、T10ではあっさり
撮れますから、運動会でもスポーツ撮影でも十分実用になります。

◎X-T10で撮ったラクロス全日本ユース選手権男子決勝
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016576/SortID=18939227/

◎X-T10で撮ったJR九州特急ソニック
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016576/SortID=18911218/

ただ、A1に比べ、T10は露出がアンダーになりがちで、不満点はそこぐらいですね。
この点に留意すれば、T10のAFはA1より大きく改善し、満足いく買い物になると思います。

◎静止画の比較参考画像

にゃんこNC24さんがニコンD7200+シグマ150-600 DG OS HSM Sports で撮られた
ブルーインパルスのカットと、自分がT10+XC50-230で撮ったカットを比べてみて下さい。
同じ時刻に築城基地で撮ったものです。

ニコンD7200+シグマ150-600 DG OS HSM Sports by にゃんこNC24さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693433/SortID=19268602/ImageID=2344243/

T10+XC50-230
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693433/SortID=19268602/ImageID=2344294/

書込番号:19291942

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/11/06 21:39(1年以上前)

余談ですが、X-Pro1からのXユーザーで、オリンパス機も愛用されてる赤城耕一先生の場合
荷物を軽くして出かける時は、迷わずオリンパスを持ち出されるようです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140203_633494.html

>>https://twitter.com/summar2
>>仕事移動にクルマか電車かで悩むが、機材を絞りOM-D EM-1とバックアップをGX7だけにして、
>>電車移動を選択。忘れ物をしたかと、移動途中で不安になるほどカバンが軽い。喜ばしいけど。

書込番号:19293884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/11/06 22:34(1年以上前)

実際、T10 は、A1より 大幅にAFが速く、さらに、A1のような画像の delay がないので、動体撮影ができます。ただ、連射速度が8コマと3コマで、5コマがありません。8コマで撮影し、連写が止まると、ファインダー(?)の画像も止まり、被写体がどこに行ったかわからなくなります。数秒以上の8コマ連写をする可能性がありましたら、T1にした方がいいかもしれません。
ポートレートでの瞳AFは、XF23 の F2 で、結構使えて感動しました。右目と左目の区別もできるようですが、まだ試していません。

書込番号:19294088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/11/07 02:47(1年以上前)

>荷物を軽くして出かける時は、迷わずオリンパスを持ち出されるようです。

何故それがわかるのか?
どこにそんなことが書いてあるのか?

思い込みで適当なことを書くな。


書込番号:19294675

ナイスクチコミ!3


スレ主 Kuricaraさん
クチコミ投稿数:9件

2015/11/07 08:59(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
早速の回答ありがとうございます。

動画も写真もX-A1に比べ、噂どおり大幅にAFが良くなってるんですね。
動きものにもそれなりにAFが効くようになっていたのは驚きました…!
私の腕次第ではありますけど、動画も実用し得るレベルな感じがして、X-T10への購買意欲が増しました。

書込番号:19295026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kuricaraさん
クチコミ投稿数:9件

2015/11/07 09:04(1年以上前)

>ピーのパパさん
早速の回答ありがとうございます。

やはり動体撮影もできるようになっているんですね。
私はそれなりに動物を撮ることもあるので、実用レベルになってると嬉しいです。
あまり連写機能は利用しないので、X-T1にしなくても良いかなーと思ってます。
色々とX-A1より進化してるようで、実機触れて確かめてみたくなりました!

書込番号:19295043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/11/07 10:03(1年以上前)

再生するEVA500新幹線出発式 輪郭抽出処理 MP4変換 X-T10 XC50-230

作例
EVA500新幹線出発式 輪郭抽出処理 MP4変換 X-T10 XC50-230

機種不明

エヴァンゲリオン・レースクイーンもゲスト出演(JR博多駅14番ホーム)

今朝は、JR博多駅でエヴァンゲリオン新幹線の出発式を静止画&動画共に
撮ってきました。

X-T10で撮ったビデオには大勢の人が写り込んでいますので、映像処理ソフトで
「輪郭抽出処理」を施してあります。 これでもピントの正確さは確認できますよね。
MP4変換、X-T10 XC50-230  駅のホームなので手持ち撮影です。

書込番号:19295182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/11/07 10:44(1年以上前)

動画はこちらでもご覧頂けます。
https://www.youtube.com/watch?v=1--Rn9_vau0&feature=youtu.be

書込番号:19295302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/11/08 07:08(1年以上前)

新大阪駅での出発式の模様 
https://www.youtube.com/watch?v=Tiq3Rc73-QQ

これ、最前列に報道陣が陣取ってるので、この位置で撮るにはJR西日本発行の腕章がないと無理です。

書込番号:19297999

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Kuricaraさん
クチコミ投稿数:9件

2015/11/08 21:11(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
撮影された動画の提供ありがとうございます。
思ったより動画撮影もできるようで安心しました。
早速、お店で現物を見てきます!

書込番号:19300373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2015/11/09 18:29(1年以上前)

再生する文化ホールでの動画撮影 720p MPEG2変換

作例
文化ホールでの動画撮影 720p MPEG2変換

当機種

文化ホールで撮影

>Kuricaraさん

昨日、屋内のホールでジャズダンスやよさこいを撮影する機会があり、T10とXC16-50で
動画撮ってみましたが、動画のAFは最初に固定されているような気がしないでもない・・・

書込番号:19302733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-T10 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T10 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T10 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-T10 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

FUJIFILM X-T10 レンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング