FUJIFILM X-T10 レンズキット
- 表示倍率0.62倍、タイムラグ0.005秒を実現した、高精細236万ドットの有機ELの 「リアルタイム・ビューファインダー」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
- 「像面位相差AF」を搭載し、最速0.06秒の高速AF、起動時間0.5秒、シャッタータイムラグ0.05秒、撮影間隔0.5秒を実現している。
- 標準ズームレンズ「フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属。
【付属レンズ内容】フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
FUJIFILM X-T10 レンズキット富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 6月25日

このページのスレッド一覧(全247スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 14 | 2017年8月11日 07:52 |
![]() ![]() |
17 | 8 | 2017年7月27日 13:50 |
![]() |
6 | 6 | 2017年6月14日 20:16 |
![]() |
3 | 1 | 2017年6月7日 21:59 |
![]() |
11 | 7 | 2017年5月21日 21:48 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2017年5月10日 23:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット
X30 EVF, ズームあり の次に何を買おうか悩んでいます
腕前は初心者レベル(ほぼカメラおまかせ)なので、高級機種はもったいない(金銭的にも)気もして、
でも X-A30でEVFがないのも寂しい
X-T20>10万円
旧機種X-T10 値段的にもこなれてきてるし、見た目的にも金属の塊っぽい質実剛健な感じが良い
どうだろうと悩み中です
今まで一眼レフカメラを所有したことはありません
1点

>わりに普通のおじさんさん こんにちは
フジ一眼2台のユーザーです、これからの強い日差しの下では、ファインダーがとても便利です。
X−T10をおすすめします、フジカラーをお楽しみ頂けると思います。
書込番号:20913001
4点

購入するならX-T20が良いと思いますね。
書込番号:20913002 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

初心者さんはX-Pro1/2みたいなオートで綺麗に撮れる機種の方が良いです。それでいて、見た目もレトロな感じなので、老人会でも自慢できるようで、使用頻度も数ヶ月に1度外に持ち出す程度で、日頃はサイドボードか神棚に飾ってらっしゃるようです。
プロを目指すような方は、X-T1/T2がオススメです。
九州でプロ登録されてる写真家さんは、全員X-T1/T2を使われています。
X-T10/T20はマニアックな中級者向けで、今から絞りの勉強をされるような方にはオススメしません。逆光の時にカメラが自動で補正したりはしません。
ただし、これから写真教室に通って1から勉強されるならX-T10という選択肢もありますが、写真教室にフジXマウントユーザーがいる可能性は皆無なので、教室の講師さんに嫌がられる可能性はあります。
書込番号:20913099 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今ならズームレンズ2本付いて7万円のオリンパス
E-M10 Mark2 が安いですよ。EVFも付いてるし、見た目も男性的な感じです。
http://s.kakaku.com/item/J0000017176/
書込番号:20913112 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>モンスターケーブルさん
>fuku社長さん
>里いもさん
皆さん ご意見ありがとうございます。
更に悩みます (・´з`・)
書込番号:20913204
0点

慌てて探さなくても良いのでは?
書込番号:20913840 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ほら男爵さん
まだX30問題なく動いておりますので、おっしゃるとおりではあります
今年の秋で購入後三年ぐらいなので、次に向けて勉強中です
X30が絶妙な機種だったので、次を考えると 帯に短し 襷に長しだったりします
でかささえ許容しちゃえば、初心者向け一眼 EOS kissなんちゃらとか でも良いかなと思ったり
無駄に悩んでおります
書込番号:20913870
0点

わりに普通のおじさんさん
さわってみたんかな?
書込番号:20914300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
T10はなかったので T20はお店で触ってみました
書込番号:20914330
1点

わりに普通のおじさんさん
おう、
書込番号:20914346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
>ほら男爵さん
>モンスターケーブルさん
>fuku社長さん
>里いもさん
あれこれ悩んだ末にX-T10購入しました
今まではほぼおまかせモードでしか撮ったことありませんが、少しずついろんな設定も勉強します。
ご意見くださった皆様 ありがとうございました。
書込番号:20934743
4点

わりに普通のおじさんさん
エンジョイ!
書込番号:20934828 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>わりに普通のおじさんさん
一眼入門おめでとうございます。
基本から勉強するにはなかなか良い選択だったと思いますよ。
nightbearさんもおっしゃっていますが
“レッツ エンジョイ!”
書込番号:21097599
1点

>リュパンさん
ありがとうございます
ISO感度を ファンクションボタンに割当
絞り シャッタースピード をいじってどんな写真になるのか
勉強中です
書込番号:21108373
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ
先日X-T10寝る前に作動確認 昼に撮影しようと思って電源スイッチを入れると電源が入りません 一時間後電源を入れると
作動し撮影できましたが 同じような状態が2,3回続いたあと 充電した予備のバッテリーを入れ替えても電源が入りません。
純正のバッテリーを無くしたため社外品のバッテリーを使っています。それが原因でしょうか?
このような経験のある方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。
0点

nanchyanさん
富士の純正バッテリーのみを数年間使用しているけど、このようなトラブルには遭遇してません。
このようなトラブルはメーカー修理センターへ送って調べて貰う必要があります。
非純正のバッテリーでは修理の対象にならないので、
まずは純正バッテリーを購入し、トラブル解消の有無を確認することが必要です。
ケチらずに純正バッテリーを使ってください。
書込番号:21074284
10点

社外バッテリーでの不具合は保証対象外ですから純正バッテリーで不具合があるかを確認する必要があると思います。
純正バッテリーでも不具合があるならボディ側の問題、純正バッテリーで問題なく動作するならバッテリー側の問題だと思います。
純正バッテリーで問題なく動作するなら様子見でも良いかなと思いますが、動作しないならメーカーに修理依頼になると思いますね。
古いカメラなら互換バッテリーもありかなと思いますが、純正バッテリーが販売しているなら純正を購入するのが良いと思いますね。
互換バッテリーは自己責任ですし、不具合が出ても保証対象外ですので。
書込番号:21074332 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

純正電池でも、満充電後の放置はしない。保管は、中ぐらい充電にて行うこと。
で、他機種の社外製互換電池での経験ですが、
@最初の数回充電はできたが、以降充電ができなくなってカメラ装着でも動作せず。
A充電はできるが70%までで、その分、減りも早い。一応は使える。
まず純正を一個手配です。
書込番号:21074398
1点

nanchyanさん こんにちは
>純正のバッテリーを無くしたため社外品のバッテリーを使っています。それが原因でしょうか?
少し確認ですが 純正を無くす前には この症状は出ていたのでしょうか?
書込番号:21074436
1点

アドバイスありがとうございます純正バッテリー買って試してみますありがとうございました
書込番号:21074593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず純正バッテリーを買って試してみますありがとうございました
書込番号:21074597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます純正を試してみます
書込番号:21074605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正を使っていた頃にはこーゆー症状は1度もなかったんです純正で試してみますありがとうございました
書込番号:21074609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット
左上のレバーと引いてもフラッシュがポップアップしません。
左手でレバーを引きながら、右手でフラッシュ前部を上にちょっと引っ掛けるとポップアップします。
こんな不具合 経験された方いますか?
1点

わりに普通のおじさんさん
メーカーに、電話!
書込番号:20965947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
フラッシュの部分を 軽く押したり引いたりしてたら ポップアップするようになりました
なので決定的な不具合というよりは微妙な締まり具合というのか開き具合みたいです。
またおかしくなったら修理相談してみます。
書込番号:20965979
1点

>わりに普通のおじさんさん
⇒それ 20年ほど前に
人生で1回だけ経験有ります。
スグ直りました。
再発はしてません。
書込番号:20966016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>わりに普通のおじさんさん
自分のは問題ないです。
無償修理してもらえると良いですね。
書込番号:20967554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モンスターケーブルさん>M郡の橋さん
>nightbearさん
ありがとうございます
結局ちょっといじってるうちに動くようになって、他用で大阪に来てたので、富士フィルムのサービスステーションで
見てもらいましたが、特に問題ないということでした
お騒がせしました
書込番号:20967674
0点

わりに普通のおじさんさん
よかったゃんかぁー
書込番号:20967736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット
X-T10/20用 サムレスト
X-30にもサムレストつけてて片手でも持ちやすいので購入
https://lensmateonline.com/products/fujifilm-x-t20-thumbrest-by-lensmate?variant=33013567564
より
米国から送ってもらって、送料込みで $73.01 でした
ピタット嵌まって、持ちやすくなりいい感じです
2点

>わりに普通のおじさんさん
ヤフオクでもたまに見かけますね。
X-T20用が発売になってますが、X-T10にも使えてサイズアップしているようです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1063636.html
書込番号:20949516
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ
XC50-230mmを付けて運動会の撮影を考えています。本機のバッファはJPEGで8枚という少なさです。
連写は8枚で終わってしまうことかと思ったのですが、先刻高速連写の実験をしたところ、8枚で息つくわけではなく持っと枚数が撮れました。どういうことなのてしょうか?
X-T10とXC50-230mmのセットで運動会撮影する際の留意事項や問題点があれば教えて頂いても宜しいでしょうか。
書込番号:20882987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカードに書き込めばバッファは空くから……では?
書込番号:20883068 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シニアパパさん
メーカーに、電話!
書込番号:20883188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

記録画素数を減らせばもっと連写出来る
書込番号:20883398 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

メーカーの仕様を読んでみますと
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t10/specifications/
>連写
> 約8.0コマ/秒(連続記録枚数:JPEGは約8コマ)
> 約3.0コマ/秒(連続記録枚数:JPEGはカード容量一杯まで)
秒3コマなら連続して書き込みが可能なようです。
秒8枚で撮っても、3枚書き込みできているはずなので
単純に11枚はいけるのではないでしょうか?
もちろん使用するカードの書き込み速度にもよるとは思いますが。
SDXCメモリーカード(UHS-I対応)に対応しているようですので
高速での書き込みは、これを使うのが良策かと考えます。
書込番号:20883399
2点

フジの窓口に聞いてみました。
曰く、バッファフルのあと(高速で八枚)は、
低速での毎秒のコマ数より少ないが、スピード落ちながらも(遅いそうです)連写は止まらずに続くそうです。
書き込み頂いた皆さん、ありがとうございます。
書込番号:20884395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シニアパパさん
>低速での毎秒のコマ数より少ないが、スピード落ちながらも(遅いそうです)連写は止まらずに続くそうです。
なるほどそういう事なのですね。
バッファが詰まり高速連写(8枚)が出来なくなると低速連写(3枚)に自動で
切り替わってくれるみたいな・・・
それならSDが容量いっぱいになるまで連写できますね。
書込番号:20884430
0点

自分は8コマ/秒で撮るのは自衛隊の戦闘機やブルーインパルスくらいで、
普段は3コマ/秒で撮っています。
書込番号:20908898
2点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ
念願のXーT10を先日手に入れました!
日々持ち歩いて楽しんでいるのですが、せっかく手に入れた物なので、ハーフケース?ボトムケース?をつけて飾ってあげたいと思い、調べています。
すでにそういったものをお使いの方の感想など是非聞きたいです。
よろしくお願いします
書込番号:20831739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
以前はボディにケースを使用することはなかったんですが、前使用機種のSONY α7でグリップ部側面のカードスロットドアの建て付けが微妙に悪く、グリップするとギシギシ軋む状態で耳障りだったので、それを解消するために初めて使ってみました。
結果は良かったですよ。なので以降の機種や妻のカメラにも使ってます。屋外でも割と無造作にボディを置けたりしますし、長年の使用による角部のテカリなんかは防止できるでしょうからそのあたりが気になるならぜひ、ってところです。
純正品や一部ブランドのものは割と高価ですが、Amazonなんかを探すと2〜3千円で装着したままバッテリー交換可能なものがあったりします。
http://amzn.to/2oN3Tw3
今は自分のα7IIや妻のGX7MK2にAmazonの上記のショップが扱ってる同等品を使用してますが、安価でバッテリー交換も可能なので使い勝手はいいですよ。装着用のネジがGARIZあたりの高級品とは違いコインとかで締めなきゃならないのだけが厄介といえば厄介ですけどね。値段を考えたらよく出来てる印象です。
書込番号:20831837
2点

どあちゅうさんの正しいリンク先
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FGUQTOO/
純正ケースは 8千円台(高級感はこっちが上)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00XTPDZXM/
書込番号:20832269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうもです
価格コムでの短縮URL掲載はリンク先が判明しづらいってことで好ましくなかったようですね。これは大変失礼しました。モンスターケーブルさんがフォローしてくださってる通りリンク先はアマゾンですのでご安心ください。もしくはモンスターケーブルさんのリンクからご参照ください。同じページです。
モンスターケーブルさんありがとうございました。
書込番号:20832324
1点

>黒もこさん
こんにちは
モンスターケーブルさんが補足されてる1番目のもの、
どあちゅうさんが紹介されている
Amazonで買えるハーフケースを使用しています。
X-T2用のものですが、見た感じはほぼ同じだと思います。
値段は安いですが、安っぽさは感じませんし
作りもしっかりしています。
ボタンを外せば、下が開くので電池交換もそれほど手間取ることもありません。
カード類のカバーも干渉せずに開けられます。
ただ写真を見ていただくと、わかりますが
SCMのレバーが非常に回しづらくなります。
値段が安いので満足度は高いと思いますよ。
書込番号:20832701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ポパイのマグさん
>どあちゅうさん
>モンスターケーブルさん
ご返信ありがとうございます!
保護の面から見ても、買った方が良いですね。
また、使い勝手も悪くないとのご意見ありがとうございます
というわけで、ケース買ってみました!
色を選ぶのに小一時間かかりましたが・・・
届くのが待ち遠しいです!
ありがとうございました!
書込番号:20833105
1点

純正ハーフケースを使っています。
バッテリー室の底にあたる部分が蓋のように
開閉できるような構造になっています。
ケースを取り外す事なく、バッテリーや
メモリの交換が可能で大変便利です。
底に三脚穴もあいています。
革製でシックな高級感もよい感じです。
書込番号:20883005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





