FUJIFILM X-T10 レンズキット のクチコミ掲示板

2015年 6月25日 発売

FUJIFILM X-T10 レンズキット

  • 表示倍率0.62倍、タイムラグ0.005秒を実現した、高精細236万ドットの有機ELの 「リアルタイム・ビューファインダー」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
  • 「像面位相差AF」を搭載し、最速0.06秒の高速AF、起動時間0.5秒、シャッタータイムラグ0.05秒、撮影間隔0.5秒を実現している。
  • 標準ズームレンズ「フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSII 重量:331g FUJIFILM X-T10 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T10 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-T10 レンズキットとFUJIFILM X-T20 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-T20 レンズキット
FUJIFILM X-T20 レンズキットFUJIFILM X-T20 レンズキット

FUJIFILM X-T20 レンズキット

最安価格(税込): ¥131,358 発売日:2017年 2月23日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSIII 重量:333g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T10 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 6月25日

  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T10 レンズキット のクチコミ掲示板

(4404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T10 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T10 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 位置情報表示とは

2016/10/10 01:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ

クチコミ投稿数:69件

今日このカメラを購入しました。

ミラーレス一眼は初めてと言うことでカメラをわからないなりに調べながらいじっていましが…

ワイヤレス設定の位置情報表示と言う項目の意味がわかりません。
位置情報記録を写真に位置情報を記録するものだと思いますが

位置情報表示?

どこに表示するんでしょうか?

説明を読んだりHPを見たりクチコミも見ましたが情報が見当たりません。

誰か教えて下さい。
お願いします。

書込番号:20281917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/10 05:01(1年以上前)

私のは他社機でGPS情報はPCでしか確認したことないのですが
PC(windows10)の場合、
フォトビューアーで対象の写真(JPEG)を表示→右クリック(ファイル情報)→左下位置情報サービス・・・で地図上に撮った位置を表示できます。

またサムネイル状態で右クリック→プロパティ(詳細)で緯度経度高度の数字を確認できます。

私はGPS機能があるデジカメはペンタックス機しか使った事ないのでアレですが
撮った写真のプロパティ(詳細情報)はカメラの背面モニターでは確認できないものが大半ではないでしょうか?



フジ機は使ったことないのでフジ機の仕様はよく分かりませんが(汗)

書込番号:20282004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2016/10/10 08:33(1年以上前)

おはよーございます♪

http://app.fujifilm-dsc.com/jp/camera_remote/guide02.html?_ga=1.7172530.1050137579.1468714092
↑ここの一番下かな??

スマホやi-pad等から取得した位置情報を、カメラの画面に表示させる機能の様ですね??(^^;

書込番号:20282278

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2016/10/10 17:14(1年以上前)

>#4001さん
>しぼりたてレモンさん

ありがとうございます。
解説ページがあったんですね。
カメラでの画像確認中に位置情報を表示してくれるみたいですね。

以前使っていたコンデジはGPSアンテナを搭載していおり、出掛けた時に写真に位置情報を記録してくれるとどこで撮ったかわかって便利でした。

今回を位置情報を記録しながら撮影していこうと思いましたが、取得するのにスマホとカメラ両方を操作しないといけないのは不便ですね。

スマホでアプリを起動しておけばカメラのファンクションボタンを押した際にワンボタンで位置情報を取得してくれると便利なのですが、
そこはファームウェアとアプリのアップデートに期待します。

素早い変身ありがとうございました。

書込番号:20283624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

センサークリーニング故障

2016/10/04 20:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

スレ主 rabbits67さん
クチコミ投稿数:100件

センサークリーニング音についての質問(確認)です。
センサークリーニング時に「プッ」という音がしていたような気がするのですが、
現在、クリーニング実行時にその音がしません。
音がしていたのは記憶違いなのか、クリーニング素子の故障なのか判断できず
質問しました。
教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:20265366

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/10/04 21:25(1年以上前)

>rabbits67さん

メニューでのセンサークリーニングの設定は
・実行
・電源ON時に実行
・電源OFF時に実行
とありますが、いずれの時のことでしょうか?

「プッ」という音がするとのことですが、センサークリーニングの
音か判別し辛いというのが率直な感想です。

ここはメーカーに一度、問い合わせされた方が良いと思います。




書込番号:20265489

ナイスクチコミ!2


eastmabさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/10/04 21:53(1年以上前)

>rabbits67さん
勘違いかも…
モスキート現象かも!笑
私がそうです。(T_T)

書込番号:20265621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rabbits67さん
クチコミ投稿数:100件

2016/10/04 22:47(1年以上前)

>毎朝納豆さん
ご助言ありがとうございます。
「電源OFF時に実行」に設定しておりまして、そういえば、電源を切るときに
毎回「プッ」っていう振動音がしなかったかな〜、と思った次第で…。
で、「実行」を選択しても、振動音が全くしないもので、不審に思いました。
圧電素子による超音波クリーニングのはずなので、振動音がしても
おかしくなはずなんだけどなぁ、と思っているところです。
おっしゃる通り、メーカーに確認するのが一番なんですけどね。

>eastmabさん
勘違いならいいんですけどね。
故障してたとしても、今のところさして影響ないので、
気にしなければいいだけなんですけど、気になっちゃうんですよね〜。

書込番号:20265893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/10/05 06:57(1年以上前)

rabbits67さん
メーカーに、電話!

書込番号:20266563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2016/10/05 10:20(1年以上前)

rabbits67さん こんにちは

センサークリーニング 効いているかは 確認難しいと思いますので 気になるのでしたら やはり メーカーで確認してもらうのが良いように思います。

書込番号:20266971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/10/05 20:02(1年以上前)

こんにちは。
>rabbits67さん
もしかして、レンズを変えました?

自分は普段使いでXC16-50mmを使っているんですが
電源を切る時に小さい音が鳴るのです。
これはレンズのAFが解除される音なのですが
もしかして、そういう音であるということは考えられませんか?

試しにレンズを外して実行してみましたが
手元のX-T10でも音は鳴りませんでした。
ですので、音が鳴らないものであっても問題はないと思います。
それでも心配でしたら、問い合わせなどをされたほうがいいかと思いますが。

書込番号:20268277

ナイスクチコミ!2


スレ主 rabbits67さん
クチコミ投稿数:100件

2016/10/06 18:29(1年以上前)

みなさま、ご返信ありがとうございます。

>ちょろめさん
電源OFF時のレンズの音、私も認識しておりました。
なので私も、レンズを外した状態でクリーニング実行してみましたが、
音はしませんでした。

やっぱり、私の勘違いだったみたいですね。
前に使っていたカメラの記憶と取り違えているのかもしれません。
お騒がせしてすみません。
でも安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:20270868

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

Fnボタンのカスタマイズ(Qボタン)

2016/09/25 23:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

スレ主 yyy77さん
クチコミ投稿数:8件

FnボタンやQボタンのカスタマイズについて、皆さんがどのような設定をしてどのように使用しているか知りたいです。もちろん使い方によって人それぞれ違うとは思うのですが、色んな人の使い方をお聞きして参考にさせて頂きたいです。宜しくお願いします。

書込番号:20238347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/09/26 18:05(1年以上前)

こんにちは

Fnボタンのカスタマイズですが
自分は、なるべくデフォルトから弄らずに、かつ
今まで使っていたX-M1の操作性を参考にカスタマイズしています。

Fn1→動画
Fn2→AFモード
Fn3→フォーカスエリア選択
Fn4→フィルムシミュレーション
Fn5→ホワイトバランス
Fn6→被写界深度確認
Fn7→Wi-Fi(ワイヤレス通信)
としています。

Qメニューに関しては、ISO感度をAUTOで上限を3200にし、
とフィルムシミュレーションをProNeg.Hiにして
カラーを+1にした設定をデフォルトで使えるようにしています。
とある本で読んだのですが、ProNeg.Hiとカラーを+1にすると、実際に忠実な
リアル志向の色味で撮ることができるそうなのです。
(フラットすぎて強い印象を残す写真には向いていないようですがw)

おそらく、自分の設定はニッチ過ぎると思うのですがw
参考になれば幸いです。

書込番号:20240112

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ32

返信14

お気に入りに追加

標準

生産完了

2016/09/12 14:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

スレ主 seagull3xさん
クチコミ投稿数:10件

マップカメラでは生産完了品になっていますね。

書込番号:20194081

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/09/12 18:46(1年以上前)

完了
在庫たっぷり?
終了?

書込番号:20194659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:47件 FUJIFILM X-T10 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 KOTARO_PARADISE 

2016/09/12 20:58(1年以上前)

X-T20が出るなら良いのですが、このまま無くなるのは困ります(^_^;)。
コンパクトさとストロボ付きは魅力です。

書込番号:20195071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/12 21:08(1年以上前)

後継機の噂が全くないのでもし後継機が出たとしても来年?
発売日が去年の6月なので生産完了は何故でしょう?

欲しい人は今のうちに買っておかないとドンドン値上がりしそうですね

書込番号:20195102

ナイスクチコミ!3


スレ主 seagull3xさん
クチコミ投稿数:10件

2016/09/13 09:38(1年以上前)

価格上昇は格安店の在庫がはけてからでしょうから、まだしばらくは値下がりしそうです。
EOS M5の登場もあり競争が激化しそうなので、最後にキャンペーン入るかもしれないですね。

書込番号:20196417

ナイスクチコミ!2


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2016/09/13 12:35(1年以上前)

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t10/

確かにHPでも生産完了と出ていますね。
年末までにマイナーチェンジがあるのかも。
もしもそうなら、富士は攻めていますね。

書込番号:20196830

ナイスクチコミ!3


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2016/09/14 18:05(1年以上前)

追伸です。

16M X-transの在庫はX70で処分して、
また、X-E2用のグリップ部の在庫も同様にして処分!?

在庫処分が終われば早々に24Mに統一かも知れませんね。
となると、T2との差別化点が知りたくなる。

書込番号:20200490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/09/14 18:28(1年以上前)

こんにちは。

>momopapaさん
来年の六月で発売からちょうど二年になりますし
それくらいに後継機が出るのかなぁとぼんやりと考えていたので
ちょっと意外でした。

ただ、X-TransCMOSVは、残念ながら在庫が潤沢にあるわけではないようです。
http://digicame-info.com/2016/08/x100tx100f.html
なので、ミラーレスの新商品を出すにしても、少し先の話なのかな、と思います。
早くて年末、遅くて来春くらいですかねぇ・・・

それと気になるのが、某メーカーからT10と多くの機能が被るカメラが
もうすぐ発表になるようです。
これの影響・・・と考えるのは早計でしょうか?

書込番号:20200553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2016/09/14 20:37(1年以上前)

キヤノンM5は
G5Xを買えなかった身としては
非常に魅力的です。

ただし力を入れていないとの評判のミラーレスですし
値段も高いみたいですので様子覗い待ちです。

その間に
T-10安くなれば、購買意欲が
実現しそうです。

キャノンとフジ
使い方が違うので
どちらも魅力的です。




書込番号:20200921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/09/15 18:49(1年以上前)

ディスコンの意図は? ひっ迫感するセンサー在庫を儲かるXT2に振り向けるため?

今年初めに買ったけど、なんか儚いねえ。そもそもノンビリユーザーが多かったはずだから不満の声はとくになかったと思うけど。やっぱり地震の煽り(余震?)を喰らったってことかな。

書込番号:20203508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/09/16 05:54(1年以上前)

>沖縄に雪が降ったさん
T2とT10では、センサーの種類が違うので
それは無いと思いますよ。

書込番号:20204841

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/09/16 11:08(1年以上前)

無くなってしまうとしたら残念。
T1を上回るAF性能で登場したT10だったので、T2を超える性能で後継機が出てくれることを期待したいですが・・・。

書込番号:20205475

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件 男子カメラ 

2016/09/16 12:39(1年以上前)

D700 X-T10 ...
どうも自分がメインで使用する歴代のカメラは
後釜が決まらないまま
ディスコンになっていく運命みたいです (;_;)

書込番号:20205704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ssk37さん
クチコミ投稿数:25件

2016/09/17 23:31(1年以上前)

今日先ほど地元のキタムラで数ヶ月しか使用していないα6000を下取りに出しつつ18-55レンズキット中古取り寄せしてもらったものを現物確認しましたが新品と2マンしか変わらず店長と店員と3人でどうしましょうかね〜?なんて話をしてましたらなんとキット新品の在庫があったという奇跡www

これは何かの縁ですねって事で購入決定。

明日引き取りに行ってきます♪

9.9千円からαの下取りが3.9千円と何でも下取りで1.2千円なので5.0千円切る価格になるので非常にリーズナボーに購入できそうです(^^)

書込番号:20210695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/09/24 14:06(1年以上前)

こんにちは

今HPを見たら、T1/T10/E2の生産完了の文言が消えていますね。
A2は「出荷完了品」のページに移動しているので
まだ在庫が残っているということなのでしょうかね。
それとも、再度生産の目途が立ったということなのかな?

書込番号:20233197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

X-T20の噂

2016/09/18 14:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

クチコミ投稿数:230件

X-T10の後継機、X-T20は来年2017年(熊本地震の影響?)に発表予定のようですね。

http://digicame-info.com/2016/09/x-t202017.html

書込番号:20212458

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/09/23 11:11(1年以上前)

こんにちは

>南十字星の夜空さん
2年サイクルと考えると
来年の発売は既定路線だったと思いますよ。

勝手な推測になってしまいますが
今年Pro2とT2が発売されたタイミングと
同じようなタイミングで
E3とT20が出るんじゃないかなと思ってます。
GFXがあるので、本当にその通りになるかは
わかりませんが。

とにかく、後継機種の開発がされているのが
わかったことが、嬉しいですね。

書込番号:20229485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ61

返信12

お気に入りに追加

標準

海外旅行で使いました

2016/05/31 00:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

バンコク

フィルム時代の2001年以来15年ぶりのタイ旅行に行って来ました。(中国・香港には定期的に行っています)
今回はプロビアメインで、コントラストを最高に上げ、ホワイトバランスを独自設定で撮りました。

書込番号:19917889

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2016/05/31 00:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バンコク

チャオプラヤ川の夕景(15Fの部屋から)

15年前はミノルタα707si+純正AF24-85mm+シグマ28mmF1.8だったと記憶していますが、
今回はXC16-50+XC50-230の2本だけで、ノクトン58mmF1.4SLII など単焦点レンズは持って
行きませんでした。荷物の関係でX-A1もお留守番でした。

書込番号:19917896

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2016/05/31 00:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バンコク

バンコクは中華街(ヤワラー)メインで路地裏を撮りまくりました。

書込番号:19917906

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2016/05/31 00:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ノックエアー

ライオンエアー

フアランポーン(バンコク中央)駅

ドンムアン空港駅行きの車内から撮影

タイ国内線はノックエアーとライオンエアーに乗りましたが、どちらも遅延なく快適。

タイ国鉄はフアランポーン〜ドンムアン空港間(約1時間)のみで、運賃はわずか5バーツ(約15円)でした。

書込番号:19917927

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/31 01:33(1年以上前)

モンスターケーブルさん
エンジョイ!

書込番号:19917987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/05/31 07:16(1年以上前)

あっし、2-3回行ってますが十数年前が最後だわ。

バンコックの警察病院そばで、
うるさいトゥクトゥク客引き (どうせ法外な料金を請求するはず) に付きまとわれたのを思い出します。
ジム・トンソンズ ハウスの受付嬢が観音様のような丸ぽちゃ美人だったとか。

当時はフィルム機 F4Eだったです。

書込番号:19918217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2016/05/31 17:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

踊る女神達

後ろの建物がバンコク警察病院(エラワン廟は左向かい側)

昨年爆発事件があったエラワン廟

NHKで最近放送された、恋愛が成就するバンコクの新パワースポット

>うさらネットさん
>nightbearさん

バンコク変わってましたね。
食事の値段は以前の2倍、ホテルは以前の1.5倍ほどだったんですが、オフシーズンだったのと
Agodaで安く予約できたので、宿泊費は思ったほど掛かりませんでした。

富士の純正レンズ、XF18とXF60マクロがバーゲン中でしたが、今回は見送りました。
チェンマイのパンティーププラザ内のビッグカメラ(ビックカメラではない)では、富士のレンズは
全てバンコクから取り寄せとのことでした。

バンコク警察病院とその斜め前にあるエラワン廟、そしてセントラルワールド(以前のワールド
トレードセンター)敷地内にある新パワースポットの画像を載せます。

書込番号:19919234

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2016/05/31 21:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ターペー門の日曜マーケット

←同じく

地方都市での夜市の様子です。XC16-50の手持ち撮影でも問題ありませんでした。
チェンマイはナイトバザールがガラガラで、ターペー門の日曜マーケット(歩行者天国)が
大盛況でした。

書込番号:19919760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/06/01 06:13(1年以上前)

モンスターケーブルさん
何か良いょな。

書込番号:19920558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


新海魚さん
クチコミ投稿数:45件

2016/06/04 11:30(1年以上前)

サックスのジャズを聴きながら、この絵を見たい。

書込番号:19928324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2016/06/04 19:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シュリムアップ空港へ

現地の若者と

アンコール・ワットへ続く道路の脇は踊りの練習中

国中どこでも踊らにゃそんそん

>モンスターケーブルさん

楽しめますね、モンスター写真の数々。素晴らしいですね。

独身の僕は中国のハワイ・海南島でもう7年目。秋にはカンボジアの首都プノンペン移住を考慮中です。王宮の正面に大河メコンが流れ、そこに外人用の白亜のマンション。5階の一室を9月以降確保。どうでしょう、東南アジア大好きカメラ人間が一緒に旅行するなんて。

ベトナム・サイゴン(ホーチミン)から川を上って、カンボジア・プノンペン(金辺)、タイ・バンコック10日の旅。題してシャム王国を訪ねて。ついでにミヤンマー・ヤンゴンを訪れ、アウンサンスーチ―元首に声援を送ってくる。

名誉団長はGasGas・Proさん。ガイドはモンスターケーブルさん。プノンペン料理は僕が提供、なんて。決行は日本が暇で震える2月ごろ。カメラ機種なんて、問わない問わない。

書込番号:19929316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2016/06/06 20:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ミャンマーにて 美容整形のビフォー&アフター

タイにて タバコの箱が臓器の変な絵

タイにて 屋台のフカひれスープ

タイ・紀伊国屋書店にて

ニンジン23さん、新海魚さん、nightbearさん、コメントありがとうございます。

>ニンジン23さん
>>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/515/2515795_m.jpg

右側の女性たち、べっぴんさん揃いですね。表情がとても良いです。

カンボディアは20年くらい前が最後ですかね。当時はメインストリート以外は未舗装、停電は日常茶飯事って感じでした。
「ロンちゃんカフェ」って中山美穂似の子がカフェやってましたっけ(笑)

>>外人用の白亜のマンション

こんなんですか? http://4travel.jp/travelogue/10958753

いわゆるタイで言うコンドー(コンドミニアム・中国だと公寓)ですかね?
プノンペンは5年くらい前に行った人から物価が急上昇してると聞きました。

海南島は行ったこと無いですが、広州ならいつも公寓に泊まっています。
冷蔵庫から電子レンジ、テレビ、洗濯機と何でも揃っているので便利ですね。

来年の旧正月が1月28日(土)なので、前後10日は中国人観光客でごった返すはずです。
出来れば、中国人大移動の時期は避けたいです。

中国とタイでは言葉で苦労しませんし、中国人も好きですが(って言うか飛行機の中でもCAに
北京語で話し掛けられる)、ホテルが取り難くなり、特にヤンゴンのホテルは厳しいと聞いています。

書込番号:19934878

ナイスクチコミ!0


MSSDさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/22 20:35(1年以上前)

こんにちは〜
教えていただけないでしょうか?
「今回はプロビアメインで、コントラストを最高に上げ、ホワイトバランスを独自設定で撮りました。」とございます。
これは、カラー(+2)、ハイライトトーン(+2)、シャドートーン(+2)ノイズリダクション(+2)という意味で理解してもよろしいんでしょうか?
理解力が足りず、すみません。ご教示よろしくお願いします。

書込番号:20227701

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-T10 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T10 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T10 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-T10 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

FUJIFILM X-T10 レンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング