-
東芝
- 電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝
- スチームオーブンレンジ > 東芝
石窯ドーム ER-ND300
- 最高300度のオーブンと石窯ドーム構造で焼きあげる「コンパクト熱風2段」加熱方式採用の「過熱水蒸気オーブンレンジ」。
- スチーム全解凍、お急ぎ全解凍、さしみ(半解凍)と生活シーンに合わせて選べる「3つの解凍」機能を新搭載。
- オーブンと過熱水蒸気を併用した「ハイブリッド調理」や油で揚げない揚げ物を作る「ノンフライ調理」にも対応している。
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-ND300
今まで電子レンジの主な用途は温めや解凍でした。この度、油を使わずヘルシーな料理をするために電子レンジの買い換えを検討しています。家電量販店でノンフライ機能について石窯ドームER-ND300をみていたら、石窯ドームは減油、へルシオAX-XP200は脱油なので油の食材の落ち方が違うのでへルシオを推奨されました。優先度は予算よりも油の使わないヘルシーな料理の仕上がりです。日立ヘルシーシェフやパナソニックのビストロも含めてノンフライ機能で優れてるのはどのメーカーでしょうか? どなたかご教示いただけないでしょうか
書込番号:19951186 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゴジカラオトコさん
こんにちは。
>ノンフライ機能で優れてる
と言っても、どういう意味でかで変わってきます。
美味さでと言う意味でなら、はっきり言って、上げた方が美味いです。
見た目でなら、今まで見てきた中でならコンベクションオーブンが良かったです。
脱塩脱油という意味なら、ヘルシオでしょう。
日立とパナと東芝は、そういう意味では中途半端だと思います。
書込番号:19951367
3点

アドバイスありがとうございます。
見た目はあまり関係なくて、病気のために油揚げものを食べるには制限があります。以前のように唐揚げなどを食べたいので、できるだけ油を落として食感が揚げた時と変わらなければよいのですが。脱塩、脱油という意味が正しいと思います。へルシオを検討していきたいと思います。
書込番号:19951771 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご希望の用途ですとぼーーんさんが言われる通り、ヘルシオが一応それを目指して開発してる製品だと思います。
ただ事前に取説やメニューブックで確認した方がいいのが、作り方の指定ですね。
私は東芝ND300しか知りませんが、唐揚げはいわゆるドロッとした衣ではなく、市販の粉末をまぶすタイプのみが自動メニューの対象となっています。天ぷらも可のオーブンなので、生系衣でやってみてできなくは無いのかもしれませんが。自分の食べたい料理を一応全部確認しておくと買ってからビックリすることが無いので安心かと。
書込番号:19953483
5点

>一応全部確認しておくと買ってからビックリすることが無いので安心かと。
そういう意味も込めて、
説明書や料理集は各社のHPからダウンロードできますから、
それを事前に確認されると良いでしょう。
書込番号:19953542
5点

コメコンさん、ご回答ありがとうございます。
買ってから後悔しないように取説を早速確認してみます。
書込番号:19954640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > 石窯ドーム ER-ND300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/03/12 12:09:16 |
![]() ![]() |
7 | 2021/04/18 10:06:46 |
![]() ![]() |
0 | 2019/03/30 16:07:00 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/25 13:17:53 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/24 0:16:57 |
![]() ![]() |
5 | 2017/01/16 8:32:30 |
![]() ![]() |
7 | 2016/11/25 20:46:52 |
![]() ![]() |
4 | 2016/10/09 1:43:35 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/11 20:28:24 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/20 12:56:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





