
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
53 | 16 | 2021年5月15日 04:26 |
![]() |
0 | 1 | 2017年1月24日 19:28 |
![]() |
2 | 2 | 2016年10月18日 00:40 |
![]() |
10 | 4 | 2016年8月3日 01:01 |
![]() |
28 | 2 | 2016年6月5日 13:58 |
![]() |
0 | 2 | 2016年5月17日 23:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE 5 WATERPROOF
マイSoftbankで、シムロック解除コードを入手したものの、docomoもYmobileもSIM解除カードを認識せず、シムロックを解除できません。
通話だけでも使えたらと思ったのですが、シムロックしても他社のSIMカードは使えないのでしょうか?
書込番号:23883677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TK197205さん
本機は3G端末で4G非対応です。
基本、Softbankの3G回線以外対応してないと思っていいと思います。
シムロック解除は可能でしょうが3GのSoftbank回線のシムが
入手出来ないと思います。
SIM解除カードと言うのは初めて見ました。何なのか分かりません。
解除後の利用可能なバンドの表を載せておきます。
シムロック解除する意味はないと思います。
他社では全く使えません。
3G端末ですから4G乗り換えでタダとか格安で端末入手出来ます。
スマホ移行ならiPhoneがタダのキャンペーンなどもあります。
書込番号:23883723
4点

そうですか。SIMカードを誤って解除カードと記載してしまいました。
現状持っているSIMカードは使えない(ドコモ系シムは電話のみできるという人もいますが)ということですね。
書込番号:23883744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TK197205さん
SIMロック解除しないとソフトバンク回線のMVNOでも通話出来ません。
解除コード入力画面が出ず、認識しない理由としては
・既に解除済み
・SIMカードが上手く入ってない
・本体の故障
のいずれかだと思います。
本体のSIMトレイ故障が疑わしい場合は、店頭で確認してもらうのもありかと。
自分もこの401PMを持っていましたが、nano simに下駄を履かせていた所、内部で下駄が割れて取り出せなくなり、修理も高いので破棄した事があります。
もし下駄を履かせているのであれば、慎重に取り扱ってください。
書込番号:23883766 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>TK197205さん
表の通りに3Gのバンド1と8しか対応がありません。
docomoだとバンド1しか対応しません。
バンド1だけで使える範囲でだけ使われるような特殊な使い方なら使えると思います。
そこまで不便してまで使うほどの端末でもないと思います。
docomoの契約するならdocomoのガラホを安く買えばいいと思います。
3Gからの乗り換えは総務省の値引き2万円までの対象外なので
とても大きな値引きが狙えます。
docomoにMNPならdocomoの割引狙えばいいと思います。
例えば、docomo公式でiPhoneだと最大11万値引きがあります。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_sp_purchase_support/index.html
ショップ独自や家電量販店などでも、もっと大きな値引きもあり得ます。
iPhoneが不要なら開封せずに売り払えば次の端末の足しかお釣りがあると思います。
ガラケー(ガラホ)買うには十分な資金になると思います。
書込番号:23883767
4点

現状でどうかはわかりませんが、以前はマイワイモバイルでVoLTEオプションを解除することができました。試しにこれを行ってみるといいでしょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000970321/SortID=22388326/
「ロック解除」ボタンが出ないなら解除コードが間違っている可能性ありますが、再確認してもうまくいかなければチャットサポートを利用するといいかと思います。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/24345
ドコモもBand1のエリア帯で利用できるはずです。
書込番号:23883771
2点

>ありりん00615さん
>再確認してもうまくいかなければチャットサポートを利用するといいかと思います。
また知識もないのに適当な書き込みをしていますね。自分が貼ったリンク先も読まないのですか?
「すでに契約を解約済みのお客さまは、カスタマーサポートにてお問い合わせください。」
書込番号:23883981
7点

ありがとうございます。
その可能性が高いですね。ちなみに再度ナノシムを入れてみたのですが、この状況で解除コードを入手する画面にいきません。
不思議なのは、Softbank3gの解約済SIMカードを入れると初期画面まで出ることです。うーん…。
書込番号:23884014 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>TK197205さん
こちらのページにSoftbank契約ありなし、端末購入の方法などで
シムロック解除の方法手順が記載されています。
今、契約があるのか、どのように購入されたか不明です。
一度、ご自分で合う内容を選択して状況に応じたロック解除方法を
見てみてください。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/
書込番号:23884059
4点

>TK197205さん
その401PM本体ってファームウエアは最新でしょうか?
うる覚えですがシムロック解除出来る様になったのはリリースされてしばらくたってからの様に思いますが、、、
書込番号:23884303 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信ありがとうございます。ファームウェアを最新にするには何か手がありますでしょうか?Wi-Fiに接続することは、できるのでしょうか?
書込番号:23884345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TK197205さん
401PMはWIFI非対応だと思います
ショップ行って3G SIM借りてネットワーク調整してアップデートする以外に方法は無いと思います
書込番号:23884379 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

結果的にSIMロック解除コード入力画面にはたどりつきませんでしたが、正月明けにでもショップにいってみます。ありがとうございました。
書込番号:23884480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種は、3Gガラケーなので、
たとえ通話だけだとしても、
4G/LTE用のスマホの SIMは認識しません。
書込番号:23887734
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
また適当なことを・・・。
シンプルスタイルで契約した4GガラホのSIMやドコモのXi SIMで通話可能でしたけど?
書込番号:23887813
7点

横から便乗してすいません。私もSIMロック解除コード画面が出てこなくて困っています。ソフトバンクショップに行ったら3G回線が無いので、直営店に行くように言われました。直営店に行けばファームウェアアップしてくれるのでしょうか?大変恐縮ですが、お教えいただけると助かります。
書込番号:23987468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TK197205さん
初めまして。 その後ショップに行かれて、通話出来るようになりましたでしょうか? と言うのも、私も全く同じ状態でロック解除画面に進む事が出来ず困っています。 宜しければ、その後の進展お聞かせ願えないでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:24135806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE 5 WATERPROOF

確か12/20で終了だった様な、、、
四半期毎にやる可能性有り得るのでまた3月頃やるかもね
書込番号:20598908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE 5 WATERPROOF
先日シャープの携帯からこちらに機種変更しましたが音楽が再生できなくなりました。
以前はPRIVATE >> MYFOLDER >> My Items >> MUSICフォルダに
パソコンからデータを入れて再生できていたのですが、この機種では全く再生できなくなりました。
そもそも、SDカードを入れてフォーマットしてもPRIVATEフォルダが作成されなくなりました。
この機種の保存すべき場所があるのか、ご存知の方教えてください。
1点

フォルダー一覧画面でmicroSDマークを押しましたか?(添付画像1枚目の*2)
そうすれば添付画像2枚目のフォルダーが表示されるかと。
詳細はユーザーズガイド(取扱説明書)を見てみて下さい。(9項のデータ管理)
http://www.softbank.jp/mobile/support/product/color-life-5/download/
書込番号:20304392
1点

>1985bkoさん
素早い回答有難うございました。
取説は見ていたつもりでしたが、ここの部分は見落としていました。
一応再生できるようになったのですが、ファイルの形式が以前と異なるようで変換しないとダメみたいです。
これから時間をかけてコツコツやってみるつもりです。
このたびはありがとうございました。
書込番号:20306518
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE 5 WATERPROOF
開けやすく、月々の支払いも安いので購入しました。
通話に関しては問題ないのですが、
メール受信がひどすぎます。
みんなサーバーに行ってしまいます、
本日購入し、アドレス変更を友人知人に送信しましたが、
誰からも返信が来ず、サーバーに問い合わせたら、
みんなサーバーに行ってました。
本日、一回もメール着信音を聞いていません。
サーバーに新着メール問い合わせをさせて、料金をせこく徴収するつもりでしょうか?
auはそんなことなかったです。
0点


>at_freed様
ショップに行ったら、設定には問題はなかったのですが、
機種そのものを初期化して何とかリアル受信できるようにはなりました。
ですが、何だか嫌な感じだったので、キャンセル対応してもらいました。
キャンセル料、機種代金は発生せず、損害は免れました。
その後、すぐにauショップで前の機種に戻しました。
書込番号:20085888
2点

ガラケーに対する要求水準がそれほど高くないせいか特に大きな不満無く使っている者です。
レビューも拝見しましたが、不在着信・未読メールのイルミネーション表示は、設定で(1)確認後に消灯、(2)24時間後に消灯、(3)オフ、を選べるようになってます。
(1)(2)の場合、内容を確認するとイルミネーションは消えますが、ディスプレーのオープン新着表示設定をオンにしていると(出荷時設定はオフ)、本体を開いただけで内容が表示されイルミネーションも消えます。
いずれにせよ、本体を開きもせずに3分でイルミネーションが勝手に消えることは通常は無いようなので、メールの自動受信(出荷時設定はオン)も機能しなかったのなら余程のハズレに当たったということなんでしょうね。
既に解約されたそうなので今更ですが、購入検討されている方の参考まで。
書込番号:20086439
2点

>おじ2様
おっしゃるとおり、外れを引いたようです。
購入当夜もメール受信が出来ず、試しに自分のPCからメールを
送信しましたが、反応なかったです。結局、サーバーに預かり状態になっており、
問い合わせで受信したところ、PCアドレスが2年前の変更前アドレスで表示されてました。
ショップでも、ランプが3分で消えてしまう実演と、PCアドレスが変更前のが表示されるのを見せたら、
即、キャンセル対応としてくました。
購入後8日間は相応の事情があればキャンセル可能だそうです。
しかし、前のPCアドレスで受信するなんて信じられませんでした。
ソフバンユーザーの方も沢山いらっしゃるので、自分のは少数派の余程の外れだったんでしょうね。
書込番号:20086724
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE 5 WATERPROOF
10数台ガラケーを使ってきたけど、これほど使えないのは初めてだ。いいのはバッテリーの持ちで待ち受けなら1週間持つ。でもそれだけで、あとは不満だらけだ。
・SIMカードを挿入しないと全ての機能が利用できない
・オートパワーオフがない
・電源OFF状態でアラームが使えない
・Bluetoothの自動認識ができない
・キーロックタイマーがない
・マナーモードタイマーがない
・電卓に通貨換算とか便利な機能がない
・ゲームや辞書といった付加機能がない
・充電がMiniUSBでないのでスマホと互換性がない
・ミュージックプレイヤーはMP3を再生できない
あくまで個人的な意見なので、どうでもいいのもあるけど、参考にしていただきたいと思う。
詳細は拙作ブログ参照。
↓
http://umayado.blog.so-net.ne.jp/2016-03-21
12点

まぁSOFT BANKだからね(笑)
au
docomoはSIMなしで動きますからガラケーが
悪いのでなくボーダーフォンの仕様が悪かったんですよ
書込番号:19931297 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SoftBank使ったことないのかな?
書込番号:19931310 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE 5 WATERPROOF
Iphone5sから電話帳を移そうとしましたが上手くできません。
試した方法は
1、連絡先 バックアップ - IS Contacts Kit Freeでスマホ内の電話帳をvcf化
2、ガラケーの電話帳に一件適当に登録しSDバックアップで本体データをSDカードにコピー
3、SDカードをPCにつなぎMYFOLDER→Utility→Contacts→Contacts.BCK内のvcfデータに1で取り出したvcfデータを上書き保存
4、SDをガラケーに戻しSDバックアップでSDデータ→本体へでデータを移す
以上のことをしましたが本体の電話帳は適当に作った1件のしかありませんでした。
ただSD内のvcfフォルダのデータはスマホ内の電話帳をvcf化した時と同じ容量になっています。
※適当一件のサイズは270バイト、スマホの電話帳は53KB
知っている方がいましたら教えてください。
0点

QRコードとか?
書込番号:19883640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)