かんたん携帯8 のクチコミ掲示板

かんたん携帯8

2.8型ワイドQVGA液晶を搭載した3G携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 6月12日

カラー:

販売時期:2015年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:130g かんたん携帯8のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
かんたん携帯8をお気に入り製品に登録<9
かんたん携帯8のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

かんたん携帯8 のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「かんたん携帯8」のクチコミ掲示板に
かんたん携帯8を新規書き込みかんたん携帯8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SoftBank 3Gケータイはラスト2年を切りました

2022/02/26 19:31(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > かんたん携帯8

スレ主 ojyama1112さん
クチコミ投稿数:10件

SoftBank3Gケータイは2024年1月で停波します。

あと2年、ホワイトプランでずっと使ってきた家族用に、程度の良い中古を調達してSIMを挿し換えました。

【良い点】
microUSB-typeBの端子で充電出来ること
文字が読みやすく、ワンタッチでは操作しきれない手間が逆に誤操作の防止になっていること。
緊急ブザーで発信と同時に居場所をメールで送る見守り機能があること。
パケット定額に入ってない人は、この機能は使わない方が予期せぬ料金負担が生じないかと思います。

もう一つ、
ZTE向けの電池は純正品、互換汎用品が適正価格で多く流通しているので弱った時に調達しやすいことです。
かつてZTE製のモバイルルーターを愛用していた時に交換用電池の価格、流通量、汎用性(部品供用)で全く苦労しなかったことが
3Gケータイの301Zと302ZTが同じ電池であることで改めて確認出来ました。
こういう良い意味の手抜きは、ユーザーフレンドリーだと思います。


【良くない点】
少なからずありますが、いちばん良くないのはスピーカーホンが使えないことです。
スピーカーホンは、緊急ブザー登録をした相手に緊急発信した時のみ機能します。
任意でスピーカーホンに入れたり切ったりは出来ません。
真ん中のボタンを押したらスピーカーから大きな音が出る、従来の3Gケータイのほうがかんたん携帯のユーザーに合ってると思います。

ZTEはルーターやスマホは概ね堅牢な方でしたが、この携帯は筐体のプラスチックが弱くキズがつきやすいです。



【総評】
高齢者、障がい者向けの携帯は、片手だけで操作が完結するモノが用意されるべきだと思っています。
猫も杓子もスマホに換えさせるのでなく、この形やストレート型のガラケースタイルは無くしてはいけない、と。

長嶋茂雄さんが電話を受ける時にスマホで受けられますか?という話です。





書込番号:24622227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USIMカードについて

2016/04/26 21:32(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > かんたん携帯8

クチコミ投稿数:6件
別機種

ご質問させて頂きます
母の携帯を302zt(かんたん携帯8)に買い替えようと思っています。今の携帯で使っているUSIMカードがVodafoneグローバルスタンダードガードなのですが、かんたん携帯8に差し替えるだけで使えますでしょうか?

書込番号:19822241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/04/26 21:59(1年以上前)

シムロックされてるし、解除出来たとしても、ネットワーク制限されてる可能性高いので無理でしょう

書込番号:19822341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/04/26 23:27(1年以上前)

お返事有難うございます。
USIMカードはSoftbankで契約しているものをこのまま引き続き、使用する予定です。

Softbank同士の携帯電話でも無理なのでしょうか?
ちなみに購入予定のものは未使用品のものです。
宜しくお願いします。

書込番号:19822656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/04/27 12:27(1年以上前)

そのボーダフォンカードがかつてのボーダフォン(日本法人)SIMだと使える可能性は考えられない事も無いですが、基本的に契約変更をSoftbankは推奨していますので、その内塞がれる場合も有り得ます

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1249789537

最近のガラケーで使えるかは差してみないと何とも言えません

プリペイド機種(301Z)とかで使えるか試す方が安全だと思われます

書込番号:19823675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/04/27 13:13(1年以上前)

お返事有難うございます

そういうこともあるのですね
もう少し調べてから購入したいと思います
詳しく教えてくださいまして有難うございました。

書込番号:19823810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2018/12/29 20:44(1年以上前)

>一眼レフ*初心者さん
当機種、401PM同様にシムロック解除対象機種でした

公式シムロック解除してれば通話は出来ると思います

書込番号:22358210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2018/12/29 22:04(1年以上前)

この機種には泣かされました。
クチコミ掲示板のタイトル「交換」をお読み下さい。
また、中国メーカーZTEにも問題を感じます。最近のUSAでの対応も参考にして下さい。

書込番号:22358375

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

料金プランについて

2016/03/14 04:21(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > かんたん携帯8

クチコミ投稿数:25件

母親が使います 親戚の叔母たちと長電話するので話放題にして メールもその叔母と少しだけするようです この機種だとパケ放題にしなくても高い料金がかかることはないでしょうか  かんたん携帯9はきれいですがあまり使わなくても高額になるというので  今はYモバイルを使ってます もうすぐ3年たち安いプランが終わるみたいなので ソフトバンクのガラケーに乗り換えたらと思っています いい考えを教えてください

書込番号:19690723

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 問い合わせ 

2016/03/14 10:54(1年以上前)

ここら辺が参考になるかと思います。
http://www.softbank.jp/mobile/service/3g/mail/price_table/
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/3g/packet_estimate/
docomoやauの場合ガラケーのメールは無料ですが、ソフトバンクは従量課金なので写真付きメールがある場合は注意が必要です。
我が家でもかんたん携帯8を義母用に契約していますが、S!ベーシックパックは契約していません。
カケホーダイの他メールも頻繁に送るのであれば、他社のガラケーも考えた方が良さそうですね。

書込番号:19691321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2016/03/14 19:26(1年以上前)

ありがとうございます  田舎なんでドコモが電波もはいるからいいかなとも思ったのですが  ソフトバンクへの乗り換えだと機種代金も安く済みそうなのでソフトバンクのほうがいいのかと思ってます 話し放題だけで1480円ですませれば一番いいのですが母親も年取ってるからメールとかすると 少しはボケ防止にもなるのかと思ってます  かんたん携帯8で話し放題にしてデータ定額Sの401円〜というプランにすると2205円〜ってでます データ定額Sというのは メールを1ヵ月に20件くらいだから十分なのでしょうか? ネットにつながなければ2205円で支払いがすむのでしょうか それとも他にいい考え方があるのでしょうか  教えてください

書込番号:19692550

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

位置ナビ

2015/08/31 13:03(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > かんたん携帯8

スレ主 Y.S55さん
クチコミ投稿数:1件

この機種は位置ナビされると通知音が三回なります。静かな場所ではびっくりします。
仕様のため消音出来ないそうです。マナーモードにしても鳴りますから、これも不具合では?
買って失敗しました。

書込番号:19098648

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

交換

2015/08/12 09:50(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > かんたん携帯8

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 かんたん携帯8のオーナーかんたん携帯8の満足度4

不具合があったみたいですね。
先日SB(関連会社?)から電話があり、携帯を交換させてくれと。
2つ方法があって、オンサイト訪問でファームアップか、
本体を送付するから自分で引っ越して古い方を返却。

自分は後者を選択。実は全然使っていないから交換が簡単。
新品?をゲットしたが、押し入れに入ってしまう。。。

書込番号:19045049

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

6月12日 発売

2015/06/06 00:33(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > かんたん携帯8

スレ主 Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150605_705669.html
以下、引用。

ソフトバンクモバイルは、ZTE製のフィーチャーフォン「かんたん携帯 8」を6月12日に発売する。
新規契約時、一括価格は4万6800円(税込、以下同)で、割賦では1950円×24回払い。
機種変更時は一括5万4480円で、割賦は2270円×24回払い。
割引サービスを適用し、2年間使用する場合の実質負担額は
新規契約/機種変更/MNPのいずれも0円となる。

書込番号:18843603

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2015/06/28 07:56(1年以上前)

調子悪いと思ったらファームウェアの不具合が発見されたようでしばらく我慢です。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150622_708216.html

書込番号:18915873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2015/08/02 19:48(1年以上前)

「後日別途ご案内いたします。」のまま改善されずに一ヶ月近く放置されています。
サポート窓口にも繋がりません。けれども新製品案内やキャンペーンDMは沢山来ます。
http://www.softbank.jp/corp/csr/stakeholder/customer/

書込番号:19020502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/08/02 20:26(1年以上前)

ソフトバンクのかんたん携帯に期待しちゃダメですよ。
ソフトバンクはiPhoneか一部のAndroid携帯以外は選ぶのは危険です。

書込番号:19020595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「かんたん携帯8」のクチコミ掲示板に
かんたん携帯8を新規書き込みかんたん携帯8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

かんたん携帯8
ZTE

かんたん携帯8

発売日:2015年 6月12日

かんたん携帯8をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)