Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP のクチコミ掲示板

2015年 6月19日 発売

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

  • 10型以上のタブレットで、約167(幅)×254(高さ)×6.1(厚さ)mmで重量約389gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
  • 独自の超解像技術を搭載した高画質エンジン「X-Reality for mobile」を採用し、本来の質感やディテール感のある動画を再現する。
  • 音声圧縮技術「LDAC」に対応し、ハイレゾ対応ヘッドホンをつなぐだけで、臨場感あるハイレゾ音源を楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 810/2.0GHz+1.5GHz Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのオークション

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月19日

  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP のクチコミ掲示板

(921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPを新規書き込みXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

使用時の音と振動

2015/11/30 01:54(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

スレ主 Yabeinaさん
クチコミ投稿数:2件

昨日ネットで購入したのが届いたのですがブラウザの戻るでは無音なのに下の△(左向き)ではウィーンという音と共にタブレットが振動します。
電源のon/off時などにも音がするのですがこれは仕様なのでしょうか。
動作には今のところ問題はないのですがzではこんなことはなかったので困惑しています。

書込番号:19363365

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件

2015/11/30 16:43(1年以上前)

>ブラウザの「戻る」は押すと振動しないのに、ナビゲーションバーの「戻る」は押すと振動する

Android機器の全てとは言えませんが、Xperiaでは仕様です。

>電源のON/OFF時にも振動がする

仕様です。

以前使われていたXperia Z tabletにはバイブレーション機能が無かったのですが
Xperia Z4 tabletにはスマートフォンと同じくバイブレーション機能が搭載されています。
バイブ機能が必要無いと思う場合は、「設定→音と通知→その他の音」から変更する事が可能です。

書込番号:19364668

ナイスクチコミ!9


スレ主 Yabeinaさん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/01 17:48(1年以上前)

>sandy_shardさん
教えて頂いた方法でバイブレーション機能をoffにできました。
シロウトのくだらない質問に丁寧に答えて頂きありがとうございます。


書込番号:19367552

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ105

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

画面全体に点線

2015/11/28 15:31(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

スレ主 ペルナさん
クチコミ投稿数:7件

先日購入したのですが、部屋で使ってみると、
照明が映り込んだ時にディスプレイ全体に点線が見えます。

調べてみたらタッチパネルセンサーのようで、
機種によっては見えるものもあるようなのですが、
店頭でこの機種の展示品を見た時には全く気付かず、
展示品で気づかなかっただけで機種の仕様でしょうか?

部屋の中で証明が映り込むと意識して見ようとしなくてもはっきり見えるので、
個体差ではなく仕様なら騒がれているんじゃないかと思ったのですが、
みなさんの個体は見えますか?

SONYのサポートに連絡しても、見えることもあるので不良品じゃないと相手にされませんでした。

書込番号:19358545

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの満足度5

2015/11/28 21:37(1年以上前)

>照明が映り込んだ時にディスプレイ全体に点線が見えます
>部屋の中で証明が映り込むと意識して見ようとしなくてもはっきり見えるので、
>個体差ではなく仕様なら騒がれているんじゃないかと思ったのですが、みなさんの個体は見えますか?

スレ主さんのおっしゃるような状態は、自分のXperia Z4 Tabletでは全く見られないですね。

>店頭でこの機種の展示品を見た時には全く気付かず
>SONYのサポートに連絡しても、見えることもあるので不良品じゃないと相手にされませんでした

見えることもある、ということと常にそのような状態であることとは違うかと思います。
店頭で表れない状態が見られることは、やはり普通ではないかと思います。
「見えることもあるので」というSONYサポートの言い分は乱暴で顧客を小馬鹿にしていると思います。

私なら、サポートに対して(たとえ有償でも?)何とかしてくれ!と迫ります。

書込番号:19359577

Goodアンサーナイスクチコミ!7


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/11/28 23:33(1年以上前)

>SONYサポートの言い分は乱暴で顧客を小馬鹿にしている
---
またかって感じだね。
ユーザサポートを軽く見るのはソニーの伝統。
1970年代には既にそうでした。

書込番号:19359994

ナイスクチコミ!8


スレ主 ペルナさん
クチコミ投稿数:7件

2015/11/29 00:04(1年以上前)

>Xperia愛好家さん
ありがとうございます。

納得出来ず今日また展示品を見に行ったのですが、
どう見ても点線などは見えませんでした。

実際使われていて全く見られないとのことですし、
ダメ元でもう一度サポートに連絡してみます。

>LaMusiqueさん
そうなんですね。
モノはたまたま外れを引いたのかもしれませんが、サポートの印象は最悪です。
生産時のチェックとかで気付けたんじゃないかとも思いますし、
悩む選択肢がある時はSONY製品は避けようと思いました。
前述の通り、もう一度強気にいってみます。

書込番号:19360082

ナイスクチコミ!6


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/11/29 07:52(1年以上前)

>前述の通り、もう一度強気にいってみます
----
多くの場合、どう強くでようが、慇懃無礼な対応に終始する可能性が高いでしょう。

こうしろとマニュアルに書いてあるのでしょうね。責任者呼べ、センター長出せと言っても無駄。消費者センターもやくたたず。

そうして、また一人ソニーファンが減っていきます。

なお、僕の場合、ソニースタイル経由購入時三井住友visaカードへの課金ミスも経験。
ソニーに抗議しミスを認めさせたが、担当が対応忘れ、上司も事後処理未確認で毎月の課金が半年止まらない。三井住友visaに不当課金を止めてと相談したら、ソニーがそんな事はしないだろうとの態度に終始。

これ物凄く大変だったです。この件で、ソニーからの詫び状が2通ありますよ。三井住友VISAも対応ヒドすぎだけどね。

別機種の経験ですが辛い実話です。ソニーの顧客サービスがどこまで客をナメきってるかの事例。部署が違っても同じ価値観なのでしょう。

多分、ユーザに直接接するサポートは、担当も上司もセンター長らしき者もタダの外注。ソニーの人間は偉いので顧客対応なんて下級の仕事なぞやってる暇はないのでは?

書込番号:19360557

Goodアンサーナイスクチコミ!6


達次郎さん
クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/30 01:53(1年以上前)

画面真っ暗の状態で見えますよ。
あんなに規則的に綺麗に並んでいるので、不良ではないでしょう。

バックライトLEDかセンサーだと思いますが、何かはわかりません。
この状態で苦情を言うのはおかしいですよ。

書込番号:19363364

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの満足度5

2015/12/01 01:06(1年以上前)

>画面真っ暗の状態で見えますよ。
>あんなに規則的に綺麗に並んでいるので、

ガラス保護シートを貼った、私のXperia Z4Tでは、画面がどういう状況であれ、認識できません。
もしかして、保護シートを貼っていないと、そのような「ドット的なもの?」が見えるのでしょうか?

いずれにせよ、スレ主さんが店頭のサンプル機にて全く確認できなかったものが、所有機だと見えてしまうということが、どういうことなのか?ということですね。

書込番号:19366130

ナイスクチコミ!6


NK42Aさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:31件

2015/12/01 13:03(1年以上前)

自分のはセルラーモデルですが、光のあたりかたによって、規則的に並んだ点々!?見えますよ。
タッチパネルのセンサーだと思って気にせず使ってます。
ガラスタイプの保フィルム?貼ってますけど。

書込番号:19367030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/01 13:48(1年以上前)

何かのセンサーだと思いますが、私のも見えます。
見えるのが普通(仕様)だと思っていたので気にしていませんでしたが、まったく見えないという意見を聞いて気になってきました。
一般的な保護フィルム(ガラスではない)を張ってます。
保護フィルムをはがしてみましたが、なにも張っていない状態でも照明が映り込むと点線はハッキリ確認できます。
普通は見えないのでしょうか?

ちなみに比較になるかわかりませんが、スマホ(Xx 303SH)では同環境下で点線をまったく確認できません。

書込番号:19367105

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの満足度5

2015/12/02 20:52(1年以上前)

めちよんさんのアップされた画像を拝見すると、確かにこれだけ規則性のあるドットの並びですので、不良うんぬんということではないのかもしれませんね。

自分も部屋の照明を明るくしたり暗くしたりして、いろいろと見てみましたが、当方のZ4Tにてこのようなドットを認識することはやはりできません。

なぜこのような個体差が生じるのかが疑問ですね。液晶がオンの時にこのようなドットが見えると、使用上支障が出るかと思いますが、オフでしかこのドットが見えないのでしたら、あまり気にしなくて良いのではないでしょうか。

書込番号:19370731

ナイスクチコミ!6


達次郎さん
クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/03 07:26(1年以上前)

>めちよんさん
まさしくそれです。
最初見たときは逆に綺麗だなとさえ思いました。
真っ黒画面以外は見えない(バックライト点灯時含む)ので支障はないです。

見えない方は携帯のフラッシュを間近で点灯して、色んな角度から見てみてはいかがでしょうか?
暗い部屋のほうが見えると思います。

書込番号:19371854

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/12/04 08:43(1年以上前)

不良でもハズレでも何でもありません。静電式のタッチ
パネルには全て有ります。これが無いとタッチ操作が出
来ません。

ただ同じ機種でも、液晶パネルの製造メーカーによって
見え方に違いがあります。ドットの並びのもの、将棋の
碁盤の様に升目が見えるものなど色々です。中には殆ど
見えない液晶パネルも有ります。

周囲の強い光をディスプレーの面で反射させ、斜め方向
から見るとよく見えますね。

動作原理上必要なものですので、これにクレームを言う
と単なるクレーマーになってしまいます。

書込番号:19374756

ナイスクチコミ!8


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/12/04 13:07(1年以上前)

>動作原理上必要なものですので、これにクレームを言う
と単なるクレーマー
----
違うでしょ、
スレ主はクレーマーじゃないよ、
一般ユーザには貴方のようなパネル構造の知識はない

製品やパネルの特性なら, きちんと顧客が納得できるような説明をするのがサポートの役目

そこが出来てないという事例。

因みに我が家にもタッチパネル製品が沢山あるが、格子が透けて見えるのは、超格安5000円初音ミクandroidタブだけだった。安いから仕方ないと今まで思ってた。

iPad retainaもTaichi31もmemotab、vivotabも、タマタマ 余計な物が見えにくいパネルを使って呉れてるのだろう。

余計な物が見えない方がずっと良いと僕はおもうが、それもタマタマだろうね。

書込番号:19375241

ナイスクチコミ!8


スレ主 ペルナさん
クチコミ投稿数:7件

2015/12/05 14:36(1年以上前)

>めちよんさん
写真ありがとうございます。
自分の言っている症状も完全にこれと同じものです。

>aotokuchanさん
LaMusiqueさんがおっしゃるように、サポートが説明してくれたのは、
「見えることがある」というだけで、そこまで具体的な話は出ませんでした。

世の大半の製品は殆ど見えていない訳であって、
「動作原理上必要」というのは少し違いますよね。
見えなくすることは部品次第で可能だけど、見えてしまう部品を使っているのですから。

店頭の展示品だけでなく他のタブレットやスマホでもこんなはっきり見えたことはないし、
これが仕様だと言われるなら違う機種を購入していました。
個人差はあると思いますが、同じ考えの人もいると思いますし、
個体差で画面に不要な線が見えるのなら、「ハズレ」って言うのではないですか?


再度サポートに電話した所、
手元にある同じ機種では全く見えないので、修理扱いで症状を確認するということになって送ったのですが、
受付窓口と修理担当で何も情報共有がされていなくて、
たらい回しにされて数日何も進展がなく週末になりました。

使っている部品次第でここまで見えるのに説明すらしてくれないことや、
データを打ち込んでいるというのに何も担当間で引き継いでいないサポートの対応がかなり雑なので、
もうSONY製品は購入しないと思います。

書込番号:19377924

ナイスクチコミ!6


スレ主 ペルナさん
クチコミ投稿数:7件

2015/12/28 12:10(1年以上前)

もう見ている方はいないと思いますが、
最終的なSONYの説明と対応としては、

・タッチパネルのセンサーで間違いない
・同じぐらい見える個体も確認した
・動作に支障はないので不良品ではない
・部品の選別などは行っていないので仮に有償交換ということになっても改善を約束出来ない
→なので実際有償対応は出来ない

ということでした。

・製品によっては角度や光の加減で見えることもあるので製品として問題ない
・動作に問題がないので不良品という扱いで対応は出来ない

という2点は譲りませんでしたが、結果的には、
返品という形で対応はして貰えました。(向こうとしてはクレーマー扱いでしょうけど)
納得いかない方は訴えてみた方が良いです。

書込番号:19440736

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ47

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 z4ですが、テレビなどに出力できますか?

2015/11/26 15:09(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

スレ主 myprさん
クチコミ投稿数:14件

エクペリアz4を使いたいなと思案中です。入出力端子からテレビなどに映像を出せるものでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19353122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2015/11/26 15:45(1年以上前)

MHL変換アダプタを使えば、そのままテレビのHDMI端子に接続出来ます。
http://kakaku.com/item/K0000584126/

ChromecastなどのWi-Fi接続アダプタ使うと、無線で接続も可能です。
http://kakaku.com/item/K0000658728/

書込番号:19353195

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2015/11/26 16:07(1年以上前)

Chromecastの利点は、Youtube等の対応アプリなら、動画転送しながら、タブレット側は別の作業が出来る事です。
また手元で操作出来るので、テレビから離れて快適に視聴が出来ます。
これかなり便利ですよ。

書込番号:19353229

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/11/26 18:25(1年以上前)

製品紹介の中からリンクを貼っておきます。細かい注意書きもありますんで合わせてお読みになって下さい。

テレビ画面にワイヤレスで映し出す Screen mirroring
http://www.sony.jp/tablet/products/Z4/feature_5.html#L1_630

テレビで高画質コンテンツを楽しむ MHL対応
http://www.sony.jp/tablet/products/Z4/feature_5.html#L1_660

書込番号:19353519

ナイスクチコミ!8


スレ主 myprさん
クチコミ投稿数:14件

2015/11/26 18:33(1年以上前)

いろいろと情報をありがとうございます。先にお礼の返信を出したつもりでしたが、届いていないかもしれません。本当にありがとうございました。

書込番号:19353540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ53

返信7

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

クチコミ投稿数:73件 Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの満足度5

イケショップというアイテム販売のお店で発売されているマグネット式の充電ケーブルを、もしZ4 Tabletで使用しておられる方がおられれば質問したいと思います。

http://ikeshop.net/products/detail2388.html

このケーブルでデータ通信が可能でしょうか?

書込番号:19344466

ナイスクチコミ!6


返信する
taka991さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/23 17:34(1年以上前)

なにこれ!面白い、データ通信できなくてもいいから買ってみよう。

書込番号:19344817

ナイスクチコミ!6


taka991さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/23 18:05(1年以上前)

1mは長すぎなのでやめました。
他で検索しても1.2mか1mしかありませんでした。
0.3mか0.5mがあればな〜

書込番号:19344932

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件 Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの満足度5

2015/11/23 22:47(1年以上前)

こちらも同様のアイテムかと思いますが、高いですね。
それとまだ発売まで時間がかかりそうです。
こちらなら、データ通信も可能かな?と〜。
でもやっぱりお高いですね〜。

https://www.rakunew.com/items/71408

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357856/

書込番号:19346041

ナイスクチコミ!8


taka991さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/28 08:08(1年以上前)

マグネット金属ポートは2個ついてました。

とかいいつつ買ってみました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B012998RQI/

刺してみてびっくりしますが、Z4Tで奥まで刺さりません。強引に力を加えて差し込もうとしたら壊れそうなので諦めました。
奥まで刺さらないので通電しません。マグネットコネクタをひっつけると磁石のちからでコネクタ部分が抜けてしまいます。
不良品かしら?とおもって手持ちのネクサス7に刺してみたら、こちらはカチッと奥まで刺さりました。
通電もしますし、データー転送もできました。リバーシブルで表と裏どっちにつけても可能です。これは便利です。
Z4T専用キーボードBKB50も奥まで刺さりました。使用できます。

外観が普通のマイクロUSBコネクタより突起部分が多くありました。(奥まで刺さらない原因がこれのせいかは不明です。)

他にも手持ちのロジクールのマウスM950も奥までささりませんでした。
刺さったり刺さらなかったりで結局よくわかりませんでした。

書込番号:19357500

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:73件 Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの満足度5

2015/11/28 21:14(1年以上前)

taka991さん

実際の商品購入での情報開示、ありがとうございます。

>Z4Tで奥まで刺さりません。強引に力を加えて差し込もうとしたら壊れそうなので諦めました
>奥まで刺さらないので通電しません。マグネットコネクタをひっつけると磁石のちからでコネクタ部分が抜けてしまいます
>刺さったり刺さらなかったりで結局よくわかりませんでした

実は自分も購入しようと思ったのですが、データ通信が厳しそうだったのでやめました。
というか、データ通信うんぬんというよりも、本機で充電すらままならないとすれば、買わなくて正解だったと思います。
それにしても刺さる・刺さらないのバラつきがどうような原因なのか、大いなる??状態ですね。
このケーブルの購入は断念して、ZNAPSのほうに期待したいと思います。

https://www.rakunew.com/items/71408

書込番号:19359510

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件 Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの満足度5

2015/12/13 23:36(1年以上前)

Amazonにて、以下のようなマグネットケーブルが出ているようです。

http://www.amazon.co.jp/microUSB-%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B018M1CTH0/ref=pd_sim_sbs_147_5?ie=UTF8&dpID=51cYTassXgL&dpSrc=sims&preST=_AC_UL160_SR160%2C160_&refRID=1C1X9E4W8DDXY9NMBFM5

「Xperia z4 スマートフォン タブレット対応」と銘打っているので、本機種にも標準対応してくれているのかな、と期待したいところです。

また、「充電・データ通信が可能。マグネットケーブルのコネクタ部分にはスタイリッシュなアルミ素材を採用」との記載ですので、期待がふくらみます。

但し、現在は品切れ状態です。購入された方々からのレビューを心待ちに期待したいと思います。

書込番号:19402180

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件 Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの満足度5

2015/12/19 13:40(1年以上前)

上記のXperia z4 スマートフォン タブレット対応マグネットケーブル購入しました。

結論としては、かなり良さげです。

このマグネットケーブルのメリットとしては、何といってもmicroUSB端子の保護になること。
また、夜中など充電する際に、暗いとタブレット本体端子周りの部分に傷をつけてしまう、または端子がきちんと入らない状態で力を込めてしまうことによる破損やそれに準ずる状況を引き起こす心配がありますが、それらから完全に回避されることです。

マグネット部分を近づけるだけで、磁力で引きつけられ、どのようにしてもジャストフィットしてくれるので素晴らしいです。

自分は、Xperia Z1スマホも使用していますが、マグネット充電ができるため重宝しており、キャップレスの充電になった最近のスマホに買い換える気になれませんでしたが、このマグネットケーブルを使用することができるので、今後は買い替えも安心してできると思います。

但し、マグネットコネクタ部分が、本体に差し入れてもあまりきつくはなく、ケーブル部分を引っ張ると磁力で浮き上がってきてしまう、という状況も見受けられます。もう少しキツく差し込めるようにして欲しかった気もします。
ケーブルを外す際は、引き抜くのではく、折り曲げるような感覚で外すとコネクタ部分が抜けてくる心配がありません。

充電もデータ通信も、共に裏表関係なくできます。1,980円という安価な価格とは思えない、良い製品だと思います。

書込番号:19417752

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機について

2015/11/15 22:56(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

スレ主 waggermacaさん
クチコミ投稿数:2件

タブレットの購入を検討した結果、当機種が第一候補として挙がりました。
すぐにでも購入をと考えているのですが、後継機が発表される可能性が気になってどうにも踏み切ることが出来ません。
Xperia Z5が発表された中、Xperia Z5 Tabletの情報は現在存在しないようですが、近いうちに発表されることは考えられますでしょうか?
予想、不確実な情報でも構いませんのでご意見をいただければ幸いです。

書込番号:19321512

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/11/15 23:11(1年以上前)

Z2→Z4→Z6?

Z2とZ4の間隔を考えればもう少し先かもね

書込番号:19321570

Goodアンサーナイスクチコミ!8


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/11/15 23:23(1年以上前)

今年の5月にZ4 Tabletが発表されたばかりですから、
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201505/15-0526/

まだ、後継機は早いでしょう。

書込番号:19321624

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2015/11/16 00:50(1年以上前)

おそらく定例で来年の5〜6月にモデルチェンジではないですかね。

書込番号:19321874 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 waggermacaさん
クチコミ投稿数:2件

2015/11/16 01:33(1年以上前)

皆さん迅速なご回答ありがとうございます。
Z3にはTablet compact しか存在しないことから考えても、タイミング的にZ6と同時かもしれませんね。
少なくとも明日明後日に発表されて後悔することは無いようなので、思い切って購入したいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:19321941

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2016/08/09 09:57(1年以上前)

おはようございます。
そう言えば今季は出ませんでしたね。
スレ主さんも釈然としないなかでの解決でしょうから、心中お察しすると恐縮です。

次があるとしての推測ですが、
Android7以降のマルチウィンドウに対応した形でのtabletならではの新コンセプト(もっとも、Windowsみたいに多数分割したり、貼りつけたりできるのか知りませんが)

筐体の厚みを抑えるために指紋認証センサーの配置の試行錯誤。

等の理由があっての見送りだと良いなぁ…

書込番号:20101875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スマートフォンとの接続

2015/11/15 11:18(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

クチコミ投稿数:24件

スマートフォン(エクスペリアZ5コンパクト)と同時購入しました。
こちらのタブレットでNOTTVを録画視聴しているのですが、タブレットではなく、スマートフォンから録画予約をし、タブレットで視聴することはできないでしょうか?

タブレットを常時持ち歩いておらず、外出先から録画し忘れた番組をスマートフォンから録画できれば助かります。

また、自宅にありますソニー製ブルーレイデスクレコーダーも外出先で録画予約等可能でしたらご教授いただきたいです。

書込番号:19319432

ナイスクチコミ!6


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/11/15 11:27(1年以上前)

>また、自宅にありますソニー製ブルーレイデスクレコーダーも外出先で録画予約等可能でしたらご教授いただきたいです。

テレビ王国 CHAN-TORU
https://tv.so-net.ne.jp/chan-toru/

で録画予約できます。

書込番号:19319466

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件

2015/11/15 19:10(1年以上前)

>papic0さん
ご回答ありがとうございます。
早速利用してみます。

書込番号:19320725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPを新規書き込みXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
SONY

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月19日

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPをお気に入り製品に追加する <847

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング