Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
- 10型以上のタブレットで、約167(幅)×254(高さ)×6.1(厚さ)mmで重量約389gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
- 独自の超解像技術を搭載した高画質エンジン「X-Reality for mobile」を採用し、本来の質感やディテール感のある動画を再現する。
- 音声圧縮技術「LDAC」に対応し、ハイレゾ対応ヘッドホンをつなぐだけで、臨場感あるハイレゾ音源を楽しめる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月19日

このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 4 | 2015年8月9日 12:31 |
![]() |
6 | 1 | 2015年9月14日 11:48 |
![]() |
8 | 1 | 2015年8月1日 16:35 |
![]() ![]() |
48 | 7 | 2015年8月31日 19:26 |
![]() |
20 | 5 | 2015年7月22日 10:48 |
![]() |
21 | 5 | 2015年7月20日 09:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
充電器本体、凄く熱くなるのですが異常ですか?
長時間触ってると低温火傷?になるレベルだと思います。
温かいとかのレベルではありません
みなさんのは熱くなりませんか?
これが普通でしょうか?
4点

温度計(※)で、熱い場所の温度測定します。
71℃以上なら、要注意です。
101℃以上なら、購入店で交換しましょう。
「長時間触ってる〜」、熱傷にならないように離してくださいね。
書込番号:19034935
4点

書き込みの追加です。上の数値は、参考値です。
火災の予防策で、更に低い温度を設定してるメーカーもあります。
安心して、ご利用されてる為にも、
購入店に直ぐ、ご相談されたほうが良いでしょう。
書込番号:19034991
3点

俺も一緒です。
仲間がいて良かったw
何でこんなに熱いんだ?と時々思ってました。
世界のSONYが、これでいいんだと、出した製品ですので
安心して使いましょう(棒)
書込番号:19037543
3点

HARE58さん
結構温度って上がるんですね〜
現在古いタブレット4台持ってますがこんなに上がったのはZ4の充電器だけです。
なので他に同じ人居るのかなと
黒猫愛好家さん
同じく仲間がいて良かったです
書き込みありがとうございます
書込番号:19037634
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
wifi版機種だと、ドコモdtvのhd再生できないのですね。キャリア提供ないnexusやメジャーどころのiosだとokなようです。
なにかやり方ありますかね。
せっかくなので、タブレットでhdで視聴したい。。。
ドコモに問合せしましたが、今後の対応予定は、非公開とのことです。
書込番号:19021577 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモショップで操作してみたけどdtvのhdは再生できなかったですけど。 再生してみたのは海外ドラマの何かだったのですが、タイトルは覚えていません。この端末ではHDでは再生出来ない旨の表示が出ました。
書込番号:19138918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
6月末にSGP712JP/Wを購入してから結構な頻度でお風呂のお供に使っています。
キャップレス防水はかなり便利ですけどmicroUSB端子が完全に乾いたかどうかの判定って難しいですよね?
そんなこんなでタオルの上に立てて垂直にトントンと水を切ったりして注意はしていたのですがいつからかふと見ると、端子部分が白くなっている(ような気がする)ようになりました。
見栄えだけかと思っていたのですが先日いつもの充電ケーブルで充電してたところ、充電した時のSEが連続でなる現象が起こりました。
翌日見ると充電ができなくなり端子部分だけが故障したのかと焦りました。
幸いティッシュのこよりで掃除してしっかりmicroUSBケーブルを挿すことで再び充電できるようになりましたが修理に出す微妙に迷うラインでもうしばらく様子見しようと思います。
今回は青錆っぽくなっている人は自分以外にいるのかどうかと、風呂で使っている人のアフターケアが聞きたいです。エアーダスターやmicroUSBキャップを使ったりしていますか?
5点

青錆は緑青、銅を使っている証拠。
青錆が発生する環境は良くないね、使用後水滴をカメラレンズの掃除に使うブロアブラシなどで吹きどばしてやれば。
書込番号:19017081
3点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
現在Z4abletの購入を検討しております。
しかし、iPad air2と迷っております。
用途はゲーム、ネットサーフィン、電子書籍、たまに動画鑑賞です。
SONY製品は一つも持っておらず、スマホはiPhoneです。
また、2年縛りのため来年の11月までは機種変更する予定はないです。
当初ipad air2にする予定でしたが、xperiaz4 tabの現物を持った際、軽さ・薄さに感動しました。
Android lolipopにも興味があります。
水場で使うことはないので防水防塵には魅力を感じておりません。
Officeを使う機会はほぼ皆無だと思います。(キーボードは買わない予定)
ただ、ipad air2とiphoneの連携力(icloud/簡単なテザリング)・指紋認証に魅力を感じております。
iphoneユーザーでxperiaz4tabを持っている方がいらっしゃれば、使い勝手など教えていただけると参考になります。
6点

WiFi版air2は厚さ6.1mmで437g。
Z4 tabletは同じく6.1mmで389g。
つまり厚みは同じで、重さは50gしか違いません。カバーの有無やその種類によって簡単に逆転する範囲です。
テザリングは、androidでも、最初に一度パスワードを入れればよいだけですから、たいした手間ではないです。
iCloundはどちらでも使えますし、主要なアプリもたいていどちらでも動きます。まあ、iOSの方が何も考えなくてもシームレスに連携できますが。
ちなみにOfficeは、andoridでもiPadでも使えますし、現時点ではiPad版の方が完成度は高いです。
動画はiPadの方がよりなめらかかつ安定して再生出来ます。とはいえandroidでも気にしない人は多いです。
アプリの自由度はandroidの方が上ですが、その分、混乱の元でもあります。
画面比はiPadが4:3なので、電子書籍を見る分にはより自然です。他方、16:10のZ4は動画を表示する際に余白部分が少なくて済みます。
指紋認証はあれば便利ですが、自分がよく使うサービスが対応していなければ、使う機会は多くないでしょう。
結局のところ、ほとんど誤差の範囲です。
iOSはいい加減飽きたので、たまには別のOSを使ってみたいなら、androidもよいですし、従来通りに使えればよい、リスクより安定を重視するならiOSでもよいです。
というわけで、最終的には好みですね。
書込番号:19000130
11点

普通に、タブレットとして使えるよね。
家のは、DOCOMO版(※)ですが、オプション品を接続してみました。
ノートパソコン状態で、入っていたワードなど便利に利用できるよね。
地デジは、フルセグも綺麗な受信状態が維持できました。
(iPadは、旧型も含め家に3個、今までの用途に使ってます。)
(※)
Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo
http://kakaku.com/item/J0000016487/
書込番号:19000442
5点

私自身AndroidとiPhone、Air2とZ3Tcを所持していて今Z4を検討しています。
その使い方や環境であれば恐らくAir2を買った方が良いと思いますよ。
例えばゲームにしても連携が強化され最近はiPhoneで遊んだ続きをiPadでも出来ますし、
アプリもユニバーサルの形が多いのでiPhoneで購入した物をそのままiPadで使う事も出来ます。
ちなみに書籍に関しても他の方が書かれているように比率の関係で上下に黒枠が出ます。
もちろんZ4Tは素晴らしい機種であり、Air2と比べても見劣りしないのは間違い無いのですが、
ウリである防水防塵が不要だったりスマホがAndroidで無いのであればどうなんだろ…ってところです。
書込番号:19000510
6点

電話機は、iPhone3GS、4、5、6+を使い続けAndroidはなし。Androidも使えるようになろうと前評判の高かったZ4tabletを購入しました。Wi-Fi版の方です。
思った以上に違いがありビックリ。iPadは前後のページは画面をスライドして自由に閲覧できるが、Androidは画面下の左;矢印を押す。しかも右;矢印はなく、戻ったきりで行ったり来たりができない。これは意外と不便に感じました。
SDカードによる記録容量の増加と防水機能に魅力を感じました。お風呂入りながらテレビを見ようと思ってましたが、Wi-Fi版はテレビ見れませんでした。ちょっと残念でした。
本体は軽くて快適でした。色はキーボードに合わせて黒にしましたが、6+のゴールドが好きなのでちょっとでした。
書込番号:19002774 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

天竺浪人の知人さん 上に←→ありますよ。これでページ行ったり来たりできます。
Wi-Fi版ですがPS3とnasneでテレビを見れます おでかけ転送も出来ますので便利です
揃えるのにお金が掛かりますがね
私は第一世代ソニータブレットから買い揃えてますので速度の進化を感じて更に便利になりました。
転送速いです。
書込番号:19004051
6点

ゲームをするのであればair2はどうかと思います。
音を出さないのであればいいですが、音を出すのならば画面から相当な振動がきますよ。
操作する指が痺れてしまいます。
1度現物を触られたらどうでしょうか
書込番号:19013524
6点

iPadに比べると、処理速度が遅い、バッテリーの消費が早い、充電に時間がかかるといったところが劣ります。
それでもやはり防水機能は便利で、自分は毎日おふろ場で使用し(torneアプリやKindleアプリ)、重宝しています。
書込番号:19099465
3点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

多分同じ操作をしていると思うのですが、ドロップ前にフォルダ状態になっている以外は従来と変わらないでフォルダ作れています。
そこで違ったら失礼かもと思いますが、ウィジェットが混じってはいないでしょうか?
自分は以前にその状態があった時、原因がそれでしたので。
書込番号:18982518
4点

ローマ皇帝さん
コメントありがとうございます。
ウィジェットは、全く置いてないので問題ないと思います。
取説見ても、 アイコンが拡大するまで長押し
統合したいアイコンの上に重ねるようドラッグ
ん〜 拡大するまでアイコン長押し これは、OK
しかし、重ねるようにドラッグすると、相手側の
アイコンが逃げ回る。
他のアイコンどうしでも、同じ状況です。
困った。
書込番号:18982656
3点

書き込みがあったので試してみました。(自分のはauキャリア版ですが、殆ど中身は一緒だと思いますゆえ)
ホーム画面のアイコンを押しっぱなし→他のアイコンに接近させる→勝手にフォルダが作れる→フォルダを軽くタッチすると右上に鉛筆マークが出るので押す→フォルダの名前が変えられる
というところまでできました。
試しにいろいろなアイコンでテストしてみてはいかがでしょう?
書込番号:18986926
3点

グレートポチさん
コメント ありがとうございます。
私も、auキャリア版でした。。
さて・・・
同じようにやるのですが、やはり ダメした。
YoutubeとLINEのアイコンでも、ダメ
他 いろいろな アイコンでやってみましたが
ダメでした。
近づけると相手のアイコンが逃げ回る!
なにか、削除してはいけない アプリでも消したのでしょうか?
対応策 あれば いいのですが・・・
書込番号:18988649
3点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
Z4タブレット、昨日購入しました。
ブラウザでサイト見ている時にスワイプして拡大した場合、文字が画面からはみ出てしまいますよね。
これをはみ出た分、次の行へ改行してくれるといいのですが、そんなブラウザってありますか?
今まで、HTCバタフライを使用してきていまして、なにげなく使っていたのですが、付属ブラウザでも
この自動改行が出来ていました。
また、HTC使用で他のブラウザ(スレイプニール)でも自動改行可能でした。
Z4タブレットでスレイプニール入れてみたのですが、自動改行してくれないようです。
Z4タブ使用時にて、自動改行してくれる ブラウザがあれば教えて下さい。
4点


アプリ名の追記です。
Android版ドルフィンブラウザ(Dolphin Browser)
書込番号:18980097
4点

HARE58さん
情報ありがとうございます!
ドルフィンブラウザですね。
自動改行できるなんて知りませんでした。
ありがとうございます。
早速試してみます。
書込番号:18980150
3点

その後、Xperia Z4 Tablet(実機)で、確認しようとしていたのですが、手元に無いです。
上の投稿は別のタブレットの画像で、CPU等が異なるので、再現しないかもです m(__)m
書込番号:18981394
3点

Z4tabでドルフィンブラウザやってみました。
出来るサイトと出来ないサイトがありましたが、
満足しています。
書込番号:18982636
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





