Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP のクチコミ掲示板

2015年 6月19日 発売

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

  • 10型以上のタブレットで、約167(幅)×254(高さ)×6.1(厚さ)mmで重量約389gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
  • 独自の超解像技術を搭載した高画質エンジン「X-Reality for mobile」を採用し、本来の質感やディテール感のある動画を再現する。
  • 音声圧縮技術「LDAC」に対応し、ハイレゾ対応ヘッドホンをつなぐだけで、臨場感あるハイレゾ音源を楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 810/2.0GHz+1.5GHz Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのオークション

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月19日

  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP のクチコミ掲示板

(921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPを新規書き込みXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

無操作スリープ

2015/07/19 08:45(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

スレ主 taka991さん
クチコミ投稿数:100件

http://blog.livedoor.jp/vaio_sony/archives/53198497.html

こんなページを見つけました。

そうなんです。

 私が使用しているBsPlayerというアプリがブルートゥースキーボードのBKB50に色々な操作で対応していて便利なのですけど、動画を見てるとたいてい無操作スリープという状態に入ってしまって復帰するのがとても遅くて煩わしいんですよね。。。(復帰時間は数秒ですけどね^^:)

 BKB50の電池の消耗が激しくても良いので、どうにか無操作スリープを解除できないものですかね〜。

 まぁでも・・・。これを読むと無操作スリープの解除はアプリ毎でBsPlayerの設定にないと、どうしようもない気がします。 だとしても!なんとかならないかな〜・・・

書込番号:18979499

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wordの保存と外部への移動方法について

2015/07/15 20:54(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

クチコミ投稿数:3件

wordで作成した文書を
 1 メール等で送信したい
 2 マイクロSDカードに保存したい
 3 USBケーブルで他のパソコンに転送したい
等々。
 そもそも名前を付けて保存もままなりません。いわゆるパソコンなら本体なりSDなり選択できるでしょうに。
 元から添付されたものでは不可で有償のwordソフトが必要なんですしょうか。よろしくご教示ください。

書込番号:18969294

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/07/15 21:14(1年以上前)

Microsoft Office for Android Tabletを商業目的で利用するには別途Office 365の契約(サブスクリプション)が必要。
http://www.sony.jp/tablet/products/Z4/feature_2.html#L1_210
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/home/m/solo/default.aspx

書込番号:18969398

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/07/15 21:18(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/tablet/guide/dialogue/008/index.html

オンラインストレージを使いましょうということなのでは?

書込番号:18969417

ナイスクチコミ!4


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/07/15 21:21(1年以上前)

Microsoft Office for Android Tablet をお使いですね?

Androidで作成したファイルはOneDriveに保存し、
タブレットでは閲覧・編集、
パソコンでは閲覧・編集に加え、印刷やメール送信を行う、というように使い分けてはいかがですか?

パソコンで作成したWordファイルもOneDriveに保存し、Androidで閲覧・編集・保存が可能です。

書込番号:18969435

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2015/07/15 22:04(1年以上前)

今回初投稿でした。早速のご助言ありがとうございました。
Hippo-crates さん、こるでりあ さん、SONYのホームページに色々と説明書きがあったんですね。これからは注意深く読んでみます。
papic0 さん、「OneDrive」ですねマイクロソフトのフォルダの中にありました。とりあえずいじってみたら保存できました。詳細はこれからですが、まずは保存出来たみたいです。
みなさん早々のご教示ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:18969612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/07/15 22:23(1年以上前)

Z3ですが。

名前付け問題なくできますし、内部ストレージに保存はできますのでメール貼付も問題なくできますよ。
時間の都合上Z3で試してますが。
SDにはこのデバイスから選択してSDcard1を指定できますが、権限が必要とでますね。
やはり365のサブスプリクションが必要なのでは?

やってみてはいないですが、内部ストレージには問題無く保存できるので、PCに移行もできると思います。

書込番号:18969681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/07/15 23:02(1年以上前)

このデバイス>デバイス

sdcard1>documment(任意のフォルダ)

保存は出来ませんが。権限(有料契約が必要?)

私はZ2tabletですが、
内部ストレージに保存はこのデバイスを選択すればそのままできます。

SDカードを含む(実際無料版の状態では出来ませんでしたが)細かい保存場所を指定したければ、項目を下スクロールして、デバイス>sdcard(内部ストレージ)かsdcard1(外部SD、実際は不可)を指定していけば細かいフォルダ指定ができます。

やや手間はかかりますが、file commanderを使って切り取りorコピペすればSDに保存出来なくはないです。

結局素直にOnedriveを使ったほうが簡便ですが。

書込番号:18969818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/21 15:58(1年以上前)

メール添付だけであれば、添付したいファイルを開いた状態で、メニューの「共有」→「電子メールにファイルを添付」が楽だと思います。

書込番号:19070557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー持ちと画面OFFパネル

2015/07/15 11:17(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
以前どこかで、1時間動画を見ても、10%くらいしか減らず
バッテリーの持ちはいいという書き込みを見かけました
どういう状況での動画再生かはわかりませんが。
自分は、YouTubeで映画を1時間観ると、20%減ります。
画面の明るさはMAXです。
減りすぎですか?

あと、ARROWS NX F-04G を使ってるんですが
通知パネルに 画面をOFFにします というのがあります。

サイドボタンでオフにするより使い勝手が良いので
これをZ4 TABでも追加させることは出来るのでしょうか。

書込番号:18967920

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/07/15 17:00(1年以上前)

画面の明るさはバッテリにもっとも影響します。
明るさを最大にして、さらに通信しながら見るのであれば、それなりに減るのは仕方がないです。
たとえば、Xperia Z3 Tablet Compactの場合、動画再生時間は公称最大15時間ですが、輝度50%にしたストリーミング再生ですら、5時間で40%減る、という報告があります。
http://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/016316.html
Z4 tabletの動画再生は公称17時間ですが、条件によってはその1/3になっても不思議ではないです。通常の利用で極端に減っている感じがしなければ、そういうものでしょう。

通知パネルのカスタマイズは、各メーカー次第なので、標準でそういう機能がなければ追加はできません。
ただし各種スクリーンオフ用のアプリを使えば、通知領域やウィジェットやショートカットなどからオフにできるでしょう。google playから"screen off"などで検索してください。

書込番号:18968615

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/07/15 23:00(1年以上前)

バッテリーのもちは、ストリーミングでは、1時間20%減は
特に短いわけじゃないということですね。

画面をOFFにするは、Android 5.0 に入っている機能ではないんですね。
タップで起動があるので、もしかしたらあるのかもと思ってました。
スクリーンオフアプリ試してみます。
有り難うございます。

書込番号:18969814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/07/19 14:50(1年以上前)

電池の消費に最も関係するのが、画面と通信、処理です。
つまり、画面MAXで最も通信・処理を必要とするインターネット動画の再生となれば、電池が消耗するのは当然といっていい結果です。

公表値はカタログの印象向上のため、出来る限り良環境で行うようになっています。

新品の端末を、画面の明るさ半分で、内部ストレージに保存された動画を、それ以外のアプリをすべて動作停止にした状態で再生すれば、公表値に近づくのかもしれませんが、実際にはそうはいきません。

つまり、実際にはカタログの半分程度と思っておくと落胆せずに済むと思います。


つまり結論をいえば、故障や不良品などではなく、仕様によるものです。


電池消費の改善としては、
・画面の明るさを下げる
・Bluetoothなど不必要な機能はオフにする
・必要ないアプリは止める
・必要ないアプリはインストールしない
というのが一般的です。

「スマホ 電池もたせる」といったキーワードで検索するともっと詳しく分かります。


それと画面オフのアプリですが、これはメーカーが独自に開発しているもので、ARROWSなら富士通が作っているスマホにしか搭載されていません。

OSが一緒・スペックも似ているといったメーカーの特色が発揮しづらいこの業界に生き残る手段として搭載されていますので、極端な話、「画面オフをアプリでしたいならARROWSを買ってくだだい」ということになります。


画面オフにするアプリが出回っていないこともないのですが、root化(保証が効かなくなる、いわば改造)が必要だったりと、あまり現実的ではありません。


つまり、画面をアプリでオフにできる利便性をとるか、z4をとるかといった二択になると私は思います。

書込番号:18980371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/07/21 10:46(1年以上前)

解決済みになってませんでした。
すみませんでした。

普段はバッテリー持ちを伸ばす基本的なことはやってます。
でも明るさはMAXですが
ネット検索だけでもみるみるうちに減っていきます。
皆さんは照度MAXで使用しないのでしょうか?

YouTubeのビデをクリップを観ながら
庭で昼食を食べ、夕方までのんびり、なんて場合はバッテリー持ちませんね。。。
配線は見苦しいので2台体制です。
そのまま夜はバーベキューとなるとさすがに電源取るしか無いですが。

screen off and lockを入れてみました
F-04Gとともに再起動以外物理キーを使わなくてよくなり便利になりました。


書込番号:18985885

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

wavファイルの再生がノイズだらけ

2015/07/14 08:33(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

スレ主 stomp50さん
クチコミ投稿数:3件

NETgear ready nasに保存してあるwavファイル24bit96khzを、ミュージックアプリで再生させるとノイズだらけで聞けたもんではありません。
当方、Z3とZ ultraも所有しておりますが、何ら問題ありません。
ソニーには上記に加え、ダウンロードしたタイトルや、nexus9の他アプリで問題無い点は伝えているのですが、メール3回と電話1回のやりとりの末が、mediagoでCDから取り込んだwavファイルは、問題なく再生出来ました、との回答。
ハイレゾで確認して欲しいのに!
同じ環境の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
尚、Z4でMX playerで上記wavは再生出来ます。

書込番号:18964711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/07/14 09:47(1年以上前)

通信速度が足りてないんじゃないの?

書込番号:18964886

ナイスクチコミ!5


スレ主 stomp50さん
クチコミ投稿数:3件

2015/07/15 10:39(1年以上前)

ご指摘いただき、有難うございます。
SDカードにコピーした曲は再生出来ました。
無線LANはNEC ATERM-F28285の5GHgを使用していますが、XperiaZ3やその他では問題が無く再生できるる事、
ESファイルエクスプローラーとMXPlayerでは再生可能(1曲ごとですが・・・)なので
ミュージック(旧ウォークマン)アプリが怪しいかな・・・。
FLACファイルは192.0kHz/24bitでも問題ないのですが。

書込番号:18967859

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2015/07/15 11:43(1年以上前)

単純に考えて、データのフォーマットを再生ソフトの方で正常に認識していないだけかと思いますが。
この辺のツールで、24bit96KHzに再出力させてみましょう。
>えこでこツール
http://osdn.jp/projects/ecodecotool/
それで無問題となるのなら、元データのフォーマットに問題があるか、再生ソフトの誤認識ということになります。

書込番号:18967972

ナイスクチコミ!2


スレ主 stomp50さん
クチコミ投稿数:3件

2015/07/15 14:22(1年以上前)

KAZU0002さん
ありがとうございます。
wavファイルはe-オンキョウで購入したものです。
(購入したものも含めて他のwavファイルも全てミュージックアプリでは
再生不可です。)
少し時間をかけて、えこでこツールを試してみます。
情報提供、ありがとうございました。

書込番号:18968298

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー持ちについて

2015/07/12 18:41(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

スレ主 May123さん
クチコミ投稿数:2件

タブレットは初なので質問させてください。
バッテリーなんですが、朝8時半に100%で家に置いたまま仕事に出掛け、5時過ぎに帰宅したら既に70%を切っておりました。スリープモードです。
あまりの減りっぷりに驚いてしまいましたがこんなもんなんでしょうか?前日は90%以上は残ってました。
流石におかしいと思い、ホーム画面で10分放置したら5%減ってました。ホームから弄ってないのに中央上辺りが熱いし。ぶっちゃけ2年使い倒したスマホより持ちが悪いです(スマホは2%程度)。
購入3日目位ですがやはりサポート行きですかね…。

書込番号:18960008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/07/12 19:28(1年以上前)

ホーム画面で放置でもwifi接続とかで多分減りますけどね
ちょっと減りすぎかな
購入したばっかりなら原因究明より初期不良扱いを求めたほうが幸せになれそう

書込番号:18960151

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/07/12 21:41(1年以上前)

Battery Mixという無料バージョンのアプリ。
消費のグラフ表示と消費の多いアプリの表示もしてくれる。
入れてみて確認するのも良いと思う、アンインストールの簡単に出来る。

1時間に5%の消費で6時間で30%、50%でスリープさせると起きたらシャットダウンされて起動しないかも。
1時間に2%なら翌日も起動する。
こういうような消費状態がグラフで表示してくれる。

書込番号:18960626

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/13 00:01(1年以上前)

Wi-Fi、Bluetooth、GPS全てON

私もちょっとはやいかな、、?と思います。
参考程度に私の本端末での、バッテリーmixのグラフ載せておきますね。放置した状態のグラフで、Wi-Fi、Bluetooth、GPSは全てONの状態での放置です。
参考になれば幸いです。

書込番号:18961115

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 May123さん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/13 00:21(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。やはり早いと感じる意見が多いようですね。
とりあえず省エネモード、アプリ通知等できる限り消してみて、ご紹介のアプリで様子を見てみようと思います。
駄目なら次の休みに初期不良の線で相談にでも行ってみようと思います。
熱に関しては熱いと聞いてはいたものの想像以上でビビりまして。上部を触らなければ我慢出来ないレベルではないので電池の件さえどうにかなれば文句はない機種なのです。
安い買い物ではないですし、納得いくまで交渉してみたいと思います。

書込番号:18961164

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パスワード?

2015/07/12 10:09(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

クチコミ投稿数:3件

先日、手元に届いた所なのですが何かの拍子にロックがかかってしまい、パスワードを求められる様になってしまいました。
思い当たる英数字は入力してみたのですが解けません…
サポートセンターに問い合わせてみると、使えるようにするためには、引き取ってもらって五千円かかるそうです。
知恵をお借りしたいのですが、宜しくお願いします。

書込番号:18958622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/07/12 10:16(1年以上前)

仕方がないですね。
いったんかけたら簡単に外せないからこそ、ロックです。
PINコードなら最大9999回入れれば当たるでしょうけど、英数字のパスワードなら、修理に出すしかないです。

書込番号:18958647

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/07/12 10:58(1年以上前)

P577Ph2mさん
早速お返事ありがとうございます。
やはりそうですか…
画面ロックのパスワードを設定した覚えも無いので、どうしようも無さそうですね。

書込番号:18958737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/07/12 10:58(1年以上前)

知恵で解除ができればパスワードの意義なしです。
数字だけだと9999通り、アルファベットのみだと4の26乗。
英数組み合わせだったら天文学的数字でしょう。
パソコンだったらリカバリーすればいいですがこれはサポートに頼る以外、方法はありません。

書込番号:18958739

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/07/12 11:02(1年以上前)

ピンクモンキーさん
ありがとうございます。
サポートセンターに頼むしか無いようですね。

書込番号:18958749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPを新規書き込みXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
SONY

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月19日

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPをお気に入り製品に追加する <847

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング