Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
- 10型以上のタブレットで、約167(幅)×254(高さ)×6.1(厚さ)mmで重量約389gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
- 独自の超解像技術を搭載した高画質エンジン「X-Reality for mobile」を採用し、本来の質感やディテール感のある動画を再現する。
- 音声圧縮技術「LDAC」に対応し、ハイレゾ対応ヘッドホンをつなぐだけで、臨場感あるハイレゾ音源を楽しめる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月19日

このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2016年4月11日 04:59 |
![]() ![]() |
11 | 6 | 2016年4月10日 13:50 |
![]() ![]() |
16 | 8 | 2016年3月31日 21:41 |
![]() ![]() |
18 | 5 | 2016年3月31日 16:47 |
![]() |
11 | 1 | 2016年3月29日 21:50 |
![]() |
9 | 3 | 2016年3月28日 07:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
表題の通り、本機種で快適に使用できる、Wi-Fiストレージを探しています。
使い方は、主にUSB外付けHDDハードディスク(バスパワーの)や外部USBメモリ内の動画データ(Full HDレベル)をMX Player とかVLC などで再生したいと思っています。
本体およびSDカードの容量が厳しいので対策として考えている次第です。
IO DATAの「ポケドラ」WFS-SR01とか、ソニーのWG-C20 Bあたりかな?と思っていますが、本機種で快適に動作してくれるか、ちょっと心配な部分でもあります。
本機種使用の方々で、これならバッチリ良いよというお勧めのお声を頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
0点

>Xperia愛好家さん
このタブレットで無くて、ごめんなさい(docomo版を今、家族が使用中なので)。
スマホで撮影したムービーをWFS-SR01に移して、Nexus7でストリーミング(WIFI)視聴しました。
1920×1080p 24fps: 普通に観れました。
1920×1080p 30fps: 普通に観れました。
1920×1080p 60fps: 再生画像が止まったままになった。
4K: 再生画像が止まったままになった。
更にパワーアップしてると言う「5GHz対応 433Mbpsモデル(※)」を検討中です、私は。
(※)
ラトックシステム Wi-Fi SDカードリーダー 5GHz対応 433Mbpsモデル (ホワイト) REX-WIFISD2
http://www.amazon.co.jp/dp/B018UW3WHM
書込番号:19775969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HARE58さん コメント・情報提供ありがとうございます。
4Kともなれば、まあ快適に使えなくても仕方ないかな〜とも思いますが、「1920×1080p 60fps」が、カクついたり止まったままになったり、という状況が無くなるのなら、自分も5GHz対応 433MbpsモデルのREX-WIFISD2が良いかな〜という気持ちです。
是非共にREX-WIFISD2をご購入されましたら、その使用感をレポート頂けますと幸いです。
書込番号:19777830
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
購入検討中のため、ご質問します。
タブで文書を作成、それをSDカードに保存等できますか?また、SDカードに保存したものを、カードリーダー等を使用してパソコンに移行し編集や印刷等できますか?職業柄、勤務地にネット環境がないため、onedrive等の活用ができません。家等で作業をし勤務地のパソコンで本格的に作業と考えています。
書込番号:19774892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タブで文書を作成
の部分が問題。
純正のMicrosoft Officeは、インターネット接続環境があれば使えますが、
オフラインですと、互換オフィスを使うのが良いと思います。
校正、清書は、WindowsPCでおこなうというのでしたら、本機でスレ主さんの使い方ができると思います。
書込番号:19775079
1点

>papic0さん
ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、清書等はpcで行うつもりです。
あくまでもサブ機という位置づけです。
ただ、最初で書いたようなことができるのか、分からなかったため調べていた次第です。
できるようでしたら、購入を前向きに考えたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:19775098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特に問題ありません。
PCとのファイルの受け渡しはSDの抜き差しが面倒なので無線LANかBluetoothを使ってます。
Xperiaでどうしてもやりたいのですか?
ネット環境がないアパートでXperiaタブと2万円のWinタブ(両方10インチ)ありますが、Xperiaでは作業しません。
書込番号:19775371
1点

>Cafe_59さん
ご返信ありがとうございます。
ps4を所持しているということもあり、リモートプレイも考えてz4にしようと。特に作業がしにくいとかなければ、z4で検討を進めたいと思います。
書込番号:19775401 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

zenosさん
初めまして。
私はXperiaZ4TabletにMicrosoft公式のOfficeアプリを入れて日々活用しているのですが、このアプリで文章を作成した時、「ファイル」→「名前を付けて保存」→「このデバイス」→「SDカード」で保存できます!
既に無線等で共有する案が出ていますので参考までに
書込番号:19775625 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>akira1229marioさん
ご返信ありがとうございます。
なるほどそういうふうにできるのですね。
これで更に購入を前向きに検討できます。大変助かります。
書込番号:19775635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
こんにちは。
Z4タブレットを使い始めたばかりなのですが
Excelでファイルの保存形式をCSVにしたいのですが
やり方を教えていただけますでしょうか?
普通のExcelシートでしか保存できません。
キーボードを付けないと無理なのでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:19745639 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Android 版 Google スプレッドシート アプリを使ってはどうでしょうか。
>書き出し: XLSX、HTML、PDF ファイルとして書き出せます。1 つのシートを CSV か TSV ファイルとして書き出すこともできます。
https://support.google.com/docs/answer/4532705?hl=ja
書込番号:19745752
4点

Office Mobileはxlsxでの保存しかサポートしていません。
OfficeSuiteあたりを使えば可能ですが、無料版は広告ばかりで使いにくいかと思います。
書込番号:19745755
3点

キーボード付けてもダメです。
Windows版のOffice Mobileでもcsv保存は出来ないと思います。
Googleスプレッドシートが一番簡単でしょうね。
もうインストールされてるんじゃないでしょうか。
無いようならGoogleドライブをインストールすると勝手にインストールされたと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.docs&hl=ja
書込番号:19745849
3点

Office MobieのExcelで表を表示して、全選択-コピーして、テキストエディタにペーストすれば、タブ区切りになる、これを ファイル名.csvで保存すれば、一応タブ区切りの csvにはなる。 秀丸エディタなら タブを ","に全変更すれば、comma区切りにもできる。
面倒くさいが... どうしてもということなら。
書込番号:19746228
2点

>キハ65さん
やってみたところCSVで保存することができました。
これでもっとZ4を活用できます(^^)
どうも親切にありがとうございました!
書込番号:19746758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
そうなのですね…
OfficeSuite活用させていただきます!
どうもありがとうございました(^^)
書込番号:19746771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひまJINさん
スプレッドシートやってみました!
無事にCSVで保存できホッとしてます。
どうもありがとうございました(^^)
書込番号:19746782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>LaMusiqueさん
そんな方法もあるのですね!
どうもありがとうございました(^^)
活用させていただきます。
書込番号:19746790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
以前エクスペリアzタブレット使ってましたが、古くなったたため一ヶ月前にz4タブレットに買い換えました。
噂には聞いてましたが、電池の減りが早すぎて困っています。
特に気になるのは、クラッシュオブくランズと言うアプリでゲームしていると
充電中していても30分に8から10%ずつくらいのスピードで減ってしまいます。
同じく、z4タブレット使用してる友人は充電中クラクラで遊んでてもは電池はちゃんと増えていくと言ってました。
以下の対策をしても改善されませんでした。初期不良でしょうか?
対策1 バッテリーミックスで電池消費大きいアプリ特定→クラクラとディスプレイくらい
2 使ってないアプリ消去(最初から入ってるものも8個位)
3 明るさ調整 45%
4 音 無し
5 急速充電器に買い換え (1.8アンペア程度)
6 Wifi以外の通信切断 (Bluetooth,NFCなど)
どうか御知恵を貸してください、おねがいします。
また、同じ状況の方、情報おねがいしますm(_ _)m
3点

> 5 急速充電器に買い換え (1.8アンペア程度)
なぜ、2.4A出力かつQC2.0対応を買わないの?
安物充電器買うくらいなら2000円でAnker PowerPort 4 とか買ったほうがいいよ。
書込番号:19724149
7点

1.8では不十分なんですね(^_^;)
急速充電の数字の意味も最近知ったので知識が薄かったです。
cafe59さん、具体的な商品のアドバイスまでありがとうございました(*^^*)
早速購入したいと思いますm(_ _)m
書込番号:19726079
3点

クラクラやってます。
何をしてるにせよ充電しながらの使用は電池を著しく傷めるので控えたほうがよろしいかと。
使用可能時間があっという間に短くなってしまいますよ(大げさかも...)。
この機種に変えてから(クラクラの仕様が変わってから)連続でクラクラすることはなくなったのではっきりとは言えませんが、満充電であれば4−5時間使えると思うのでうまくスマフォと併用しながら使ってみてはいかがですかね?
またANKERわたしも使っていますが大体5時間ぐらいで充電出来ているようでお勧めです。
ケーブルもちゃんと対応したものを使ってくださいね。
書込番号:19739120
1点

みつsanさん、ご親切なアドバイスありがとうございます(*^^)
そうですね(^_^; エクスペリア安くないので長く愛用できるように扱っていきたいと思います。
確かにエクスペリアzの時クラクラ充電しながら遊んでいたせいか、充電しないとバッテリーメキメキ減るようになってしまいました(;_;) みつsanどうもありがとうございます(^O^)
書込番号:19739525
2点

アンカーの充電器かいました
Z4タブレットの充電で従来のものは 1時間に20%しか回復しませんでしたが
アンカーのものは43%回復しました!びっくりです(^O^)
親切にアドバイスくださった みつsanさん、Cafe_59さん ありがとうございました。
書込番号:19745995
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
東京界隈のDSと家電量販店、軒並みなくなっています。
次回入荷未定と口を揃えたように言われましたが、この機種は製造終了し、売り切りなのでしょうか?
書込番号:19740400 スマートフォンサイトからの書き込み
5点




タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
昨日Android6.0にバージョンアップした後、どうやっても標準設定のブラウザ(Chrome)でしかサイトが開けなくなってしまいました。
今までは検索等からは標準設定のChrome、使用用途によってはドルフィンブラウザを立ち上げてサイトを開く‥‥といった具合に使い分けていました。
しかしバージョンアップ後は、ドルフィンで検索しても、開こうとするとChromeで開かれてしまいます。
いろいろ調べましたが解決しません。
同じようになった方はいらっしゃいますか?
またどうすれば以前のように使い分けできるでしょうか?
どなたかご教授ください。
書込番号:19728562 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドルフィンブラウザを一度アンインストールし、再度インストールしてください。
書込番号:19733692 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お二方、アドバイスありがとうございました。
ドルフィンブラウザを再インストールしてみたところ、以前のように使えるようになりました。
書込番号:19735895
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





