Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP のクチコミ掲示板

2015年 6月19日 発売

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

  • 10型以上のタブレットで、約167(幅)×254(高さ)×6.1(厚さ)mmで重量約389gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
  • 独自の超解像技術を搭載した高画質エンジン「X-Reality for mobile」を採用し、本来の質感やディテール感のある動画を再現する。
  • 音声圧縮技術「LDAC」に対応し、ハイレゾ対応ヘッドホンをつなぐだけで、臨場感あるハイレゾ音源を楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 810/2.0GHz+1.5GHz Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのオークション

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月19日

  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP のクチコミ掲示板

(921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPを新規書き込みXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ipad air2と比較して・・・

2015/07/26 11:23(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

スレ主 Ringo@777さん
クチコミ投稿数:1件

現在Z4abletの購入を検討しております。
しかし、iPad air2と迷っております。

用途はゲーム、ネットサーフィン、電子書籍、たまに動画鑑賞です。
SONY製品は一つも持っておらず、スマホはiPhoneです。
また、2年縛りのため来年の11月までは機種変更する予定はないです。

当初ipad air2にする予定でしたが、xperiaz4 tabの現物を持った際、軽さ・薄さに感動しました。
Android lolipopにも興味があります。
水場で使うことはないので防水防塵には魅力を感じておりません。
Officeを使う機会はほぼ皆無だと思います。(キーボードは買わない予定)

ただ、ipad air2とiphoneの連携力(icloud/簡単なテザリング)・指紋認証に魅力を感じております。
iphoneユーザーでxperiaz4tabを持っている方がいらっしゃれば、使い勝手など教えていただけると参考になります。

書込番号:19000064

ナイスクチコミ!6


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/07/26 11:44(1年以上前)

WiFi版air2は厚さ6.1mmで437g。
Z4 tabletは同じく6.1mmで389g。
つまり厚みは同じで、重さは50gしか違いません。カバーの有無やその種類によって簡単に逆転する範囲です。

テザリングは、androidでも、最初に一度パスワードを入れればよいだけですから、たいした手間ではないです。
iCloundはどちらでも使えますし、主要なアプリもたいていどちらでも動きます。まあ、iOSの方が何も考えなくてもシームレスに連携できますが。
ちなみにOfficeは、andoridでもiPadでも使えますし、現時点ではiPad版の方が完成度は高いです。

動画はiPadの方がよりなめらかかつ安定して再生出来ます。とはいえandroidでも気にしない人は多いです。
アプリの自由度はandroidの方が上ですが、その分、混乱の元でもあります。
画面比はiPadが4:3なので、電子書籍を見る分にはより自然です。他方、16:10のZ4は動画を表示する際に余白部分が少なくて済みます。
指紋認証はあれば便利ですが、自分がよく使うサービスが対応していなければ、使う機会は多くないでしょう。

結局のところ、ほとんど誤差の範囲です。
iOSはいい加減飽きたので、たまには別のOSを使ってみたいなら、androidもよいですし、従来通りに使えればよい、リスクより安定を重視するならiOSでもよいです。

というわけで、最終的には好みですね。

書込番号:19000130

ナイスクチコミ!11


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/07/26 13:56(1年以上前)

(※)

普通に、タブレットとして使えるよね。
家のは、DOCOMO版(※)ですが、オプション品を接続してみました。
ノートパソコン状態で、入っていたワードなど便利に利用できるよね。
地デジは、フルセグも綺麗な受信状態が維持できました。
(iPadは、旧型も含め家に3個、今までの用途に使ってます。)



(※)
Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo
http://kakaku.com/item/J0000016487/

書込番号:19000442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/26 14:27(1年以上前)

私自身AndroidとiPhone、Air2とZ3Tcを所持していて今Z4を検討しています。

その使い方や環境であれば恐らくAir2を買った方が良いと思いますよ。
例えばゲームにしても連携が強化され最近はiPhoneで遊んだ続きをiPadでも出来ますし、
アプリもユニバーサルの形が多いのでiPhoneで購入した物をそのままiPadで使う事も出来ます。
ちなみに書籍に関しても他の方が書かれているように比率の関係で上下に黒枠が出ます。

もちろんZ4Tは素晴らしい機種であり、Air2と比べても見劣りしないのは間違い無いのですが、
ウリである防水防塵が不要だったりスマホがAndroidで無いのであればどうなんだろ…ってところです。

書込番号:19000510

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2015/07/27 10:19(1年以上前)

電話機は、iPhone3GS、4、5、6+を使い続けAndroidはなし。Androidも使えるようになろうと前評判の高かったZ4tabletを購入しました。Wi-Fi版の方です。
思った以上に違いがありビックリ。iPadは前後のページは画面をスライドして自由に閲覧できるが、Androidは画面下の左;矢印を押す。しかも右;矢印はなく、戻ったきりで行ったり来たりができない。これは意外と不便に感じました。
SDカードによる記録容量の増加と防水機能に魅力を感じました。お風呂入りながらテレビを見ようと思ってましたが、Wi-Fi版はテレビ見れませんでした。ちょっと残念でした。
本体は軽くて快適でした。色はキーボードに合わせて黒にしましたが、6+のゴールドが好きなのでちょっとでした。

書込番号:19002774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:29件

2015/07/27 20:37(1年以上前)

天竺浪人の知人さん 上に←→ありますよ。これでページ行ったり来たりできます。

Wi-Fi版ですがPS3とnasneでテレビを見れます おでかけ転送も出来ますので便利です
揃えるのにお金が掛かりますがね
私は第一世代ソニータブレットから買い揃えてますので速度の進化を感じて更に便利になりました。
転送速いです。


書込番号:19004051

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:58件

2015/07/31 09:57(1年以上前)

ゲームをするのであればair2はどうかと思います。
音を出さないのであればいいですが、音を出すのならば画面から相当な振動がきますよ。
操作する指が痺れてしまいます。

1度現物を触られたらどうでしょうか

書込番号:19013524

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2015/08/31 19:26(1年以上前)

iPadに比べると、処理速度が遅い、バッテリーの消費が早い、充電に時間がかかるといったところが劣ります。
それでもやはり防水機能は便利で、自分は毎日おふろ場で使用し(torneアプリやKindleアプリ)、重宝しています。

書込番号:19099465

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wordの保存と外部への移動方法について

2015/07/15 20:54(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

クチコミ投稿数:3件

wordで作成した文書を
 1 メール等で送信したい
 2 マイクロSDカードに保存したい
 3 USBケーブルで他のパソコンに転送したい
等々。
 そもそも名前を付けて保存もままなりません。いわゆるパソコンなら本体なりSDなり選択できるでしょうに。
 元から添付されたものでは不可で有償のwordソフトが必要なんですしょうか。よろしくご教示ください。

書込番号:18969294

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/07/15 21:14(1年以上前)

Microsoft Office for Android Tabletを商業目的で利用するには別途Office 365の契約(サブスクリプション)が必要。
http://www.sony.jp/tablet/products/Z4/feature_2.html#L1_210
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/home/m/solo/default.aspx

書込番号:18969398

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/07/15 21:18(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/tablet/guide/dialogue/008/index.html

オンラインストレージを使いましょうということなのでは?

書込番号:18969417

ナイスクチコミ!4


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/07/15 21:21(1年以上前)

Microsoft Office for Android Tablet をお使いですね?

Androidで作成したファイルはOneDriveに保存し、
タブレットでは閲覧・編集、
パソコンでは閲覧・編集に加え、印刷やメール送信を行う、というように使い分けてはいかがですか?

パソコンで作成したWordファイルもOneDriveに保存し、Androidで閲覧・編集・保存が可能です。

書込番号:18969435

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2015/07/15 22:04(1年以上前)

今回初投稿でした。早速のご助言ありがとうございました。
Hippo-crates さん、こるでりあ さん、SONYのホームページに色々と説明書きがあったんですね。これからは注意深く読んでみます。
papic0 さん、「OneDrive」ですねマイクロソフトのフォルダの中にありました。とりあえずいじってみたら保存できました。詳細はこれからですが、まずは保存出来たみたいです。
みなさん早々のご教示ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:18969612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/07/15 22:23(1年以上前)

Z3ですが。

名前付け問題なくできますし、内部ストレージに保存はできますのでメール貼付も問題なくできますよ。
時間の都合上Z3で試してますが。
SDにはこのデバイスから選択してSDcard1を指定できますが、権限が必要とでますね。
やはり365のサブスプリクションが必要なのでは?

やってみてはいないですが、内部ストレージには問題無く保存できるので、PCに移行もできると思います。

書込番号:18969681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/07/15 23:02(1年以上前)

このデバイス>デバイス

sdcard1>documment(任意のフォルダ)

保存は出来ませんが。権限(有料契約が必要?)

私はZ2tabletですが、
内部ストレージに保存はこのデバイスを選択すればそのままできます。

SDカードを含む(実際無料版の状態では出来ませんでしたが)細かい保存場所を指定したければ、項目を下スクロールして、デバイス>sdcard(内部ストレージ)かsdcard1(外部SD、実際は不可)を指定していけば細かいフォルダ指定ができます。

やや手間はかかりますが、file commanderを使って切り取りorコピペすればSDに保存出来なくはないです。

結局素直にOnedriveを使ったほうが簡便ですが。

書込番号:18969818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/21 15:58(1年以上前)

メール添付だけであれば、添付したいファイルを開いた状態で、メニューの「共有」→「電子メールにファイルを添付」が楽だと思います。

書込番号:19070557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードの充電ができません

2015/08/17 08:39(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

クチコミ投稿数:7件

Z4タブレットに純正のキーボードをつけて
使っていますが、キーボードの充電が全然できません。
キーボードを使うこともできない状態です。
同じような経験のある方、改善策があれば教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19059021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2015/08/17 09:14(1年以上前)

>おかめいん子さん

電源とUSB接続して充電ができないと言うことでしょうか?
だとすればUSBの故障か、アダプター電源の問題かってとこでしょうか。確認はしてませんが、あまり高いアンペア数じゃなくても、時間はかかるかもしれませんが、充電は可能だと思います。

情報が少ないので分かりませんが、なんとなく文面から察するに、BT接続してると同時に充電してくれてると思っているような気がしないでもありませんが・・・。

書込番号:19059071

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2015/08/17 09:27(1年以上前)

USB充電です。タブレットは充電できるので、
キーボードの問題だと思います。体調が悪く、
すぐに持ち込めないのでお聞きしました。
返信ありがとうございました。

書込番号:19059100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/08/17 09:54(1年以上前)

(※)

もしかしたら、これ(※)かな。
少し、涼しい所に、置くと、どうでしょう。

「USB充電アダプタとケーブル」をタブレット用のと差し変えてみるとどうでしょう。

書込番号:19059151

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2015/08/17 10:34(1年以上前)

返信ありがとうございます
やってみましたがダメでした。
実は使えなくなって充電もできなくなったのは
2回目です。1度取り替えてもらったのですが
相性が悪いのかもしれません。
ご親切にありがとうございました

書込番号:19059226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/08/17 11:43(1年以上前)

家のは、DOCOMOで、オプションのアダプタも含めて買ってますが、問題無しですね。
お店で見てもらって、初期不良交換対応でしょうか。

書込番号:19059343

ナイスクチコミ!3


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/08/17 12:27(1年以上前)

>実は使えなくなって充電もできなくなったのは2回目です。1度取り替えてもらったので

ソニー流の品質管理は相変わらずですね。

書込番号:19059432

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

高い。いくらなら買う??

2015/08/08 16:37(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

クチコミ投稿数:26件

39800ならなんとか買えるかな。

書込番号:19035301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/08/08 17:38(1年以上前)

それだとGalaxyも買えないよ?

書込番号:19035437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2015/08/08 18:00(1年以上前)

>39800ならなんとか買えるかな。
その値段は・・・
モデルチェンジして、売り切りたいと捨て値になっての価格ですね。

5万円台に入ってくれば良いかな。

書込番号:19035497

ナイスクチコミ!8


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/08/08 20:13(1年以上前)

オプションのキーボード・ACアダプター・保護フィルムを買って、およそ2万円でDOCOMOで、購入しました。
DOCOMOかauで、購入すると良いでしょう。
なお、契約によっては、1〜2千円/1ヶ月の支払いが発生するかも。

書込番号:19035812

ナイスクチコミ!2


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/08/08 20:25(1年以上前)

追記です。DOCOMOのは、LTE版なので、別途、通信費が発生します。

書込番号:19035839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2015/08/09 07:12(1年以上前)

>オプションのキーボード・ACアダプター・保護フィルムを買って、およそ2万円でDOCOMOで、購入しました。

仮に一括2万円で購入しても契約費用が
新規事務手数料:3,000円+データプラン:1,700円+SPモード:300円+データSパック:3,500円
に消費税。即効解約しても違約金1万円弱。更に業界特有の頭金や有料コンテンツがあったらスレ主さんが言ってる39,800円超えちゃうね。

書込番号:19036943

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/10 22:58(1年以上前)

Androidタブレットとしては高すぎますね。
5万台が妥当かと。

書込番号:19041585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/08/10 23:09(1年以上前)

SIMフリーモデルとして5万円台だったら買ってもいいかな?
とにかく平凡で魅力に欠けます。

書込番号:19041622

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

【クレードル】充電方法について

2015/08/09 11:36(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

スレ主 HOTCHNERさん
クチコミ投稿数:2件

「初代sony tablet」、「SGP312」、「Z Ultra」と使用してきました。
上記では何れもクレードルで充電していたのですが、もしかして本製品ではusb接続で充電するしかないのでしょうか?
接続部分がすぐ駄目になりませんか。

書込番号:19037499

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2015/08/09 12:21(1年以上前)

僕の手持ちのスマホ/タブはペリア以外microUSBからの充電のみだからこーゆーのが普通。
microUSBの規格では抜き差し回数の寿命は1万回。
別に10001回目の抜き差しで壊れはしないけど、20000回目の抜き差しに耐えられるかは神のみぞ知る。

無闇に濡らさなければ端子は錆びないし、数年程度なら摩耗の心配も要らないが、
踏みつけたりしてうっかり圧し折る可能性は有る。
あと、端子の向きを間違えて無理に押し込むとさすがに壊れる。

結論として風呂タブやら寝不足・寝惚けた状態で扱わないなら心配は要らない。

書込番号:19037606

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 HOTCHNERさん
クチコミ投稿数:2件

2015/08/09 12:37(1年以上前)

>twin-driveさん
そうなんですか。
スマホも現在使用しているz3で、xperiaは3機種目だったと思うのですが、全部クレードルだったのですっかり当たり前だと思っていました。不便になったようなきがしますが、仕方ないですね。

書込番号:19037652

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器の発熱

2015/08/08 12:55(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

クチコミ投稿数:657件

充電器本体、凄く熱くなるのですが異常ですか?

長時間触ってると低温火傷?になるレベルだと思います。

温かいとかのレベルではありません

みなさんのは熱くなりませんか?

これが普通でしょうか?

書込番号:19034835

ナイスクチコミ!4


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/08/08 13:48(1年以上前)

(※)

温度計(※)で、熱い場所の温度測定します。
71℃以上なら、要注意です。
101℃以上なら、購入店で交換しましょう。

「長時間触ってる〜」、熱傷にならないように離してくださいね。

書込番号:19034935

Goodアンサーナイスクチコミ!4


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/08/08 14:16(1年以上前)

書き込みの追加です。上の数値は、参考値です。
火災の予防策で、更に低い温度を設定してるメーカーもあります。

安心して、ご利用されてる為にも、
購入店に直ぐ、ご相談されたほうが良いでしょう。

書込番号:19034991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの満足度4

2015/08/09 11:54(1年以上前)

俺も一緒です。
仲間がいて良かったw

何でこんなに熱いんだ?と時々思ってました。

世界のSONYが、これでいいんだと、出した製品ですので
安心して使いましょう(棒)

書込番号:19037543

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:657件

2015/08/09 12:31(1年以上前)

HARE58さん
結構温度って上がるんですね〜
現在古いタブレット4台持ってますがこんなに上がったのはZ4の充電器だけです。
なので他に同じ人居るのかなと

黒猫愛好家さん

同じく仲間がいて良かったです

書き込みありがとうございます



書込番号:19037634

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPを新規書き込みXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
SONY

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月19日

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPをお気に入り製品に追加する <847

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング