Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
- 10型以上のタブレットで、約167(幅)×254(高さ)×6.1(厚さ)mmで重量約389gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
- 独自の超解像技術を搭載した高画質エンジン「X-Reality for mobile」を採用し、本来の質感やディテール感のある動画を再現する。
- 音声圧縮技術「LDAC」に対応し、ハイレゾ対応ヘッドホンをつなぐだけで、臨場感あるハイレゾ音源を楽しめる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月19日

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 4 | 2015年8月1日 23:18 |
![]() |
11 | 2 | 2015年7月31日 02:05 |
![]() |
5 | 1 | 2015年7月13日 14:32 |
![]() |
10 | 0 | 2015年7月13日 00:22 |
![]() |
17 | 2 | 2015年7月5日 13:55 |
![]() |
67 | 18 | 2015年6月24日 10:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
ほしいんだけど、15インチの国産ノートパソコンが\49800と比べるとなんだかなぁ。
PS4も欲しいし。
屋内専用で使いたいから画面サイズもも本当は13インチぐらいは欲しいし。
もう1年くらいは様子見か。
5点

値下げ率が半端ないですね、
発売日にすでにネットショップの最安値と大手家電量販店で1万近くの差が
この提示版でも報告されていました。
日本発売日まえの海外先行発売の価格情報で7万〜8万ぐらいと出ていました。
http://sosukeblog.com/2015/05/28/11364/
http://juggly.cn/archives/150898.html
http://getnews.jp/archives/969706
海外の情報と円安傾向もあって8万でも買う人は買うだろうとソニーがプレスで75880(税込み81950)と設定。
量販店とネットショップがそのまま値段を付ける。
量販店が値下げに対応して。ネットショップが値下げ競争に1週間出遅れた形が現状でしょうか?
私は6/20土曜日に購入しました。
(秋葉原は一律81950(税込)どこの量販店も値下げには応じませんでした。)
地元のヤマダに行ったら75880(税抜き)に斜線が入っていて、値段を聞いたら71800(税抜)+5%ポイント
実質73666(税込)だと言われたので即決。
ネットショップに対する量販店の牽制なのかと勘ぐってしまいます。
書込番号:18916259
4点

taka991さん
買われたのですか?うらやましい限りです。
この値下げ率からすると、Xperia Z4のレビューの件数もあまり増えてないし、価格がネックになって売れていないのかもしれませんね。
書込番号:18917575
3点

*Sony Tablet S を使っているんだけど、性能的には魅力的なんだけど余りにも高過ぎて購入意欲が萎んでしまった。
*現役ではないのでもう外に持ち出す機会も滅多に無いし、21インチのテーブルトップが出るとのことなので、それとの比較と値下がり具合を考慮して購入を決めようかと思っています。
書込番号:19013439
1点

Jazztakさん
SONYサイト見てみました。59800円。価格はすごい魅力ですね。
サイズが21インチ、横幅52cm。
これはもう省スペースのデスクトップですね。
今据え置きで使っている15インチノートパソコンのかわりに思い切って買い換えてもいいかも。
でも横幅52cmは大きすぎるしなぁ。
アウトレットで入荷未定となっていて、突然売り切れになるかも。
買おうかなぁ、どうしようかなぁ。
書込番号:19018210
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

TVsideViewのことでしたらソニーのレコーダーと連携して普通に再生できますよ。Wi-Fiで繋げてるので当然外では繋がりませんが。
書込番号:19012951
3点

ムービーアプリが搭載されているので、nasneやレコーダー視聴は可能ですが。(他社レコーダーだとAVC記録番組のみ可、ソニーレコーダーとnasneのみDR記録もDLNA視聴出来るという制限は変わって居ないはず)
(Xperia TVを楽しむ)
http://www.sony.jp/tablet/solution/tv.html
(上記リンク記載 抜粋)
※Xperia Z4 Tablet、Xperia Z2 Tablet、およびXperia Z3 Tablet Compactは、ムービーアプリにて「外からどこでも視聴」「ワイヤレスおでかけ転送」が無料でご使用頂けます。
書込番号:19013025
3点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
普段キーボード刺しで横向きで使う事が多いいのですがスクリーンオフボタン(電源ボタン)が左側面にあると、私は右利きなので、何かと押しづらくて不便を感じていました。またその場合イヤホンジャックが左上と、変な場所にあるのも少々納得行かない所ではありました。イヤホンジャックはこの間出たサーフェス3みたいにキーボードと合体した状態時に左右どちらかの側面の下側が望ましかったと思います。左上にあるとイヤホンコードがすごく鬱陶しい状態になると思います。まぁ薄さを求めた設計上の都合があるのかもしれませんけど、そんな事は消費者には関係ありませんしね。
・・・と、まぁ愚痴はこの辺にしておいて、普段私は音声はブルートゥースを使用しているので有線イヤホンは使いません、なのでせめてイヤホンの場所とスクリーンオフボタンの位置が逆だったら良かったのにと思っていたら。http://gigazine.net/news/20140719-ikey/こんなサイトを見つけたので試しに買ってみました。
ところが買ってから分かったのですが、i-keyやi-clickはZ4タブレットからグーグルプレイで検索しても出てきません、機種が対応してませんでした。代わりに検索に引っかかったKeyCutというアプリがそれっぽいので入れてみましたが動いたり動かなかったりで不完全なものでした。再起動してKeyCutアプリが常駐起動したときはボタンが効きますが一度自動スリープに入ると無反応になります。ダメでした(笑)
ワンクリックでアプリが起動!Android端末向けの便利なキースイッチ「i-Key」[並行輸入品]
http://www.amazon.co.jp/dp/B00L8WOD5M/
ワンクリックでアプリが起動!Androidスマートフォン向けの便利なSmart-「i-click」「i-key」Klick-Quick-Button-並行輸入
http://www.amazon.co.jp/dp/B00M0F94WI/
やすかったので両方とも買って試しましたが、Z4タブレットでは両方ともだめでした。
ちなみに私のスマホGalaxy S3の方ではi-Keyの方は対応してるらしく問題なくインストールできて
ボタンが効かない状態にはなりませんでした。
3点

taka991さん
キーボード使用中イヤホンジャックの位置少し不便ですよね。
電源はBKB50ですと電源ボタンキーボードに有りますし、閉じてスリープなので
気になったことありません。
書込番号:18962365
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
風呂場で使用するために当初は風呂蓋の上にスタンドを置いて使っていました。
しかし、壁に直接貼り付けたくなったのでどうにかならないものかと試行錯誤してみました。
うちは賃貸なので跡が残るような加工はできません。風呂場の壁もボコボコしてるので、吸盤なども使えません。
そこで、磁石とシールを利用しました。
マグネット用 補助板(繰り返し使えはがし跡が残らない)amazon 378円
賃貸なのではがし跡が残りにくいものを探しました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0011XW85U/
サンワサプライ iPad・タブレットホルダー MR-TABST11W(マグネット内蔵)amazon 1600円
稼働するので縦向き、横向、両方に対応します。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DBRQPUI
シールとマグネットが結構強力だし、Z4タブ自体がとても軽いので落ちる心配は感じられません。
でも一応参考にするならそこは自己責任でお願いします。
10点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
Z4タブレットを買う。
ヽ(`Д´)ノヒャッハー
手持ちの11gのルーターでも10MB/s ネクサス7の倍ぐらいの速度が出てることに気づく。
ヽ(´ー`)ノイイネ
Bs Playerが軽くて使いやすいことに気づく。(ネクサス7ではwi-fi速度がネックになって落ちまくりだった)
ヽ(´ー`)ノイイネ
手持ちのブルートゥースキーボードを接続して使用したら意外と便利な事に気づく。
(特にBs Playerが一般的な操作はもちろんカーソルがシークにも対応しているので
全部キーボードで操作出来るようになります。)
(゚Д゚;)お!
BKB50を購入する。
ヽ(`Д´)ノヒャッハー
ホームボタン、戻るボタン、カーソルキーがすごく便利!!!
Z4タブレットが単なるDLNA動画プレイヤーではなくなる。
(イヤほんとです!グーグルクロームやメールやSNSが、windowsノートPCと変わらないぐらい使えました。)
ヽ(`Д´)ノヒャッハー
ところがなぜかBs Playerが頻繁に落ちるようになる。
(´・ω・`)???
BKB50が起因してると当たりをつける。
(´・ω・`)フム
wi-fi速度テストをする。
(´・ω・`)フムフム
ブルートゥースオフ状態。
ブルートゥースオンでスピーカーのみ接続状態。
ブルートゥースでBKB50のみ接続状態。
ブルートゥースでスピーカーとBKB50の同時接続状態
それぞれ毎回再起動してから計測する
オフで10MB/s。スピーカーのみで8MB/s。
BKB50のみで1.8MB/s。スピーカーとBKB50の併用で1MB/s
明らかにブルートゥースとwi-fiが干渉してることを確認。
(´・ω・`)・・・・
調べると11gの2.4GHzとブルートゥースは干渉しやすいらしいことに気づく。
(´・ω・`)・・・・
5GHzの11acルーターをアマゾンでポチる<今ココ
ヽ(`Д´)ノヒャッハー
ちなみに手持ちのブルートゥースキーボードのELECOM TK-FBP013のみ接続時のwi-fiの速度は4MB/sでした。
4MB/sじゃさすがにDLNAで動画視聴は落ちませんでしたけど1.8MB/sはさすがに落ちる。。。
BKB50干渉しすぎでしょ
(´・ω・`)
この一連の流れってもしかして多いいのではないでしょうか?と思いましたので投稿してみました。
関係ありませんが、ネクサス7の時にDLNAで動画を見ているときはQloud Mediaというアプリを使用していました。
このアプリは低速度でも転送レートを調整して画像は荒くなるけれど、止まらずに視聴できるというアプリです。
その代わり、再生時やシーク時に読み込み時間があるためちょっとした煩わしさがあります。
Bs Playerはそういった調整は無いですが、その分早くて軽く感じます。できれば高速回線にものを言わせて
Bs Playerを使いので11acルーターを購入してしまいした。
11gを使用していてブルートゥースと干渉するので11acルーターを仕方なく購入する人・・・
たぶん多いいんだろうな。
5点

アマゾンが来ました!!
と、言うわけでルーターが来たので早速、速度測定してみました。
#288:ブルートゥースオフ 179480Kb/s(21.9MB/s)
#316:BKB50のみ接続 181321Kb/s(22.1MB/s)
#292:BKB50とスピーカーの同時接続 181723Kb/s(22.1MB/s)
結果、ブルートゥースとの干渉は解消されました。
全くこれっぽちも確認できませんでした!!
Bs Playerのレスポンスも11gのルーターより更に早くなりました。特にシークが早いです。(体感的に^^;)。
DLNA再生ではなくてまるでローカル再生してるようです。
もちろん止まることも落ちることもなくなりました。
大満足です。
書込番号:18936790
8点

http://www.sony.jp/tablet/2015cp_edy/
このキャンペーンってZ4タブレットとBKB50の同時購入者のみのキャンペーンサービスかと思ってましたけど
BKB50にパスコード付きチケットがついていて
Z4タブレットからアクセスした時だけ開くサイトから登録するともらえる仕組みでした。
別々に買った私でもEdy5000円を受け取る事が出来ました。
なんか棚ぼた気分♪
書込番号:18938277
4点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

いくらくらいまで値下がりしたら買われますか?
私はiPadAir2を処分して買い換えようかなと。
書込番号:18883258
6点

マルヨシ萌様、
明日発売ですね!!
出来たら定価65000円くらいがよかったですね〜高くても70000円くらい(^^;)
私は値下がり待てないタイプなので、既に予約してあります。
私も聞きたいのですが、iPadAir2の買い換えの理由(不満点)などはなにがあるのですか?
書込番号:18883469 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

mr07031204様
私はずっとiPadでしたんで飽きたのが一番ですかね(笑)
それにiPad売るのも多分今が絶妙かなということもありますがね。
それ以上にXperiaのほうが画像が美しいということですね、軽いし綺麗だし。
スマホもXperiaですんでまとめたいのもありますし。
ジョーシンからポイントが多くなるチケット来てたのでそれを使って週末見に行こうかなと思ってます。
明日買われたらいろいろとお教えください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18883690
6点

Xperia Z4 Tabletは,ほぼ半年くらいは値下がりは期待出来ないでしょうね。
現に1年前に発売された,Z2 Tabletは時期により価格の変動は多少はありましたが,発売当初より僅かだけ値下がりしただけです。
なので,いづれ購入しようと考えているなら,発売開始直後に購入してもさほど後悔はしないと思いますよ!
書込番号:18885252
5点

坦々麺さん、ディーブイディーさん
ありがとうございます。
私は大阪市に住んでるんですが振興券申し込んでますが
多分抽選みたいで結果まだ先なんですよ。
半年先までさほど値段が下がらないのであれば
そんなに待つ必要もありませんね。
書込番号:18885916
3点

今日Z4到着予定ですが、仕事が忙しく明日になりそうでも
とても楽しみです。
値段は、様々なキャンペーンが出揃ってきて使い方によりますが
随分お得なのでは、
キャンペーンのキーボード5000円
リーダーストア500円
mola 540円
ソニー直販だけかな 色々な無料クーポンがついていて
日経電子版4200円
リーダーストア500円
等、色々
無料版はZ4購入に限りないかも知れませんが
考え方によっては、これで10000円位は安いわけですし
欲しいのを我慢しているよりは精神的に有意義と思いますよ!
届くのが楽しみです。
書込番号:18885986
5点

皆さんの意見を聞いてますとやはり欲しくなりました。
上新の割引チケットでいくらになるか確認してビックカメラと比べて最終判断いたします。
多分日曜日になるでしょうが。
書込番号:18886268
3点

ソニーストアの買い換え割引きを使って、安いタブレットを購入して6000円くらいお得にする方法もありそうです。
13000円引きなので、5000円くらいで手に入るものがあれば、さらに安くなります。
最安値で手に入るタブレットって、いくらくらいなのかな?
書込番号:18886690
2点

>ソニーストアの買い換え割引きを使って、安いタブレットを購入して6000円くらいお得にする方法もありそうです。
タブレット買い換え応援キャンペーンのことでしょうか。
下のページを見ると対象が限定されてるようですが、中古でそんなに安く買えるものがあるんですか。
http://www.sony.jp/tablet/store/special/z4-trade-in/
書込番号:18886769 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日午前に届きました。
キーボードと一緒に購入して装着してみましたが、軽量な持ち心地です。
本体だけだと本当に軽い。画面はきれいです。まだ全然操作してないのですが、プリインの動画を見たところ、鮮やかできれいです。熱持ちですが、充電しながらのEvernoteでの作業においては、それほど熱くなりませんでした。最初のアプリを大量にインストールしたときは多少温かくはなりましたが、思ったほど熱くなりませんでした。
もたつきもなく反応もいいです。
SONYのキャンペーン5000円楽天Edyの方は、申し込みとコードを入力ですぐ連絡メールが来てチャージされました。1年保証延長も順調に申し込めました。
皆様の書き込みだと値下がりは期待できない、とのことですのでわたしもほしいと思っている方は買ってみたらモヤモヤがスッキリすると思うし、私自身満足しています。
また何かあれば、書き込みさせていただきます(^O^)
書込番号:18886982
5点

I.M.さん
これってソニタブかiPadのみ、ということなのでしょうか?
その他、とも書かれていますよね。
自分はちゃんと動いて付属品が揃っていれば、何でもいいと読み取ったのですが・・・
書込番号:18887018
2点

>その他、とも書かれていますよね。
「その他」は「買取対象商品一覧」のタイトルと並びですから、私はその他注意事項だと理解しております。
サービスをご利用の際には確認することをお勧めします。
書込番号:18887111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買ってきました。
日本橋のジョーシンで。
誕生日割引等で一割引。
ラッキーですね(笑)
キーボードは買われる方多いんですかね?
書込番号:18887327
3点

マルヨシ萌様
購入おめでとうございます<(_ _)>
1割引は大きい!羨ましいです〜。
キーボード、私的には打ちやすくて今のところ買ってよかったなぁ。と思ってます。接続部のところは内側にゴムがついてて傷もつかないかなぁ、という感じです(^o^)。
書込番号:18887352 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キーボードも保護シートも買いました。
ちなみに2割引です(笑)
設定したいのですが明日は東京出張ですんで、日曜日かなと。
またいろいろと教えてください。
書込番号:18887817
4点

Z4tablet受取に行って来ました。
軽いし早いし綺麗だし、大満足です。
Z2tabが不具合続きで返金になったので
今回は同じ不具合が出ないよう祈るばかり。
予備機のtabletSを暫く使っていたので
隔世の感がありますね!
書込番号:18889036
3点

XperiaZ3、XperiaZ3TabletCompact、XperiaZ4Tabletすべてホワイトで揃えたのでキーボードの色がブラックしか無いのが残念です。
ホワイトの発売予定はないのでしょうか?
書込番号:18898902
1点

自分もそれ思いました。なんで白がないのかと・・・
まあ採算上や仕事向けは黒っていう決めつけかと思うんですが、白がほしかったのに残念。
色も白が良いというわけではなく、単純にベゼルの白に合うキーボードがほしかった。Z2まではベゼルが黒だからかまわなかったでしょうけど。今回は絶望的にダサい。
タブレットメインのラップトップスタイルも可 な端末の値段だと思うので白向けキーボードがないのが何度も残念。
むりやり純正以外買うなら、そもそもこの端末じゃなくても・・・と思えてきてしまうし。
書込番号:18902922
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





