Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
- 10型以上のタブレットで、約167(幅)×254(高さ)×6.1(厚さ)mmで重量約389gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
- 独自の超解像技術を搭載した高画質エンジン「X-Reality for mobile」を採用し、本来の質感やディテール感のある動画を再現する。
- 音声圧縮技術「LDAC」に対応し、ハイレゾ対応ヘッドホンをつなぐだけで、臨場感あるハイレゾ音源を楽しめる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月19日

このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 4 | 2015年7月12日 11:02 |
![]() |
15 | 3 | 2015年7月11日 23:58 |
![]() |
139 | 24 | 2015年7月6日 10:13 |
![]() |
17 | 5 | 2015年7月4日 19:03 |
![]() |
24 | 10 | 2015年7月2日 07:17 |
![]() |
4 | 1 | 2015年6月28日 09:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
先日、手元に届いた所なのですが何かの拍子にロックがかかってしまい、パスワードを求められる様になってしまいました。
思い当たる英数字は入力してみたのですが解けません…
サポートセンターに問い合わせてみると、使えるようにするためには、引き取ってもらって五千円かかるそうです。
知恵をお借りしたいのですが、宜しくお願いします。
書込番号:18958622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

仕方がないですね。
いったんかけたら簡単に外せないからこそ、ロックです。
PINコードなら最大9999回入れれば当たるでしょうけど、英数字のパスワードなら、修理に出すしかないです。
書込番号:18958647
3点

P577Ph2mさん
早速お返事ありがとうございます。
やはりそうですか…
画面ロックのパスワードを設定した覚えも無いので、どうしようも無さそうですね。
書込番号:18958737 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

知恵で解除ができればパスワードの意義なしです。
数字だけだと9999通り、アルファベットのみだと4の26乗。
英数組み合わせだったら天文学的数字でしょう。
パソコンだったらリカバリーすればいいですがこれはサポートに頼る以外、方法はありません。
書込番号:18958739
3点

ピンクモンキーさん
ありがとうございます。
サポートセンターに頼むしか無いようですね。
書込番号:18958749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
キーボード買いましたが
http://minkara.carview.co.jp
みんカラのIDある人書き込みテストしてみてください。
私のでは絶対文字が連打になってまともに打てません
いい感じ。いい感じ。と打ってテストすると
「いいいいっかああんじいいいいっかあああんんじ」
この様になります
価格comではなりません
Google検索はなりません
ヤフートップ検索でも連打なる
ヤフオクの旧出品コメントも、まれになる事もあります。
テストで「いい感じ」と20回位打ってみると出ます」。
いい感じいい感じいい感じいい感じいい感じいいかんっじいいかんんじイイイカンジいい感じいい感じいい感じい感じいイイイカンジいい感じいいいイイイカンジいいかんんじいい感じいい感じいい感じいい感じいいかんっじいいかんんじいいかんんじいいかんんじいい感じいいかんんじ
となります
(他の言葉でもなります)
文字連打と本体とのBluetooth接続の遅延でソニーサポセンに電話しましたが
タスクに沢山のアプリ起動させてると遅延が起きますと言ってますが
そんなんで物になるのでしょうか?
オクタコアで
それで言われた通りキーボードのリセットで再度Bluetooth接続してみましたが
後日また同じ症状が
タスクにアプリそんなに置いてないし
タッチパットを触ってもポインタ中々出てこない事も.......
酷いときは20秒クルクルタッチパット触ってやっと出てくる時も
快適な時もあるのですが
波があります
イラっときますね
本体リセットでしょうか?
後
youtubeで画面真ん中の一時停止マークが消えません
アプリ再インストールしても一時的に消えますがまた出て消えなくなります。
何ででしょうか?
同じ症状の方いますか?
宜しくお願いします
3点

返信が無いので
同じ症状の方がいないと思い
本体リセットしました。
アプリ同期しないで新しく設定した所
今は前回より調子良く動いています
文字も暴走は今の所ありません
ポインタ遅延も今の所大丈夫です
youtubeも大丈夫です
やっと快適に使う事が出来ました。
お騒がせしました
書込番号:18953771
3点

こんにちは
ちょんまげ ださんの書き込みを見て他のBluetoothキーボードで同じ事象が確認できるか、みんカラにログインして確認しました。
使用したのはニンテンドーDSのポケモンタイピングというソフトの付属キーボードです。
結果は問題なく【いい感じ】を連続して打ち込むことが出来ました。
ちょんまげ ださんは、本体リセットしてから問題なく使用出来ているとの事なのですが、原因は何だったんでしょうかね?
キーボードの問題では無さそうなので気になります・・・
ところで、
>いい感じ。いい感じ。と打ってテストすると
>「いいいいっかああんじいいいいっかあああんんじ」
>この様になります
ちょんまげ ださんがトラブルで困っているのに不謹慎ですが、タイプミスが何だかセクシーないい感じだなぁって思って一人でニヤニヤが止まりませんでした(笑)
余計な書き込み失礼しました
書込番号:18956285
7点

やまたつ300さん こんばんは
自分で書き込みしたのに全く気が付きませんでした(笑)
ですね〜
セクシーになってましたね
しばらく私も爆笑してしまいました。
原因は?同期の古いアプリですかね〜
第一世代からの同期でしたからね
動作が軽くなり良かったです
お試しログインお疲れさまでした
書込番号:18957761
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
昨日購入し、使用していると通知領域のクイック設定ツールの下部に
機器が監視されている可能性があります
と出ています(写真を参照下さい)。
また、その文字をタップすると、2枚目の写真の様なダイアログが出ます。
一度端末をリセットし、今度はgoogleアカウントでログインせずに(設定をスキップ)、立ち上げても全く同じ状況です。
因みに、写真は初期化しアカウントなしで立ち上げた直後の初期状態のものです。因みにWifiもOffです。
一体、どういう状況なのか判りません。
電話で問い合わせても
・SONYに問い合わせる→googleに聞いて下さい。
・プレイストアからgoogleに問い合わせ→クイック設定領域にgoogleが何かを通知するとは考えにくい。googleからならその下の通知領域に出るはず。再度SONYに聞いてください。出来れば開発者レベルが望ましい。
・再度SONYに問い合わせ→わかりません。状況が確認できません。調べるが時間が掛かるし、いつ回答できるかもわからない。とりあえず、そのまま使ってくれ。
といった状況です。
そこで、この状況を理解、もしくは解決できる情報をお持ちの方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?
アカウント自体に関係なさそうですし、不具合のような気もしますが、内容が内容だけに気になって仕方がありませんし、使用を躊躇してしまいます。
販売店に聞いてどうこうなるとも思えませんし、困っています。
よろしくお願い致します。
4点

私も全く同じ状態で、いろいろググってみても解らず、怖くなって私も同様にリセットしてしまいました。
結局、リセット後でも同じでしたので、こちらが何か変なアプリなどをインストールしたから起こっている現象では無いとの結論に達し、明日でも時間があったらソニーストアに行ってみて聞こうかと思っていた次第です。
何にしても、気持ちが悪いですよね。私も、情報が欲しいです。
あと、便乗で失礼致しますが、リセットしたら、マクロソフトOfficeのWordアプリなどが消えました。
これは、ストアでの無料版と同じ物なのでしょうか?
書込番号:18890797
7点

い〜たんマン 様
同じ症状の方が居て心強いです。
SONYのサポートに連絡しても、いまいちピンときてない風で途方に暮れていました。
それで、書き込みを拝見し改めてアプリを確認すると当方もOfficeが無くなっています…。なんか、これ酷くないですか?
相当楽しみにしていざ使用するとこの仕打ち。
他にも、タブレット本体のスピーカーからは音は出るのに、MDR-1ABTに接続すると音が出なくなる動画があったり、相当雑な仕上がりだと思います。
修理・交換が無理であればアップデートに期待するしか無いのでしょうか?
ただ、何も症状が出ていない端末が大多数だとすれば、何らかのハードウェア的な不具合かもしれませんね。
切ないですね…。
何か情報をお持ちの方が居ればいいのですが…。
書込番号:18890904
4点

Xperia Z3 Tablet Compactを、使っていますが、見た事がありません。
でも、SONYのタブレットのサポセンって、スキルのバラツキが酷いです。
先日、修理後、動作がおかしく、問い合わせると、回答が得られず、2人目も、駄目でした。
仕方がないので、折り返しで、詳しい人にかけて貰い、改善しました。
書込番号:18891186
9点

英語的に考えると、
”Nobody keeps watching..."
の類で、主語が = null(ない、空)なので、この端末は誰からも監視されてないよ という意味だと思うが...
日本で売る端末としてこんなメッセージは全くいただけない。
経緯を見ると、出荷時から入ってるようだが、もしそうならそれを即答どころか、調べても答えられないソニーも、またかという感じだ。
悪名高きVAIOサポートと同レベル? つまり、マニュアルと関連資料だけ渡して、ソニーとは全く関係ないサポート会社に丸投げしてる感じ? 発注元の本家ソニー様に下請サポートがお伺いをたてるなどトンデモナイ...とか?
... あ、いかん、昔のVAIOサポートとの忌まわしいやりとりの記憶が頭に浮かんできた....
買わない、気にしない、関わらない
だった。
書込番号:18891372
10点

私も昨日購入しましたが同じ現象出ています。
解決したら書き込みよろしくお願いいたします。
書込番号:18891693
5点

本日購入しましたが、俺もやはり同じ現象ですね。
実害無いとしても気持ちの悪いメッセージですよね。
OSのバグっぽい気もしますが。
書込番号:18891960 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

買ってからしばらく弄ってますが、今のところ、そういった表示は出てないですねー。
書込番号:18892049 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私昨日購入しましたがそのような症状は全く出ていません。快適に使用しています。
早く解決するといいですね。
書込番号:18892304
6点

レスありがとうございます。同じタブレットでなってる人もいれば、なってない人もいる。。アプリかosの設定で調整できそうと考えるのが妥当でしょうか。。それにしてもこの状態ではパスワードを入れるのももしかしたらと思いますね。。早く解決してほしいものです。
書込番号:18892754
5点

発売日より色々触っていますが、上記以外にも色々と納得出来ない症状が発生しているので書き出します。
・機器診断というアプリで、加速度計のテストに失敗する(振ってもバイブレーションが働かない)
・端末の再起動を行うと、「問題が発生したため、[TOPICS]を終了します。」と言うダイアログが必ず出る。
・初期化するとOfficeアプリが消えて復活しない。プリインストール版がプレイストアにあるものと同一のものかも不明。
・条件は不明だが、アプリの動作が著しく重くなる時がある。特定のアプリと言う訳でなく、全てのアプリで立ち上がり、操作の受付が遅い。
とりあえず、以上のような感じですが機器診断に関してはハードウェア的な不良そうで不安です。
みなさんの端末では正常にテストできますか?
OSの問題なのかハードウェアの問題なのか判断できない部分も多くストレスが半端じゃありません。
単純に外れ端末を買ってしまっただけなのでしょうか…。
書込番号:18892837
4点

私の端末も表示されます。機器診断の結果はすべて成功しました。初期化したらプリインのofficeは消えました。何が原因なんでしょうね。監視されていると言う表示が一番不安ですね。
書込番号:18893498
4点

私も表示が出て心配でsonyに問い合わせました。解決したことはプリインのOfficeは初期化すると消えてしまうのは、仕様で、googlePLAYのアプリと同じものということをおしえてもらいました。
監視についてですが、電話では解決せず、、、自分で解決しました。簡潔に実行したことを書きます。
1、初期化した(初期化する前の設定でバックアップ、復元はOFFにしました)
2、初期化後、セッティングの際の同期でスマホのNFCによる同期をしなかった。
私の場合はこのような感じで表示されなくなりました。
助けになれれば幸いです。
書込番号:18893718
9点

mr07031204さん ありがとうございました!表示が消えました!
もう少し補足すると、my Xperiaが悪さをしている可能性があるかもしれません。
そこで、追加の手順として
1,初期化する前にセキュリティの項目でmy Xperiaでの保護をオフにします。
2,初期化後の初期設定でmy Xperiaでの保護をスキップ ←ここを設定すると初期化後に再度監視のダイアログが出ました
これで表示が消えました。
機器診断の加速度計は気になりますが、また別の問題の様なので、これで少し使ってみようと思っています。
取り敢えず題目の症状は解決できて嬉しい限りです。
皆様も解決できれば幸いです。
書込番号:18893847
7点

NFCって、他のNFC付き機器に自動接続、データやり取りするんですよね。
NFC同期の設定してると、そういう条件下にある。
つまり、他の機器から自動接続、データやり取り←監視できる状態ってことなんでしょうかね?
よくわかりませんな。
ともかく消えてよかったですね。
書込番号:18894048 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

これ解決済みにされてるけど、実際は、何も解決してないのじゃないのかな?
問題を見えなくしただけだから。
書込番号:18894123
7点

今日、このタブレットを持って、その軽さに感動を覚え
たのですが、この現象を知り購入意欲が削がれました。
他社のタブレットは、どうなのかと思いました。
ちなみに、今は生産終了した格安のdtabでは、こういう
メッセージは表示されませんが。
Android OSに関係しているのでしょうか?
気になります。。。
書込番号:18895286 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

不気味なメッセージも問題だが、それにきちんと対応できないサポート体制のほうがより深刻なんだよね。
初期化しても同じというのが事実なら、全ファイルをスキャンして当該メッセージの該当モジュール位は開発エンジニアでなくても出来るだろうし....
お馬鹿な日本語のみの問題か、ただのバグか、より深刻なセキュリティ問題なのか、エンドユーザじゃすぐには分からない。
ウィルス感染の危惧??ええっと、エラーメッセージは消したので問題ないですって、
年金機構の水嶋氏の、添付ファイルを開かなければネット切断と同じなので心配ご無用答弁
と似てる。
書込番号:18896407
3点

問題を解決済みにしたのですが、根本的に解決していないとの指摘もあり、早計だったと思っています。
また、本日SONYより現象に対する回答がありましたので、報告させていただきます。
結論から言うと、初期設定時の4/7ステップのXPERIAサービスを利用するに設定すると監視のメッセージが出るようです。
ですので、メッセージが出ている方の解決手順としては
1,初期化前にセキュリティの項目からMY XPERIAの設定をオフにする。
2,初期設定4/7ステップのXPERIAサービスのチェックを外した(使用しない設定にした)上で、初期設定を終える。
以上で、監視のメッセージは消えるようです。
自分の端末ではすでにメッセージが消えており、今更初期化する気力もありません。
その為、いろいろな条件も絡んでくる可能性もあり、上記方法で消えない場合はソニーに問い合わせるのが良いかと思います。
因みに、このエクスペリアサービスは端末を無くした際にWEB上からロックを掛け、GPSで位置を特定するというものらしいです。
担当者に、これは不具合と考えていいのですか?と問うと。
いえ。エクスペリアサービスに監視されていますよ。と言う意味で表示しているだけで不具合ではないです。コレ自体の問い合わせもそんなに来てないしですね。云々かんぬん…。
との事でした。この人は何を言っているのでしょうか?それともソニー全体がアホなんでしょうか?
それなら最初に問い合わせた時に答えられる筈だし、今更みなさん御存知のソニーのアレです的な事を言われても知りません。
まずはエクスペリアサービスの説明をちゃんとしろと。説明した上でも、null云々は無いだろうと思いますが。
問い合わせるほうが悪いのでしょうか?いちいち細かいことは気にするなと言うことですかね。
個人的な結論として、ソニーのサービスは利用するなって事で落ち着きました。
こんなしょうもない出来事で週末振り回されたかと思うと、なんとも言えない後味ですが、これで解決済みとさせていただきます。
端末自体は良い出来だと思うのですが…。
ともあれ、皆様ありがとうございました。
書込番号:18897033
14点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
Z4tablet用のBluetoothキーボード(BKB50)について質問させてください。
トラックパッドを使用する際、矢印のポインタがすぐ画面に表示されないことが多々あります。
例えば、Wordで文章を作成している最中にホーム画面に戻るとポインタが消えてしまい、トラックパッドを触ってもすぐに矢印が出てきません。
Bluetoothキーボードを初めて使用するのですが、これはBluetoothキーボードによくある現象なのでしょうか?
書込番号:18914265 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Androidの仕様でしょうか。
AndroidタブレットとWin8.1タブレットに、1組のBluetoothキーボードとBluetoothマウスを切り替えて使ってみました。
御書き込みされたように、Androidタブレットでは、消えること有ります。
ですが、Win8.1タブレットのポインタは、消えること無いですね。
書込番号:18914545
3点

私が購入したBKB-50もトラックパッドのポインタが消失するとなかなか出てきません。それどころかキーボードの電源は勝手にON/OFFするし、Bluetooth通信が勝手に切れたりします。NFCによる認証もエラーが出てきたりします。キーボードで電源オフ後、セットしたtabletを開くとtabletの方は普通に画面タッチで動作するのですが、Bluetooth連携が復帰せず、キーボードが使えない場合もあります。
都合、初期不良ということで交換品の納入待ちです。
正常動作状態で普通の無線のマウスとかキーボード並みのレスポンスが望めないとなると、返品した方が良いかも知れませんので、ぜひ、正常に動いている方、どの程度の操作感か教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:18915088
3点

参考になるかわかりませんが、
YOGA TABLET 2 windows8.1 Bluetoothキーボード付 1051F 59428422
を使用しています。
使用中にBTキーボードやBTマウスを認識しなくなることは頻繁にあります。
(その度にコンパネから一旦削除して、再度認識させる作業をしています)
一つのキーが押しっぱなしになったように連打し続けることもたまにあります。
Z4は軽く、ワードもエクセルも使えるようなので乗換ようかと思ったのですが、
やはりBTキーボードはいまいちなんですかね。
書込番号:18930519
2点

みなさま親切にご回答ありがとうございました。
トラックパッドのポインタが消えてしまう事象について自己解決できました。
BKB50をつないだ時に出てくる画面左下の ∧ を押したあと、右上の歯車マークを押します。
するとPCスタイルキーボード設定というメニューが開くのでそこの「タッチパッドのタッチブロック」という項目でブロックの時間を最短にすると消えることはなくなりました。
HARE58 さん
そうですね。手持ちのWinタブレットでは消えませんし、文字入力の反応も良い気がします。Androidの仕様上、仕方ないのかもしれませんね。ご丁寧に検証していただきありがとうございました。
江市 さん
私の物は幸い、電源がon、offしたり切れたりすることはありません。楽しみに購入されたのに初期不良とはとてもがっかりされたと思います。上記のとおり設定を変更することで私の場合はイライラすることなくそれなりに使えております。交換品はきちんとしたものだといいですね。
miihih さん
とても参考になりました。Z4とBKB50の組み合わせでは、今のところ認識しなくなったり、連打し続けるような事象は起こっていません。ただwordでMicrosoft純正のアプリを使用する際、最初の文字入力の時に勝手に一文字目が確定されてしまう不具合があります。(Google日本語入力やATOKに変更すれば解決しますが。)
これまで軽い文章作成などしか行っていませんが快適に作業できております。何より軽いので持ち運びがとても楽なところが一番のメリットでしょうか。
書込番号:18930632
3点

お陰さまで先日購入したヤマダ電機で交換してきました。
交換品は電源ランプの明滅や通信不良もなく、無線通信キーボードとして普通に使えています。
初期不良というのは数多く電化製品を買ってきた中でも滅多にないケースで、かつ今回は全く通信しない訳でも
無かったため、不良品であるのかの判断に困っていましたが、皆さんの投稿の内容などから見ても間違いなく
初期不良と確信することができ助かりました。どうもありがとうございました。
書込番号:18935686
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
Wi-Fiモデル SGP712JPを購入しました。
もっぱらDLNAで動画(特にH265)を見るために購入しました。
ルーターはバッファローのWZR-450HPです。
ネクサス7ではリンク速度72Mbps(実測DL値3〜5MB程度)ですが、
Z4タブレットではリンク速度144Mbpsでつながりダウンロード10MB近くも出ます。
tsやH265/HEVCも難無くサクサク見れます。ものすごく綺麗で満足してます。
台所でZ4タブで動画やテレビを見ながらネクサス7でクックパッド。とか、
ベッドでZ4タブで動画を見ながらネクサス7で色々。とかとか
とても満足してます。
ちょっとした疑問なのですけど
私が使用してるWZR-450HPは11n/g/bですが
当然ながら理論値の5分の1程度ぐらいしか出ません(充分すぎますけど^^;)
11ac対応のルーターならもっと実測値は上がるんでしょうか?
理論値が上がったからって実測値がそんなに変わるようには思えないのですが、(<勝手な思い込みですけど(笑))
実際に使用している方がいらっしゃいましたら。
レポートよろしくお願いします。
注釈:画像の計測値は風呂場だったりベットだったりします。ドアや壁はありますが、どれも5mは離れていません。
3点

acというか2.4Ghzと5GHzの実測値は当然それなりに変わると思います
(環境によって速いほうも変わる)
書込番号:18911029
2点

無線LANルーターとタブレット間の
リンク速度が11nの20MHz幅(144Mbps)だと思われます。
11acだと多分、リンク速度が433Mbps(もしくは866Mbps)くらいになります。
ですが、実行速度はこのリンク速度だけでは速くはなりません。
例えば144Mbpsのリンク速度で実行速度が144Mbpsに近ければ
ルーターまでの速度はそれ以上出てる可能性がありますが
144Mbosのリンク速度で10Mbps程度の実行速度なら
リンク速度を433Mbpsに上げたところで実行速度は変わらないと言えます。
ボトルネックになってるところは他にあるのか、プロバイダ側の問題かってとこでしょうね。
書込番号:18911052
3点

>こるでりあさん
>Re=UL/νさん
レスありがとうございます。
>ボトルネックになってるところは他にあるのか、プロバイダ側の問題かってとこでしょうね。
知りたいのはネットの速度ではなくて、DLNAで動画を見てる時の速度なので
そう言われればそうだなと思い。
ローカルでwi-fiのスループットを測れるアプリを探して測定してみました。
http://blogs.yahoo.co.jp/mars_new_life/66079853.html
結果
Z4は 91172Kbit/s だいたい11MBぐらい
nexus7は 46081Kbit/s だいたい5.6MBぐらい
対して測定結果は変わりませんでした。
それとRe=UL/νさんのコメントレスの
>144Mbosのリンク速度で10Mbps程度の実行速度なら
とありますが、
10Mbit/sではなくて10MB(メガバイト)です。
11acで接続してる方がいらっしゃいましたら
計測アプリはなんでも良いので報告お待ちしています。
書込番号:18912849
2点

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデルが気になっていてネットでいろいろ調べています。
Xperia Z4自体の性能と直接は関係ない(関係なくはないが)質問ですが、主さんの書き込みが気になりました。
http://121ware.com/product/atermstation/special/11ac/tech.html
上記wbeでは速度が10倍になるとありますが、
10MB/sが100MB/sになるんでしょうかねぇ?
書込番号:18914715
2点

うちはネット回線はauのギガで、無線は5Gヘルツのac接続で、約250Mbps出てますね。
Xperia Z1だと150Mbpsくらいが限界でしたので、それから見たら性能は向上してますね。
書込番号:18917641
3点

>ある2525さん 報告ありがとうございます。
すごいんですねー11acって 250Mbpsも出るなんて!
11ac対応のルータ思わず欲しくなっちゃいました。
どうも有難うございました。
書込番号:18917777
2点

ちなみにうちはルータの機能的には866Mbpsまでリンクできるようですが、リンク速度は433Mbpsでした。
ふと気付いて、有線での速度を測定したところ約250Mbpsしか出ていなかったので、
うちのネット速度の限界のために250Mbpsになっていたのかも・・・。
有線でもっと速度が出る環境ならば、無線でももっと出るのかもしれませんね。
まあ30MB/sも出れば十分だと思いますが(笑)
書込番号:18918022
2点

NECのAC対応ルータPA-WG1800HPでZ4タブレットの実測をしてみた結果です。
リンク速度866Mbpsで実測100〜350Mとなりました。(フレッツ光1G回線)
MIMOに対応していないスマホでは最高でも実測150Mほどでしたので、ようやくルータの性能を生かせるな〜とうきうき気分です!
ちなみに、acでカバーをつけた状態…100M台、2.4Ghz帯のg…30〜80M程でした。
書込番号:18922293
2点




タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
Z4tablet用キーボード(BKB50)を単体で持っているとき、上下左右に振るとシャカシャカ音がします。
中の部品が動いているのかもしれません。
これは初期不良でしょうか??
2点

私のキーボードも同様なため正常と思います。
動作に問題があるのでしょうか?
書込番号:18916188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





