Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP のクチコミ掲示板

2015年 6月19日 発売

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

  • 10型以上のタブレットで、約167(幅)×254(高さ)×6.1(厚さ)mmで重量約389gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
  • 独自の超解像技術を搭載した高画質エンジン「X-Reality for mobile」を採用し、本来の質感やディテール感のある動画を再現する。
  • 音声圧縮技術「LDAC」に対応し、ハイレゾ対応ヘッドホンをつなぐだけで、臨場感あるハイレゾ音源を楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 810/2.0GHz+1.5GHz Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのオークション

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月19日

  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP のクチコミ掲示板

(921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPを新規書き込みXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ85

返信8

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

クチコミ投稿数:8件

楽天でUQ WiMAXとのセット購入でZ4タブが1円と言うのを見つけ、購入を検討しています。
http://item.rakuten.co.jp/hachihachimobile/918014222216/

重要事項説明を読んだ所、短期解約の場合、19000円の違約金が掛かる事は理解しました。
それ以外に短期解約に伴い、掛かるコストはあるのでしょうか?
また、ドコモ、au、ソフバンなどでは短期解約を繰り返すと、ブラックリスト入りすると読んだ事がありますが、
UQ WiMAXでも同様なのでしょうか?
1度くらいなら短期解約をしても大丈夫なのでしょうか?

この製品と直接関係のない質問が多く、申し訳ございません。
何卒、よろしくお願い致します。

書込番号:19461835

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/01/05 12:30(1年以上前)

まとめてプラン1670が「加入」しかないわけです

★まとめてプラン UQFlatツープラス料金プラン詳細はこちら★

★まとめてプラン UQFlatツープラス ギガ放題料金プラン詳細はこちら★

のリンク先を読みましょう

普通の分割払いですので短期解約すればUQの解除料19000円に加えてさらに端末の残金がとられるだけです

書込番号:19461859

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/01/05 12:42(1年以上前)

1日目で解約した場合多分こうなります

まとめてプランの解除料 35581円
UQの解除料 19000円
事務手数料 3000円
1日分の使用料 多分 123円
+消費税

かかる費用 57713円
多分UQに残るもの あなたが短期解約した履歴
こっちに残るもの Z4とSpeed Wi-Fi NEXT W01

これを安いとみるかはあなた次第

書込番号:19461898

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2016/01/05 12:45(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
大変、参考になりました。

書込番号:19461905

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/01/05 12:46(1年以上前)

ごめんなさい計算間違ってた

かかる費用 税込み62320円でした

そういうことです

書込番号:19461910

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2016/01/08 17:56(1年以上前)

このショップの利用経験者です。

私もwimaxと抱き合わせ商品を購入し、wimaxの契約だけ勧められて商品(wimax本体含む)がなかなか送られてきませんでした。
wimaxは商品が届いてなくてもポチった時点から10日で課金が開始されます。
普通10日で届かないことないのですが、このショップは商品管理がいい加減なので届かないことが当たり前です。

一度ショップレビューを参考になるレビュー順でご覧になってから購入を考えたほうがいいと思います。
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/253707_253707/1.1/sort3/?l2-id=review_PC_sl_search_03

商品自体と関係ないレスですみません。
このショップで痛い目を見たので、同じ被害者が出ないよう書き込ませていただきました。

書込番号:19471913

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2016/01/12 16:00(1年以上前)

親身なアドバイス、ありがとうございます。
そのお店、私が使った時には特に何の問題もありませんでしたが。。。Eモバイル時代にNexus 5を買った時です。

書込番号:19484921

ナイスクチコミ!8


NK42Aさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:31件

2016/01/13 10:34(1年以上前)

間違ってたらごめんなさい。
>こるでりあさん
の書かれた金額にZ4tabの金額が加算されませんか?

書込番号:19487398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/01/13 12:23(1年以上前)

これが書き込まれてた当初はZ4の本体代はタイトルの通り1円でした
今は9980円になってます

まとめてプラン1670っていうのがそれがあることで通信サービス上何か+があるわけではない
単に通信費に加算されるだけの分割本体代と同じものですので
表記の本体代+(1547円x24か月+消費税)
というのが実質的本体代ということです

書込番号:19487620

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

スレ主 にょじさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
最近、Xperia tablet z4を購入しました。
以前、Xperia tablet zを使用してたんですけど、
今回は思い切って購入しました。

ところで!
皆さんに質問です。
今、Xperia tablet z4を利用しています。
凄く動作が重いんで、色々としらべてみたら、
設定の中のストレージ項目で、
Android システムの容量が、9.8Gもあるんです。
※Android システムは 5.0.2 です。

この容量って、こんなものですか?
なんか、容量を少なくする方法等を知っている人がいれば、
教えてほしいです。

どうか、助けてください。

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:19442365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの満足度5

2015/12/29 09:57(1年以上前)

>最近、Xperia tablet z4を購入しました
>以前、Xperia tablet zを使用してたんですけど

前機種のZと比較して、そんなに動作が重いのでしょうか?
CPUがオクタコアになったので、パフォーマンス的には格段に良くなったはずなのですが。

私的には、本機種の動作が重いとか感じたことは一度もありません。
「重い」と感じられるその感覚は、具体的にどのようなものなのでしょうか?

書込番号:19443023

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/04 19:14(1年以上前)

AndroidシステムのROM専有量は自分も同じですが、全く重くは感じません。

個人的には、動作に影響するのはROMよりもRAMではないかと思いますが、RAMの空きはどれくらいでしょうか。
自分の場合は、使用状況にもよりますが、700MB〜1GB程度が常に空いている状況です。

書込番号:19459809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/05 20:26(1年以上前)

最後の部分、文字化けしてますね。

「700MBから1GB程度」です。

書込番号:19462976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ39

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を検討しています

2015/12/26 09:55(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

クチコミ投稿数:18件

こちらのタブレットの購入を考えていますが、初心者なのでアドバイスを頂ければ幸いです。
雑誌で見た時に評価が高かったのとSONY好きでこちらのタブレットが気になりました。
基本的には家での使用でネット閲覧・動画視聴・テレビ視聴が主な使用用途です(お恥ずかしいのですが今の住まいがネット環境の無い所なのでその点も含めアドバイスをお願い致します)
上記の様な使用用途ではZ2でも十分でしょうか?
携帯キャリアで契約出来るものと量販店で購入出来るものではどちらが得でしょうか?
他におすすめの機種などありましたら、教えて頂けますでしょうか?
ご教示お願い致します。

書込番号:19435016

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27件

2015/12/27 12:11(1年以上前)

>迷える古羊さん

情報が少なく、なんだか雲を掴むような返信になりますが・・・
まず、ネット環境がないとのことですが、今後導入は考えておられるのですか?

もし考えておられないのであれば
@キャリアでの購入
 よほどの僻地でなければ、内外を問わずに使用できるのでおすすめです。ただし、ネット回線での動画視聴が多いのであれば、パケット使用が増えるので、契約プランには注意してください。通信制限などで快適な使用が不可能になります。
キャリア版にはフルセグTVがついているので、通常の放送を見るだけならパケットは使用しません。録画も可能です。
AポケットWi-fiでWi-fi版を使用
 ポケットルーターを持ち運ぶ手間が増えますが、@とほぼ変わらない使用が可能と思われます。他にも、PC等のネットもそれを介して使えるようになるメリットがあります。
ただし、Wi-fi版にはフルセグTV機能がついていないので注意が必要です。


ネット環境の導入を考えているのであれば・・・


本当に家でしか使わないなら、Wi-fi版で十分と思われます。

しかし、ちょっと外でも使いたくなりそうな場合
キャリアのスマホ等をお持ちの場合、例えばDoCoMoなどの場合はパケットシェアをすることができます。
追加で多少の料金がかかりますが、割賦端末料金を込みにしても、月額3000円強のプラスでスマホのパケットを共有する形でタブレットを持つことができます。しかし、パケットが共有なので、あまり両方で使いすぎればすぐに通信制限・・・

なので、家ではWi-fi運用。どうしても外でネットワークにつなぎたいときはキャリア回線を使用。といった感じでパケットを節約できます。

最後に、ここまで書いておいてなんなんですが、考えておられる使用であれば、Z2で十分かと^^;

書込番号:19438191

ナイスクチコミ!10


北 野さん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/27 20:48(1年以上前)

Z2からZ4に切り換えた経験から
機能的にはZ2でよくても、驚くほどの軽さ、
画面の綺麗さを考えればZ4だと思います。
使い方、ニーズはその人其々なので
デジタルものは基本的には、新しい方がより優れているのが普通です。
前機種のZ2を買うなら、良くわかっている人が、買うものだと思います。
よく比べてから自分で納得して選んだ方が良いと思いますよ!

書込番号:19439399

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/28 23:23(1年以上前)

キャリア版だと通話や屋外利用ができますが、マルチユーザー機能が使えないみたいですね・・・
価格はキャリア版のほうが安くなる場合が多いでしょうが、キャリアアプリが多い?など一長一短みたいですね。

自分はZ2を使っていますが、十分満足しています。
がしかし、それを超える性能や使い心地をZ4は確実に持っていますね! 
特に防滴性能のアップや微妙なサイズ・重量変化がうらやましい。

価格でも充電スタンドがないので付属品で圧迫しないのはZ4のメリットかもしれません(キャップレス防水の充電口)

自分もソニーの製品が好きなのでいい買い物してほしいです。

一応ですが、ネット環境を作ればブラウズはもちろんテレビ視聴もナスネを利用でき、すごい便利です。
ネット環境がないのであれば、スマホでwifi版テザリングは結構不便だと思います。

書込番号:19442273

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

BKB50

2015/12/25 17:30(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

クチコミ投稿数:1件

突然認識しなくなりました。サポートに電話するもペアリングを繰り返すばかり。当然表示されず。ヘッドセットSBH80は認識しているのでブルトゥースに問題はないらしい。協議しますとなったが。
障害者で入院中なので中々外出も難しく困っています。何かいjいアイディアないですかね?

書込番号:19433560

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面動作不安定で困ってます

2015/12/24 22:46(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

クチコミ投稿数:9件

購入して1ヶ月ほど経過したところで、画面動作が時折不安定になります。
具体的な症状としては

1*画面が小刻みに揺れる。
2*勝手に切り替わる
3*画面上のタスクバーが勝手に下がったり上がったりする。
4*押しても反応が鈍いもしくはしない。
5*電源ボタンを押してリセットすると一旦解消される。
毎回ではないですが、高い頻度で発生します。
SDカードやSIMカードを外したり、しましたが、症状が現れます。一度ドコモショップにも持ち込みましたが、画面動作の汚れによる不具合とされ、液晶掃除のみで終わりましたが、結局症状現れます。
本当に困っております。
どなたか分かる方アドバイスお願いします?

書込番号:19431965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/12/24 23:01(1年以上前)

ケーブル接続時に起こるのであれば、ケーブルもしくはアダプタの不良の可能性もあります。
関係ないようなら、修理になるかと思います。

書込番号:19432009

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2015/12/24 23:11(1年以上前)

返信有難うございます。
ケーブル接続しない状態で発生します。
そうなると修理になりそうですね。

書込番号:19432032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/25 08:03(1年以上前)

症状からするといずれも勝手に操作されている状態になっているので
タッチパネルの不良が考えられるかも知れません。

一度、Playストアから「マルチタッチ精度確認」をインストールして
何も操作していない状態でタッチ反応していないか確かめてみて下さい。
これで反応した場合は、明らかにタッチパネルの不良ですので修理に出しましょう。

正常だった場合は、初期化をして様子を見ましょう。
それでも再発する場合は、修理に出して見てもらった方が良いです。

書込番号:19432567

Goodアンサーナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ42

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの入れ換えについて

2015/12/17 07:23(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1246件

16GB〜64GBに入れ換えを使用と思っています。
パソコンで全コピー、ペーストで使用可能ですか?

書込番号:19411477

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの満足度5

2015/12/17 09:41(1年以上前)

自分も本機種使用で、32GB→64GBに交換しましたが、パソコンでコピーして挿して大丈夫でした。
問題ないと思います。

書込番号:19411727

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1246件

2015/12/17 20:16(1年以上前)

>Xperia愛好家さん

ありがとうございます。
SDカードにアプリのデータも入れておられましたか?

書込番号:19413182

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの満足度5

2015/12/17 20:27(1年以上前)

スレ主さん

>SDカードにアプリのデータも入れておられましたか?

本体ではなく、SDカードにアプリをインストールしていたか?というご質問でしょうか。
だとすると、そのようなことはしていません。

当方は、アプリは全て本体側にインストールしています。
もし、SDカードにインストールしたとして、新たな大容量カードにそのままコピーしてもアプリが正常に反映されずダメなら、一旦は本体にインストールして、後でアプリ関係の物のみ、新たなSDカードに移したらいかがでしょうか。

書込番号:19413225

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1246件

2015/12/18 08:22(1年以上前)

>Xperia愛好家さん

ありがとうございます。
基本的に移せるものは全てカードに移しています。
正常に動かない場合は、その方法で行いたいと思います。

書込番号:19414476

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPを新規書き込みXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
SONY

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月19日

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPをお気に入り製品に追加する <847

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング