Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP のクチコミ掲示板

2015年 6月19日 発売

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

  • 10型以上のタブレットで、約167(幅)×254(高さ)×6.1(厚さ)mmで重量約389gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
  • 独自の超解像技術を搭載した高画質エンジン「X-Reality for mobile」を採用し、本来の質感やディテール感のある動画を再現する。
  • 音声圧縮技術「LDAC」に対応し、ハイレゾ対応ヘッドホンをつなぐだけで、臨場感あるハイレゾ音源を楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 810/2.0GHz+1.5GHz Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのオークション

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月19日

  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP のクチコミ掲示板

(921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPを新規書き込みXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

オイオイ SONYの対応 マジかよ

2018/04/24 13:54(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

クチコミ投稿数:20件

ソニーストアーで購入 安心保障に加入
毎月保険代金\540円が口座より引き落とされています。
保障内容は

落下などによる破損や水濡れなどのトラブルでご利用できなくなった場合、
交換機をお客様ご負担額 5,000円+税で送付します
※ 交換は1年に2回までとなります。また2回目は10,000円+税、それ以降は実費となります

※ 盗難・紛失は対象外です

※ 旧スマホ・旧タブレットを未送付の場合は実費を請求いたします
                                               などなど

本体が故障したので安心保障に電話をし「交換希望」すると、なんとびっくり!!「交換する機種はすでにない!!修理します」との事。在庫はないのですか?と尋ねると、これまたびっくり!「発売後1年ぐらいで保障の為の在庫がなくなりました」との事!
いやいや 数年間補償金を払い続けてますが??しかも今もホームページで安心保障の案内がSONYのサイトから出ています。

参考URL
https://www.sony.jp/store/service/anshin/

お詫びの案内すらなく、事実「できない」のに「できる」ようなホームページは問題のような、

ちなみに契約と違う為、在庫がなくなってから今までの保険金返還を申し出ましたが「できない」との一点張り!
1件みとめると全員返金しないといけないからですかね??前例を作らないような感じでした。

ちなみに電話対応していただいた方も、いまだにホームページ掲載やルールについては、おかしいと思うと言ってくれました。

こんな事もあるのですね。

でも今後もZ4は使用つづけます。数年たっても、スピードは落ちなく、画面が綺麗!開発者に感謝です





書込番号:21774951

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/04/24 14:04(1年以上前)

善意悪意関係無い保証なのでしょうから

(意図的に)画面割って修理依頼しとけば
少なくとも外装はキレイになって帰ってくるのでは?

書込番号:21774972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2018/04/24 15:33(1年以上前)

at_freedさん ありがとうございます

>(意図的に)画面割って修理依頼しとけば
たしかに。。。

まぁ でも今回は契約をして保証代を毎月支払っているにもかかわらず約束が守れれないと言うのが驚きました。大手なのに
修理でも交換でもよいのですが、うたい文句が「実はできない」。これが当たり前の世の中になると、怖いような。。




書込番号:21775076

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/04/24 19:04(1年以上前)

参考URLですが、

>※本サービスの新規お申込み受付は終了いたしました

だそうです。

書込番号:21775475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/04/24 19:08(1年以上前)

また、今後は価格コム プラスに加入も良いかも知れませんね。

http://s.kakaku.com/plus/

書込番号:21775484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:58件 創造の館 

2018/04/25 11:37(1年以上前)

>ハマテツ7さん

何年くらいで壊れたのでしょうか。

普通の延長保証でもPCのようなOA機器は3年が多いです。ということは、3年は故障せず使える確率が高く、それ以上保有していると故障のリスクが増すということです。

この手の長期保証は保証する側が損にならによう、内容を決めているのが普通ですので、長い目でみると、延長保証で支払う金額が、保証に加入しないで修理した場合の金額を上回るはずです。

なので、PCのようなものは、延長保証に入らないで、故障のリスクが増す3年を過ぎた時点で買い換えていくのがよいと思ってます。





書込番号:21777049

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2018/04/25 16:04(1年以上前)

>創造の館さん
https://home.jeita.or.jp/cgi-bin/page/detail.cgi?n=117
創造の館さんは、偶発故障期間から摩耗故障期間へと移行するのが約3年後だろうと推論している。
しかし、「普通の延長保証でもPCのようなOA機器は3年が多い」ことの理由は、別の理由かもしれない。

購入当初1年間は、メーカー保証が受けられる。
仮に、1年後から3年後までの間に故障する確率と、3年後から5年後までの間に故障する確率が同率だとする。
他の要因は考慮しないとして、5年後までの延長保証料金は3年後までの延長保証料金の2倍でないと、延長保証業者の利益率が同率にならない。
延長保証業者は、2倍の金額を出して5年後までの延長保証を求める人がかなり少ないと判断し、5年後までの延長保証を用意していないのかもしれない。
また、故障確率が同率だとして、3年を超えると故障した部品の入手がしにくくなってくるので、5年後までの延長保証を用意していないのかもしれない。

「延長保証に入らないで、故障のリスクが増す3年を過ぎた時点で買い換えていく」と、買い替えのコストがかなりかかるし、初期故障に遭う確率は高くなる。
メーカー保証期間内であれば無償で修理してもらえるが、データは失われるかもしれない。

自分なら、延長保証に入らず、買い替えもせず、それらの分の金をデータのバックアップ用のハードディスクやブルーレイディスクなどに回す。
それらにより、いつ故障してもなるべくデータが失われないように努め、パソコン本体は故障するか又は性能不足を感じるまで何年経っても使う。

書込番号:21777503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

後継くるか?

2018/03/26 19:24(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

Xperia XZ2のカメラアプリのapkから、8インチと10インチの新型タブレット用と思われるチュートリアルの絵の画像が見つかったそうです。

今の段階では微妙なところですが、もし出るのであればイヤホンジャックはなくさないで欲しいですね。

https://sumahoinfo.com/new-xperia-xz2-tablet-8inch-and-10inch-docomo-summer-model-release-so-05k-so-04k

書込番号:21706198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2018/03/26 23:24(1年以上前)

去年辺りから来るか来るか言われながら結局何もなくてがっかりでしたから今度こそは来てほしいですね。

書込番号:21707002

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

MicroUSBからイヤホン出力

2017/01/03 14:07(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

スレ主 legeさん
クチコミ投稿数:5件

する変換アダプターって使えますか?
普段あまりイヤホンから音楽を聞くことがなかったのですがいざ聞いてみるとザザって雑音が入ります。
イヤホンは普段iPodやスマホに繋いだときに正常に聞こえるので問題ないと思います。
Bluetooth以外の出力方法でMicroUSBから優先接続もできるのかなと思いました
MicroUSBからイヤホンジャックに変換するアダプターがあるようですがこの機種でも使えますか?

書込番号:20535354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ざわ01さん
クチコミ投稿数:1件

2018/03/05 02:00(1年以上前)

現在は日本でも売られています。

質問の有線とは少し異なりますが、PS4用のSONYのwireless headset(輸入品)を使用してみたところ使うことができました。
MicroUSBからAタイプに変換するケーブルを使用しワイヤレスアダプターを接続。
参考までにどうぞ。

書込番号:21650483

ナイスクチコミ!0


スレ主 legeさん
クチコミ投稿数:5件

2018/03/06 00:40(1年以上前)

随分前の書き込みに返信ありがとうございます。
有線出力されているかわかりませんがワイヤレスアダプターが使えるんですね。というかWireless Headsetは持ってませんでしたが、勝手にBluetooth接続だと思っていたので、アダプターが必要だということが新発見でした。

書込番号:21653176

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生、連続再生

2018/01/25 19:11(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

クチコミ投稿数:149件

本体のアップデート後、ビデオアプリケーションなどもアップデートしているのですが、今まで出来ていた動画の連続再生や動画やギャラリーなどのスライドして次へ変更したり出来なくなって、一つずつ開いて再生しなくてはならなくなっています。何かいい方法はないのでしょうか?わかる方いれば回答頂けますと幸いです

書込番号:21541094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/25 20:08(1年以上前)

ビデオアプリの設定が初期化されているかもしれません。

改めて、設定項目を全て点検してください。

ビデオアプリの設定に問題が無ければ、
設定 バックアップとリセット データの初期化
で、端末を初期化してみてください。

書込番号:21541225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2018/01/25 20:25(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます
アップデートした後からVideo & TV SideViewを使用しないとビデオアプリケーションが使えないようになっています。今まででとは使用方法が根本からかわっているようです。アプリをアンインストールしてまたインストールしても変わりません。どうしたものでしょうか

書込番号:21541261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/25 20:32(1年以上前)

設定 バックアップとリセット データの初期化
で、端末を初期化し、その後、一つずつ、アプリを入れ直してください。

書込番号:21541275

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2018/01/26 00:51(1年以上前)

>papic0さん
このタブレットをお持ちなんですか?、先に言っておいた方がいいですよ。

>こーちゃん★さん
Z3TC持ちですが、参考までに。
ファイラーからのファイル指定でビデオアプリの再生は可能です(連続再生は不可)。
以前の操作方法で再生したいなら本体に動画をおかないと無理だと思います。SDへのアクセスが出来ないから?

力業の連続再生はファイラーとスモールアプリの合わせで

別のアプリで連続再生はVLCかな。

書込番号:21541984

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/26 06:22(1年以上前)

>こーちゃん★さん
>Cafe_59さん

わたしは、本機ユーザではありません。

本機のバージョンアップで、ビデオアプリの操作方法が変更されたとのアナウンスが見つからなかったことに加え、
「Video & TV SideViewを使用しないとビデオアプリケーションが使えないようになっています」という状態は異常ですので、
Androidバージョンアップ過程で不具合が発生したものと判断しています。

Android新版に問題が無く、Androidバージョンアップの過程で不具合が発生しているのなら、端末の初期化で症状が直る可能性があります。

書込番号:21542178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2018/01/26 12:31(1年以上前)

>「Video & TV SideViewを使用しないとビデオアプリケーションが使えないようになっています」という状態は異常ですので、

videoアプリとTVsideviewアプリは統合されてしまいました。
なのでどちらから起動しても事実上TVsideviewです。

新機種でもいまだにどっちのアイコンが残っているのもどうかとは思いますが。

書込番号:21542857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/26 12:36(1年以上前)

>ACテンペストさん

異常ではないのですか。
ご教示ありがとうございます。

>こーちゃん★さん、皆さん
わたしのレスは取り消します。
申し訳ありません。

書込番号:21542868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/26 14:14(1年以上前)

SONYのビデオアプリ
http://s.kakaku.com/bbs/J0000021956/SortID=21049133/

とほぼ同じスレッドということですね。

書込番号:21543031 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2018/01/26 20:11(1年以上前)

>papic0さん
何度もありがとうございます
やはり解決法は中々ないようです…

書込番号:21543720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2018/01/26 20:13(1年以上前)

>ACテンペストさん
確かにビデオアプリケーションと TV SideViewが一緒になってしまったようで同じような悩みを抱えている方が結構いるようです…

書込番号:21543723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2018/01/26 21:24(1年以上前)

確かにTVsideview一本化されると登録された機器でないとDLNA再生できないなど不便な部分は多いですね。

一本化されて良かったのはTVsideviewとして初めて、お出掛け転送のダウンロード先をSDメモリーカードにに切り換えられることくらいかな?
これにより容量が大きいHD画質のお出掛けに内蔵ストレージが圧迫されないという効果はありますが、総じて改悪感は否めないですね。

Z3TC、Z2tabletはOSアップデートが止まったぶん統合は免れてますが、
アプリ等サポートが早めに切られるでしょうから、痛し痒しですね。

書込番号:21543925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

7.1アップデート後

2017/08/12 06:27(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1244件

アップデートしたらバッテリーの減りが急速に上がった。
スタミナモード使用時、バランス、長持ち優先にすると、スクロールが遅延しまくり使い物にならない。
6.1でのスタミナモードは使えたが、7.1で改悪されてしまった。
元に戻してほしい。
バックグラウンドや同期などは全て切りたいが、スクロールは通常で良いのに自分で選択できない。
困りました。

書込番号:21110641

ナイスクチコミ!5


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/08/12 07:12(1年以上前)

Xperia Companionを使えば、古いAndroid バージョンに戻せます。

Xperia Companion
http://www.sonymobile.co.jp/support/software/xperia-companion/

万一、6.1から7.1に戻せない場合は、

Xperiaを任意のバージョンへダウングレード・アップグレードする方法
https://shnk38.com/android/sony/flashtool-init/

を実施してください。

書込番号:21110688

ナイスクチコミ!4


athena3さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/26 10:02(1年以上前)

同じくバッテリの消費が激しく使い物にならず困っています。

Xperia Companionの修復を試みましたが、ダウングレードにはなりませんでした。
6.1のイメージを探し出すことができずお手上げ状態です。

書込番号:21146055

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/08/26 10:08(1年以上前)

>athena3さん

>6.1のイメージを探し出すことができずお手上げ状態です。

もっと古いバージョンに戻してはどうですか?
たとえば、Android 5.0に戻せれば、順次、バージョンアップできます。

書込番号:21146070

ナイスクチコミ!1


athena3さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/26 10:12(1年以上前)

papic0さん 返信ありがとうございます。

SGP712JPの6.1以前のイメージを見つけることができませんでした。

書込番号:21146080

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2017/08/26 15:31(1年以上前)

>athena3さん
28.0.B.1.135
28.0.B.1.229
32.1.E.1.54
32.1.E.1.71
32.1.E.1.98

「Xperia SO-05G FTF」で検索すると、上のイメージROMは確認できましたよ。

書込番号:21146767

ナイスクチコミ!0


athena3さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/26 21:25(1年以上前)

papic0さん 返信ありがとうございます。
確認しました。
SGP712JPはWIFIモデルですが、LTEモデルのSO-05Gのシステムを導入しても問題ないものなのでしょうか?

書込番号:21147594

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/08/26 21:40(1年以上前)

>SGP712JPはWIFIモデルですが、LTEモデルのSO-05Gのシステムを導入しても問題ないものなのでしょうか?

CPUもメモリ容量も、端子類も、その他の機能(NFC対応、カメラ等)も同一で、SIMスロットの有無だけが違うように思えますが、

申し訳ありませんが、WiFiモデルにLTEモデルのシステムイメージを焼くという経験はありません。

モデル違いでもイメージを焼くとすれば、Xperia Companionなどで、現行Androidをパソコンにバックアップしておきたいです。


書込番号:21147627

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2017/08/27 04:08(1年以上前)

>athena3さん
自分は、papic0さんではないです。
検索ワード間違っていたから訂正しとく。添付画像から好きなのダウンロードしてください。

書込番号:21148241

ナイスクチコミ!0


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1244件

2017/09/04 20:39(1年以上前)

7.1アップデート後バッテリーの減りが急激に加速しました。
新品のSDカードを入れたところ減りはアップデート以前に戻りました。
使っていたSDカードに戻すと減りがまた加速しました。
何が原因と思われますか?

書込番号:21169813

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/05 07:53(1年以上前)

>達次郎さん

>7.1アップデート後バッテリーの減りが急激に加速しました。
>新品のSDカードを入れたところ減りはアップデート以前に戻りました。
>使っていたSDカードに戻すと減りがまた加速しました。

バッテリの減りが急激に加速することの原因が、いままで使用されてきたSD カードにあることをご自分で突き止めたのです
から、今後は、新しいSDカードを使用することで、問題解決だと思います。

書込番号:21170824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2017/09/10 05:20(1年以上前)

すいません、横から質問させていただきます。
自分もこの機種を使用していますが、こちらの書き込みを見てアップデートを躊躇しています。
SDカードを無駄にするのももったいないので、アップデートの際にSDカードを外しておけば大丈夫なのか
わかる方がいれば、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21183969

ナイスクチコミ!0


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1244件

2017/09/10 06:41(1年以上前)

アップデートのデータってSDに保存されるんですかね?
アップデート後に急激に減りが早くなったので原因はそれしか考えられませんが・・・
SDに格納されるなら格納場所教えて欲しいです。

書込番号:21184022

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/10 07:57(1年以上前)

>達次郎さん

>アップデートのデータってSDに保存されるんですかね?

いいえ、Androidバージョンアップのデータは、内蔵ストレージにダウンロードされます。

書込番号:21184146

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信0

お気に入りに追加

標準

microSDカード256GB動作OKでした

2017/08/25 22:57(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

クチコミ投稿数:29件

公式で最大128GBとなっていたので少し不安でしたが駄目元で使用してみた所256GBのmicroSDカード使用OKでした。

使用したSDカードはAmazonで購入したこちらです
Samsung microSDXC カード 256GB EVO+ Class10 UHS-I U3対応 最大読込速度 95MB/s MB-MC256D サムスン [並行輸入品]

書込番号:21145160

ナイスクチコミ!37



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPを新規書き込みXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
SONY

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月19日

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPをお気に入り製品に追加する <847

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング