『LogicoolOptionsでストアアプリ版Office2019を設定する』のクチコミ掲示板

2015年 6月 4日 発売

Wireless Mouse M546

  • 2つのサムボタンを搭載し、より速く、簡単に操作できる光学式ワイヤレスマウス。
  • 「デュアル軸スクロールホイール」を採用し、縦長や横長のウェブページなども上下左右スムーズにスクロールできる。
  • 「オン/オフ スイッチ」や「スマートスリープモード」を採用した省電力設計により、単3形電池1本で最大18か月使用可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:光学式マウス インターフェイス:無線2.4GHz その他機能:チルトホイール ボタン数:7ボタン 重さ:95.5g Wireless Mouse M546のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless Mouse M546の価格比較
  • Wireless Mouse M546のスペック・仕様
  • Wireless Mouse M546のレビュー
  • Wireless Mouse M546のクチコミ
  • Wireless Mouse M546の画像・動画
  • Wireless Mouse M546のピックアップリスト
  • Wireless Mouse M546のオークション

Wireless Mouse M546ロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ダークナイト] 発売日:2015年 6月 4日

  • Wireless Mouse M546の価格比較
  • Wireless Mouse M546のスペック・仕様
  • Wireless Mouse M546のレビュー
  • Wireless Mouse M546のクチコミ
  • Wireless Mouse M546の画像・動画
  • Wireless Mouse M546のピックアップリスト
  • Wireless Mouse M546のオークション

『LogicoolOptionsでストアアプリ版Office2019を設定する』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wireless Mouse M546」のクチコミ掲示板に
Wireless Mouse M546を新規書き込みWireless Mouse M546をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > Wireless Mouse M546

クチコミ投稿数:1077件

LogicoolOptionsでEXCELの設定を追加しようとしたところEXCELが選択できませんでした。
どうもHPのノートPCにプリインストールのOffice2019がストアアプリ版のためでした。
対処方法を検索すると、デスクトップ版に再インストールすることが必要とのこと。
ですが、会社支給のPCなのでそれはできません。百害あるストアアプリ版は辞めたいんですが。

めんどくさいのですが、下記の方法で登録することができました。

=================================================

C:\Windows\explorer.exe shell:appsfolder
でストアアプリを含むアプリ一覧フォルダを表示します。
ここにはEXCEL、WORDなどのアイコンが表示されるはずです。
但しまだ中身が見られないので、右クリックでデスクトップ等にEXCELアイコンのショートカットを作成します。

Excel - ショートカット.lnk
を秀丸等エディタで開きます。文字化けで表示されますが、どこかに
C : \ P r o g r a m F i l e s \ W i n d o w s A p p s \ M i c r o s o
が存在しますが、煩わしいので一旦空白を全削除してください。

C:\ProgramFiles\WindowsApps\Microsoft.Office.Desktop.Excel_16051.14228.20250.0_x86__8wekyb3d8bbwe
に近いものをを見つけ出しコピーします。(数字は異なります)

必要な空白も消してしまっているので、C:\ProgramFiles→C:\Program Files に戻します。

末尾に\Office16\excel.exeを付け
C:\Program Files\WindowsApps\Microsoft.Office.Desktop.Excel_16051.14228.20250.0_x86__8wekyb3d8bbwe\Office16\excel.exe
のようにします。

LogicoolOptionsでアプリケーションの追加を選択し、下部のファイル名のところに貼り付け

アイコンと共にMicrosoft Excelが現れたらOK。そのまま設定可能です。

=================================================

その他Officeも同様に下記のようになります。
C:\Program Files\WindowsApps\Microsoft.Office.Desktop.Excel_16051.14228.20250.0_x86__8wekyb3d8bbwe\Office16\EXCEL.exe
C:\Program Files\WindowsApps\Microsoft.Office.Desktop.Word_16051.14228.20250.0_x86__8wekyb3d8bbwe\Office16\WINWORD.EXE
C:\Program Files\WindowsApps\Microsoft.Office.Desktop.PowerPoint_16051.14228.20250.0_x86__8wekyb3d8bbwe\Office16\POWERPNT.EXE
C:\Program Files\WindowsApps\Microsoft.Office.Desktop.Outlook_16051.14228.20250.0_x86__8wekyb3d8bbwe\Office16\OUTLOOK.EXE

16051.14228.20250の部分がOfficeのアップデートの度に変わりますが、LogicoolOptionsは何故か自動的に最新に更新してくれます。
他のアプリでも同様に使用Officeアプリを指定できるようですが、Officeアップデートの自動更新はやってくれないものもあります。

旧版のSetPointはデスクトップ版でOffice2013を設定した定義(user.xml)を置いたら勝手にストアアプリ版のパスに
書き換えてくれたと思いましたが、LogicoolOptionsもこの方法でもいけるかもしれません。。

書込番号:24295149

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Wireless Mouse M546
ロジクール

Wireless Mouse M546

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月 4日

Wireless Mouse M546をお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング