『本機の後継機は?』のクチコミ掲示板

2015年 6月 4日 発売

Wireless Mouse M546

  • 2つのサムボタンを搭載し、より速く、簡単に操作できる光学式ワイヤレスマウス。
  • 「デュアル軸スクロールホイール」を採用し、縦長や横長のウェブページなども上下左右スムーズにスクロールできる。
  • 「オン/オフ スイッチ」や「スマートスリープモード」を採用した省電力設計により、単3形電池1本で最大18か月使用可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:光学式マウス インターフェイス:無線2.4GHz その他機能:チルトホイール ボタン数:7ボタン 重さ:95.5g Wireless Mouse M546のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless Mouse M546の価格比較
  • Wireless Mouse M546のスペック・仕様
  • Wireless Mouse M546のレビュー
  • Wireless Mouse M546のクチコミ
  • Wireless Mouse M546の画像・動画
  • Wireless Mouse M546のピックアップリスト
  • Wireless Mouse M546のオークション

Wireless Mouse M546ロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ダークナイト] 発売日:2015年 6月 4日

  • Wireless Mouse M546の価格比較
  • Wireless Mouse M546のスペック・仕様
  • Wireless Mouse M546のレビュー
  • Wireless Mouse M546のクチコミ
  • Wireless Mouse M546の画像・動画
  • Wireless Mouse M546のピックアップリスト
  • Wireless Mouse M546のオークション

『本機の後継機は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wireless Mouse M546」のクチコミ掲示板に
Wireless Mouse M546を新規書き込みWireless Mouse M546をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

本機の後継機は?

2022/11/09 13:12(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M546

クチコミ投稿数:340件 Wireless Mouse M546のオーナーWireless Mouse M546の満足度4

ホイールの調子がおかしくなったので買い替えようと思いましたが、もはや廃盤らしい。本機の後継機はどれでしょう。
Signature M650 Wireless Mouse(https://review.kakaku.com/review/J0000037792/#tab)あたりが新しく使いやすそうですが、形は変わってますね。情報&アドバイスをお願いします。

書込番号:25001727

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13768件Goodアンサー獲得:2886件

2022/11/09 13:26(1年以上前)

>あでのしんさん

7ボタンで1000dpiだと、M705mですかね。
https://kakaku.com/item/K0001025847/

書込番号:25001743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件 Wireless Mouse M546のオーナーWireless Mouse M546の満足度4

2022/11/09 14:08(1年以上前)

>あさとちんさん

さっそくありがとうございます。5ボタンでいいのと、このフォルムはチト苦手ですね(偏見かもしれませんが)。
650もカウント切り替え可能とありますので、あとはどちらが手に馴染むか………。
店頭で触ってみることにします。

書込番号:25001788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2022/11/09 14:23(1年以上前)

400DPIの静音マウスでもよければ、M650でいいと思います。ただし、接続方式がLogi Boltになるので従来のアダプタは利用できません。このマウスはここのスペックにあるように最大4000DPIですが、搭載されているセンサーは400DPIなので疑似的なものだと思います。

M705は従来のUnifyingで接続を行います。この製品にはAmazon限定版があり、こちらの方がECショップで買うよりは安全だと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08GP2H88M
ネックは電池2本利用による重さです。

M500シリーズはセットモデルのMK545が現在も販売されています。

書込番号:25001803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2022/11/09 17:45(1年以上前)

ロジクールは後継という概念がないので、あるものから探すしかないです。

書込番号:25002059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件 Wireless Mouse M546のオーナーWireless Mouse M546の満足度4

2022/11/09 17:54(1年以上前)

>ムアディブさん

>ロジクールは後継という概念がない

なるほど………ありがとうございます。探し中です。

書込番号:25002071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2022/11/11 12:52(1年以上前)

自分も安いモデルがなくなっていて気にはなっていました。
が、
ロジから、
M550やM650が発表になりましたね。

https://ascii.jp/elem/000/004/112/4112460/

書込番号:25004596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件 Wireless Mouse M546のオーナーWireless Mouse M546の満足度4

2022/11/11 13:17(1年以上前)

>アテゴン乗りさん

情報ありがとうございます。私はやはり650ブラックでしょうか………。
Logi Boltになったことは気にしません、レシーバーが同梱されているので。
ただ、今使っているものも、まだしばらく大丈夫みたいです。

書込番号:25004628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2022/11/13 13:54(1年以上前)

新しいM550はセンサー性能を含めてM650と同等です。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/mice/m550-signature-wireless-mouse.html
しかし、Flowを除くLogi Options+の機能がつかえるというメリットがあります。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/software/logi-options-plus.html#supported-mice

これが気に入らなければ、M705mになると思います。

書込番号:25007738

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wireless Mouse M546
ロジクール

Wireless Mouse M546

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月 4日

Wireless Mouse M546をお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング