Wireless Mouse M546
- 2つのサムボタンを搭載し、より速く、簡単に操作できる光学式ワイヤレスマウス。
- 「デュアル軸スクロールホイール」を採用し、縦長や横長のウェブページなども上下左右スムーズにスクロールできる。
- 「オン/オフ スイッチ」や「スマートスリープモード」を採用した省電力設計により、単3形電池1本で最大18か月使用可能。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Wireless Mouse M546ロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ダークナイト] 発売日:2015年 6月 4日

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2024年10月9日 14:46 |
![]() |
4 | 2 | 2018年1月15日 14:50 |
![]() |
8 | 0 | 2016年12月21日 20:15 |
![]() |
2 | 2 | 2016年11月9日 18:40 |
![]() |
2 | 2 | 2016年6月11日 21:17 |
![]() |
1 | 1 | 2016年10月23日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M546
以前使用していたM545の代替えとして購入。
仕事でエクセルを多用するのですが、ウインドウ枠を固定している条件下で横スクロールができないようです。
メーカーに問い合わせても、現時点ではソフトウェアのアップデートを待つしか対策はないとのこと。
Logicool Optionsを使用する機種は同様の症状が現れるようです。(M590でも同様の症状)
M525及びM325では正常に動作します。
最近のLogicoolのマウスはどれも同様の症状が出るのでしょうか。
10年近くLogicool製品を使用しているだけにとても残念です。
0点

もともとExcelの横スクロールは特殊で、Windows標準のティルトによるスクロールに対応していません。
マウスメーカーが、特別にドライバやアプリレベルで対応していた、という状態です。
各種フリーウェアを入れれば、Shift+ホイールでの横スクロールは簡単に実現できます。
書込番号:21918552
1点

ずいぶん前のスレですが、現在Windows11で M546 & Logi Options+ を使っています。
Excel2021で横スクロールできない事象が発生したので、その解消方法を残しておきます。
上記環境で基本的にExcelで横スクロールは可能なのですが、ときどき横スクロールができない場合がありました。
どうも「ウインドウ枠の固定」を行ったワークシートでは横スクロールできなくなるみたいです。
この解消方法は、そのファイルを一旦閉じて開き直すこと。
これでそのウインドウ枠の固定を行ったシートでも横スクロール可能になります。
また、開き直さなくても Ctrl+Shift+スクロール でも横スクロール可能です。
参考にしてください。
書込番号:25920158
1点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M546
Mac用のダウンロードサイトが有るようです。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/product/wireless-mouse-m546
書込番号:20598476
1点

こちらにレビューがあるようです
M546のドライバーダウンロード先とレビューと簡易設定について,Macを中心に
http://kakuyasuunyou.info/archives/2633
書込番号:21512627
1点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M546
ジェスチャーソフトやアドオンで「右クリック押しながらホイール回してタブ移動」を割り当てて
うまく移動できますか?
マイクロソフトのヌルヌルホイールはタブ移動が難しすぎてイライラします
ロジクールのもどんどんカリカリが無くなっていってるようで、、、、
サイドボタンあるマウスが欲しいのですが
8点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M546
1. 可。
横スクロール可能マウスはホイール横に”< >”のマークがプリントされている。
2. ”清音”と書くと”清らかな音が鳴る”という意味だけど、M546は普通に音がするし個体差もある。
書込番号:20377046
0点

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
(2)は静音の間違いでした。
書込番号:20377163
1点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M546
Logicool M510を長年使用しており、満足していましたが、
昨日にカーソルが動かなくなって、購入を検討しています。
自分は手が大きくて、M510の大きさが好きなので、後継機M560も
検討していますが、M546も気になっておりまして。
小型と表記されておりますが、M510と比べると大分、小さいでしょうか?
1点

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB-M545BK-Logicool-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/product-reviews/B00HVMFERO
Amazonレビュー: フローリング上に並んでいるのがM510とM545。
書込番号:19948443
0点

Hippo-crates さん、ご返答有難う御座います。
了解致しました!M546にしたいと思います。
有難う御座いました。
書込番号:19948468
1点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M546
これまでM510を使ってきましたが、へたってきたので、こちらに変えようか検討しています。
前にM545を試しに買ってみたところ、ボタン割り当てで「最小化」がなくなっていました。
このM546に関しては「最小化」の割り当てはできるのでしょうか?
ロジクールのサポートにメールをしても音沙汰がないので、実際に使われている方がおりましたら
ご回答をお願いいたします。
1点

>vivatoさん こんばんは。
私はやってませんが中央ボタン、左右スクロール、サイドボタンで「最小化」が設定できるようです。
でも、ロジクールオプション画面の「増加」「減少」という用語はまことに分かりにくい。
日本語的な「増やす」「減らす」にしてもらいたいと思うのは私だけ?
書込番号:20325120
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





