QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphones Apple 製品対応モデル
- Apple製品対応のインイヤー型ノイズキャンセリング・イヤホン。2つのマイクで騒音を検知し、騒音とは逆位相の音波を発生し騒音を相殺する。
- 迫力の低音を可能にする「TriPortテクノロジー」や、より自然で忠実な音質を再現する独自の「アクティブ・イコライゼーション」を搭載。
- 「ノイズキャンセリングモード」と、ヘッドホンを外さずに周囲の音を聞き取りながら音楽を楽しめる「Awareモード」を切り替えられる。
![]() |
![]() |
¥- | QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphones Apple 製品対応モデル [ブラック] |
![]() |
![]() |
¥- | QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphones Apple 製品対応モデル [ホワイト] |
QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphones Apple 製品対応モデルBose
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月26日
QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphones Apple 製品対応モデル のクチコミ掲示板
(82件)

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 5 | 2019年5月5日 22:30 |
![]() |
5 | 2 | 2019年1月12日 15:44 |
![]() |
17 | 7 | 2015年8月1日 13:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphones Apple 製品対応モデル
大部屋に入院したところ、物凄いいびきの方がおり眠れずにおりました。
そこで以前から持っていたこちらを使用した所、ビックリする位にいびきが聞こえなくなり、寝れる様になりました。
ネットでは数千円のノイズキャンセラー付きイヤホンを買い、効果が全く無かったと言う話も目にしたので、さすがはBOSE製品だと思いました。
フル充電であれば一晩問題無く稼働してました。
人によっては耳が痛くなる等があるかと思いますが、体調不良な中寝れない地獄に比べれば天国の様なものです。
値段はやや高いですが、その価値は十分にある製品です。
書込番号:22635649 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>paul-lessさん
ウレタンフォームの耳栓はどうですか?
一晩中イヤホン付けてるのは、煩わしいような・・・
書込番号:22637138 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まずは買わずに済むこちらを使いましたので、耳栓は試して無いですね。
数日は耳が痛かったのですが、最近は慣れてほぼ無痛で朝を迎えられます。
また、夜中に目が醒める時は必ずイヤホンが外れてしまっており、改めてその効果を実感してます。
ウレタンフォームの耳栓も試しに注文をしたのですが、中々届かず、届いてもイヤホンに問題が無くなったので使わなさそうです^^;
書込番号:22642874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

paul-lessさん、こんにちは。
いびきをかいている人の鼻の穴に、ウレタンフォームを突っ込んでみる。あ、逆効果か。
冗談はさておき、BOSE のノイキャン、恐るべしですね。もうちょっと値段が安ければなあ、、、。
早く退院できると良いですね。
書込番号:22643014
3点

>ファイブマイルズさん
こんにちは。
そうそう、鼻の穴にググッと…は悪化一直線ですw
今まで飛行機移動の時に使用し、期待していた程では無かった(ハードルを上げすぎていた)ので、まぁこんなものか〜と言う感想でしたが、今回の一件でその実力を目の当たりにしました。
自分は元々が出張用でしたので高い値段ではありますが気にせず買いましたが、仮に入院だけとなると難しいですね(~_~;)
そしてお気遣いありがとうございます!
本当に嬉しいお言葉です!
書込番号:22643068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

復讐のGUさんが話されておりましたウレタンフォームの耳栓が届きましたので、試してみました。
注文は下記の商品です。
・MOLDEX メテオ (モルデックス メテオ)
装着した感じは耳の中の窮屈さを感じ(自分は夜中に耳が痛くなり外しました…)、それに比例するかの様に遮音性も高い様に感じました。
この製品の謳い文句である、最強クラスと言うのも頷けました。
さて肝心のQC20との比較ですが、軍配はQC20に上がりました。
ある程度のボリュームであれば耳栓でも問題無かったのですが、一線を超えた際の遮音性はやはりQC20でした。
しかし、もし自分がどちらも所有しておらず、同じ様な状況に置かれた場合にQC20を買うか?と問われると耳栓の購入となると思いますσ^_^;
ですが、QC20の性能は素晴らしいのでおススメである事には変わりません!
書込番号:22647897 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphones Apple 製品対応モデル
持ち運びとケーブルの為に
ブルートゥースレシーバーと思い
比較的安値のエレコムのLBT-Cを購入して
(2700円前後)
聴いたところ なぜか有線よりも断然に音がいい
特に高域の伸びが全く変わりました
こんなことあるんですね
新たな発見です
なおハードはiPoneXRとウォークマンNW-A40
ともに同様の結果でした
2点

iPhoneのDACよりもエレコムの方が高音質な可能性はありますが、ウォークマンのDACはそこそこ良いはずですので、ちょっと不思議な感じですね。
エレコムのはイコライジングで良いように聞かせてるだけかも?
書込番号:22388341
0点

>martin45さん
Bluetoothでの伝送時には音源データが圧縮されます。
その時に単純化された音データが逆にメリハリがあると感じることがあります。
素材の味を活かした繊細な味付けの高級料理より、分かりやすい味付けのファストフードのほうが美味しいと感じるようなものですね。
自分が美味しいと感じるなら、それが自分にとっての正解です。
原理主義的に最高の理論値を求めることばかりが正解では無いという好例だと思います。
書込番号:22388348
3点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphones Apple 製品対応モデル
頭痛持ちなので、頭が痛いときの交通機関の騒音がなんとかならないものか、ストレス無く音楽を聴く方法はないものかと思って試聴機で音を聴いてビックリ。
驚異的な静寂さ!
他のノイズキャンセリング機種の二歩先を行く性能です。
BOSEのオーバーヘッドよりもさらに静かです。
感激して衝動買いしてしまいました。。
ものすごく静かなのに車内放送は聞こえます。
お店などではアウェアモードにすればイヤホンを外さなくてもやり取りできますし、本当に凄い。
書込番号:18968141 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も、この機種は試聴したのですが、扱いやすさから
SONY MDR-EX31BN の方を選択しました。
中途半端に大きいコントローラは邪魔だし、Y字よりも
U字型の首かけコードの方が外出のときには便利です。
書込番号:18969691 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは
仰るとおり、コントローラーの大きさに笑っちゃいました。
首掛け式という形状も便利ですよね。
私は静寂さを選びました。頭が痛いときにノイズキャンセリングを使うのですが、本当に楽になるんです。
ほとんど医療機器のような感じ。笑
誰か昔の補聴器みたいだと言ってる人もいましたね。
堺筋線の恵比寿町駅に地下鉄が入ってくる音もほとんど気にならなかったですし、車内放送は聞こえるし、南海の天下茶屋駅は高架ですが、泉北高速の車両もプリウスの電気自動車モード並みに静かでしたし、南海線の車内も凄く静かでした。
お店で会計するときはawareモードにしておけばイヤホンを外す必要も無くて、イヤーピースが優秀で、カスタムイヤホンを買う気が失せました。
まあ、音はBOSEの音作りなんですが、おそらく10時間くらい聴き続けても疲れないんじゃないかとすら思います。
正直BOSEはオーディオ的に邪道だと思って食わず嫌いでした。高いし値引きしないし、アメリカのブランド品って感じで。
ですが、技術は凄いですね。
書込番号:18969841 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ使わせてもらいます
awareモードのように外の音拾って聞こえるモードみたいなのが付いてるノイズキャンセルイヤホンまたヘッドホンって
この機種というかQC20i/QC20だけですかね?
書込番号:18969933
1点

こんばんは
ポークオーディオのノイズキャンセルイヤホンにも似たような機能があるかも??
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000052081/020/P/page1/recommend/
私は試聴したことはないですが。。。
書込番号:18969978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

素早い返答ありがとうございます、その商品に関してレビューが一切無いというのが微妙ですね、試聴可能な環境でもないですし。
いろいろな商品を見比べ、検討してみます。
書込番号:18971127
0点

相当深くまで突っ込んだシリコン粘土耳栓NRR22と遮音性を比較しました。
なお、シリコン粘土耳栓は本来は耳穴深くまで突っ込んではいけませんので真似しないで下さい。
写真では第二カーブよりも奥まで突っ込んで比較しました。
エンジン音やコンプレッサー音などの遮音性☆QC20>>シリコン粘土
人の話し声の聞こえにくさ☆シリコン粘土>QC20(どちらも大まかな内容は分かる)
装着感の良さ☆ほぼ同じ
圧迫感の少なさ☆QC20>シリコン粘土
やはり低周波の連続音は圧倒的な静粛性で、そんじょそこらの耳栓やパッシブノイズリダクションでは太刀打ちできるレベルではないと言う結論に。
書込番号:19014472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DIYで作成するカスタム耳栓NRR26と比較しました
エアコンの音の消え方☆QC20>>カスタム耳栓
会話域以上の高音の騒音☆カスタム耳栓>QC20
装着感☆どちらも良好
圧迫感のなさ☆QC20
QC20やっぱり凄いですね
書込番号:19016781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る

QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphones Apple 製品対応モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月26日
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





