※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME70CX
ASUSって有名メーカーですよ。
me70cxって低スペックのme170cより低スペックのタブレットって感じ…?
どこかの量販店の福袋の商品だったような…。
とは言え中身は同じようなものかな…バッテリー容量が少ないのとMiracastに対応してるかしてないか…液晶がme170cの方が少し綺麗で見やすい気がします。
でも税込み7500円は、中華なみの価格でかなりお買得ではないでしょうか。
後は用途ですが、サイト閲覧、YouTube、簡単なゲームとかに使うんなら、じゅうぶんだと思います。
私はラッキーなお買い物だと思いますよ。
書込番号:18774217
![]()
3点
生産は中国本土かもしれませんが中華タブレットじゃなくて台湾タブレットですね。多くのPC系製品が台湾で設計されているというのも事実です。結局の所どこで設計されようがどこで生産されようが社員教育と品質管理次第ですよ。
書込番号:18774295
![]()
4点
>ドンキで税込み7500円で購入した のですが、ME70CXって中華タブレ ット何ですか?
中国産のノンブランド(ブランドはあるに違いないが、無名の)タブレットを指して中華タブレットと呼ぶことがあるようですが、本機は、ASUSという有名な台湾メーカの製品ですから、中華タブレットとは呼ばないと思います。
内蔵ストレージが、わずか8GBですが、7500円ならお得だと思います。
書込番号:18774323 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME70CX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2017/03/13 12:55:37 | |
| 0 | 2016/10/31 14:04:15 | |
| 2 | 2016/08/04 18:55:45 | |
| 3 | 2016/10/22 15:31:51 | |
| 2 | 2016/01/07 14:40:46 | |
| 0 | 2015/12/19 21:53:50 | |
| 3 | 2015/10/12 19:25:50 | |
| 2 | 2015/10/24 13:52:31 | |
| 0 | 2015/10/09 20:49:49 | |
| 4 | 2015/10/03 17:21:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






