MDR-EX250 のクチコミ掲示板

2015年 7月15日 発売

MDR-EX250

  • 16mmドライバーユニットと同サイズのドーム面積を実現した、独自開発の12mmドライバーユニットを搭載。
  • 16mmドライバーユニットと同じサイズの300kJ/m3高磁力ネオジウムマグネットと、ロングボイスコイルを採用。
  • 空気の通気量を調整する孔を小さくした筐体構造により、中高域の音漏れを低減している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-EX250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX250の価格比較
  • MDR-EX250のスペック・仕様
  • MDR-EX250のレビュー
  • MDR-EX250のクチコミ
  • MDR-EX250の画像・動画
  • MDR-EX250のピックアップリスト
  • MDR-EX250のオークション

MDR-EX250SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 7月15日

  • MDR-EX250の価格比較
  • MDR-EX250のスペック・仕様
  • MDR-EX250のレビュー
  • MDR-EX250のクチコミ
  • MDR-EX250の画像・動画
  • MDR-EX250のピックアップリスト
  • MDR-EX250のオークション

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-EX250」のクチコミ掲示板に
MDR-EX250を新規書き込みMDR-EX250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめのイヤーピースありませんか?

2016/10/12 11:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX250

クチコミ投稿数:8件 MDR-EX250の満足度4

イヤーピース付け替えた

付属のイヤーピースが合わなくて、手持ちのエレコムEHP-CA3570のイヤーピースを付けてフィットさせているのですが、
やはり色が合わなくて嫌だなぁと思っています。
スポンジタイプは試したけれど、スポンジ圧で耳から出ちゃうため却下なのですが、それ以外でお勧めのイヤーピースって
100均以外でMDR-EX250 (B)に色も合う物が有ればなにかありませんか?
(このイヤフォンより高い物は却下)

書込番号:20288898

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/10/12 12:20(1年以上前)

オーディオテクニカのファインフィットイヤピースはソニーのイヤホンのステムにマッチします。ソニーのハイブリッドイヤーピースに比べると固めで内径は細めです。サイズはL、M、S、SSの4種類です。
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=266

書込番号:20288967

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 MDR-EX250の満足度4

2016/10/12 18:27(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

ありがとうございます。安いしブラックだし、ちょっとヨドバシでも覗いてみようと思います。

書込番号:20289720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ85

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX250

MDR-EX750を購入後に普段使い
(主に深夜帯での録画番組視聴)用にMDR-
EX250を購入して使い始めました。
音質(音色)的には若干低音がありますが
聴きやすくていいと思います。
イヤホン本体の色や大きさは耳に付けた時に
目立つように感じてまして、自分は好みでは
ないですが致し方ないかなと…。
(※EX750が地味なので、尚更大きくて派手に
感じています。)

さて、TVのイヤホンジャックから繋いで
聴いていますが、イヤホンコードやL,Rへ
繋がるコードがくるくると巻きついて視聴中
に気になってしまいます。番組を見終わった
時に一度TVから外して絡みを直してますが
どうもコードにクセが付いているらしく
気づくとクルクルと絡まってしまいます。

コードの絡みクセを直す知恵をご存知の方
はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:19379757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:347件

2015/12/06 03:24(1年以上前)

六畳一人間@スマフォからさん こんばんは。

完全に自己責任になりますが、お湯につける、ドライヤーで暖める等の方法でクセを取ることができます。いずれもほどほどにしないと機材を痛めますので、自己責任でお試しください。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:19379825

Goodアンサーナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/12/06 06:15(1年以上前)

お早うございます。

営業時間終了間際のeイヤホンでみた光景ですがイヤホンの試聴展示用のイヤホンのプラグ側を上にし、ハウジング側を下に重力に任せてダラーンとさせていました。時間の掛かる方法かもしれませんが使用後に壁などにフック留めして同じように保管すると徐々に癖が取れると思います。

書込番号:19379907

ナイスクチコミ!14


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2015/12/06 11:55(1年以上前)

http://zionote.com/blog/?p=1334

書込番号:19380499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3793件 MDR-EX250のオーナーMDR-EX250の満足度4

2015/12/06 12:10(1年以上前)

こんにちは (の時間帯ですね…。)

ёわぃわぃさん
sumi_hobbyさん

お二方返信ありがとうございます。

イヤホンコードではないですが、コード類の巻き(ねじり)癖を直すには
コードを温めるというのは聴いたことがあります。
なので、普段はあまり使わない(笑)ドライヤーを使ってみようと試してみます。
ちなみに季節がら使用しているファンヒーターの温風にしばらく当ててみましたが
コードのクセは取れませんでした。

EX250の本体(ドライバー?ハウジング?というのでしょうか…)はEX750の物より
大きいものの質量が軽いのでプラグを持って持ち上げてみてもコードのクセは
取れなさそうです。
(しばらく使いながら試していきます。)

あらためて お二方ありがとうございました。

書込番号:19380540

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3793件 MDR-EX250のオーナーMDR-EX250の満足度4

2015/12/06 12:27(1年以上前)

丸椅子さん

ブログの紹介ありがとうございます。
読ませていただきましたが、ブログ主さんの
「絡んでいても気にしない」というのは驚きました。
このEX250のコードの絡みクセに関しては許せない物が
あるので、長い目で直していこうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19380580

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/06 12:53(1年以上前)

ёわぃわぃさんのおっしゃる通り、暖めるとコードは伸びますよね。

私も試したことがあります。

今の時期、もしホットカーペットがあるならしばらく置いておくといいと思います。

熱すぎず、熱が集中しないので傷めにくいかと。

もちろん放置は良くないので気をつけてください。

軽く熱をもっただけで充分柔らかくなるので、少しずつ伸ばしていくことをお勧めします。


書込番号:19380652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1071件Goodアンサー獲得:34件

2015/12/06 19:24(1年以上前)

湯煎をしてみてはどうですかね

密封できる袋(ジップロックとか)に入れて沸騰してる鍋に入れて1分程度かな
あらかじめ空気を抜いて置くのも必要だけど

これでクセのとれないものは無いと思います

書込番号:19381786 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3793件 MDR-EX250のオーナーMDR-EX250の満足度4

2015/12/06 23:17(1年以上前)

こんばんは。

チョコレートタルトさん
満三さんさん

お二方返信ありがとうございます。

家にはファンヒーターはあれどホットカーペットは無いので
カーペットでイヤホンコードを暖める策は残念ながらできません…。

湯煎の方は(!)と思ったので、お風呂の湯槽で試してみます。
(お湯の温度が若干温いかな…。)

あらためて 返信ありがとうございました。

書込番号:19382679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:12件

2015/12/08 16:50(1年以上前)

一定時間引っ張るだけでも効果はありましたが余りにも癖がつよいと戻ってしまいました…
あっためるならドライヤーとかでもよさそうですね〜♪ アイロンをいう最終手段が…
あて布して温度低めなら大丈夫そうですが〜アイロンっていうと怖がりますが使い用を間違わなければ…
重さと熱で真っ直ぐですわw

音質を気にしなければ延長ケーブルからイヤホンで聞いたほうがイヤホンに
ダメージは少ないかもです〜癖がつくのは延長ケーブルだけですので
買い換えればおkです〜100均の延長ケーブル 昔と比べて性能が良くなってますし
なのでオススメです〜昔は音飛びやノイズ、接触不良ありましたが今は素晴らしいですw

イヤホンで聴く際に胸元にクリップで留めると癖がつきにくいですおー
ソニーの付属のクリップだと強力に止められるはずです〜ソニーさんのフラット型のケーブルも
癖がつきにくくて丈夫でいいんですがね〜

書込番号:19387204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3793件 MDR-EX250のオーナーMDR-EX250の満足度4

2015/12/09 00:54(1年以上前)

こんばんは。
クチコミトピックスに取り上げられた当スレッドです(驚)

瓜生桜乃さん

解決済にもかかわらず返信ありがとうございます。

いつもTV番組の視聴時はホームシアタースピーカーから聴いているので
イヤホンはTVのイヤホンジャックに挿しっぱなしの状態です。
(必要に応じてTVの音声出力を切り換えて使っています。)

さすがにアイロンを当てる力業はできそうにありません…。
延長ケーブルは既に使っていまして延長ケーブルの方は癖もなく
気にならないのですが、買い換えたばかりのイヤホンの方がねじり癖が
ひどいので、今回スレッドを起てて質問をさせていただきました。

あらためて ありがとうございました。

先に返信された方々にも再度お礼を申し上げます。 ありがとうございました。

書込番号:19388456

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-EX250」のクチコミ掲示板に
MDR-EX250を新規書き込みMDR-EX250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-EX250
SONY

MDR-EX250

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月15日

MDR-EX250をお気に入り製品に追加する <281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング